JPH04303959A - 静電保護回路 - Google Patents

静電保護回路

Info

Publication number
JPH04303959A
JPH04303959A JP6816991A JP6816991A JPH04303959A JP H04303959 A JPH04303959 A JP H04303959A JP 6816991 A JP6816991 A JP 6816991A JP 6816991 A JP6816991 A JP 6816991A JP H04303959 A JPH04303959 A JP H04303959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
diodes
power supply
input
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6816991A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Watanabe
悟 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6816991A priority Critical patent/JPH04303959A/ja
Publication of JPH04303959A publication Critical patent/JPH04303959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は静電保護回路に係り、特
に集積回路(IC)の静電破壊に対する保護回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、集積回路の静電破壊に対する対策
としては、1)電流を制限すること、2)エネルギーの
放電時定数を大きくすること、3)静電エネルギーをバ
イパスすること等が挙げられる。
【0003】一般には、入力端子に直列に抵抗を付加し
て電流の制限あるいは放電時定数の増大を図る例、保護
する端子間にダイオードを付加しバイパスする例(図2
)、またはこれら2つを並用する例が用いられている。
【0004】図2において、従来の静電保護回路5は、
プラス電源2,マイナス電源3,一つの入出力端子4の
間に、静電保護回路を構成するダイオード素子11,1
2が設けられている。プラス,マイナス電源2,3に接
続されている集積回路1は、多数の入出力端子6,7を
有する。これら入出力端子6,7の中の一つとして、入
出力端子4がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の静電破
壊対策として、入力端子に直列抵抗を付加する例では、
数百Ω以上の抵抗値を必要とするため、内部回路の入力
容量との組合せにより、高域周波数が減衰するという欠
点がある。
【0006】一方図2に示したように、保護する端子間
に逆接続のダイオード11,12を付加する例では、静
電エネルギーをバイパスまたは吸収するために、内部回
路より十分小さな動作抵抗と大きな許容電力とが要求さ
れる。ダイオードとしてより大きな面積の方が効果的で
あるが、大きな面積のダイオードはその接合容量が増大
するため、周波数高域特性が劣化するという欠点がある
【0007】本発明の目的は、前記諸欠点が解決され、
周波数特性を劣化させず、直ちに静電保護ができるよう
にした静電保護回路を提供することにある。
【0008】即ち、本発明の静電保護回路の目的は、高
い周波数帯で問題となる電気的特性の劣化を低減し、静
電破壊対策を強化することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、半導体
基板上に設けられた電子回路の入出力端子を外部より侵
入する静電気から保護する静電保護回路において、前記
電子回路の第1の電源と前記入出力端子との間に、第1
,第2のダイオードを、電位的に逆方向となるように直
列接続し、前記電子回路の第2の電源と前記入出力端子
との間に、第3,第4のダイオードを、電位的に逆方向
になるように直列接続し、前記第1,第2のダイオード
の共通接続点と前記第3,第4のダイオードの共通接続
点とを短絡したことを特徴とする。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例の静電保護回路を示
す回路図である。
【0011】図1において、本発明の一実施例の静電保
護回路では、半導体集積回路1が+電源2と−電源3と
に接続される。+,−電源2,3に接続された本実施例
の4個のダイオード11〜14から構成される。+電源
2と一つの入出力端子4との間にダイオード11,12
,一つの入出力端子4と−電源3との間にダイオード1
3,14がそれぞれ逆方向に直列接続される。さらに、
2個直列接続されたダイオードの中間接続点が、互いに
導体で接続される。
【0012】図1において、端子4に静電気(+電源)
が侵入した時、+電源2へ抜けるパスは、順方向2個直
列のダイオード11,12である。この場合、端子4と
+電源2との間で制限される電圧は2.0V未満であり
、さらに直列抵抗も低く、集積回路1を十分保護出来る
【0013】次に、−電源3へ抜けるパスは、順方向ダ
イオード12と逆方向ダイオード14である。順方向ダ
イオード12と並列接続された逆方向ダイオード13は
、順方向ダイオード12により1V未満に印加電圧が制
限されるため動作しない。この時端子4と−電源3との
間で制限される電圧は逆方向ダイオード14による逆耐
圧でほぼ決まる。この逆耐圧が集積回路1の静電耐圧よ
り低く設計される場合に、集積回路1を保護出来る。 この逆耐圧は使用電源電圧の1.5倍を超える範囲で出
来る限り低い方が望ましい。
【0014】前述の−電源3へ抜けるパスでは、逆方向
ダイオード14は順方向ダイオード12に比べて動作電
圧が十分高いため、静電エネルギーの大部分を吸収する
。このダイオード14は、従来のダイオード一個が接続
される場合と同様に大きな面積を必要とするが、その面
積に比例する接合容量は端子4に直接接続されていない
ため、周波数高域特性に与える影響は少ない。
【0015】以上、静電気+電荷が端子4に侵入した時
を述べたが、逆に静電気−電荷が端子4に侵入した時に
ついても同様に端子4に接続されるダイオード13が順
方向動作で+電源2および−電源3へのパスを形成する
【0016】ダイオードの印加方向による静電破壊に対
する耐圧は、ダイオードPN接合内の電流分布に依存す
る。ダイオード順方向印加の場合が接合面一様な電流分
布になるのに対して、ダイオード逆方向印加の場合は接
合周辺に集中するため、耐圧が低い。
【0017】実験的には、ダイオード順方向がダイオー
ド逆方向に比べて1.5〜2.0倍の耐圧を得ている。 従って、順方向のみで動作させるダイオード12,13
は、順方向,逆方向両方向で動作させるダイオード11
,14に比べて面積を0.6〜0.5倍とすることが可
能であり、ダイオード接合容量についても同様の低減が
出来る。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の静電保護
回路は、入出力端子とプラス・マイナス電源との間に接
続する逆方向ダイオードを2個直列にし、さらに各2個
直列ダイオードの中間接続点を直接接続することにより
、電子回路を保護する電圧制限をダイオード一個分の逆
耐圧に保ったまま、、入出力端子に付加されるダイオー
ド接合容量を低減するという効果を有する。
【0019】また、本発明は、第1のパスとして2つの
ダイオードが順方向で動作する場合、ダイオードの順方
向電圧立上り特性がそろっていれば、静電印加電圧は2
分されるため、1つのダイオードで構成される従来例に
比べて1個当りのダイオード接合面積を2の平方根分の
1とすることが出来、第2のパスとして2つのダイオー
ドが順方向と逆方向の組合せで動作する場合、静電エネ
ルギは大半が逆方向ダイオードで吸収されるため、順方
向ダイオードを小さくすることが出来るという効果があ
る。
【0020】さらに、本発明によれば、ダイオードの順
方向は逆方向に比べて静電エネルギ耐量が少なくとも1
.5〜2.0倍強いため、前記第1のパスと第2のパス
とにおいて順方向のみに動作させるダイオードは従来の
一個のみのダイオードに比べてダイオード面積で少なく
とも2分の1以下すなわち接合容量についても少なくと
も2分の1以下とすることが可能となり、周波数高域特
性の劣化防止あるいは改善効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の静電保護回路の回路図であ
る。
【図2】従来の静電保護回路の回路図である。
【符号の説明】
1    集積回路 2    プラス電源 3    マイナス電源 5    静電保護回路 4,6,7    入出力端子 11,12,13,14,15    静電保護回路を
構成するダイオード素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体基板上に設けられた電子回路の
    入出力端子を外部より侵入する静電気から保護する静電
    保護回路において、前記電子回路の第1の電源と前記入
    出力端子との間に、第1,第2のダイオードを、電位的
    に逆方向となるように直列接続し、前記電子回路の第2
    の電源と前記入出力端子との間に、第3,第4のダイオ
    ードを、電位的に逆方向になるように直列接続し、前記
    第1,第2のダイオードの共通接続点と前記第3,第4
    のダイオードの共通接続点とを短絡したことを特徴とす
    る静電保護回路。
JP6816991A 1991-04-01 1991-04-01 静電保護回路 Pending JPH04303959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6816991A JPH04303959A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 静電保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6816991A JPH04303959A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 静電保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303959A true JPH04303959A (ja) 1992-10-27

Family

ID=13365999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6816991A Pending JPH04303959A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 静電保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693305B2 (en) * 2001-01-18 2004-02-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device formed by cascade-connecting a plurality of diodes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693305B2 (en) * 2001-01-18 2004-02-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device formed by cascade-connecting a plurality of diodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW478134B (en) Bi-directional ESD diode structure
US5668384A (en) Input protection device with Zener diodes for electronic device
US5515225A (en) Integrated circuit protected against electrostatic overvoltages
JPS63198525A (ja) 過電圧保護装置
US20060023381A1 (en) System and method for protecting a load from a voltage source
JP2003111270A (ja) サージプロテクタ
US20180109105A1 (en) Esd protection circuit and integrated circuit
US20030189453A1 (en) Radio frequency clamping circuit
JPH04303959A (ja) 静電保護回路
US20220294213A1 (en) Esd protection circuit
US20070268648A1 (en) Protective circuit
JP3147780B2 (ja) 集積回路の静電保護回路
CN211063338U (zh) 一种紧凑型放大器供电端口静电保护电路
JPH05267589A (ja) 静電保護回路
RU2275670C1 (ru) Блок защиты от перенапряжения в цепях электропитания
JPH05335494A (ja) 静電保護回路
US6831520B2 (en) Amplifier circuit apparatus and method of EMI suppression
JPH03195055A (ja) 半導体装置
JPH03222516A (ja) 半導体装置
JPS60140878A (ja) サージ吸収用半導体装置
JP2528478B2 (ja) ノイズフィルタ回路
JPH0670442U (ja) 保護回路
US20030107856A1 (en) ESD protection circuit
JPH0510829B2 (ja)
KR920008045B1 (ko) Cmos 회로 응용에서의 안정화 회로