JPH04302870A - ディスク駆動装置のヘッド送り機構 - Google Patents

ディスク駆動装置のヘッド送り機構

Info

Publication number
JPH04302870A
JPH04302870A JP9297191A JP9297191A JPH04302870A JP H04302870 A JPH04302870 A JP H04302870A JP 9297191 A JP9297191 A JP 9297191A JP 9297191 A JP9297191 A JP 9297191A JP H04302870 A JPH04302870 A JP H04302870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
guide shaft
carriage
feed
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9297191A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Takamizu
高水英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP9297191A priority Critical patent/JPH04302870A/ja
Publication of JPH04302870A publication Critical patent/JPH04302870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は動作の円滑なディスク駆
動装置のヘッド送り機構に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気ヘッドを磁気記録媒体であるフロッ
ピーディスクの半径方向に移動させるキャリッジが、ガ
イド軸によって軸支され、駆動モータによって回動され
る送り軸によってガイド軸に沿い摺動される構成のディ
スク駆動装置のヘッド送り機構が提案されている。
【0003】
【従来技術の課題】前記従来のヘッド送り機構において
は、キャリッジのガイド軸はハウジングに固設されてい
るので、キャリッジの軸穴とキャリッジのガイド軸との
間の摺動には静摩擦トルクを越えるトルクを要し、これ
が大き過ぎると停止時にハンティングが生じてトラック
のセットリングがスムースに行われない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、円滑なキャリ
ッジ駆動を行わせるために、磁気ヘッドを磁気記録媒体
であるフロッピーディスクの半径方向に移動させるキャ
リッジが、回動可能なガイド軸によって軸支され、駆動
モータによって回動される送り軸の回転に連動してガイ
ド軸に沿って摺動され、支持軸等によってキャリッジの
ガイド軸の周りの回動ガタが抑えられる構成のディスク
駆動装置のヘッド送り機構であって、送り軸が回動する
ときガイド軸および/または支持軸が空転するディスク
駆動装置のヘッド送り機構を提供する。
【0005】
【作用】本発明の構成によれば、駆動モータにより送り
軸が回動して、これに連動したキャリッジを摺動すると
共に、例えば実施例に示すように、送り軸に固設された
送り歯車とこれに連動しガイド軸に固設された伝達歯車
によってガイド軸も回動するので、ガイド軸に対するキ
ャリッジの摺動が円滑になる。同様にして支持軸も連動
歯車等で回動されうる。
【0006】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。図1は本実施例の構成を示し、図において1はキャ
リッジであり、ヘッド11を搭載し、軸穴12とガイド
板13と支持板15とを備えている。2はガイド軸で、
軸受けを介し回動可能にハウジングに支持されており、
キャリッジ1の軸穴12に摺接するように軸接されてい
る。3は送り軸であり、ステッピングモータ等の駆動モ
ータ4によつて回動され、螺旋状の案内溝31によりガ
イド板13に回動自在に支持されたガイド球14を介し
てガイド板13を軸方向に摺動し、これと一体のキャリ
ッジ1を軸方向すなわちフロッピーディスクの半径方向
に移動させる。5は支持軸であり、支持板15に摺接し
、適宜の弾性力によってガイド板13がガイド球14を
介して送り軸3に押圧されるように押し上げている。 6は送り軸3に固設された送り歯車であり、7はガイド
軸2に固設され送り歯車6と噛合う伝達歯車である。
【0007】次にこのような構成における動作を説明す
る。まず、駆動モータ4により送り軸3が回転すると、
ガイド球14が案内溝31に沿って移動し、キャリッジ
1がガイド軸方向に摺動する。それと同時に、送り歯車
6と伝達歯車7によりガイド軸2が空回りする。
【0008】なお、ガイド軸の回転には、歯車の代わり
にベルトを用いてもよく、あるいは駆動モータとは別の
モータ等で回転させてもよい。また、支持軸の回転につ
いても、歯車、ベルトもしくは専用のモータ等を駆動源
とすることが出来る。さらに、ガイド軸および支持軸の
回転方向は、ガイド板13が送り軸3を押圧するように
設定されることが望ましい。
【0009】
【発明の効果】本発明の構成によれば、軸穴に摺接して
キャリッジがガイド軸方向に摺動すると共に、ガイド軸
が軸穴に対して空回りし、さらに支持軸も空転させ得る
ので、キャリッジがハンティング等を発生することなく
、円滑に摺動するので、高速で高精度のヘッド送り機構
が得られる。
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示す略図。
【符号の説明】
1  キャリッジ    2  ガイド軸    3 
 送り軸    4  駆動モータ 5  支持軸        6  送り歯車    
7  伝達歯車  11  ヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  磁気ヘッドを磁気記録媒体であるフロ
    ッピーディスクの半径方向に移動させるキャリッジが、
    回動可能なガイド軸によって軸支され、駆動モータによ
    って回動される送り軸の回転に連動してガイド軸に沿っ
    て摺動され、支持軸等の弾性力によってキャリッジのガ
    イド軸の周りの回動ガタが抑えられる構成のディスク駆
    動装置のヘッド送り機構において、前記送り軸が回動す
    るとき前記ガイド軸および/または支持軸が空転するこ
    とを特徴とするディスク駆動装置のヘッド送り機構。
JP9297191A 1991-03-29 1991-03-29 ディスク駆動装置のヘッド送り機構 Pending JPH04302870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9297191A JPH04302870A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ディスク駆動装置のヘッド送り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9297191A JPH04302870A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ディスク駆動装置のヘッド送り機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04302870A true JPH04302870A (ja) 1992-10-26

Family

ID=14069297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9297191A Pending JPH04302870A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ディスク駆動装置のヘッド送り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04302870A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630149A (en) Compact cassette tape player with capstan drive motor under spindle
GB2069658A (en) Play-free precision drive for driving a rotatable member of a longitudinally displaceable member
US4260120A (en) Tape driving apparatus
US5389040A (en) Driving power transmission system
JPH04302870A (ja) ディスク駆動装置のヘッド送り機構
JPS578942A (en) Driving mechanism of tape recorder
US2996583A (en) Variable drive friction controlled recording system
JPS6112616Y2 (ja)
KR940006881B1 (ko) 자기 기록 재생 장치
JPS639855Y2 (ja)
JPH0991891A (ja) ディスク再生装置
JP2563427Y2 (ja) カセット式テープレコーダのテープ駆動装置
JPS639856Y2 (ja)
JP2667881B2 (ja) 記録または再生装置
JPH09297974A (ja) ピックアップの送り装置
JPH0241100B2 (ja)
JPH0214302Y2 (ja)
JPS639857Y2 (ja)
JPH0650829Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおける駆動伝達機構
JPH07287911A (ja) 光駆動装置のローディング機構
KR0153640B1 (ko) 테이프 레코더의 릴 구동 장치
JP2516740Y2 (ja) 中空モータを備えた高低速切り換え駆動装置
JPH0633552Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおける一時停止機構
JPH082821Y2 (ja) テーププレーヤ
JPH01182975A (ja) 光ヘッド送り装置の案内機構