JPH04299548A - 半導体測定装置 - Google Patents

半導体測定装置

Info

Publication number
JPH04299548A
JPH04299548A JP6421391A JP6421391A JPH04299548A JP H04299548 A JPH04299548 A JP H04299548A JP 6421391 A JP6421391 A JP 6421391A JP 6421391 A JP6421391 A JP 6421391A JP H04299548 A JPH04299548 A JP H04299548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fet
ceramic substrate
probe
gate electrode
coplanar type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6421391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Saito
仁 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6421391A priority Critical patent/JPH04299548A/ja
Publication of JPH04299548A publication Critical patent/JPH04299548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体測定装置に関し、
特に高周波帯用FETのパルス応答特性をウェーハ状態
で測定する半導体測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術による半導体測定装置について
、図2(a)〜(d)を参照して説明する。
【0003】図2(a)に示すように、ゲート電極2、
ソース電極3、ドレイン電極4が形成されたFETチッ
プ1に、測定用の一対の裏面プローブ針8が一時的に接
続されている。
【0004】図2(c)に示すように、裏面プローブ針
8はセラミック基板の裏面に形成されたコプレーナ型伝
送線路からなり、図2(b)に示すように、FFTチッ
プ1の表面に形成された電極に一時的に接続されている
。ここではコプレーナ型伝送線路は中央の信号線5およ
びその両側の接地線6からなる。
【0005】さらに図2(d)に示すように、パルス応
答測定系を構成している。
【0006】FET1のドレイン電極は裏面コプレーナ
型プローブ針8と50Ω同軸線を経て、接続点Bにおい
て50Ω負荷抵抗9に接続されている。負荷抵抗9の一
端はドレインバイアス電源11およびキャパシタ12に
接続される。
【0007】接続点Bの電圧を観測するため、B点に4
50Ωのプローブ抵抗10が接続され、プローブ抵抗1
0の他の一端は入力インピーダンス50Ωのオシロスコ
ープ15に接続される。
【0008】FET1のゲート電極は裏面コプレーナ型
プローブ針8によりA点に接続され、A点は同軸線によ
りパルスパターンジェネレータ13に接続され、50Ω
終端抵抗14を介して接地される。
【0009】この測定系ではパルスパターンジェネレー
タ13でパルス波を発生し、FET1のゲート電極にパ
ルス波を印加すると、ドレイン電流の応答が50Ω負荷
抵抗9によりB点の電圧変化としてオシロスコープ15
で観測される。
【0010】B点には450Ωのプローブ抵抗10と5
0Ωのオシロスコープ15とが接続されているので、オ
シロスコープ15では500Ω:50Ω=10:1の比
で観測することができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】FETのゲート電極は
高インピーダンスなので、ゲート電極の近くに50Ωの
終端抵抗を接続しなければインピーダンスが不整合にな
って反射波が発生して、パルス応答の正確な観測ができ
ない。
【0012】従来の半導体測定装置では50Ωの終端抵
抗が接続されているA点とFETのゲート電極とが裏面
コプレーナ型のプローブ針で接続されていて、この距離
が通常数mmとなるので、反射波が発生するという問題
があった。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体測定装置
は、セラミック基板の両面に複数のコプレーナ型伝送線
路が形成されてなるプローブ針を用いるものである。
【0014】また本発明の半導体測定装置は、セラミッ
ク基板の表面から端面を経て裏面に到る信号線および接
地線からなるコプレーナ型伝送線路が形成されたプロー
ブ針を用いるものである。
【0015】
【実施例】本発明の半導体測定装置について、図1(a
)〜(d)を参照して説明する。
【0016】図1(a),(b)に示すように、FET
チップ1のドレイン電極4に対しては従来と同様に裏面
プローブ針8を用いる。
【0017】一方ゲート電極2およびソース電極3に対
しては、図1(c)に示すようなセラミック基板の両面
にコプレーナ型伝送線路を形成した両面プローブ針8を
用いる。コプレーナ型伝送線路はセラミック基板の表面
から端面を経て裏面に到る信号線5および接地線6から
なる。信号線5を図1(a)のゲート電極2に、接地線
6を図1(a)のソース電極3に、図1(b)に示すよ
うに一時的に接続する。
【0018】図1(d)に示すパルス応答測定系におい
て、FET1のゲート電極は両面コプレーナ型のプロー
ブ針により、A1点およびA2点に一時的に接続する。
【0019】A1点は同軸線によりパルスパターンジェ
ネレータ13に接続され、A2点は同軸線を介して50
Ω終端抵抗14に接続される。
【0020】パルスパターンジェネレータ13で発生し
たパルス波を、FET1のゲート電極に印加すると、ド
レイン電流の応答が50Ω負荷抵抗9によりB点の電圧
変化として10:1の比でオシロスコープ15に観測さ
れる。
【0021】本実施例では入力信号の折り返しをプロー
ブ針の先端で行なうので、インピーダンス不整合による
反射波はほとんど発生しない。
【0022】
【発明の効果】両面コプレーナ型プローブ針を用いるこ
とにより、入力信号をFETのゲート電極の直上で折り
返し終端することができる。インピーダンス不整合によ
る入力信号の反射を抑えることで、パルス応答波形の測
定精度が飛躍的に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例を示す平面図である
。 (b)は本発明の一実施例を示す断面図である。 (c)は本発明の一実施例における両面プローブ針を示
す斜視図である。 (d)は本発明の一実施例におけるパルス応答測定系の
等価回路図である。
【図2】(a)は従来技術による測定装置を示す平面図
である。 (b)は従来技術による測定装置を示す断面図である。 (c)は従来技術による裏面プローブ針を示す斜視図で
ある。 (d)は従来技術によるパルス応答測定系の等価回路図
である。
【符号の説明】
1    FETチップ 2    ゲート電極 3    ソース電極 4    ドレイン電極 5    信号線 6    接地線 7    両面プローブ針 8    裏面プローブ針 9    負荷抵抗 10    プローブ抵抗 11    パルス電源 12    キャパシタ 13    パルスジェネレータ 14    終端抵抗 15    オシロスコープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  セラミック基板の両面に複数のコプレ
    ーナ型伝送線路が形成されてなるプローブ針を用いた半
    導体測定装置。
  2. 【請求項2】  セラミック基板の表面から端面を経て
    裏面に到る信号線および接地線からなるコプレーナ型伝
    送線路が形成されたプローブ針を用いた半導体測定装置
JP6421391A 1991-03-28 1991-03-28 半導体測定装置 Pending JPH04299548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6421391A JPH04299548A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 半導体測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6421391A JPH04299548A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 半導体測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04299548A true JPH04299548A (ja) 1992-10-22

Family

ID=13251586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6421391A Pending JPH04299548A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 半導体測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04299548A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06244263A (ja) * 1992-12-14 1994-09-02 Hughes Aircraft Co マイクロ波モノリシック集積回路の試験方法及び回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06244263A (ja) * 1992-12-14 1994-09-02 Hughes Aircraft Co マイクロ波モノリシック集積回路の試験方法及び回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764723A (en) Wafer probe
JP3565893B2 (ja) プローブ装置及び電気回路素子計測装置
US7019544B1 (en) Transmission line input structure test probe
JP2007517231A (ja) アクティブ・ウェハプローブ
JP2007502429A (ja) デバイス試験用のプローブ
JP4866995B2 (ja) プロービング方法及び装置
JP2013096998A (ja) Dc−acプローブ・カード
JPH04299548A (ja) 半導体測定装置
JPH11258274A (ja) プロ―ブ・チップ及びケ―ブル損失補償方法
JPH04342152A (ja) 半導体測定装置
JP2847309B2 (ja) プローブ装置
JPS623906B2 (ja)
US7855544B1 (en) AC low current probe card
JP6299308B2 (ja) 高周波プローブおよび測定装置
JPH04206845A (ja) 高周波プローブ針
JP2568495B2 (ja) 半導体装置
KR102582403B1 (ko) 고주파 펄스 측정 시스템
JPH07122602A (ja) 高周波プローブ及びプローブカード
Grund et al. VF-TLP systems using TDT and TDRT for kelvin wafer measurements and package level testing
JPH0864643A (ja) 高周波集積回路装置および高周波測定システム
JPH10300778A (ja) 高周波デバイスの高周波特性を測定する方法
JPH05218780A (ja) プローブ減衰器
JPS594134A (ja) プロ−ブカ−ド
JP2668423B2 (ja) 高周波回路の測定装置
JPH09102521A (ja) プローブカード