JPH04299104A - 予備成形体 - Google Patents

予備成形体

Info

Publication number
JPH04299104A
JPH04299104A JP6489991A JP6489991A JPH04299104A JP H04299104 A JPH04299104 A JP H04299104A JP 6489991 A JP6489991 A JP 6489991A JP 6489991 A JP6489991 A JP 6489991A JP H04299104 A JPH04299104 A JP H04299104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decomposable
container
blow
degradable
parison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6489991A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Sugiyama
康晴 杉山
Hirotaka Tsuchiya
博隆 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP6489991A priority Critical patent/JPH04299104A/ja
Publication of JPH04299104A publication Critical patent/JPH04299104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1684Injecting parison-like articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0059Degradable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブロー成形容器を成形
するに際して、容器の形成の基礎となる予備成形体、特
に、分解性を有する予備成形体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、プラスッチック容器はガラス瓶、
缶などに比べ、軽くて丈夫で輸送・保管に便利でコスト
が安価なためその需要は益々拡大している。このような
プラスッチック容器の1つとして、ブロー成形容器があ
る。このものを成形するに際しては、まず、押出成形な
いし射出成形したパリソン等の予備成形体を割り金型内
に閉じ込め、しかる後、予備成形体の中に圧空を吹き込
み、所定の容器形状に成形する。
【0003】ところで、このような予備成形体から作ら
れたブロー容器を含めたプラスチック容器の使用後の処
理に関しては従来、焼却ないし埋め立て等に頼らざるを
得ず、プラスチック廃棄物処理は、現在大きな社会問題
としてクローズアップされている。すなわち、焼却処理
では、包装材料廃棄物の大きな燃焼エネルギーに耐え得
る耐高熱炉が必要になり、処理コストが高いものとなる
。また、埋め立て処理では、プラスチック製の包装材料
は分解せずそのままの形態で地中に存在するので、埋め
立て地の地盤が安定しないという問題がある。さらに、
地上に散乱した包装材料は、分解性がないため半永久的
にゴミとして残り、環境を損なうという問題がある。
【0004】このような問題を解決するために、いわゆ
る分解性を有するプラスチックを一部に用いた容器が提
案されている。分解性プラスチックは、光や微生物のよ
り分解されるので、環境の汚染等を防止するのに役立ち
、近年、特に脚光を浴びている材料である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
提案のものでは、ブロー容器形成の基礎となる予備成形
体であって、分解性を有するものは存在していなかった
。このように実情のもの本発明は創案されたものであっ
て、その目的は、分解性を備える予備成形体を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、ブロー成形容器を成形するに際して、容
器の形成の基礎となる予備成形体であって、該予備成形
体は、分解性材料の単層または積層体であるように構成
した。
【0007】
【作用】本発明の予備成形体は分解性材料からなるので
、放置処理がなされても自然に分解する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1乃至図3に基づ
いて具体的に説明する。本発明の予備成形体として、射
出成形で形成された予備成形体としてのパリソン1を例
にとって説明する。パリソン1は、図1に示されるよう
に中空の筒状形状をなし、容器の首部を形成し、ブロー
前後で形状の変化がしない容器首部11と、この首部1
1に連設し、ブローにより所定の容器本体形状に拡張変
形するブロー部15とを備える。首部11の外周には、
例えば、キャップを螺着するためのねじ部11aが設け
られる。ブロー部15は、有底の筒状形状であり、その
肉厚は出来上りの容器の肉厚との兼ね合い等から、適宜
、設定される。
【0009】このようなパリソン1は、分解性材料の単
層または積層体から形成される。単層形態の場合、分解
性材料としては、分解性プラスチック、特に、分解性ポ
リエチレン樹脂や分解性ポリプロピレン等のポリオレフ
ィン樹脂、ポリビニルアルコールまたは分解性ポリエス
テルで形成される。分解性ポリオレフィン樹脂は、ポリ
オレフィンを主成分とし光や微生物により分解され得る
樹脂である。
【0010】分解性ポリオレフィン樹脂のうち、光分解
性のものとしては、エチレンと一酸化炭素との共重合体
等が挙げられる。このエチレン・一酸化炭素共重合体は
、カルボニル基に結合する2番目と3番目の炭素間が光
で開裂することにより分解すると言われている。そして
、分解速度は共重合体中の一酸化炭素の含有量により調
節することができる。通常、エチレン・一酸化炭素共重
合体の密度は0.89〜0.95g/cm3 程度であ
り、一酸化炭素の含有量は0.1〜10モル%程度であ
る。
【0011】上述のようなエチレン・一酸化炭素共重合
体は、例えばエチレンと一酸化炭素とを温度230℃、
圧力2000気圧程度の条件下で共存させることにより
製造することができる。また、光分解性の分解性ポリオ
レフィン樹脂として、ポリエチレン(密度0.870〜
0.950g/cm3 、溶融指数(MFI)0.4〜
40)やポリプロピレン(密度0.88〜0.91g/
cm3 、MFI0.2〜50)と有機酸金属塩との混
合物を用いることもできる。有機酸金属塩としては、ス
テアリン酸鉄、ステアリン酸セリウム、ステアリン酸コ
バルト等があり、酸化鉄等の金属酸化物等が挙げられ、
有機酸金属塩の混合量は1〜5000ppm 程度が好
ましい。また、ビニルケトンとの共重合体を添加するこ
ともある。
【0012】また、分解性ポリオレフィン樹脂のうち、
微生物分解性のものとしては、ポリオレフィンと、ポリ
カプロラクトン、デンプンおよび微生物により重合され
るポリエステル等との混合物が挙げられる。生分解性ポ
リオレフィン樹脂に用いられるポリエチレンとしては、
密度0.900〜0.950g/cm3 、溶融指数(
MI)0.4〜40のエチレンの単独重合体、もしくは
プロピレン、ヘキセン、オクテン、4−メチルペンテン
−1等の他のオレフィンとのランダムあるいはブロック
共重合体、さらには酢酸ビニル、アクリル酸、メタクリ
ル酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリ
ル酸メチル、無水マレイン酸等のエチレン性不飽和基を
有する単量体との共重合体、ポリプロピレン、プロピレ
ンとエチレン、ブテンとの共重合体等が挙げられる。
【0013】また、生分解性ポリオレフィン樹脂に用い
られるポリカプロラクトンは、ε−カプロラクトンの開
環重合により得られ、その重量平均分子量(Mw)は、
通常、40,000〜100,000程度である。また
、デンプンは、D−グルコースの重合体であり、ジャガ
イモ、サツマイモ、トウモロコシ、小麦等の茎や根から
工業的に製造されるものであり、その重量平均分子量(
Mw)は原料、製法により数万から数千万まで大きく変
化する。このようなデンプンの平均粒径は10μm以下
が好ましい。
【0014】生分解性ポリオレフィン樹脂に用いられる
微生物により重合されるポリエステルとしては、3−ヒ
ドロキシブチレートと3−ヒドロキシバリレートとのラ
ンダム共重合ポリエステル(例えば、英国I.C.I.
社により生産されている水素細菌にプロピオン酸を供給
して得られるもの)や、水素細菌に吉草酸を供給して得
られる3−ヒドロキシブチレート主体のポリエステル等
が挙げられる。
【0015】上述のような生分解性ポリオレフィン樹脂
におけるポリカプロラクトン、デンプンおよび微生物に
より重合されるポリエステルとの混合量は、ポリエチレ
ンと上記各混合成分の合計を100重量%として、それ
ぞれ5〜80重量%が好ましい。上記各成分の混合量が
5重量%未満では、微生物分解性が不十分であり、また
80重量%を越えると強度的に弱くなってしまう。
【0016】なお、ポリカプロラクトン、デンプンおよ
び微生物により重合されるポリエステルの各成分は2種
以上を用いてもよいが、その場合、混合量は合計で5〜
80重量%の範囲となればよい。また、微生物分解性の
ポリオレフィン樹脂の原料として前述の光分解性のポリ
オレフィン樹脂を用いることにより、光分解性と微生物
分解性を兼ね備えた分解性ポリオレフィン樹脂を得るこ
とができる。
【0017】分解性ポリエステルとは、前述ポリカプロ
ラクトンや微生物により重合される3−ヒドロキシブチ
レートと3−ヒドロキシバリレートとのランダム共重合
ポリエステルなどがある。また、ビニルアルコールは、
分子量5000〜100,000程度でケン化度99モ
ル%以上のものが好ましい。なお、このような分解性の
樹脂には、強度を上げるために、炭酸カルシウム、炭酸
マグネシウム、硫酸カルシウム、亜硫酸カルシウム、硫
酸バリウム、硫酸マグネシウム等の金属塩、ケイ酸ある
いはカオリン、タルク等のケイ酸塩、酸化チタン、酸化
亜鉛等の金属酸化物および水酸化アルミニウム、アルミ
ナ等のアルミニウム化合物等の無機質充填剤を含有させ
てもよい。さらに酸化防止剤、分解促進剤、安定剤、帯
電防止剤、界面活性剤等の各種添加剤を含有させてもよ
い。
【0018】積層体の場合の断面の種々の態様が図2ま
たは図3に示される。いずれも分解性を有する材質から
なっている。図2には、積層体の一実施例としての部分
断面図が示される。図2に示されるようにパリソン1は
、2層の積層構造からなり、例えば、内層21を上記の
分解性ポリオレフィン樹脂、外層25をポリビニルアル
コールまたは分解性ポリエステルで形成させる。これら
の2層の間には熱融着性のよい他の樹脂を接着層として
介在させてもよい。内層21の厚さは、通常、100〜
5000μm程度である。また、外層25の厚さは、通
常、100〜5000μm程度である。
【0019】図3には、積層体の他の一実施例としての
部分断面図が示される。図3に示されるようにパリソン
1は、3層の積層構造からなり、内層21および外層3
5が中間層30を挟持するように形成されている。この
場合、内層21および外層35をそれぞれ上記分解性ポ
リオレフィン樹脂から形成し、中間層30をポリビニル
アルコールまたは分解性ポリエステルで形成させる。こ
れらの層間には熱融着性のよい他の樹脂を接着層として
介在させてもよい。内層21および外層35の厚さは、
通常、100〜5000μm程度である。また、中間層
30の厚さは、通常、100〜5000μm程度である
【0020】その他、上記分解性プラスチックの種々の
ものを、適宜、組み合わせて種々の積層体を形成するこ
ともできる。なお、以上、射出成形で形成したパリソン
1を例にとって説明してきたが、押し出し成形で形成し
たパリソンについても同様に適用されることは勿論であ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明の予備成形体は分解性材料からな
るので、ブロー成形された容器全体としても分解性を備
えるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の予備成形体の斜視図である。
【図2】本発明のパリソンの層構成を示す部分断面図で
ある。
【図3】本発明のパリソンの他の層構成を示す部分断面
図である。
【符号の説明】
1  パリソン 11  容器首部 15  ブロー部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ブロー成形容器を成形するに際して、
    容器の形成の基礎となる予備成形体であって、該予備成
    形体は、分解性材料の単層または積層体であることを特
    徴とする予備成形体。
JP6489991A 1991-03-28 1991-03-28 予備成形体 Pending JPH04299104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6489991A JPH04299104A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 予備成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6489991A JPH04299104A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 予備成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04299104A true JPH04299104A (ja) 1992-10-22

Family

ID=13271385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6489991A Pending JPH04299104A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 予備成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04299104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335400A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 多層容器
CN104487218A (zh) * 2012-08-03 2015-04-01 雀巢产品技术援助有限公司 用于制造预型件的方法、预型件及容器
GB2545065A (en) * 2015-11-19 2017-06-07 Petainer Large Container Ip Ltd Injection stretch blow moulding processes and products
WO2022029025A1 (en) * 2020-08-03 2022-02-10 Société des Produits Nestlé S.A. Method for heating a preform and corresponding method for forming a container

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006335400A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Yoshino Kogyosho Co Ltd 多層容器
CN104487218A (zh) * 2012-08-03 2015-04-01 雀巢产品技术援助有限公司 用于制造预型件的方法、预型件及容器
CN104487218B (zh) * 2012-08-03 2017-08-11 雀巢产品技术援助有限公司 用于制造预型件的方法、预型件及容器
GB2545065A (en) * 2015-11-19 2017-06-07 Petainer Large Container Ip Ltd Injection stretch blow moulding processes and products
WO2022029025A1 (en) * 2020-08-03 2022-02-10 Société des Produits Nestlé S.A. Method for heating a preform and corresponding method for forming a container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100451403B1 (ko) 가스 배리어성 다층 중공 용기
JP2658837B2 (ja) 多層プラスチック容器
PE25595A1 (es) Premolde de capas multiples para ser usado en el moldeado de plastico por soplado y metodo para hacer el mismo
JPWO2004007197A1 (ja) 生分解性積層シート、及びこの生分解性積層シートを用いた成形体
EP2258548B1 (en) Molded body of laminated plastic derived from biomass, and manufacturing method therefor
CA2490240A1 (en) Multilayered plastic container
JP2005329557A (ja) 多層フィルム
JPH04299104A (ja) 予備成形体
JP2008055694A (ja) 生分解性シート及び包装容器
JPH04299131A (ja) 食品用容器
JP2009028988A (ja) ガスバリア性に優れたポリ乳酸系複層体
JP2570551B2 (ja) 樹脂組成物及びその製法
JP2935227B2 (ja) 多層構造体および組成物
JPH0671825A (ja) 包装用積層体
JP4383748B2 (ja) 耐熱性を有する生分解性樹脂容器
JPH04298345A (ja) 分解性紙容器
JPH0543791A (ja) プラスチツク製凧
JPH0551051A (ja) 使い捨て弁当容器
JPH04311460A (ja) チューブ容器
JPH04311451A (ja) ピラード容器
JP2003266527A (ja) 多層ブロー成形容器
CA2333638A1 (en) Polyolefin-tie material free barrier carton with polyethylene terephthalate product contact layer
JPH0543729A (ja) 発泡成形体
JPH0541937A (ja) 釣り糸の糸巻き
JPH08119272A (ja) 複合容器