JPH04292387A - エレベータ防犯装置 - Google Patents

エレベータ防犯装置

Info

Publication number
JPH04292387A
JPH04292387A JP5704091A JP5704091A JPH04292387A JP H04292387 A JPH04292387 A JP H04292387A JP 5704091 A JP5704091 A JP 5704091A JP 5704091 A JP5704091 A JP 5704091A JP H04292387 A JPH04292387 A JP H04292387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crime prevention
crime
prevention center
car
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5704091A
Other languages
English (en)
Inventor
Naokatsu Seida
尚功 勢田
Yoshitaka Azuma
東 芳貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Elevator Technos KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Elevator Technos KK filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5704091A priority Critical patent/JPH04292387A/ja
Publication of JPH04292387A publication Critical patent/JPH04292387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータかご内にて
起こる犯罪を防止可能なエレベータ防犯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータかご内の犯罪防止する
方式として以下に述べるものがある。 (1)夜間かごを各階毎に停止運転する方式。 (2)かご内に、テレビカメラを設置し、管理人室等で
監視する方式。 (3)かご内に設置されている非常呼釦を押す事により
、エレベータ監視センターと通話ができるようにした方
式。 程度である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の(1)の方式で
は、防犯対策としてのアピールが少なく、(2)の方式
は、管理人が常時監視している必要があり、(3)の方
式は、エレベータ乗客の中には、住所やマンション名等
を覚えていない、又は知らない者が多い為、犯罪の起こ
っている場所を伝える事ができない、等の問題がある。
【0004】そこで、本発明は、かご内の犯罪の様子と
犯罪の生じた位置を外部の防犯センター等にすばやく知
らせることができ、かご内犯罪にすばやく対応できるエ
レベータ防犯装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、エレベータかご内操作盤に設置された非常通
報手段が操作される事により、外部の防犯センターに公
衆回線を介して自動的にダイヤルする自動ダイヤル手段
と、局線が閉成した事を感知する局線閉成感知手段と、
前記局線閉成感知後自動的に音声データを流す自動音声
送信手段と、前記かご内の状態を撮影し、画像データを
出力する撮影手段と、この撮影手段で撮影されたかご内
の画像データと予め登録され前記非常通報手段が操作さ
れたかご位置の所在を表す文字データを合成する合成手
段と、この合成手段で合成された合成データを前記公衆
回線を介して前記外部の防犯センターの受信装置に送信
する信号伝送手段とを具備したものである。
【0006】
【作用】本発明は、かご内に犯罪が発生した際、エレベ
ータかご内に新たに追加された非常通報手段が操作され
ると、自動的にダイヤルし、音声データにより「マンシ
ョン名、住所」等を知らせ、同時にエレベータかご内の
状態の画像と「マンション名、住所」等の文字データの
合成データを、外部の警察署、消防署等の防犯センター
の駐在員に、すばやく伝えることができ、これによりか
ご内犯罪にすばやく対応できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例に係るエレベー
タ防犯装置のブロック図である。図1において、1はエ
レベータかご、2はエレベータかご1内の状態を映す撮
影手段例えばテレビカメラ、3はエレベータかご内操作
盤、4は図示しないエレベータ監視センターに通じる非
常呼釦、5は外部の警察署、消防署等の駐在員のいる防
犯センター10に通じる非常呼釦、6はかご1からのテ
ールコード8を介して電気的に接続されたエレベータ制
御盤、7はエレベータかご内インターホンと、公衆回線
9の中継をするエレベータ端末装置である。
【0008】エレベータ端末装置は、前述のかご内操作
盤3に新しく追加された非常呼釦5を押すことにより防
犯センター10にオートダイヤルする自動ダイヤル装置
71例えば特公昭59−45596号公報で開示されて
いるものと、局線が閉成したことを感知する局線閉成感
知装置72例えば特公昭59−45596号公報で開示
されているものと、この装置72が局線閉成感知後、予
め、エレベータ端末装置7内のROM(読み出し専用メ
モリ)内に登録されている「マンション名、住所」等の
非常呼釦5が操作されたかご位置の所在を表す音声デー
タを送信する自動音声送信装置73例えば留守番電話と
、テレビカメラ2による画像データに、文字データ記憶
装置74により記憶された「マンション名、住所」等の
文字データを合成する画像合成手段76と、この画像合
成手段76で合成された合成データを公衆回線9を介し
て防犯センター10に伝送する画像伝送装置75例えば
テレビ電話からなっている。防犯センター10にはテレ
ビ電話等の画像受信装置を有している。
【0009】次に、以上のように構成された本実施例の
動作を説明する。いまかご内において、犯罪が生じてか
ご内乗客が非常呼釦5を押すと、エレベータ端末装置7
に有する自動ダイヤル装置71が動作し、これにより予
め記憶された発報先である防犯センター10へダイヤル
する。これと同時にエレベータかご1内の状態がテレビ
カメラ2により撮影されはじめる。そして、発報先であ
る防犯センター10において、受話機がとられると局線
が閉成される。これを、局線閉成感知装置72により感
知し、エレベータ端末装置7内のROMに登録していた
「マンション名、住所、階床」等の音声データが、自動
音声送信装置73により、公衆回線9を通って防犯セン
ター10に伝えられる。ROM内に登録された「マンシ
ョン名、住所、階床」等が設定回数流されると音声デー
タ送信を一次中断し、テレビカメラ2によって撮影され
た画像データと住所、マンション名、階床等、予め登録
されていた文字データを合成し、図2に示した様な画像
データ11を、画像伝送装置75により、公衆回線9を
通って防犯センター10に伝送され、防犯センター10
内に有する画像受信装置により一定時間受信し、防犯セ
ンター10内のモニタに映される。一定時間後、再び音
声データを流し、音声データ、画像データの順で設定回
数、送信される。これによって、防犯センター10に駐
在している駐在員がかご内犯罪にすばやく対応すること
ができる。
【0010】以上に述べたように、エレベータかご内1
に防犯センター10に通報する非常呼釦5を設置し、防
犯センター10と制御盤6の間に、エレベータ端末装置
7を設置することにより、かご内犯罪に対応する時間が
短縮される。さらに、音声データによる通信の為、住所
やマンション名を知らない乗客が乗っていたとしても、
正確にセンター駐在員に伝えることが出来、画像データ
を利用した事により密室のかご内の様子を知る事が出来
る。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、かご内の犯罪の様子と
犯罪の生じた位置を外部の防犯センター等にすばやく知
らせることができ、かご内犯罪にすばやく対応できるエ
レベータ防犯装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエレベータ防犯装置の一実施例の
概略を示すブロック図。
【図2】同実施例の防犯センターでモニタされる画面の
一例を示す図。
【符号の説明】
1…エレベータかご、2…テレビカメラ、4,5…非常
呼釦、6…制御盤、7…エレベータ端末装置、8…テー
ルコード、9…公衆回線、10…防犯センター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  エレベータかご内操作盤に設置された
    非常通報手段が操作される事により、外部の防犯センタ
    ーに公衆回線を介して自動的にダイヤルする自動ダイヤ
    ル手段と、局線が閉成した事を感知する局線閉成感知手
    段と、前記局線閉成感知後自動的に音声データを流す自
    動音声送信手段と、前記かご内の状態を撮影し、画像デ
    ータを出力する撮影手段と、この撮影手段で撮影された
    かご内の画像データと予め登録され前記非常通報手段が
    操作されたかご位置の所在を表す文字データを合成する
    合成手段と、この合成手段で合成された合成データを前
    記公衆回線を介して前記外部の防犯センターの受信装置
    に送信する信号伝送手段と、を備えたことを特徴とする
    エレベータ防犯装置。
JP5704091A 1991-03-20 1991-03-20 エレベータ防犯装置 Pending JPH04292387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5704091A JPH04292387A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 エレベータ防犯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5704091A JPH04292387A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 エレベータ防犯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04292387A true JPH04292387A (ja) 1992-10-16

Family

ID=13044333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5704091A Pending JPH04292387A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 エレベータ防犯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04292387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7837013B2 (en) * 2005-03-02 2010-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Image monitoring device for elevator with image recording

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7837013B2 (en) * 2005-03-02 2010-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Image monitoring device for elevator with image recording

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717379A (en) Remote monitoring system
US6466258B1 (en) 911 real time information communication
US4825457A (en) Cellular network data transmission system
US5131508A (en) Apparatus for monitoring elevator cages for crime prevention
US7284639B2 (en) Passenger actuated elevator alarm device
CN101989375A (zh) 基于服务的双向语音服务记录和登录
JP2008217438A (ja) 緊急地震速報対応型集合住宅管理システム
CA2048898C (en) Monitoring system which monitors object via public line
JPH10283585A (ja) 住戸監視制御装置
KR20200134415A (ko) Pstn 기반 비상통화장치를 이용한 승강기 원격 관리 시스템
JPH04292387A (ja) エレベータ防犯装置
KR20010064587A (ko) 무선 보안 중계 시스템 및 그의 제어 방법
JPH05186149A (ja) エレベータ非常通報監視装置
JP2002216271A (ja) 地域自衛セキュリティシステム
KR20030025896A (ko) 위기상황 긴급구조시스템
JPH03191470A (ja) 交番システム
KR200186166Y1 (ko) 무선 보안 중계 시스템
KR940002909B1 (ko) 공중회선(公衆回線)을 개재시켜 감시하는 감시 시스템
JPH03827B2 (ja)
JP2003069723A (ja) 集合住宅用インターホンシステム
JP2016192690A (ja) インターホンシステム
JPH03191468A (ja) 交番端末装置
JPH11157760A (ja) エレベータかご内の映像表示装置
JP2021044671A (ja) 集合住宅インターホンシステム
JPH0583422A (ja) 公衆電話網を用いた非常通報システム