JPH04291433A - Frame memory simultaneous reading system - Google Patents

Frame memory simultaneous reading system

Info

Publication number
JPH04291433A
JPH04291433A JP5529691A JP5529691A JPH04291433A JP H04291433 A JPH04291433 A JP H04291433A JP 5529691 A JP5529691 A JP 5529691A JP 5529691 A JP5529691 A JP 5529691A JP H04291433 A JPH04291433 A JP H04291433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frame memory
frame
memories
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5529691A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Uchiumi
保博 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5529691A priority Critical patent/JPH04291433A/en
Publication of JPH04291433A publication Critical patent/JPH04291433A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To quickly grasp the writing states of plural frame memories in a frame memory simultaneous reading system by transmitting the OR data included in the data received from the frame memory with the state of the data received from the frame memory kept as it is. CONSTITUTION:Plural frame memories 1 are provided together with a frame memory control register 5 which holds the information on the memories 1, end a memory control part 2 which gives the access control to the memory 1. The part 2 sends the OR data obtained by applying the OR to the data read out of the memories 1 to a requester and at the same time decides whether the data received from the memories 1 are identical with the zero data or not. These decided data are temporarily held in the register 5 and then sent to the requester.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、複数のフレームメモリ
から同時リードするフレームメモリ同時リード方式に関
するものである。カラー表示装置は複数の色を表現する
ためにフレームメモリを有し、複数の色を同時に表示す
る装置ほど多数のフレームメモリが必要となる。このた
め、フレームメモリをアクセスする際の高速化が要求さ
れている。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a frame memory simultaneous read method for simultaneously reading data from a plurality of frame memories. A color display device has a frame memory to express a plurality of colors, and a device that displays a plurality of colors simultaneously requires a larger number of frame memories. Therefore, there is a demand for faster access to the frame memory.

【0002】0002

【従来の技術】一般にフレームメモリはCPUからアク
セスするために図3に示すように、主記憶メモリから連
続するアドレスでマッピング、ここではフレームメモリ
0、1、2、3の4枚をマッピングしている。このため
、通常は1アクセスで1アドレス単位にアクセスする。 ライト動作は、メモリのRAS信号(D−RAMの場合
)あるいはチップセレクト信号(S−RAMの場合)の
制御により、同じデータを複数のフレームメモリ0ない
し3に同時にライトするようにしている。一方、リード
動作は、CPUに対するデータバスが1フレーム分しか
ないため、ハードウェア構成上、いずれか1つのフレー
ムメモリからリードしたデータをCPUに送出するか、
あるいは全てのフレームメモリからリードしたデータを
ORしたORデータをCPUに送出するかのいずれかを
行うようにしていた。以下図4の構成の動作を簡単に説
明する。
2. Description of the Related Art Generally, frame memories are accessed from a CPU by mapping consecutive addresses from the main memory, as shown in FIG. There is. For this reason, normally one address is accessed in one access. In the write operation, the same data is simultaneously written to a plurality of frame memories 0 to 3 under the control of the RAS signal (in the case of D-RAM) or the chip select signal (in the case of S-RAM) of the memory. On the other hand, for read operations, since the data bus to the CPU is only for one frame, depending on the hardware configuration, data read from any one frame memory must be sent to the CPU, or
Alternatively, OR data obtained by ORing data read from all frame memories is sent to the CPU. The operation of the configuration shown in FIG. 4 will be briefly explained below.

【0003】同時ライト時:CPUがメモリ制御部21
内の図示外の制御レジスタにいずれのフレームメモリ(
0)ないし(3)に同時ライトするかを書き込んで複数
のフレームメモリを選択した後、マッピングされたメモ
リアドレスで選択されたフレームメモリにデータを同時
ライトすると共に選択しなかったフレームメモリにゼロ
データをを書き込む。
[0003] At the time of simultaneous writing: the CPU
Control registers not shown in the frame memory (
After writing whether to write simultaneously to 0) to (3) and selecting multiple frame memories, simultaneously write data to the frame memories selected by the mapped memory address and write zero data to the unselected frame memories. Write .

【0004】リード時:CPUがメモリ制御部21内の
図示外の制御レジスタにいずれのフレームメモリ(0)
ないし(3)からリードするか、あるいは全てのフレー
ムメモリ(0)ないし(3)からのデータのORデータ
をリードするかを書き込んで指定した後、フームメモリ
(0)ないし(3)のいずれか、あるいは全てからのO
Rデータを読み取るようにしている。
[0004] At the time of reading: The CPU selects which frame memory (0) in a control register (not shown) in the memory control unit 21.
After writing and specifying whether to read from frame memory (0) to (3) or read the OR data of data from all frame memories (0) to (3), either frame memory (0) to (3), Or O from everything
I am trying to read R data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従って、複数のフレー
ムメモリからリードする場合、いずれか1つのフレーム
メモリからのデータをリードしたり、あるいは全てのフ
レームメモリからリードしたデータをORしたORデー
タをリードしたりのいずれか一方しか行うことができず
、一度に全フレームの書き込み状態を理解できないとい
う問題があった。
[Problem to be Solved by the Invention] Therefore, when reading from multiple frame memories, it is necessary to read data from any one frame memory, or read OR data obtained by ORing data read from all frame memories. There was a problem that only one of the following could be done, and the writing status of all frames could not be understood at once.

【0006】本発明は、リード時にフレームメモリから
のデータのORデータを送出およびフレームメモリから
のデータの状態を保持して送出し、複数のフレームメモ
リの書き込み状態を迅速に理解可能にすることを目的と
している。
[0006] The present invention is capable of transmitting OR data of data from a frame memory at the time of reading, and transmitting the data while retaining the state of the data from the frame memory, thereby making it possible to quickly understand the write state of a plurality of frame memories. The purpose is

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、フレーム
メモリ1は、画面上に多色表示するデータを書き込むメ
モリである。メモリ制御部2は、フレームメモリ1をア
クセス制御するものである。
[Means for Solving the Problems] Means for solving the problems will be explained with reference to FIG. In FIG. 1, a frame memory 1 is a memory into which data for multicolor display on the screen is written. The memory control unit 2 controls access to the frame memory 1.

【0008】フレームメモリ制御レジスタ5は、フレー
ムメモリからのリードデータの状態などを保持するもの
である。
The frame memory control register 5 holds the status of read data from the frame memory.

【0009】[0009]

【作用】本発明は、図1に示すように、ホストからの同
時リード要求に対応して、メモリ制御部2が指定された
フレームメモリ1からリードしたデータをORしたOR
データをホストに送出、および指定されたフレームメモ
リ1からのデータがゼロデータか否かを判定してフレー
ムメモリ制御レジスタ5に一旦保持し、これをホストに
送出するようにしている。
[Operation] As shown in FIG. 1, the present invention performs an OR operation in which data read from a specified frame memory 1 is ORed by the memory control unit 2 in response to a simultaneous read request from a host.
The data is sent to the host, and it is determined whether or not the data from the designated frame memory 1 is zero data, which is temporarily held in the frame memory control register 5, and then sent to the host.

【0010】従って、リード時にフレームメモリ1から
のORデータを送出したり、フレームメモリ1からのデ
ータがゼロデータか否かを判定して一旦保持しこれを送
出したりすることにより、複数のフレームメモリ1の書
き込み状態を迅速にホストが理解することが可能となる
Therefore, by sending out the OR data from frame memory 1 at the time of reading, or by determining whether the data from frame memory 1 is zero data, holding it once, and sending it out, multiple frames can be read. The host can quickly understand the write state of the memory 1.

【0011】[0011]

【実施例】次に、図1および図2を用いて本発明の実施
例の構成および動作を順次詳細に説明する。以下フレー
ムメモリ1としてD−RAMを用いた場合を例に以下説
明する。図1において、フレームメモリ1は、画面上に
多色表示するデータを書き込むメモリであって、ここで
は、フレームメモリ(0)ないし(3)の4枚を用いて
16色を表示するものである。
Embodiment Next, the structure and operation of an embodiment of the present invention will be explained in detail with reference to FIGS. 1 and 2. Hereinafter, a case where a D-RAM is used as the frame memory 1 will be described as an example. In FIG. 1, frame memory 1 is a memory in which data for displaying multiple colors on the screen is written, and here, four frame memories (0) to (3) are used to display 16 colors. .

【0012】メモリ制御部2は、フレームメモリ1をア
クセス制御するものであって、タイイミング制御部3、
フレームメモリ制御レジスタ5、RAS制御部6などか
ら構成されるものである。フレームメモリ制御レジスタ
5は、フレームメモリ1を制御する各種情報を設定した
り、フレームメモリ1からリードしたリードデータがゼ
ロデータか否かの情報を設定したりなどするものである
(図2のフレームメモリ制御レジスタ5参照)。
The memory control unit 2 controls access to the frame memory 1, and includes a timing control unit 3,
It is composed of a frame memory control register 5, a RAS control section 6, and the like. The frame memory control register 5 is used to set various information for controlling the frame memory 1, and to set information as to whether read data read from the frame memory 1 is zero data (the frame memory shown in FIG. 2). (See memory control register 5).

【0013】RAS制御部6は、フレームメモリ(D−
RAM)1のアクセスを制御するものである。尚、S−
RAMの場合には、RASの代わりにチップセレクトに
よってアクセス制御する。データ制御部7は、メモリ制
御部2からの信号(RAS、CAS、R/Dなど)に対
応して、データをフレームメモリ(0)ないし(3)に
書き込んだり、読み出したりの制御するものであって、
ライトデータ制御回路71、ORデータ制御回路、ゼロ
データ判定回路73などから構成されるものである。
[0013] The RAS control unit 6 has a frame memory (D-
It controls access to RAM) 1. Furthermore, S-
In the case of RAM, access is controlled by chip select instead of RAS. The data control unit 7 controls writing and reading of data into and from the frame memories (0) to (3) in response to signals (RAS, CAS, R/D, etc.) from the memory control unit 2. There it is,
It is composed of a write data control circuit 71, an OR data control circuit, a zero data determination circuit 73, and the like.

【0014】ライトデータ制御回路71は、ラトト時に
、データを全てのフレームメモリ(0)ないし(3)に
供給して同時ライトしたり、FSO−0ないしFSO−
3で指示されたフレームメモリにデータを供給およびそ
の他にゼロデータを供給して書き込んだりなどするもの
である。これらは、ホスト(CPU)からの指示をもと
に同時ライト、指示されたフレームメモリにデータをラ
イトおよび他のフレームメモリにゼロデータをライトす
る。
The write data control circuit 71 supplies data to all frame memories (0) to (3) for simultaneous writing at the time of readout, and supplies data to all frame memories (0) to (3) for simultaneous writing.
It supplies data to the frame memory designated by 3 and also supplies zero data for writing. These write simultaneously based on instructions from the host (CPU), write data to the instructed frame memory, and write zero data to other frame memories.

【0015】ORデータ制御回路72は、FSO−0な
いしFSO−3によって指示されたフレームメモリのデ
ータのOR演算(1つあるいは複数)した結果をフレー
ムメモリ2に通知したりするものである。これにより、
1つ、あるいは複数のフレームメモリからのORデータ
をメモリ制御部2に通知し、ホスト(CPU)に転送す
る。
The OR data control circuit 72 notifies the frame memory 2 of the result of an OR operation (one or more) of data in the frame memory indicated by FSO-0 to FSO-3. This results in
The OR data from one or more frame memories is notified to the memory control unit 2 and transferred to the host (CPU).

【0016】ゼロデータ判定回路73は、フレームメモ
リ(0)ないし(3)からリードしたデータがゼロデー
タか否かを判定するものである。この判定した情報は、
FSI−0ないしFSI−3としてメモリ制御レジスタ
2に通知し、フレームメモリ制御レジスタ5に保持させ
る。ホストはこのフレームメモリ制御レジスタ5を一度
リードするのみでフレームメモリ1がゼロデータか否か
を知ることができる。
The zero data determination circuit 73 determines whether the data read from the frame memories (0) to (3) is zero data. This determined information is
It is notified to the memory control register 2 as FSI-0 to FSI-3 and is held in the frame memory control register 5. The host can know whether or not the frame memory 1 contains zero data just by reading the frame memory control register 5 once.

【0017】次に、図2のフローチャートに示す順序に
従い、図1の構成の動作を詳細に説明する。図2におい
て、S1は、ホスト(CPU)がフレームメモリ制御レ
ジスタ5に同時リードモードを設定する。これは、例え
ば右側のフレームメモリ制御レジスタ5に示す、同時ア
クセスモードビットを1(同時リード)に設定する。 尚、0は通常モード、即ちいずれかの1つのフレームメ
モリ1をリードするモードである。
Next, the operation of the configuration shown in FIG. 1 will be explained in detail in accordance with the order shown in the flowchart shown in FIG. In FIG. 2, in S1, the host (CPU) sets the simultaneous read mode in the frame memory control register 5. This sets the simultaneous access mode bit shown in the frame memory control register 5 on the right side to 1 (simultaneous read), for example. Note that 0 is a normal mode, that is, a mode in which any one frame memory 1 is read.

【0018】S2は、ホストがいずれのフレームメモリ
に同時リードするかを設定する。これは、右側のフレー
ムメモリ制御レジスタ5に示す、フレームメモリ3、2
、1、0のうちの該当するものを1(アクティブ)に設
定し、同時リードするフレームメモリを指定する。S3
は、ホストからのフレームメモリへのリード要求を受け
付ける。
[0018] S2 sets which frame memory the host will read simultaneously. This is the frame memory 3, 2 shown in the frame memory control register 5 on the right side.
, 1, or 0 is set to 1 (active) to specify the frame memory to be read simultaneously. S3
accepts frame memory read requests from the host.

【0019】S4は、CPUに対してORデータを渡す
、および各フレームメモリのデータを保持する。これは
、フレームメモリ(0)ないし(3)から読み出したデ
ータのうち、S2で指定された同時リードのフレームメ
モリに対応するFSO−0ないしFSO−3のみを1に
した信号をORデータ制御回路72内のANDゲートに
それぞれ入力して取り出した信号をOR回路によってそ
のOR演算を行った後のORデータを、メモリ制御部2
を介してホストに渡す(転送する)。この際、同時に、
ゼロデータ判定回路73によって各フレームメモリ1か
らリードしたデータについて、ゼロデータか否かを判定
し、この判定結果をFSI−0ないしFSI−3として
メモリ制御部2に通知してフレームメモリ制御レジスタ
5に保持させる。
S4 passes OR data to the CPU and holds data in each frame memory. This is an OR data control circuit that outputs a signal that sets only FSO-0 to FSO-3, which corresponds to the simultaneous read frame memory specified in S2, to 1 among the data read from frame memories (0) to (3). The OR circuit performs an OR operation on the signals input and taken out from the AND gates in the memory controller 2.
pass (forward) it to the host via. At this time, at the same time,
The zero data determination circuit 73 determines whether or not the data read from each frame memory 1 is zero data, and notifies the memory control unit 2 of this determination result as FSI-0 to FSI-3 and sends the result to the frame memory control register 5. hold it.

【0020】S5は、ホストがフレームメモリ制御レジ
スタ5をリードし、指定されたフレームデータ(フレー
ムデータがゼロデータか否かの情報)を渡す(転送する
)。以上によって、ホストが同時リードの設定および同
時リードするフレームメモリの指定を設定した後、リー
ド要求を行ったことに対応して、フレームメモリ1から
リードしたデータのうち、指定されたもののORデータ
をホストに渡しおよび各フレームメモリからのリードデ
ータがゼロデータか否かを判定して保持しておいて渡す
ことにより、ホストは複数のフレームメモリに書き込ま
れている状態を1度のリード要求およびフレームメモリ
制御レジスタ5のリードによって読み取ることが可能と
なる。
In S5, the host reads the frame memory control register 5 and passes (transfers) designated frame data (information as to whether the frame data is zero data). As described above, after the host sets the simultaneous read setting and specifies the frame memory to be read simultaneously, in response to a read request, OR data of the specified data read from frame memory 1 is executed. By determining whether the read data from each frame memory is zero data, holding it, and passing it to the host, the host can process the state written in multiple frame memories with a single read request and frame memory. It can be read by reading the memory control register 5.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
リード時に複数のフレームメモリ1からのORデータを
送出および指定したフレームメモリ1からのリードデー
タがゼロデータか否かを判定して保持して送出する構成
を採用しているため、複数のフレームメモリ1の書き込
み状態を迅速にホストが理解することができる。これに
より、複数のフレームメモリ1を同時アクセス(リード
、ライト)が可能となり、しかも複数のフレームメモリ
1の書き込み状態を一度のフレームメモリ制御レジスタ
のリードで理解することができ、描画速度の向上および
CPU負荷の軽減が可能となる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention,
At the time of read, OR data from multiple frame memories 1 is sent out, and it is determined whether the read data from the specified frame memory 1 is zero data or not, held, and sent out. 1 write status can be quickly understood by the host. This makes it possible to access (read, write) multiple frame memories 1 simultaneously, and understand the write status of multiple frame memories 1 by reading the frame memory control register once, improving drawing speed and It becomes possible to reduce the CPU load.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明の1実施例構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of one embodiment of the present invention.

【図2】本発明の動作説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of the operation of the present invention.

【図3】フレームメモリのメモリマッピング例である。FIG. 3 is an example of memory mapping of a frame memory.

【図4】従来技術の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of the prior art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:複数のフレームメモリ 2:メモリ制御部 3:タイミング制御部 5:フレームメモリ制御レジスタ 6:RAS制御部 7:データ制御回路 71:ライトデータ制御回路 72:ORデータ制御回路 73:ゼロデータ判定回路 1: Multiple frame memories 2: Memory control section 3: Timing control section 5: Frame memory control register 6: RAS control section 7: Data control circuit 71: Write data control circuit 72: OR data control circuit 73: Zero data judgment circuit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  複数のフレームメモリから同時リード
するフレームメモリ同時リード方式において、複数のフ
レームメモリ(1)と、フレームメモリの情報を保持す
るフレームメモリ制御レジスタ(5)を持ち、フレーム
メモリ(1)をアクセス制御するメモリ制御部(2)と
を備え、同時リード要求に対応して、上記メモリ制御部
(2)が該当するフレームメモリ(1)からリードした
データをORしたORデータを要求元に送出および該当
フレームメモリ(1)からのデータがゼロデータか否か
を判定して上記フレームメモリ制御レジスタ(5)に一
旦保持し、これを要求元に送出するように構成したこと
を特徴とするフレームメモリ同時リード方式。
1. In a frame memory simultaneous read method in which multiple frame memories are read simultaneously, each frame memory (1) has a plurality of frame memories (1) and a frame memory control register (5) that holds information on the frame memories. ), and in response to a simultaneous read request, the memory control unit (2) performs OR data of the data read from the corresponding frame memory (1) to the request source. It is characterized in that it is configured to determine whether the data sent from the frame memory (1) and the corresponding frame memory (1) is zero data, temporarily hold it in the frame memory control register (5), and send it to the request source. Frame memory simultaneous read method.
JP5529691A 1991-03-20 1991-03-20 Frame memory simultaneous reading system Withdrawn JPH04291433A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5529691A JPH04291433A (en) 1991-03-20 1991-03-20 Frame memory simultaneous reading system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5529691A JPH04291433A (en) 1991-03-20 1991-03-20 Frame memory simultaneous reading system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04291433A true JPH04291433A (en) 1992-10-15

Family

ID=12994613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5529691A Withdrawn JPH04291433A (en) 1991-03-20 1991-03-20 Frame memory simultaneous reading system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04291433A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348370A (en) Memory access control circuit
JPH0343646B2 (en)
US5471672A (en) Method for implementing a high speed computer graphics bus
JPS6113268B2 (en)
JP2755039B2 (en) Register access control method
JPH04291433A (en) Frame memory simultaneous reading system
JPH0364891B2 (en)
JP3201420B2 (en) Memory test equipment
JPH0546527A (en) Dual port memory circuit
JP3874781B2 (en) Method for supplying image data to monitor and graphic memory control device
JPS62241045A (en) Storage device
JPH02177081A (en) Refresh controller
JPH05143718A (en) Image processor
JP3078594B2 (en) Image storage device
JPH05204822A (en) Multiplexing system for data bus
JPH05210616A (en) Computer device
JPS6289158A (en) Address bus control system by plural processors
JP3397964B2 (en) Memory device
JPS63178320A (en) Multiwindow display device
JPH06110828A (en) Memory controller
JPH0651751A (en) Image display device
JPH0329021A (en) Printer server
JPH03116264A (en) Picture display memory device
JPH04155454A (en) Information processor
JPS5922278A (en) Writing method of memory

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514