JPH0429126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429126Y2
JPH0429126Y2 JP1987181873U JP18187387U JPH0429126Y2 JP H0429126 Y2 JPH0429126 Y2 JP H0429126Y2 JP 1987181873 U JP1987181873 U JP 1987181873U JP 18187387 U JP18187387 U JP 18187387U JP H0429126 Y2 JPH0429126 Y2 JP H0429126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
peripheral edge
blind nut
base material
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987181873U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0185512U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987181873U priority Critical patent/JPH0429126Y2/ja
Publication of JPH0185512U publication Critical patent/JPH0185512U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0429126Y2 publication Critical patent/JPH0429126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、母材の取付孔に嵌合した状態でカシ
メ工具によるねじ締めにて褶曲膨隆部を圧出形成
してナツト体をカシメ状に固着するようにしたブ
ラインドナツトに関する。
(従来の技術及び問題点) ブラインドナツトは、中空筒体の一端にフラン
ジを、他端部の内面に雌ねじを有し、フランジと
雌ねじの間にストレート部を設けて、ねじの締め
付けによりストレート部を外方へ膨隆させること
によりフランジと膨隆部とでナツト体を母材の取
付孔に固定するものであるが、従来のブラインド
ナツトは実開昭56−8915号公報にみられるように
取付部となる母材は一定厚さの平板材を対象とし
ており、従つて母材が板体以外の場合は取付けで
きないという問題があつた。そこで最近ではブラ
インドナツトを円筒パイプに取付できるようにす
る為ナツト体のフランジを母材の曲面に合わせた
形状にしたものが提案されている(実開昭61−
87217号)。しかしながらこのパイプ用フラインド
ナツトでは、パイプの曲面とブラインドナツトの
フランジの内面形状とが完全に一致したものでな
いとパイプ外周にブラインドナツトを取付けでき
ず、而もサイズや形が少しでも適合しないとガタ
つきを生じて強力且つ確実な取付けができないと
いう問題がある。
(技術的課題) 従つて本考案においては、共通のブラインドナ
ツトを用いて取付部となる相手側の母材に簡単確
実に取付けできるようにすると共に、相手側が円
筒パイプであつても球面体であつても、又サイズ
やその他の形が違つていてもフランジの面が母材
側の面と対応して密着し強固に不動状一体にかし
め止めできるようにすることを技術的課題とす
る。
(問題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案における
ブラインドナツトは、中空円筒体の一端にフラン
ジを、他端部の内面に雌ねじを有し、フランジと
雌ねじの間にストレート部を設け、ストレート部
を外方へ褶曲膨隆させてフランジと膨隆部とでか
しめ状に固定するブラインドナツトにおいて、前
記フランジの内面へ周辺部に外広がりのテーパー
を有し且つ先端がエツジ状に突出する突周縁を一
体形成してなり、而も上記突周縁は、平面下に全
周均一な環状を呈し且つ締結による押圧にて母材
側の面に対応する形に圧潰変位するよう薄質に形
成してなるものである。
また、突周縁の環状エツジを尖鋭に形成するこ
とが好ましい。
(作用) 第1図に示すブラインドナツトNを第2図のよ
うに母材10の取付孔11に中空円筒体1が嵌入
するようにセツトして上方より締結用のボルト1
3を挿入してボルト13の雄ねじ13aとブライ
ンドナツトの雌ねじ3を螺合しボルト13を締め
付けると、フランジ2と雌ねじ部3とが圧縮され
る為限界に達すると第3図に示すようにストレー
ト部4が座屈して外方へ褶曲膨隆する。従つて母
材10はフランジ2と膨隆部5とで挟圧状にかし
められ母材10にブラインドナツトNが不動状一
体に固定される。この際フランジ2の内面の突周
縁6はその先端の環状エツジ6′が母材10の外
形面に沿つて拡開するように圧潰されて変位す
る。第2〜5図は母材10が円筒パイプで周方向
に円形の曲面を呈し、従つてこの場合はパイプの
周方向に対応するフランジ内面の突周縁6aの変
位量は小さいが、軸長方向に対応する部位6bの
変位量は大きい。6aから6bに向う変位は漸進
的なものとなる。
母材10が球面の場合はフランジ2の内面の突
周縁6は全周均一な押圧力を受ける為押圧力の強
弱に応じた拡開度に変位する。従つて球面の母材
の場合もフランジ2は球面に対応した形に変位し
て全周均一に密着する。
(効果) 本考案はブラインドナツトにおいて、フランジ
2の内面へ周辺部に外広がりのテーパーを有し且
つ先端がエツジ状に突出する突周縁6を一体形成
してなり、而も上記突周縁6は、平面下に全周均
一な環状を呈し且つ締結による押圧にて母材側の
面に対応する形に圧潰変位するよう薄質に形成し
たので、ナツトの締結により突周縁が圧潰変位し
て相手側母材の面の形に適合する形に密着する為
曲面又は球面であつても又はフラツトな面であつ
ても、全ての母材に対応してブラインドナツトを
強力且つ確実に取付けることができる。従つて本
考案におけるブラインドナツトは規格統一したも
のを共通に用いることで規格化を図り得る。而も
構成が簡単であり、コスト的にも有利である。
(実施例) 中空円筒体1の首下部分にストレート部4を形
成する。ストレート部4は円筒体1の下部の雌ね
じ部3より肉厚を薄く形成して締結時に座屈し易
いようにする。
フランジ2は、円板形に形成して内面はフラツ
トに形成する。このフラツトな面の周辺部に外広
がりのテーパーを有し且つ先端がエツジ状に突出
する突周縁6を一体形成してなり、而も上記突周
縁6は、平面下に全周均一な環状を呈し且つ締結
による押圧にて母材側の面に対応する形に圧潰変
位するよう薄質に形成する。
また、この突周縁6は先端の環状エツジ6′を
尖鋭に形成する。突周縁6の形状、特にテーパの
角度はブラインドナツトの材質、強度、硬さ等を
考慮して締結により変形し易いように設計する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のブラインドナツトの一部を断
面で表わした正面図、第2図は締付け直前におけ
るブラインドナツト取付部の一部縦断正面図、第
3図は取付後の平面図、第4図は第3図における
A−A線の断面図、第5図はブラインドナツトの
使用例の一部縦断正面図、第6図は他の使用例の
一部縦断正面図である。 1……中空円筒体、2……フランジ、3……雌
ねじ部、4……ストレート部、5……膨隆体、6
……突周縁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 中空円筒体1の一端にフランジ2を、他端部
    の内面に雌ねじ3を有し、フランジ2と雌ねじ
    3の間にストレート部4を設け、ストレート部
    4を外方へ褶曲膨隆させてフランジ2と膨隆部
    5とでかしめ状に固定するブラインドナツトに
    おいて、前記フランジ2の内面へ周辺部に外広
    がりのテーパーを有し且つ先端がエツジ状に突
    出する突周縁6を一体形成してなり、而も上記
    突周縁6は、平面下に全周均一な環状を呈し且
    つ締結による押圧にて母材側の面に対応する形
    に圧潰変位するよう薄質に形成してなることを
    特徴とするブラインドナツト。 (2) 前記突周縁6の環状エツジ6′を尖鋭に形成
    してなる前記実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のブラインドナツト。
JP1987181873U 1987-11-28 1987-11-28 Expired JPH0429126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987181873U JPH0429126Y2 (ja) 1987-11-28 1987-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987181873U JPH0429126Y2 (ja) 1987-11-28 1987-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0185512U JPH0185512U (ja) 1989-06-07
JPH0429126Y2 true JPH0429126Y2 (ja) 1992-07-15

Family

ID=31473338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987181873U Expired JPH0429126Y2 (ja) 1987-11-28 1987-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429126Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018168732A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー ブラインドナット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5099351U (ja) * 1974-01-18 1975-08-18
JPS6187217U (ja) * 1984-11-15 1986-06-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018168732A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー ブラインドナット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0185512U (ja) 1989-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712802A (en) Sealing washers for headed fasteners
US6866457B2 (en) Decorative capped wheel nut or bolt assembly and method
US20070189878A1 (en) Decorative capped wheel nut or bolt assembly and method
JPS6149528B2 (ja)
JPH05248423A (ja) パネルへの取付け要素の取付け方法
JPH11270535A (ja) 締結具
US3863300A (en) Molding retainer and method of coupling the component parts thereof
JPH0429126Y2 (ja)
US4100833A (en) Blind fastener
JPH0328514A (ja) クリンチナット及びその取付方法
JPH042979Y2 (ja)
JPS6234026Y2 (ja)
JPH09317743A (ja) 締結具
JP2803323B2 (ja) ブラインドナットの連れ回り防止構造
JPS5939778Y2 (ja) 電線管用継手管部の構造
JPH021587Y2 (ja)
JP2574505Y2 (ja) 埋め込みナット
JPH06185518A (ja) 板材へのナット取付構造および方法
JPS6234025Y2 (ja)
JPH03563Y2 (ja)
JP3013040U (ja) 緩み防止ナット
JPH066730U (ja) ダブルロックナット
JPH0743475Y2 (ja) 不緩袋ナット
JPS6336168Y2 (ja)
JPH0517320Y2 (ja)