JPH04289295A - 製紙用サイズ剤及びサイジング方法 - Google Patents

製紙用サイズ剤及びサイジング方法

Info

Publication number
JPH04289295A
JPH04289295A JP5460891A JP5460891A JPH04289295A JP H04289295 A JPH04289295 A JP H04289295A JP 5460891 A JP5460891 A JP 5460891A JP 5460891 A JP5460891 A JP 5460891A JP H04289295 A JPH04289295 A JP H04289295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ketene dimer
paper
sizing
sizing agent
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5460891A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Kondo
純二 近藤
Masaki Inoue
雅喜 井上
Hisakazu Moriwaki
森脇 久和
Hideaki Urushibata
漆畑 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP5460891A priority Critical patent/JPH04289295A/ja
Publication of JPH04289295A publication Critical patent/JPH04289295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は製紙用サイズ剤及びサイ
ジング方法に関する。更に詳しくは、貯蔵安定性に優れ
、且つ紙及び板紙を製造する際にプレス工程でのロール
の汚れを低減し、生産性及び紙の品質を向上させる製紙
用サイズ剤及びサイジング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より紙及び板紙のサイジング方法と
して強化ロジン(マレイン化ロジン)と硫酸アルミニウ
ムを併用する酸性サイジングが一般的に行われてきた。 これに対して、近年、抄紙工程での白水のクローズ度化
、填料として安価で白色度の高い炭酸カルシウムの利用
及びこれを含む損紙利用とコートブローク処理等の観点
から中性サイジングが導入されてきている。
【0003】この中性サイジングに用いられるサイズ剤
としては、ケテン二量体系サイズ剤、置換環状ジカルボ
ン酸無水物系サイズ剤等が知られているが、使用上の簡
便性及び少量添加で強サイズ性が期待できることから、
ケテン二量体系サイズ剤が注目されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ケテン
二量体系サイズ剤には、次の欠点が依然としてある。第
1には、反応性の高いケテン二量体を保護コロイド能を
有する分散剤を使用して水にコロイド状に分散したサイ
ズ剤は、貯蔵安定性(耐加水分解性)が劣ることである
。そのため、使用期間の制限及びサイズ剤の保存温度の
管理に充分な注意を払わなければならない等の問題を生
じる。ケテン二量体系化合物の水性分散液を得るために
、特開平1−280098号公報、特開平2−3339
2 号公報、特開平2−200893号公報にケテン二
量体とカチオン化澱粉及びナフタレン−スルホン酸ナト
リウム−ホルマリン縮合物を同時に混合し乳化すること
が開示されているが、同時に混合した場合にはカチオン
化澱粉とアニオン性オリゴマーが複合体を形成しないば
かりか、ケテン二量体に対してカチオン化澱粉とアニオ
ン性オリゴマーの競争吸着が起こり、ケテン二量体微粒
子の表面の電荷が不均一となり、分散安定性が損なわれ
る。一方、特公昭62−15679号公報、特公昭62
−15680 号公報、特公平2−44960 号公報
にはカチオン化澱粉とリグニンスルホン酸ナトリウムの
混合物の中にケテン二量体を混合した後乳化することが
開示されているが、使用するカチオン化澱粉とアニオン
性オリゴマーの比によっては充分なカチオン−アニオン
複合体を形成せずに、分散安定性が損なわれる。更に生
成したカチオン−アニオン複合体を含む水溶液の粘度に
よっては乳化性が著しく損なわれる。
【0005】第2には、従来のケテン二量体系サイズ剤
では、サイズ剤を対パルプあたり0.06重量%以上添
加した時に、プレス工程の各ロールに汚れが発生するこ
とがあることである。この汚れの主成分は填料と微細繊
維であるが、サイズ剤自体がそれらのバインダーの役目
を果たしている。更に、サイズ剤そのものがロールに付
着する現象も生じている。ロールに汚れが発生すると製
品にその汚れが転移したり、紙の表面平滑性が損なわれ
たり、甚だしい場合には紙が切れることがあり、生産性
が著しく低下するという問題を生じる。
【0006】ケテン二量体系サイズ剤には、中性領域で
使用できる、低添加量でサイズ効果が現れる、高サイズ
紙が得られる等の優れた性能があるにもかかわらず、上
記の欠点によりその使用が制限されている。
【0007】そこで、本発明は貯蔵安定性に優れ且つロ
ール汚れ低減に充分な効果を有するケテン二量体系製紙
用サイズ剤と該サイズ剤を用いたサイジング方法とを提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
点を解決するため鋭意検討した結果、ケテン二量体系サ
イズ剤の分散剤としてカチオン化澱粉とアニオン性重合
体とを特定の割合で混合させて生成した複合体を含み特
定の粘度を有する水溶性複合物を用いることによって、
貯蔵安定性が改善され、且つロールへの付着汚れ量が著
しく少なくなるという事実を見い出し、本発明に至った
【0009】即ち、本発明は、一般式(1)
【0010
【化2】
【0011】(式中、R1及びR2は炭素数8〜24の
アルキル基、アルケニル基又はアリール基である。)で
示されるケテン二量体(a) と、コロイド当量が0.
05〜3.2meq/gのカチオン化澱粉 100重量
部に対して、アニオン性重合体 0.5〜100 重量
部を混合させて生成したカチオン−アニオン複合体を含
み且つその3重量%の水溶液が30℃において2〜10
0 センチポイズのブルックフィールド粘度を有する水
溶性複合物(b) を含む水分散液からなることを特徴
とする製紙用サイズ剤、並びに上記の製紙用サイズ剤を
パルプスラリーに添加して抄紙することを特徴とするサ
イジング方法を提供するものである。
【0012】ここでいう、コロイド当量とはコロイド滴
定法により高分子電解質の電離基を測定することによっ
て求まる物理化学上の値である。コロイド当量の測定は
カチオン化澱粉に関してはその所定濃度の水溶液に対し
て、一方、アニオン性重合体に関してはその所定濃度の
水溶液に過剰量の1/200 N −メチルグリコール
キトサン溶液を加えたものに対して2N −酢酸溶液に
より初期のpHを4に調整した後、指示薬としてトルイ
ジンブルー溶液を滴定し、1/400 N −ポリビニ
ル硫酸カリウム溶液にて滴定する方法にを用いた。
【0013】本発明の作用についてはまだ明らかではな
いが、以下の様に推定される。即ち、カチオン化澱粉は
親水性が強いために、ケテン二量体の水中での乳化、分
散に際して、疎水性の強いケテン二量体への固着力が弱
い。それゆえ、サイズ剤貯蔵時ケテン二量体粒子の熱運
動による衝突が起きた場合に、分散剤層が剥離し、その
ためケテン二量体と水の接触による加水分解が起こり易
い。一方、抄紙工程のロール部分では、ケテン二量体粒
子に大きな剪断力がかかり、貯蔵中と同様に分散剤層の
剥離が起こり、凝集物を発生する。そして、この凝集物
又は填料等との複合物が汚れとしてロール部分に付着す
るものと考えられる。これに対して、本発明の製紙用サ
イズ剤ではカチオン化澱粉とアニオン性重合体とを特定
の割合で予め混合させて生成したカチオン−アニオン複
合体を含み特定粘度を有する乳化、分散力の強い水溶性
複合物を分散剤として用いることにより、ケテン二量体
の回りに強固な分散剤層を形成させることによって、ケ
テン二量体の水との接触を防ぐと共に、それ自身の凝集
や填料、ロールへの付着も防止できるものと推察される
【0014】次に本発明を詳細に説明する。本発明を構
成するケテン二量体は、上記一般式(1)で示される化
合物であり、公知のケテン二量体をいずれも使用できる
。上記一般式(1)中、R1及びR2は各種炭素数8〜
24、好ましくは12〜22の炭化水素基を示す。これ
ら炭化水素基としては、例えばオクチル、デシル、ドデ
シル、テトラデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、エ
イコシル基等のアルキル基、オクテニル、デセニル、ド
デセニル、テトラデセニル、ヘキサデセニル、オクタデ
セニル、エイコセニル基等のアルケニル基、オクタフェ
ニル、ノニルフェニル、ドデシルフェニル基等のアリー
ル基等が例示でき、これらのうちアルキル基が好ましい
。 更に、物理化学的定数ではケテン二量体の融点が20〜
80℃が好ましく、この範囲内のアルキル基組成であれ
ば1種単独でも又2種以上混合しても使用できる。尚、
ここで融点とは上昇融点をいい、毛管法で測定した値で
ある。
【0015】本発明のサイジング剤を構成する必須成分
の一つである水溶性複合物はコロイド当量が0.05〜
3.2meq/gのカチオン化澱粉 100重量部に対
して、アニオン性重合体 0.5〜100 重量部を混
合して複合体を生成させることによって得られる。この
複合体の生成はカチオン化澱粉とアニオン性重合体のコ
ロイド当量の和と水溶性複合物のコロイド当量とを比較
することによって確認できる。
【0016】上記水溶性複合物の粘度も重要であり、3
0℃におけるその3重量%の水溶液のブルックフィール
ド粘度が2〜100 センチポイズであることが必要で
ある。 30℃における3重量%の水溶液のブルックフィールド
粘度が2センチポイズ未満の水溶性複合物は乳化力は有
るものの、分散安定性が劣る。一方、100 センチポ
イズを越える水溶性複合物はケテン二量体の乳化性を著
しく低下させる。
【0017】本発明に係わるカチオン化澱粉は、コロイ
ド当量が0.05〜3.2meq/gの範囲にあること
が重要であって、コロイド当量がこの範囲にあれば公知
のものを使用することができる。例えば、とうもろこし
、ばれいしょ、タピオカ、小麦、米等の生澱粉に第1級
、第2級、第3級の各アミノ基及び第4級アンモニウム
基からなる群から選ばれる少なくとも1種の塩基性窒素
を含有させた澱粉を使用することができる。コロイド当
量が 0.05meq/g未満のカチオン化澱粉はアニ
オン性重合体と複合体を生成しにくい。一方コロイド当
量が3.2meq/gを越えるカチオン化澱粉はアニオ
ン性重合体との結合力が強すぎるために水溶性が低下す
る。上記カチオン化澱粉は、アニオン性重合体との複合
体生成を阻害したり、該複合体を含む水溶性複合物の粘
度が本発明で規定する範囲を外れたりしない限り、低分
子量化したり、ヒドロキシアルキル基等の官能基を導入
してもよい。また、一種を単独で用いてもよいし、二種
以上の混合物として用いてもよい。
【0018】本発明に係るアニオン性重合体は上記のカ
チオン化澱粉と混合することによってカチオン−アニオ
ン複合体を生成するものであり、(メタ)アクリル酸、
マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸、ク
ロトン酸等のカルボキシル基を有する単量体及びその塩
、ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸、2−アクリ
ルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸等のスルホン
酸基を有する単量体及びその塩、或いはヒドロキシアル
キル(メタ)アクリレートのリン酸エステル及びその塩
等の単量体の重合体及びこれらの単量体と他のエチレン
性不飽和単量体との共重合体、ナフタレンスルホン酸、
メチルナフタレンスルホン酸、ブチルナフタレンスルホ
ン酸、クレゾールスルホン酸、シェーファー酸等及びこ
れらの混合物のホルマリン縮合物及びその塩等を包含す
る。上記アニオン性重合体は、カチオン化澱粉との複合
体生成を阻害しない限り、一種単独で用いられてもよい
し、二種以上の混合物として用いられてもよい。
【0019】本発明においては、カチオン化澱粉とアニ
オン性重合体の混合割合も重要である。即ち、カチオン
化澱粉 100重量部に対して、アニオン性重合体は 
0.5〜100重量部、好ましくは1〜50重量部の割
合で混合するのがよい。 0.5重量部未満では、充分
な量のカチオン−アニオン複合体が得られないために、
ケテン二量体の回りに強固な分散剤層が形成されない。 又、100 重量部を越えると、ケテン二量体の表面電
荷がマイナス側に強くなり、サイズ効果に悪影響を与え
る。
【0020】本発明のケテン二量体系製紙用サイズ剤を
得るには、各構成成分の添加順序が重要であり、まず上
記のカチオン化澱粉を 0.1〜20重量%、好ましく
は 0.5〜10重量%水中に投入して加温溶解し、次
に、この水溶液にアニオン性重合体を 0.002〜1
0重量%、好ましくは0.01〜5重量%混合してカチ
オン−アニオン複合体を生成させる。その後、充分に撹
拌しながら昇温する。昇温されたカチオン−アニオン複
合体の水溶液中にケテン二量体を2〜35重量%、好ま
しくは10〜20重量%加えて、ケテン二量体が融解し
た状態で混和分散する。この際、ケテン二量体は固体で
上記水溶液中に加えてもよいし、予め融解させて加えて
もよい。この分散時の温度は、ケテン二量体の融点以上
で、 100℃以下、好ましくは80℃以下であること
が望ましい。温度が高すぎると、ケテン二量体は水と反
応してサイズ効果を有しない反応生成物を与える可能性
がある。又、本発明のケテン二量体系製紙用サイズ剤の
貯蔵安定性と汚れ低減効果を損なわない範囲内であれば
、他の分散剤あるいは乳化剤を添加することは何等差支
えない。
【0021】本発明の製紙用サイズ剤の分散液中に分散
されたケテン二量体の粒径は、一般に5ミクロン以下が
望ましい。例えば本発明によるサイズ剤組成物は水に分
散された状態で用いられるが、水中に分散されたサイズ
剤粒子の粒径は5ミクロン以下、好ましくは1ミクロン
以下であることが望ましい。粒径が5ミクロンより大き
い場合には分散液の安定性が損なわれたり、サイズ効果
が低くなったりする恐れがある。サイズ剤粒子の分散に
はホモミキサー、超音波乳化剤及び高圧吐出型ホモジナ
イザー等の使用が可能である。
【0022】本発明のサイジング方法は、上述の本発明
の製紙用サイズ剤を、パルプスラリーに添加して抄紙す
ることによって実施される。本発明のサイジング方法に
おいてサイズ剤の添加量は、パルプ重量に対する固型分
として0.01〜2重量%、好ましくは0.03〜1重
量%であれば良い。これらのサイズ剤の添加量の基準は
、目的とする紙に要求されるサイズ度に応じて添加量を
加減しなければいけないことは言うまでもない。
【0023】本発明の製紙用サイズ剤を歩留まり良く使
用するためには、定着剤の使用が有効であり、またその
定着剤としてはカチオン性ポリマーが好ましい。定着剤
として使用されるカチオン性ポリマーの好ましい例とし
ては、カチオン化澱粉、カチオン化セルロース、ポリア
ミド−エピハロヒドリン系ポリマー、ポリエチレンイミ
ン、ポリビニルピリジン及びその四級化物、ポリジメチ
ルアミノエチルメタクリレート及びその四級化物、ポリ
ジエチルアミノエチルメタクリレート及びその四級化物
、またこれらカチオン性モノマーとアクリルアミドとの
共重合物等を挙げることができる。
【0024】
【実施例】以下に本発明を実施例により詳細に説明する
が、本発明はこれら実施例に制限されるものではない。 尚、実施例中の部及び%は重量基準である。
【0025】また、図1はロール汚れ試験機の概略図で
ある。
【0026】実施例1〜7及び比較例1〜5(ケテン二
量体系サイズ剤の調製)表1に示すカチオン化澱粉を水
に加熱溶解し、次に表2に示すアニオン性重合体を混合
してカチオン−アニオン複合体を生成させる。その際、
両者を表4に示す重量比となるように用いた。その後、
充分に撹拌しながら表3に示すケテン二量体を加えて、
70℃で融解し、高圧吐出型ホモジナイザーを用いて圧
力(ゲージ圧) 200kg/cm2 で乳化し、更に
冷却してケテン二量体系サイズ剤を得た。得られたサイ
ズ剤の組成を表4に示す。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【表4】
【0031】(貯蔵安定性の比較)表4に示したサイズ
剤組成物の貯蔵安定性、即ちケテン二量体の加水分解率
を測定した。加水分解率は、モノメチルアミンとケテン
二量体の化学反応を利用し、電位差滴定法で求める方法
を用いた(数値はサイズ剤組成物製造直後のケテン二量
体量と経日後のケテン二量体量との比率で表す。)。貯
蔵温度は夏季を想定し、40℃とした。得られた結果を
表5に示す。尚、数値が低い程加水分解しにくく、貯蔵
安定性が良好であることを示す。
【0032】
【表5】
【0033】(ロール汚れ付着性試験)実機プレス工程
を再現するために、図1に示す小型汚れシミュレーター
1を作製し、シミュレーションを行うことにより、試験
ロール2への汚れの付着性を検討した。小型汚れシミュ
レーター1(ロール汚れ試験機)は、図1に示すように
、試験ロール2と掻き取り装置3との間に通されている
木綿布(フェルト)5が、4隅の端部に設けられた回転
ローラー9により支持され、前記ロール2と4とが外部
モーター(図示しない)により回転できるようになって
おり、また押し出しポンプ9により送出されたパルプス
ラリー槽7に貯蔵されているパルプスラリーが、木綿布
5にパルプスラリーを付着させるために取付けられてい
るロール6に付着し、付着に供さなかったパルプスラリ
ー及び掻き取り装置3に掻き取られたパルプスラリーが
、スラリー受け皿8に回収される構成になっている。 尚、図1中、直行線をいれた矢印は、パルプスラリーの
流れ方向を示している。試験ロール2の回転速度を85
m /min 、試験ロール2と掻き取り装置3のロー
ル4との間の圧力を5kg/cm2 、試験時間を20
時間とした。試験ロール2の直径は11cm、長さ26
cmである。尚、試験ロール2の表面温度は30℃と一
定にした。試験ロール2の材質は、親水性ウレタン(尾
高ゴム製)、人工花崗岩マイクロロックI(金陽社製)
を用いた。汚れ判定は単位面積及び単位時間当たりのロ
ール付着物の重量即ち汚れ付着量の大小により行った。 パルプスラリーの内容は、パルプ(LBKパルプと N
BKパルプとを90/10の重量比で混合したパルプ、
フリーネス(csf)400cc)、軽質炭酸カルシウ
ム(タマパール121 、奥多摩工業製)とタルク(日
東粉化製)とを混合比60/40重量%で混合し、パル
プに対する配合比が30%のもの、硫酸バンド 0.6
%(パルプに対する配合比)、カチオン化澱粉(型式番
号:3210、王子ナショナル製) 0.5%(パルプ
に対する配合比)、表4に示すケテン二量体系サイズ剤
0.15%(パルプに対する配合比)、歩留まり向上剤
(パーコール57、協和産業製)0.02%(パルプに
対する配合比)からなる混合物であり、試験には、パル
プ濃度が 0.2%である溶液を100 l用いた。尚
、パルプスラリーの初期設定温度は、25℃である。
【0034】汚れ付着量の測定結果を表6に示す。
【0035】
【表6】
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、カチオン化澱粉とアニ
オン性重合体とを特定の割合で混合させて生成した複合
体を含み特定の粘度を有する水溶性複合物を分散剤とし
て用いることにより、ケテン二量体系製紙用サイズ剤の
貯蔵安定性が改善される。更に本発明のケテン二量体系
製紙用サイズ剤をパルプスラリーに添加することにより
、プレス工程でのロール汚れを低減し、生産性及び紙の
品質の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロール汚れ試験機の概略図である。
【符号の説明】
1  小型汚れシミュレーター 2  試験ロール 3  掻き取り装置 4  掻き取り用ロール 5  木綿布(フェルト) 6  付着用ロール 7  パルプスラリー槽 8  スラリー受け皿 9  押し出しポンプ 10  回転ローラー 11  回収管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式(1) 【化1】 (式中、R1及びR2は炭素数8〜24のアルキル基、
    アルケニル基又はアリール基である。)で示されるケテ
    ン二量体(a) と、コロイド当量が0.05〜3.2
    meq/gのカチオン化澱粉 100重量部に対して、
    アニオン性重合体 0.5〜100 重量部を混合させ
    て生成したカチオン−アニオン複合体を含み且つその3
    重量%の水溶液が30℃において2〜100 センチポ
    イズのブルックフィールド粘度を有する水溶性複合物(
    b) を含む水分散液からなることを特徴とする製紙用
    サイズ剤。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の製紙用サイズ剤をパル
    プスラリー中に添加して抄紙することを特徴とするサイ
    ジング方法。
JP5460891A 1991-03-19 1991-03-19 製紙用サイズ剤及びサイジング方法 Pending JPH04289295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5460891A JPH04289295A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 製紙用サイズ剤及びサイジング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5460891A JPH04289295A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 製紙用サイズ剤及びサイジング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04289295A true JPH04289295A (ja) 1992-10-14

Family

ID=12975454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5460891A Pending JPH04289295A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 製紙用サイズ剤及びサイジング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04289295A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035068A1 (en) * 1996-03-21 1997-09-25 Betzdearborn Inc. Paper size and paper sizing process
JP2002249995A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Kurita Water Ind Ltd アニオン性ロジンエマルションサイズ剤の定着剤及び定着方法
CN103696320A (zh) * 2013-12-24 2014-04-02 江西红星变性淀粉有限公司 一种氧化阳离子施胶淀粉的制备工艺

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035068A1 (en) * 1996-03-21 1997-09-25 Betzdearborn Inc. Paper size and paper sizing process
AU723983B2 (en) * 1996-03-21 2000-09-07 Hercules Incorporated Paper size and paper sizing process
US6159339A (en) * 1996-03-21 2000-12-12 Betzdearborn Inc. Paper size and paper sizing process
JP2002249995A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Kurita Water Ind Ltd アニオン性ロジンエマルションサイズ剤の定着剤及び定着方法
CN103696320A (zh) * 2013-12-24 2014-04-02 江西红星变性淀粉有限公司 一种氧化阳离子施胶淀粉的制备工艺
CN103696320B (zh) * 2013-12-24 2015-09-16 江西红星变性淀粉有限公司 一种氧化阳离子施胶淀粉的制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2906174B2 (ja) 製紙用サイズ剤組成物およびサイジング方法
JP2000507651A (ja) サイズ剤組成物、その製造方法及び用途
EP0925336B1 (en) Modified rosin emulsion
US5731034A (en) Method of coating paper
EP2593604B1 (en) Surface sizing of paper
JPH0577797B2 (ja)
JPH04289295A (ja) 製紙用サイズ剤及びサイジング方法
WO2004033791A1 (en) Latex paper sizing composition
US4882087A (en) Aqueous dispersed solution of substituted succinic anhydride and process for producing the same
EP0984101B1 (en) A sizing composition usable for the neutral sizing of paper or board, and a process for the manufacture of paper or board
JPH02127594A (ja) 置換コハク酸無水物を使用して行う製紙原料のサイズ化法
JP3223649B2 (ja) 中性抄紙用サイズ剤、その製造方法、サイジング方法及びサイジング紙
JP3095906B2 (ja) アルケニルコハク酸無水物エマルションサイズ剤
JP2864022B2 (ja) カチオン性ロジンエマルジョンサイズ剤の製造方法
JP4329149B2 (ja) 紙のサイジング方法
EP0228801B1 (en) Aqueous dispersed solution of substituted succinic anhydride
JP2997885B2 (ja) カチオン性ロジンエマルジョンサイズ剤の製造方法
JPH07109695A (ja) 温水サイズ系製紙用表面サイズ剤組成物及びこれを用いた表面サイジング方法
JP2806563B2 (ja) 製紙用サイズ剤組成物
JP2876136B2 (ja) カチオン性ロジンエマルジョンサイズ剤の製造方法
JPH07119082A (ja) 製紙用表面サイズ剤組成物及びこれを用いた表面サイジング方法
JPH03294596A (ja) カチオン性ロジンエマルジヨンサイズ剤
JPS60258244A (ja) ケテンダイマ−系水性分散液
JP3221949B2 (ja) 製紙用サイズ剤組成物
JPH04119194A (ja) 製紙用サイズ剤組成物