JPH04288925A - 溶接鋼管の製造方法 - Google Patents

溶接鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPH04288925A
JPH04288925A JP5468591A JP5468591A JPH04288925A JP H04288925 A JPH04288925 A JP H04288925A JP 5468591 A JP5468591 A JP 5468591A JP 5468591 A JP5468591 A JP 5468591A JP H04288925 A JPH04288925 A JP H04288925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
steel pipe
welded steel
welding
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5468591A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Nishida
保夫 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5468591A priority Critical patent/JPH04288925A/ja
Publication of JPH04288925A publication Critical patent/JPH04288925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶接鋼管の製造方法に
係り、とくに溶接部の捩じれを矯正するのに好適な溶接
鋼管の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に電縫管などの溶接鋼管を製造する
方法としては、所定の幅の帯鋼が複数のブレークダウン
ロール,サイドロール,フィンパスロールなどからなる
成形ロール群に連続的に供給されて管状に成形され、し
かるのちこのオープンパイプは高周波溶接されながら一
対の鼓型ロールからなるスクイズロールで圧接されるこ
とにより溶接鋼管となり、さらに内外面の溶接ビードの
切削,サイジングなどが行われて製品となる。
【0003】このような方法は連続で製造することがで
きるため、高能率でしかも低コストであるが大きな利点
であるが、溶接時あるいは溶接ビード切削時において溶
接線が中央線から捩じれることがしばしば発生する。こ
のため管成形溶接時の相対するエッジの均一な溶接がで
きず溶接不良が発生するとともに、溶接ビードも中心線
から捩じれるため片削りとなり切削不良となる。捩じれ
の発生原因は帯鋼の幅方向の強度や厚さの変動あるいは
成形スタンドのがた、進行方向に対するパスラインのず
れなど種々の原因が考えられるが、いずれも皆無にする
ことは困難である。
【0004】ところで、このような溶接鋼管の造管過程
で発生する溶接部の捩じれを矯正する方法としては、た
とえば特開昭63−220921号公報には溶接後に互
いのレベルを変えることの可能な捩じれ矯正ロールスタ
ンドを配置して溶接線のねじれを制御する方法が開示さ
れ、また特開昭59−209486号公報には溶接前に
合わせ目をセンサで検出し、周方向にずれた際にサイド
ロールの片側を上下に移動してずれを修正する方法が開
示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
特開昭63−220921号の方法では、■管先端が捩
じれ矯正ロールスタンドに達するまでは捩じれ制御がで
きないこと、■また未溶接部のオープンパイプが捩じれ
矯正ロールを通過する際に捩じれ制御の捩じりモーメン
トが変化するため捩じれも変化すること、などの問題点
があって抜本的な解決策とはなっていない。また後者の
特開昭59−209486号の方法では、シーム捩じれ
は修正することができるが溶接シームに段差が生じて付
き合わせ不良が発生するからやはり問題である。本発明
は上記のような溶接鋼管の溶接時や溶接ビード切削時の
溶接線の捩じれの発生を防止した溶接鋼管の製造方法を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、多段に配設さ
れた成形ロールで造管成形されたオープンパイプを溶接
した後スクイズロールで圧接して溶接鋼管を製造するに
際し、前記スクイズロールの前方に一対の鼓型ロールか
らなるシームずれ矯正ロールを配設して、シームずれが
生じたときは前記シームずれ矯正ロールの少なくとも片
側の鼓型ロールの軸芯を圧下軸方向の回りに傾斜させる
ことを特徴とする溶接鋼管の製造方法である。なお、前
記スクイズロールにシームずれの矯正機能を兼備させる
ようにしてもよい。
【0007】
【作  用】本発明によれば、一対の鼓型ロールからな
るシームずれ矯正ロールの少なくとも片側の鼓型ロール
の軸芯を圧下軸方向の回りに傾斜させるようにしたので
、溶接線の捩じれを抑制して中心線に沿うように修正す
ることができる。すなわち、図2(a) に示すように
いま溶接鋼管1を一対の鼓型ロール2,2′で圧接して
いるときに造管方向に向かって右側の鼓型ロール2で捩
じれ制御をする場合について考えると、溶接線Wが左に
捩じれたときは、図2(b) に示すように鼓型ロール
2の圧下軸Pを中心にして上部フランジ2a側を造管方
向(矢示F方向)に向くようにして、鼓型ロール2の軸
芯Rを垂直時に対して微小角度θだけ傾けるようにする
。これによって、下部フランジ2bの接触圧はオープン
パイプがシームずれ矯正ロールに侵入する部分において
強くなって管を内側へ押し込むように作用し、また上部
フランジ2aの接触圧はオープンパイプがシームずれ矯
正ロールから出てくる部分において強くなって管を外側
へ押し込むように作用する。したがって、これにより管
を右側へ捩じる力が発生して、溶接線Wの左側捩じれは
修正されることになる。一方、右側捩じれが発生したと
きは、上部フランジ2a側を反造管方向(矢示Fの反対
方向)に微小角度θ′だけ傾けるようにすればよい。
【0008】なお、たとえばスタンドピッチLと造管管
径Dの比L/Dが大きいラインで、キャンバの大きい帯
鋼を用いて造管するような場合は、鼓型ロールが片側の
みでは捩じれの矯正力が弱いので、両側の鼓型ロールを
用いるようにする。すなわち、この場合は溶接線Wが左
に捩じれたときは右側鼓型ロール2の上部フランジ2a
側を造管方向に傾けるとともに、左側鼓型ロール2′の
下部フランジ2b′側を造管方向に傾けるようにすれば
大きな矯正力を得ることが可能である。
【0009】
【実施例】図1に示す電縫鋼管製造工程に本発明を適用
した。すなわち、所定の幅の帯鋼1Aがエッジベンドロ
ール3,ブレークダウンロール4,サイドロール5,フ
ィンパスロール6,7からなる成形スタンドに装入され
てほぼ管状のオープンパイプ1Bとされ、ワークコイル
8,スクイズロール9で電縫鋼管1が製造されるライン
のスクイズロール9の直前にシームずれ矯正ロール10
を配設する。なお、溶接ビードは引き続きビードカッタ
11で切削除去され、また電縫鋼管1の溶接線Wはたと
えば渦流センサあるいはCCDカメラなどのシームずれ
検出器12で検出される。このシームずれ検出器12で
検出された溶接線Wの位置信号は、制御装置13に入力
されて演算処理され、その結果に基づいてシームずれ矯
正ロール10の鼓型ロール2, 2′の片側あるいは両
方の傾きを制御する。
【0010】材質がSUS 304 で外径が34.0
mmφで肉厚が1.2 mmtなる電縫鋼管を3m/m
in の造管速度で造管する際に、使用した材質がHZ
合金製のスクイズロールに本発明を適用して、シームず
れ量とそのときの片側の鼓型ロールの調整角の関係を調
査したところ、表1に示す結果が得られた。
【0011】
【表1】
【0012】この表1の結果から明らかなように、±0
.5 mm程度のシームずれに対しては鼓型ロールは0
〜0.6 °程度の角度に調整すればよいことがわかり
、本発明の有効性を確認することができた。なお、上記
実施例においてスクイズロール9の直前にシームずれ矯
正ロール10を配設するとして説明したが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、スクイズロール9そのも
のにシームずれの矯正機能を兼ね備えるようにすること
も可能である。すなわち、スクイズロール9の左右一対
の鼓ロールの少なくとも片側の鼓型ロールの軸芯を圧下
軸方向の回りに傾斜させるようにすることにより、スク
イズロール9本来のシーム部の圧接機能とともにシーム
ずれの矯正機能をも兼備させることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、少
なくとも片側の鼓型ロールの軸芯を圧下軸方向の回りに
傾斜させて溶接線の捩じれを制御することにより捩じれ
の発生を防止するようにしたので、溶接不良あるいは溶
接ビード切削不良の発生を防止することが可能となり、
溶接鋼管の安定操業や製品の品質向上に多大の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を適用する電縫管製造工程の一例を
示す側面図である。
【図2】本発明の原理を説明する(a) 正面図、(b
) 側面図である。
【符号の説明】
1  溶接鋼管(電縫鋼管) 2,2′  鼓型ロール 4  ブレークダウンロール 6,7  フィンパスロール 8  ワークコイル 9  スクイズロール 10  シームずれ矯正ロール 11  ビードカッタ 12  シームずれ検出器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    多段に配設された成形ロールで造
    管成形されたオープンパイプを溶接した後スクイズロー
    ルで圧接して溶接鋼管を製造するに際し、前記スクイズ
    ロールの前方に一対の鼓型ロールからなるシームずれ矯
    正ロールを配設して、シームずれが生じたときは前記シ
    ームずれ矯正ロールの少なくとも片側の鼓型ロールの軸
    芯を圧下軸方向の回りに傾斜させることを特徴とする溶
    接鋼管の製造方法。
  2. 【請求項2】    前記スクイズロールにシームずれ
    の矯正機能を兼備させたことを特徴とする請求項1記載
    の溶接鋼管の製造方法。
JP5468591A 1991-03-19 1991-03-19 溶接鋼管の製造方法 Pending JPH04288925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5468591A JPH04288925A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 溶接鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5468591A JPH04288925A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 溶接鋼管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04288925A true JPH04288925A (ja) 1992-10-14

Family

ID=12977652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5468591A Pending JPH04288925A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 溶接鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04288925A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022013983A (ja) * 2020-07-06 2022-01-19 Jfeスチール株式会社 鋼管の製造方法及び鋼管の製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022013983A (ja) * 2020-07-06 2022-01-19 Jfeスチール株式会社 鋼管の製造方法及び鋼管の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04288925A (ja) 溶接鋼管の製造方法
US3739134A (en) Process for tack welding and finishing spiral weld pipe
JPS61115685A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPH05185140A (ja) 制振鋼管の製造方法
JP2661474B2 (ja) レーザ溶接管の製造方法
JPH0910829A (ja) 溶接管の製造方法
JPH05161915A (ja) スパイラル造管方法
JPS6132094B2 (ja)
JPH0422646B2 (ja)
JP2732935B2 (ja) 粉粒体充填管の製造方法
JP2769240B2 (ja) 薄肉溶接管のビード厚み制御方法
JPS60250886A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPH0741522Y2 (ja) 細径電縫管製造装置
JPH03417A (ja) 電縫管の製造方法
JPS58165913A (ja) 電縫管の溶接ビ−ド切削方法
JPH06126327A (ja) 金属溶接管の製造法
JP2005034882A (ja) 鋼管のシーム捩れ矯正方法及び矯正装置
JPS61115686A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPH05293511A (ja) 完全連続熱間圧延のシートバーの接合方法
JP2598859B2 (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPS62142027A (ja) 厚肉小径溶接管の成形方法
JPH04300019A (ja) 電縫管製造装置
JPH04127978A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPH0280180A (ja) 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法
JPH04162919A (ja) 電縫鋼管製造における素管の成形方法