JPH04286952A - 碍子磁器部の欠陥検出方法 - Google Patents

碍子磁器部の欠陥検出方法

Info

Publication number
JPH04286952A
JPH04286952A JP3076973A JP7697391A JPH04286952A JP H04286952 A JPH04286952 A JP H04286952A JP 3076973 A JP3076973 A JP 3076973A JP 7697391 A JP7697391 A JP 7697391A JP H04286952 A JPH04286952 A JP H04286952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porcelain
frequency
insulator
glass
internal defect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3076973A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuumi Hamashima
浜島 勝海
Shigeo Mori
重男 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3076973A priority Critical patent/JPH04286952A/ja
Publication of JPH04286952A publication Critical patent/JPH04286952A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/11Analysing solids by measuring attenuation of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/023Solids
    • G01N2291/0232Glass, ceramics, concrete or stone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は碍管を含む磁器製の碍子
の端部付近の内部欠陥を、現場において据え付け状態の
ままで正確に検出することができる碍子磁器部の欠陥検
出方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】碍子の磁器部に内在することがある微少
クラックの集合の検査方法として、超音波探傷法は従来
から広く知られている。ところが現場において碍子を据
え付けた状態のままで碍子の端部付近の内部欠陥を超音
波探傷しようとしても、端面エコーの強度は内部欠陥の
程度により変化するのみならず、碍子端面の面取り部の
形状の差、寸法誤差、探触子の当て方等の多くの原因に
よって大きく変化するため、正確に欠陥を検出すること
は容易ではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解消して、磁器製の碍子の端部付近の内部欠
陥を据え付け状態のままで正確かつ簡便に検出すること
ができる碍子磁器部の欠陥検出方法を提供するために完
成されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明は、碍子磁器部の側面に2周波探傷
子を接触させて磁器部端面に向けて周波数の異なる2種
類の超音波を入射し、周波数による端面エコーの強さの
差が内部欠陥により変化することを利用して碍子磁器部
の内部欠陥を検出することを特徴とするものである。
【0005】
【実施例】以下に本発明を図示の実施例によって更に詳
細に説明する。図1において、1は検査対象物である中
空の碍子磁器部、2はフランジ金具である。本発明にお
いては、碍子磁器部1の端部付近の側面に2周波探傷子
3を接触させる。一般に超音波探触子は周波数に応じて
専用のものが使用されているが、この2周波探傷子3は
2種類の周波数の超音波を発信及び受信することができ
るものである。ただしこのような2周波探傷子3自体は
公知のものであり、市販品を使用することができる。
【0006】本発明においては、2周波探傷子3から周
波数の異なる2種類の超音波を碍子磁器部1に入射し、
磁器部端面から反射する端面エコーを受信する。このと
き周波数による端面エコーの強さの差は内部欠陥により
変化する。これを図2により説明すると、横軸に内部欠
陥(微細クラックの集合体)の程度を取り、縦軸に2種
類の周波数による端面エコーの強さの比を取った場合、
2.25MHzと1MHz の2種類の周波数の超音波
を使用した場合には、端面エコーの強さの比は上方の曲
線のように変化する。また5MHz と2.25MHz
 の2種類の周波数の超音波を使用した場合には、端面
エコーの強さの比は下方の曲線のように変化する。そこ
でこのような減衰率の違いを利用し、碍子磁器部1の端
部付近の内部欠陥の程度を正確に知ることができる。
【0007】また前述したように、端面エコーの強度は
内部欠陥の程度により変化するのみならず、碍子端面の
面取り部の形状の差、寸法誤差、探触子の当て方等の多
くの原因によって大きく変化する。しかし本発明におい
ては、同一の探触子を用いて超音波探傷を行うため、上
記したような外乱要因はいずれの周波数においても同様
に影響するので、これらの影響をキャンセルすることが
できる。従って本発明の方法によれば、これらの外的な
要因に影響されることなく、磁器製の碍子の端部付近の
内部欠陥を据え付け状態のままで正確かつ簡便に検出す
ることができることとなる。
【0008】
【発明の効果】本発明は以上に詳細に説明したように、
2周波探傷子を利用して周波数の異なる2種類の超音波
を入射し、周波数による端面エコーの強さの差に基づい
て碍子磁器部の内部欠陥を検出することができるもので
あり、碍子を据え付けた状態のままで内部欠陥を正確か
つ簡便に検出することができる。よって本発明は従来の
問題点を解決した碍子磁器部の欠陥検出方法として、産
業の発展に寄与するところは極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】2種類の周波数の端面エコーの強度比と内部欠
陥の程度との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1  碍子磁器部 2  フランジ金具 3  2周波探傷子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  碍子磁器部の側面に2周波探傷子を接
    触させて磁器部端面に向けて周波数の異なる2種類の超
    音波を入射し、周波数による端面エコーの強さの差が内
    部欠陥により変化することを利用して碍子磁器部の内部
    欠陥を検出することを特徴とする碍子磁器部の欠陥検出
    方法。
JP3076973A 1991-03-16 1991-03-16 碍子磁器部の欠陥検出方法 Withdrawn JPH04286952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076973A JPH04286952A (ja) 1991-03-16 1991-03-16 碍子磁器部の欠陥検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076973A JPH04286952A (ja) 1991-03-16 1991-03-16 碍子磁器部の欠陥検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04286952A true JPH04286952A (ja) 1992-10-12

Family

ID=13620731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3076973A Withdrawn JPH04286952A (ja) 1991-03-16 1991-03-16 碍子磁器部の欠陥検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04286952A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0713090A1 (en) 1994-11-18 1996-05-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Detecting method and a detecting device
JP2005337890A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Hitachi Ltd 磁器絶縁物の検査方法および診断装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0713090A1 (en) 1994-11-18 1996-05-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Detecting method and a detecting device
US5942688A (en) * 1994-11-18 1999-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for detecting a measurable quantity of an object
JP2005337890A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Hitachi Ltd 磁器絶縁物の検査方法および診断装置
JP4546152B2 (ja) * 2004-05-27 2010-09-15 株式会社日立製作所 磁器絶縁物の検査方法および診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674334A (en) Properties of composite laminates using leaky lamb waves
US7565252B2 (en) Method for automatic differentiation of weld signals from defect signals in long-range guided-wave inspection using phase comparison
JPS61283864A (ja) 金属媒体の欠陥の超音波測定方法
JPH04286952A (ja) 碍子磁器部の欠陥検出方法
JPH11118771A (ja) 板厚変化のある薄板の超音波探傷方法及び装置
US4380929A (en) Method and apparatus for ultrasonic detection of near-surface discontinuities
JPH01158348A (ja) 超音波探傷装置
US3543566A (en) Method of testing metallic article by means of ultrasonic beams
JPH0212609Y2 (ja)
JPS63298054A (ja) パイプのネジ継手部超音波探傷方法
JPS60202358A (ja) 超音波診断方法
RU2063027C1 (ru) Способ ультразвукового контроля качества сборки соединений с натягом
JPS5831871B2 (ja) 超音波探傷方法
JPS6142126Y2 (ja)
JPH07325070A (ja) 超音波法による欠陥深さの測定方法
JPH0752180B2 (ja) 超音波探傷試験方法
JPH02102450A (ja) 圧力容器等の探傷方法
JPH0328374Y2 (ja)
JPS60164249A (ja) 探傷装置
SU1254373A1 (ru) Способ настройки ультразвукового дефектоскопа
SU1130796A1 (ru) Способ ультразвуковой дефектоскопии изделий
JPH06308097A (ja) 超音波探傷方法
JPH05203630A (ja) 角鋼用超音波探傷方法
JP2001318085A (ja) 肉盛管の検査方法
JPH0346068B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514