JPH04281993A - シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法 - Google Patents

シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法

Info

Publication number
JPH04281993A
JPH04281993A JP6904691A JP6904691A JPH04281993A JP H04281993 A JPH04281993 A JP H04281993A JP 6904691 A JP6904691 A JP 6904691A JP 6904691 A JP6904691 A JP 6904691A JP H04281993 A JPH04281993 A JP H04281993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muddy
soil
excavated soil
water
muddy water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6904691A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Miyazaki
利明 宮崎
Teruo Funazaki
船崎 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP6904691A priority Critical patent/JPH04281993A/ja
Publication of JPH04281993A publication Critical patent/JPH04281993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シールド機で掘削され
た泥水掘削土を鋼車で坑外に運搬する過程において、泥
水掘削土の水分を除去するようにしたシールド工法にお
ける泥水掘削土の泥水除去方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シールド工法において、シールド機によ
り掘削された泥水掘削土は、ベルトコンベヤーにより後
方に移送され、このベルトコンベヤーから掘削土搬出用
の鋼車に積載され、鋼車により坑外に運搬される。そし
て、坑外において、土砂ホッパーに投入され、同ホッパ
ーにて薬品改良材(ケミコライム系・セメント系・高分
子系)を添加して撹拌し、掘削土の水分を吸収し、或は
、機械式脱水装置により土砂の含水している水分を除去
して場外へ搬出して残土処理をしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の方法では次のような問題があった。■ケミコ
ライム系・セメント系改良剤は、ホッパーに投入して撹
拌する際に粉塵が飛散して市街地では公害となる。■高
分子系改良材は添加量が少なくホッパー内での撹拌が難
しい。■機械式脱水装置は設備が大規模になりランニン
グコストが掛かる。
【0004】本発明は前記事情に鑑み案出されたもので
あって、本発明の目的は、シールド機で掘削された泥水
掘削土を坑外に運搬する過程で泥水を除去し、ホッパー
側での土質改良作業を軽減し、残土処理作業の効率化と
残土処理費の低減化を図るようにした泥水掘削土の泥水
除去方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、シールド機により掘削された泥水掘削土を鋼
車に積載する第1の工程と、前記鋼車を坑外に搬送させ
る第2の工程と、前記第2の工程において、鋼車内の泥
水掘削土に振動を与え、該泥水掘削土から水分を分離さ
せて鋼車内の上部に水分を浮上させる第3の工程と、前
記第3の工程で鋼車内で浮上した水を鋼車内から坑外に
排出する第4の工程とを備えることを特徴とする。また
、本発明は、前記第3の工程が、起振機を鋼車内の泥水
掘削土に挿入することで行なわれることを特徴とする。 また、本発明は、前記起振機が坑内の上部に昇降動可能
に設けられていることを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、本発明に係る方法を添付図面に従って
説明する。図1はトンネル坑内の要部断面側面図を示す
。1はセグメント、3はセグメント1で形成された坑道
で、坑道3の下部にはレール受架台5を介して切羽側か
ら坑外にわたってレール7が敷設されている。9は鋼車
で、鋼車9はレール7上に車輪9Aを介して走行可能に
配設され、鋼車9には、シールド機で掘削された泥水掘
削土11が積載されている。坑内における適宜箇所でセ
グメント1上壁には、取付板13を介して三つのホイス
ト15が設置されている。そして、各ホイスト15のチ
ェーン17の下端には夫々起振機(高周波バイブレータ
)19が連結され、ホイスト15の作動により三つの起
振機19が昇降し、鋼車9内に進退するように配設され
ている。
【0007】21は起振機19及びホイスト15の操作
スイッチで、操作スイッチ21はセグメント1側壁に取
り付けられている。23は排水管で、排水管23はセグ
メント1側壁で支持されて坑外にわたって延出している
。排水管23には排水ポンプが連結され、また、排水管
23の端部は坑外の濁水処理槽に接続されている。排水
管23にはフレキシブルな吸引ホース25が連結され、
吸引ホース25の先端にはストレーナ27が取着され、
また、吸引ホース25の中間部にはバルブ29が配設さ
れている。
【0008】次に、上記のような設備により鋼車9内の
泥水掘削土11から泥水を除去する方法について説明す
る。泥水掘削土11が積載された鋼車9は、適宜走行手
段によりレール7上で切羽側から坑外に走行されるが、
この坑外に向かう走行時、ホイスト15及び起振機19
が設置された箇所で鋼車9を一旦停止させる。ここで、
作業員が操作スイッチ21を操作し、ホイスト15によ
り起振機19を降下させ、起振機19を鋼車9内の泥水
掘削土11中に浸漬させる。次に、起振機19を作動さ
せ、泥水掘削土11を強制振動させて泥水をブリージン
グさせると、鋼車9内の上部に水分が浮上し、水槽11
Aが形成される。
【0009】そして、作業者は吸引ホース25の先端を
鋼車9内の上部に位置させ、バルブ29を開いて浮上し
た水分を吸引ホース25で吸引し、排水管23により坑
外の濁水処理槽に排出させる。これにより、鋼車9内の
掘削土は含有水分が少ないものとなる。次に、鋼車9内
で浮上した水分を除去したならば、吸引ホース25を鋼
車9から取り出し、操作スイッチ21により起振機19
を停止させると共にホイスト15により起振機19を上
昇させ、再び鋼車9を坑外に走行させる。坑外において
は、掘削土をホッパーに投入する際、既に、掘削土の水
分が減少しているので、少量の改良材を添加することで
残土処理が簡単になされ、ホッパー側での土質改良のた
めの作業負担が軽減し、残土処理作業の効率化及び残土
処理費の低減化が図れる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、シールド
機で掘削された泥水掘削土を鋼車に積載し坑外に運搬す
る過程で、泥水掘削土から泥水を除去するようにしたの
で、ホッパー側での土質改良作業を軽減し、残土作業の
効率化と残土処理費の低減化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】トンネル坑内の要部断面側面図である。
【符号の説明】
1  セグメント 7  レール 9  鋼車 15  ホイスト 19  起振機 23  排水管 25  吸引ホース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  シールド機により掘削された泥水掘削
    土を鋼車に積載する第1の工程と、前記鋼車を坑外に搬
    送させる第2の工程と、前記第2の工程において、鋼車
    内の泥水掘削土に振動を与え、該泥水掘削土から水分を
    分離させて鋼車内の上部に水分を浮上させる第3の工程
    と、前記第3の工程で鋼車内で浮上した水を鋼車内から
    坑外に排出する第4の工程と、を備えることを特徴とす
    るシールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法。
  2. 【請求項2】  前記第3の工程は、起振機を鋼車内の
    泥水掘削土に挿入することで行なわれる請求項1記載の
    シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法。
  3. 【請求項3】  前記起振機は坑内の上部に昇降動可能
    に設けられている請求項2記載のシールド工法における
    泥水掘削土の泥水除去方法。
JP6904691A 1991-03-07 1991-03-07 シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法 Pending JPH04281993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6904691A JPH04281993A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6904691A JPH04281993A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04281993A true JPH04281993A (ja) 1992-10-07

Family

ID=13391252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6904691A Pending JPH04281993A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04281993A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382863A (en) Sludge dewatering system
US4285808A (en) Truck mixer washout reclaim system
CN201002016Y (zh) 活性炭再生搅拌槽
JP2820192B2 (ja) 水路等の清掃方法並びにその装置
JPH04281993A (ja) シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法
US4481114A (en) Sludge dewatering system
JP2839961B2 (ja) シールド工法における泥水掘削土の泥水除去方法
KR20050034668A (ko) 토사슬라임과 슬러지의 연속 진공흡입 이수이토 탈수재처리공법 및 그 장치
JPH01502439A (ja) 移動式ポンプ装置
ITFI970213A1 (it) Metodo per la bonifica controllata di fondali di bacini inquinati e relativo impianto
JP2670111B2 (ja) 脱水加圧垂直ベルトコンベア装置
CN110593948B (zh) 一种水仓煤水分离智能清理系统
JP3123688U (ja) 高含水泥土用ベルトコンベア装置。
KR101816904B1 (ko) 침사 및 부유물을 동시에 처리 가능한 대차형 침사처리장치
JPS5854208B2 (ja) ヘドロ処理方法
JP4249084B2 (ja) 泥水式シールド工法の掘削土搬出方法
JPH0535525U (ja) 建設機械類の洗車装置
CN211393155U (zh) 垃圾接收卸料装置
CN207697707U (zh) 一种集成化自动洗车装置
JP3705674B2 (ja) ヘドロの処理方法及びヘドロの処理装置
KR20180001210A (ko) 연약지반 보강을 위한 모래 연속 포설 장치 및 방법
JPS5937352Y2 (ja) 空気加圧式ヘドロ脱水装置
CA1149975A (en) Sludge dewatering system
JPH11216305A (ja) 濁水脱水処理装置
JP3024390U (ja) 掘削泥水の処理装置