JPH04278368A - 光プリンタのための光書き込み装置 - Google Patents

光プリンタのための光書き込み装置

Info

Publication number
JPH04278368A
JPH04278368A JP3039946A JP3994691A JPH04278368A JP H04278368 A JPH04278368 A JP H04278368A JP 3039946 A JP3039946 A JP 3039946A JP 3994691 A JP3994691 A JP 3994691A JP H04278368 A JPH04278368 A JP H04278368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical writing
electron emission
phosphor
optical
selectively
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3039946A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Suzuki
鈴木 昭央
Manabu Hida
飛田 学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3039946A priority Critical patent/JPH04278368A/ja
Publication of JPH04278368A publication Critical patent/JPH04278368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録すべき画像情報を
光信号に変換して感光体に書き込むいわゆる光プリンタ
のための光書き込み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、各種情報機器の画像記録装置とし
ては、高速・高品質なものが求められ、記録すべき画像
情報を光信号に変換して感光体に書き込む方式の光プリ
ンタが普及してきている。この光プリンタで用いられる
光書き込み用光源としては、回転多面鏡、ガルバノミラ
−等を用いたレーザ装置、液晶シャッタアレイ,LED
アレイ、CRT等を用いることができるが、光源として
の信頼性や製造コスト等の観点から、最近ではこれら各
種の発光デバイスに加えて、蛍光表示管の原理を応用し
た光源が利用されるようになった。
【0003】この蛍光表示管の原理を用いた光源では、
直熱型3極真空管構造を基本としている。すなわち、微
少な蛍光体が陽極電極上にアレイ状やライン状に配列さ
れており、これらの蛍光体と対向する位置に熱電子を放
出する陰極フィラメントが配設されており、また蛍光体
配列と陰極フィラメントとの間にスリット状の開口部を
有するグリッド電極が配備される。ここで陽極電極とグ
リッド電極の少なくとも一方は、各微小蛍光体に対応し
て複数個設けられ、外部から入力される画像情報に応じ
て印加電圧を変化できる。このため、陰極フィラメント
から放出された熱電子は画像情報に応じて選択された蛍
光体を選択的にたたいて発光させることができ、画像情
報が光信号に変換される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
蛍光表示管の原理を応用した光源の陰極フィラメントは
、微少な蛍光体配列の全域に対し配設されていて常に広
い範囲で熱電子が連続して放出されているので、画像情
報に応じて発光すべき蛍光体のみならず、それ以外の電
極においても、蛍光体が発光を起こしてしまう欠点があ
った。また、蛍光体が発光する必要の無い時にも陰極フ
ィラメントを常時通電加熱しているのでそれだけ余分な
電力が消費される。更に、陰極フィラメントやグリッド
電極を設けるためにある一定の空間が必要で、デバイス
自体を薄くできない。
【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、光書き込みヘッドをより薄い構
造とすることができるとともに、消費電力を少なくでき
、あるいは画像情報に応じて発光すべき蛍光体のみを正
確に発光させることができる光書き込み装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の光書き込み装置は、光書き込みヘッドにおけ
る電子の放出源として、複数個の微少な各蛍光体とそれ
ぞれ個別に対向するように近接して設置された複数個の
微少な電子放出源を備え、これら微少な電子放出源とこ
れに対向して蛍光体に電圧を印加する透明電極との少な
くとも一方を選択的に制御できる構成としている。
【0007】
【作用】上記の構成を有する本発明の光書き込み装置は
、画像情報に応じて複数個の電子放出源とこれに対向し
た位置にある透明電極との少なくとも一方を選択的に選
び、電子放出源から放出された電子で透明電極上に設置
された蛍光体をたたいてこれを発光させる。そして、こ
の光を透明電極及び透光性基板を通して外部に取り出し
感光体に照射する。
【0008】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0009】図1は、本発明の光書き込み装置における
光書き込みヘッドの概略構成を示す図である。同図にお
いて、光プリンタの感光体に潜像を形成する光書き込み
ヘッド1は、透光性基板2上に透明導電膜からなる複数
個の透明電極3が画素単位毎にアレイ状に配列され、そ
の上のそれぞれに蛍光体4が設けられている。尚、透明
導電膜としては酸化スズやITO膜が利用できる。また
透光性基板2としてはガラス基板が好適に利用される。 蛍光体4の直上には、その各蛍光体4とそれぞれ個別に
対向するように独立して作られた電子放出源5が基板6
上に直接設置されている。
【0010】透光性基板2、基板6及びここでは図示さ
れていない封止部材によって封止された光書き込みヘッ
ド1は、透明電極3、蛍光体4、電子放出源5等が真空
中に封止されている。尚、電子放出源5としてはp−n
接合のアバランシェ増幅作用を利用するもの、電界放射
型等の個体電子源を用いたもの等が利用できる。
【0011】ここでは、電界放射型の電子源を用いた場
合を例にして説明する。この一例を図2に示す。尖頭部
を有する電極7が酸化基板6上に設置されている。この
尖頭部を有する電極7に近接して電子の引出し電極8が
絶縁層を介して設置されている。
【0012】以上に述べた構成からなる光書き込み装置
の動作について以下に述べる。図示しないドライバ回路
を介して外部より入力された画像情報に応じて電子放出
源5の電子の引出し電極8に所定の電圧、すなわち尖頭
部を有する電極7より電子の電界放出を起こすのに必要
な電圧が印加される。これにより、電子放出源5より電
子が放出される。この時、この電子放出源5と対向する
位置に設置された透明電極3に所定の電圧が印加されて
おれば、放出された電子は所望のエネルギまで加速され
て、蛍光体4に射突し、これを発光させる。発光した蛍
光体4からの光は透明電極3と透光性基板2を通して外
部に取り出される。電子放出源5と透明電極3は対向し
た位置に近接して設置されるので光書き込みヘッドをよ
り薄い構造にできる。さらに、放出された電子の利用効
率が向上するとともに選択性も向上する。
【0013】このように蛍光体4を画像情報に応じて選
択的に発光させる場合、あらかじめ全部の透明電極3に
所定の電圧、すなわち電子が入射すればその各透明電極
3上の蛍光体4が発光するのに必要な電圧を印加してお
いて、画像情報に対応して発光すべき蛍光体4の画素に
対向した位置にある電子放出源5のみを、入力された画
像情報により選択的に駆動して電子を放出させることで
、結果的に蛍光体4を選択的に発光させることができる
。この場合、画像情報に対応した必要な電子放出源5の
みから電子を放出させればよく光書き込みヘッド1の消
費する電力を少なくできる。
【0014】また、あらかじめ電子を放出するのに必要
な電圧を全部の電子放出源5の引出し電極8に印加して
おき、入力された画像情報に応じて発光すべき蛍光体4
の画素に対応する透明電極3のみに選択的に所定の電圧
を印加してその透明電極3上の蛍光体4のみを選択的に
発光させてもよい。この場合、外部から入力される画像
情報に応じて発光すべき蛍光体4の電極以外で蛍光体の
発光を起こすことはない。
【0015】さらに、入力された画像情報により発光す
べき蛍光体4の画素の位置で互いに対向しあった微少な
電子放出源5と微少な透明電極3のみに対し、それぞれ
選択的に所定の電圧を印加することで、結果的に入力さ
れた画像情報により蛍光体画素を選択的に発光させても
よい。この場合、光書き込みヘッド1の消費する電力を
少なくできるとともに、外部から入力される画像情報に
応じて発光すべき蛍光体4のみを的確に発光させること
ができ、それ以外の電極で蛍光体4の発光を起こすこと
はない。
【0016】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明によれば光書き込みヘッドの電子放出源を直接基板
上に設置できるので、光書き込みヘッドを薄い構造にで
きる。しかも、対向しあった電子放出源と蛍光体の画素
を近接して配置できるので、従来の螢光表示管の原理を
用いた光書き込みヘッドのようなグリッド電極が不要と
なり、放出された電子の利用効率が向上するとともに選
択性も向上する。また、電子放出源と透明電極の少なく
とも一方を選択的に制御することによって蛍光体を発光
させることができるので、その制御の仕方によっては光
書き込みヘッドの消費電力を少なくすることができ、あ
るいは、発光すべき蛍光体の電極以外で、不必要な蛍光
体の発光を起こすことがない等の優れた効果を実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す光書き込みヘッドの要
部断面図である。
【図2】図1のA部を拡大して示す電子放出源の詳細図
である。
【符号の説明】
1  光書き込みヘッド 2  透光性基板 3  透明電極 4  蛍光体 5  電子放出源 6  基板(酸化基板) 7  尖頭部を有する電極 8  電子の引出し電極 9  絶縁層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  透光性基板上に、画素単位に配列され
    た複数の透明電極アレイと、これらの透明電極上にそれ
    ぞれ個別に対応して設けられた蛍光体と、この蛍光体配
    列の上方に設けられた電子の放出源とを備え、かつこれ
    ら透明電極、蛍光体、電子の放出源等が真空中に封止さ
    れた光書き込みヘッドを、ドライバ回路を介して駆動す
    ることにより、蛍光体を画素単位毎に選択的に発光させ
    て画像情報を感光体に書き込むようにしてなる光プリン
    タのための光書き込み装置において、上記光書き込みヘ
    ッドは、その電子の放出源が各蛍光体とそれぞれ個別に
    対向するように基板上に直接設置され、かつそのそれぞ
    れが個別に電子を放出可能な複数個の微小な電子放出源
    によって構成され、これら複数個の電子放出源と透明電
    極との少なくとも一方が画像情報に従って選択的に駆動
    されることを特徴とする光プリンタのための光書き込み
    装置。
  2. 【請求項2】  光書き込みヘッドにおける複数個の電
    子放出源が画像情報に基いて選択的に駆動制御されるこ
    とにより、蛍光体から選択的に光を取り出すことを特徴
    とする請求項1に記載の光プリンタのための光書き込み
    装置。
  3. 【請求項3】  光書き込みヘッドにおける複数個の画
    素単位に配列された透明電極が選択的に制御されること
    により、この透明電極上の蛍光体から選択的に光を取り
    出すことを特徴とする請求項1に記載の光プリンタのた
    めの光書き込み装置。
  4. 【請求項4】  光書き込みヘッドにおける複数個の電
    子放出源と、これらの電子放出源と対向して設けられて
    いる複数個の透明電極との双方が、それぞれ選択的に制
    御されることにより、蛍光体から選択的に光を取り出す
    ことを特徴とする請求項1に記載の光プリンタのための
    光書き込み装置。
JP3039946A 1991-03-06 1991-03-06 光プリンタのための光書き込み装置 Pending JPH04278368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3039946A JPH04278368A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 光プリンタのための光書き込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3039946A JPH04278368A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 光プリンタのための光書き込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04278368A true JPH04278368A (ja) 1992-10-02

Family

ID=12567124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3039946A Pending JPH04278368A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 光プリンタのための光書き込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04278368A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2656843B2 (ja) 表示装置
US5140219A (en) Field emission display device employing an integral planar field emission control device
KR0140537B1 (ko) 마이크로팁 3색 형광 스크린, 그 애드레싱 방법 및 그 제조 방법
US5729244A (en) Field emission device with microchannel gain element
KR100662144B1 (ko) 전계 방출 전하 제어 미러(fea-ccm) 사용 광 변조기
KR100766925B1 (ko) 발광 장치 및 이 발광 장치를 백 라이트 유닛으로 사용하는액정 표시 장치
US4588921A (en) Vacuum-fluorescent display matrix and method of operating same
JPH05182609A (ja) 画像表示装置
US4563613A (en) Gated grid structure for a vacuum fluorescent printing device
KR960010430B1 (ko) 평형 형광 표시장치
JPH1164820A (ja) 平面表示装置
KR100248949B1 (ko) 전계방출형 디바이스
JPH04278368A (ja) 光プリンタのための光書き込み装置
US5698942A (en) Field emitter flat panel display device and method for operating same
JP2608547B2 (ja) プリンタ用光源
EP0518612B1 (en) Display for electronic devices
KR100787235B1 (ko) 발광 장치와 이 발광 장치의 전자 방출 유닛 제조 방법 및이 발광 장치를 백 라이트 유닛으로 사용하는 액정 표시장치
JP2722792B2 (ja) 光源用表示管
JP3240710B2 (ja) 電界放出型ディスプレイ装置
JPH0443539A (ja) マトリクス光源
JP2000250439A (ja) 画像表示装置
JP2961956B2 (ja) 画像形成装置のための光書込み装置
JPH103871A (ja) 読み取り機能を有する表示素子
JPH04334842A (ja) 光書き込み装置
JP2001202059A (ja) 冷陰極発光素子の駆動方法、冷陰極発光素子の駆動回路およびディスプレイ装置