JPH04276750A - カラースキャナのフィルム原稿セット用具およびセット方法 - Google Patents
カラースキャナのフィルム原稿セット用具およびセット方法Info
- Publication number
- JPH04276750A JPH04276750A JP3065643A JP6564391A JPH04276750A JP H04276750 A JPH04276750 A JP H04276750A JP 3065643 A JP3065643 A JP 3065643A JP 6564391 A JP6564391 A JP 6564391A JP H04276750 A JPH04276750 A JP H04276750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- base sheet
- original
- grid
- printed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 14
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷技術の分野で使用
されるカラースキャナへのフィルム原稿セット用具およ
びセット方法に関するものである。
されるカラースキャナへのフィルム原稿セット用具およ
びセット方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】色のある原稿を走査して電子的に多色分
解と補正を行い、ネガフィルムあるいはポジフィルムを
作る機械であるカラースキャナについて説明すると、メ
ーカーにより多少差があるが、図8、図9に示すように
カラーフィルム原稿をセットするための原稿シリンダ1
と生フィルムセット用の記録シリンダ2を着脱自在に設
置する回転駆動装置を有する。これら原稿シリンダ1や
記録シリンダ2は強化プラスチックやアクリルもしくは
石英製の透明度のきわめて高い円筒である。
解と補正を行い、ネガフィルムあるいはポジフィルムを
作る機械であるカラースキャナについて説明すると、メ
ーカーにより多少差があるが、図8、図9に示すように
カラーフィルム原稿をセットするための原稿シリンダ1
と生フィルムセット用の記録シリンダ2を着脱自在に設
置する回転駆動装置を有する。これら原稿シリンダ1や
記録シリンダ2は強化プラスチックやアクリルもしくは
石英製の透明度のきわめて高い円筒である。
【0003】図中3は走査用のスポット光を発する光源
で、これは原稿シリンダ1内に設ける場合もあるが、原
稿シリンダ1にセットしたカラーフィルム原稿4へ光源
3からの反射光、または透過光を当て、これを多色分解
し、ピックアップ5での3個の光電管で受け、電気信号
としてコンピュータ6に入力して色補正と階調修正を行
う。そしてコンピュータ6からの出力電流は露光用光源
としてのレーザー装置7に入り、レーザースポット光で
記録シリンダ2側の生フィルム8を露光させる。図中、
9はデジタルコントロール部、10はキーボードで、こ
の他にもモニター画面を備えることもある。
で、これは原稿シリンダ1内に設ける場合もあるが、原
稿シリンダ1にセットしたカラーフィルム原稿4へ光源
3からの反射光、または透過光を当て、これを多色分解
し、ピックアップ5での3個の光電管で受け、電気信号
としてコンピュータ6に入力して色補正と階調修正を行
う。そしてコンピュータ6からの出力電流は露光用光源
としてのレーザー装置7に入り、レーザースポット光で
記録シリンダ2側の生フィルム8を露光させる。図中、
9はデジタルコントロール部、10はキーボードで、こ
の他にもモニター画面を備えることもある。
【0004】このようにして、走査用のスポット光はカ
ラー原稿4を順次、点に分解しながら進行するが、露光
もこれと同期して行われ、コンピュータ6では色修正、
階調補正の他に黒版除去や鮮鋭度の調節、ネガチブとポ
ジチブの切換え、天地左右比率の変換など、写真的には
手間のかかることが簡単に処理できる。
ラー原稿4を順次、点に分解しながら進行するが、露光
もこれと同期して行われ、コンピュータ6では色修正、
階調補正の他に黒版除去や鮮鋭度の調節、ネガチブとポ
ジチブの切換え、天地左右比率の変換など、写真的には
手間のかかることが簡単に処理できる。
【0005】ところで、原稿シリンダ1にカラーフィル
ム原稿4をセットするには、次の方法で行われている。 まず、カラーフィルム原稿4ではその画像に対してこれ
をどのように取込むかを定めるため、画像の近傍に基線
が引かれ、この基線が原稿シリンダ1に水平になるよう
に貼り込まれる。
ム原稿4をセットするには、次の方法で行われている。 まず、カラーフィルム原稿4ではその画像に対してこれ
をどのように取込むかを定めるため、画像の近傍に基線
が引かれ、この基線が原稿シリンダ1に水平になるよう
に貼り込まれる。
【0006】従来は、原稿シリンダ1に水平に透明なシ
ートによる方眼ゲージをあてがい、その方眼ゲージの内
側にカラーフィルム原稿4をすべりこませ、この原稿シ
リンダ1にカラーフィルム原稿4を正向きに貼り込むよ
うにしている。
ートによる方眼ゲージをあてがい、その方眼ゲージの内
側にカラーフィルム原稿4をすべりこませ、この原稿シ
リンダ1にカラーフィルム原稿4を正向きに貼り込むよ
うにしている。
【0007】あるいは、ライトテーブルの上に透明な方
眼ゲージを載せ、さらに、その上に透明度の高い合成樹
脂製ベースシートを重ね合わせ、このベースシート上に
見える方眼ゲージの方眼目にカラーフィルム原稿4の基
線を合わせて該ベースシート上にカラーフィルム原稿4
を逆向きに数点貼り込む。そして、ベースシートをひっ
くり返して原稿シリンダ1に水平に貼り込む。このベー
スシートの貼り込みは、原稿シリンダ1の任意の水平線
を利用してここにベースシートの端を合わせるようにす
る。
眼ゲージを載せ、さらに、その上に透明度の高い合成樹
脂製ベースシートを重ね合わせ、このベースシート上に
見える方眼ゲージの方眼目にカラーフィルム原稿4の基
線を合わせて該ベースシート上にカラーフィルム原稿4
を逆向きに数点貼り込む。そして、ベースシートをひっ
くり返して原稿シリンダ1に水平に貼り込む。このベー
スシートの貼り込みは、原稿シリンダ1の任意の水平線
を利用してここにベースシートの端を合わせるようにす
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記従来の原稿
シリンダへのカラーフィルム原稿をセット方法のうち、
原稿シリンダに水平に透明な方眼ゲージをあてがい、そ
の方眼ゲージの内側にカラーフィルム原稿をすべりこま
せる方法では、方眼ゲージの上端を原稿シリンダに水平
透明なテープで固定し、この方眼ゲージをわずかにめく
り上げながら原稿シリンダとの間にカラーフィルム原稿
4をすべりこませることになり、熟練した技術を必要と
する。
シリンダへのカラーフィルム原稿をセット方法のうち、
原稿シリンダに水平に透明な方眼ゲージをあてがい、そ
の方眼ゲージの内側にカラーフィルム原稿をすべりこま
せる方法では、方眼ゲージの上端を原稿シリンダに水平
透明なテープで固定し、この方眼ゲージをわずかにめく
り上げながら原稿シリンダとの間にカラーフィルム原稿
4をすべりこませることになり、熟練した技術を必要と
する。
【0009】また、方眼目ゲージ上にさらにベースシー
トをのせ、これにカラーフィルム原稿を逆向きに貼り込
み、その後にこのベースシートを原稿シリンダ1に水平
にかつ正向きに貼り込む方法では、ライトテーブルの上
に透明な方眼ゲージを載せる作業と、この方眼ゲージに
ベースシートを重ね合わせるという2工程の作業を前準
備として必要とする。また、方眼目ゲージを固定しその
上にベースシートを貼る場合では、サイズが大きいと、
貼り込み作業も広範囲となり、体をその分動かさなけれ
ばならず、作業がやりにくい。さらに、ベースシート上
にカラーフィルム原稿を貼り込み後は、該ベースシート
は方眼ゲージなしの状態で原稿シリンダ1に貼り込むこ
とになり、原稿シリンダ1の任意の水平線(これは原稿
シリンダ1に該シリンダ1の継ぎ目などが形成する透明
線である)にベースシートの端をきちっと合わせて固定
するのにやはり熟練した技術を必要とする。
トをのせ、これにカラーフィルム原稿を逆向きに貼り込
み、その後にこのベースシートを原稿シリンダ1に水平
にかつ正向きに貼り込む方法では、ライトテーブルの上
に透明な方眼ゲージを載せる作業と、この方眼ゲージに
ベースシートを重ね合わせるという2工程の作業を前準
備として必要とする。また、方眼目ゲージを固定しその
上にベースシートを貼る場合では、サイズが大きいと、
貼り込み作業も広範囲となり、体をその分動かさなけれ
ばならず、作業がやりにくい。さらに、ベースシート上
にカラーフィルム原稿を貼り込み後は、該ベースシート
は方眼ゲージなしの状態で原稿シリンダ1に貼り込むこ
とになり、原稿シリンダ1の任意の水平線(これは原稿
シリンダ1に該シリンダ1の継ぎ目などが形成する透明
線である)にベースシートの端をきちっと合わせて固定
するのにやはり熟練した技術を必要とする。
【0010】なお、実公昭63−18018号公報には
、方眼目印刷が施された上に第1のシリコン加工層と粘
着剤層とが順次積層形成されている台紙の前記粘着剤層
の上に、その表面に前記第1のシリコン加工層より剥離
効果の大きい第2のシリコン加工層が形成されている保
護紙を積層してなる写植用接着シートが示されている。 この実公昭63−18018号公報のものは、印字片の
切取りに方眼目を印刷した台紙を使用するもので、この
台紙ごと印字片を切り、かつ剥がして印字片を版下台紙
の方眼目に平行に貼り付けるようにしたものである。
、方眼目印刷が施された上に第1のシリコン加工層と粘
着剤層とが順次積層形成されている台紙の前記粘着剤層
の上に、その表面に前記第1のシリコン加工層より剥離
効果の大きい第2のシリコン加工層が形成されている保
護紙を積層してなる写植用接着シートが示されている。 この実公昭63−18018号公報のものは、印字片の
切取りに方眼目を印刷した台紙を使用するもので、この
台紙ごと印字片を切り、かつ剥がして印字片を版下台紙
の方眼目に平行に貼り付けるようにしたものである。
【0011】これに対してカラースキャナのフィルム原
稿セットの場合は、台紙として使用するのは透明度の高
い合成樹脂製ベースシートであり、このベースシートに
直接方眼目を描くことはできないので前記実公昭63−
18018号公報の技術は利用できない。
稿セットの場合は、台紙として使用するのは透明度の高
い合成樹脂製ベースシートであり、このベースシートに
直接方眼目を描くことはできないので前記実公昭63−
18018号公報の技術は利用できない。
【0012】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、簡単かつ迅速にフィルム原稿を原稿シリンダにセッ
トできるカラースキャナのフィルム原稿セット用具およ
びセット方法を提供することにある。
し、簡単かつ迅速にフィルム原稿を原稿シリンダにセッ
トできるカラースキャナのフィルム原稿セット用具およ
びセット方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、カラースキャナの原稿シリンダ上にフィルム
原稿をセットする場合において、透明度の高い合成樹脂
製ベースシートに、方眼目を印刷した透明フィルムを剥
がれ易い状態で貼付けたセット用具を使用し、先に、該
ベースシートの方眼目を印刷した透明フィルムを貼付け
た面とは逆側の面にフィルム原稿をその基線を方眼目の
任意の線に合わせて貼り込み、このフィルム原稿貼り込
み面を原稿シリンダ側に向け、ベースシートの水平線を
原稿シリンダの水平に合わせて該ベースシートの上部を
接着テープで固定し、次いで、方眼目を印刷した透明フ
ィルムを剥がし、ベースシートの残りの左右、下部を接
着テープで固定すること、もしくは、カラースキャナの
原稿シリンダ上にフィルム原稿をセットする場合におい
て、透明度の高い合成樹脂製ベースシートに、方眼目を
印刷した剥がれ易い透明フィルムを貼付け、その反対側
の面に印刷なしの透明フィルムを剥がれ易い状態で貼付
けたセット用具を使用し、先に、該ベースシートの方眼
目を印刷した透明フィルムを貼付けた面を下にして、印
刷なしの透明フィルムを剥がし、この剥がした面にフィ
ルム原稿をその基線を方眼目の任意の線に合わせて逆向
きに貼り込み、このフィルム原稿貼り込み面を原稿シリ
ンダ側に向け、ベースシートの方眼目上部の任意の水平
線を原稿シリンダの水平に合わせて該ベースシートの上
部を接着テープで固定し、次いで、方眼目を印刷した透
明フィルムを剥がし、ベースシートの残りの左右、下部
を接着テープで固定することを要旨とするものである。
するため、カラースキャナの原稿シリンダ上にフィルム
原稿をセットする場合において、透明度の高い合成樹脂
製ベースシートに、方眼目を印刷した透明フィルムを剥
がれ易い状態で貼付けたセット用具を使用し、先に、該
ベースシートの方眼目を印刷した透明フィルムを貼付け
た面とは逆側の面にフィルム原稿をその基線を方眼目の
任意の線に合わせて貼り込み、このフィルム原稿貼り込
み面を原稿シリンダ側に向け、ベースシートの水平線を
原稿シリンダの水平に合わせて該ベースシートの上部を
接着テープで固定し、次いで、方眼目を印刷した透明フ
ィルムを剥がし、ベースシートの残りの左右、下部を接
着テープで固定すること、もしくは、カラースキャナの
原稿シリンダ上にフィルム原稿をセットする場合におい
て、透明度の高い合成樹脂製ベースシートに、方眼目を
印刷した剥がれ易い透明フィルムを貼付け、その反対側
の面に印刷なしの透明フィルムを剥がれ易い状態で貼付
けたセット用具を使用し、先に、該ベースシートの方眼
目を印刷した透明フィルムを貼付けた面を下にして、印
刷なしの透明フィルムを剥がし、この剥がした面にフィ
ルム原稿をその基線を方眼目の任意の線に合わせて逆向
きに貼り込み、このフィルム原稿貼り込み面を原稿シリ
ンダ側に向け、ベースシートの方眼目上部の任意の水平
線を原稿シリンダの水平に合わせて該ベースシートの上
部を接着テープで固定し、次いで、方眼目を印刷した透
明フィルムを剥がし、ベースシートの残りの左右、下部
を接着テープで固定することを要旨とするものである。
【0014】
【作用】請求項1および3記載の本発明によれば、透明
度の高い合成樹脂製ベースシートには方眼目を印刷した
透明フィルムを貼付けてあり、この方眼目を利用して任
意の場所でこのベースシートに簡単にかつ正確にフィル
ム原稿をその基線を方眼目の任意の線に合わせて貼り込
むことができ、多数のフィルム原稿を貼り込む場合でも
面倒がない。また、ベースシートは固定しないでも、フ
ィルム原稿の貼り込みが可能で貼り込み作業の自由度が
向上する。さらに、フィルム原稿の貼り込み後にベース
シートを原稿シリンダ上に貼るにもこの方眼目を利用で
きるので、原稿シリンダにベースシートを簡単にかつ正
確に固定することができる。
度の高い合成樹脂製ベースシートには方眼目を印刷した
透明フィルムを貼付けてあり、この方眼目を利用して任
意の場所でこのベースシートに簡単にかつ正確にフィル
ム原稿をその基線を方眼目の任意の線に合わせて貼り込
むことができ、多数のフィルム原稿を貼り込む場合でも
面倒がない。また、ベースシートは固定しないでも、フ
ィルム原稿の貼り込みが可能で貼り込み作業の自由度が
向上する。さらに、フィルム原稿の貼り込み後にベース
シートを原稿シリンダ上に貼るにもこの方眼目を利用で
きるので、原稿シリンダにベースシートを簡単にかつ正
確に固定することができる。
【0015】請求項2および4記載の本発明によれば、
前記作用に加えて、ベースシートは方眼目を印刷した透
明フィルムと、その反対側の印刷なしの透明フィルムと
が保護紙として作用し、別途保護紙なしにこのベースシ
ートの両面を保護することができる。
前記作用に加えて、ベースシートは方眼目を印刷した透
明フィルムと、その反対側の印刷なしの透明フィルムと
が保護紙として作用し、別途保護紙なしにこのベースシ
ートの両面を保護することができる。
【0016】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明のカラースキャナのフィルム原
稿セット用具の第1実施例を示す分解斜視図、図2は同
上斜視図で、図中11は透明度の高い合成樹脂製ベース
シートである。このベースシートの材質となる合成樹脂
は、透明度を高く保てるものであれば種々のものが選択
できる。ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル
樹脂、塩化ビニル樹脂等がその例であるが、東レ(株)
の商品名ルミラーなどが好適である。厚さは50〜10
0 ミクロン程度であり、かつ大きさは使用すべき原稿
シリンダの径や貼り込むべきフィルム原稿の大きさや枚
数に応じて決定される。また、このベースシート11は
ニートンリング防止加工や静電気防止加工を施したもの
が望ましい。
説明する。図1は本発明のカラースキャナのフィルム原
稿セット用具の第1実施例を示す分解斜視図、図2は同
上斜視図で、図中11は透明度の高い合成樹脂製ベース
シートである。このベースシートの材質となる合成樹脂
は、透明度を高く保てるものであれば種々のものが選択
できる。ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル
樹脂、塩化ビニル樹脂等がその例であるが、東レ(株)
の商品名ルミラーなどが好適である。厚さは50〜10
0 ミクロン程度であり、かつ大きさは使用すべき原稿
シリンダの径や貼り込むべきフィルム原稿の大きさや枚
数に応じて決定される。また、このベースシート11は
ニートンリング防止加工や静電気防止加工を施したもの
が望ましい。
【0017】このベースシート11の片側面に、方眼目
12を印刷した透明フィルム13を剥がれ易い状態で貼
付けた。この透明フィルム13は合成樹脂フィルムであ
り、方眼目12の大きさは特に限定はないが5mm×5
mm等が一例である。また、透明フィルム13をベース
シート11の片側面に剥がれ易い状態で貼付ける方法と
しては、弱粘着性の接着剤を使用する場合、離層を介在
させて接着剤で接着する場合、弱い接合で溶着、圧着す
る場合などいずれを問わない。
12を印刷した透明フィルム13を剥がれ易い状態で貼
付けた。この透明フィルム13は合成樹脂フィルムであ
り、方眼目12の大きさは特に限定はないが5mm×5
mm等が一例である。また、透明フィルム13をベース
シート11の片側面に剥がれ易い状態で貼付ける方法と
しては、弱粘着性の接着剤を使用する場合、離層を介在
させて接着剤で接着する場合、弱い接合で溶着、圧着す
る場合などいずれを問わない。
【0018】さらに、ベースシート11と透明フィルム
13は同じ大きさでこの透明フィルム13がベースシー
ト11の片側面の全てを覆う状態とする。その場合、端
部近くには剥がし用の切り込み14を設けておくとよい
。
13は同じ大きさでこの透明フィルム13がベースシー
ト11の片側面の全てを覆う状態とする。その場合、端
部近くには剥がし用の切り込み14を設けておくとよい
。
【0019】次に、このフィルム原稿セット用具を使用
して行う本発明方法について説明する。カラーフィルム
原稿4は図5に示すようにその画像4aに対してどのよ
うに角度出しを行うかで基線15が引かれる。この基線
15はフィルムの端をそのまま利用するか、もしくはフ
ィルム原稿に透明テープ等の耳を付けてこれに引く場合
もある。
して行う本発明方法について説明する。カラーフィルム
原稿4は図5に示すようにその画像4aに対してどのよ
うに角度出しを行うかで基線15が引かれる。この基線
15はフィルムの端をそのまま利用するか、もしくはフ
ィルム原稿に透明テープ等の耳を付けてこれに引く場合
もある。
【0020】図6に示すように、前記該ベースシート1
1の方眼目12を印刷した透明フィルム13を貼付けた
面とは逆側の面にフィルム原稿4をその基線15を方眼
目12の任意の線に合わせて貼り込む。この貼り込みは
フィルム原稿4を逆向き(透明フィルム13側向き)に
して行う。なお、図示は省略するが、通常、フィルム原
稿4は数点を1枚のベースシート11に貼り込むことが
多い。この貼り込みには透明な接着テープが使用される
。
1の方眼目12を印刷した透明フィルム13を貼付けた
面とは逆側の面にフィルム原稿4をその基線15を方眼
目12の任意の線に合わせて貼り込む。この貼り込みは
フィルム原稿4を逆向き(透明フィルム13側向き)に
して行う。なお、図示は省略するが、通常、フィルム原
稿4は数点を1枚のベースシート11に貼り込むことが
多い。この貼り込みには透明な接着テープが使用される
。
【0021】図7に示すように、このフィルム原稿4の
貼り込み面を原稿シリンダ1側に向け、ベースシート1
1の方眼目12のうち最上部の水平線(方眼目12の一
つを利用してもよいし、方眼目12の水平線がベースシ
ート11の端と完全に平行であれば、ベースシート11
の端縁を利用してもよい。)を原稿シリンダの水平に合
わせて該ベースシート11の上部を透明な接着テープ1
6で固定し、次いで、方眼目を印刷した透明フィルム1
3を剥がし、ベースシート11の残りの左右、下部を接
着テープ16で固定する。この透明フィルム13を剥が
す際に、切り込み14があればより簡単に剥がすことが
できる。
貼り込み面を原稿シリンダ1側に向け、ベースシート1
1の方眼目12のうち最上部の水平線(方眼目12の一
つを利用してもよいし、方眼目12の水平線がベースシ
ート11の端と完全に平行であれば、ベースシート11
の端縁を利用してもよい。)を原稿シリンダの水平に合
わせて該ベースシート11の上部を透明な接着テープ1
6で固定し、次いで、方眼目を印刷した透明フィルム1
3を剥がし、ベースシート11の残りの左右、下部を接
着テープ16で固定する。この透明フィルム13を剥が
す際に、切り込み14があればより簡単に剥がすことが
できる。
【0022】図3、図4は本発明のカラースキャナのフ
ィルム原稿セット用具の第2実施例を示すもので、透明
度の高い合成樹脂製ベースシート11に、方眼目12を
印刷した透明フィルム13を剥がれ易い状態で貼付けた
点は前記第1実施例と同じであるが、このベースシート
11の反対側の面に、印刷なしの透明フィルム17を同
じく剥がれ易い状態で貼付けた。この透明フィルム17
は透明フィルム13と同じ材質のもので、かつ透明フィ
ルム13と同じ方法でベースシート11に貼付けること
ができる。なお、この透明フィルム17はベースシート
11の角部から剥がしやすいように角部に2〜10mm
のきずを付けておく。また、透明フィルム13や透明フ
ィルム17は透明なのでベースシート11に貼り付けた
後は、ベースシート11自体の表裏が判らなくなるおそ
れがある。そこで、透明フィルム13や透明フィルム1
7のいずれかに文字や図形等を印刷しておき、この文字
や図形の裏表でベースシート11自体の裏表が判るよう
にするとよい。
ィルム原稿セット用具の第2実施例を示すもので、透明
度の高い合成樹脂製ベースシート11に、方眼目12を
印刷した透明フィルム13を剥がれ易い状態で貼付けた
点は前記第1実施例と同じであるが、このベースシート
11の反対側の面に、印刷なしの透明フィルム17を同
じく剥がれ易い状態で貼付けた。この透明フィルム17
は透明フィルム13と同じ材質のもので、かつ透明フィ
ルム13と同じ方法でベースシート11に貼付けること
ができる。なお、この透明フィルム17はベースシート
11の角部から剥がしやすいように角部に2〜10mm
のきずを付けておく。また、透明フィルム13や透明フ
ィルム17は透明なのでベースシート11に貼り付けた
後は、ベースシート11自体の表裏が判らなくなるおそ
れがある。そこで、透明フィルム13や透明フィルム1
7のいずれかに文字や図形等を印刷しておき、この文字
や図形の裏表でベースシート11自体の裏表が判るよう
にするとよい。
【0023】使用に際しては、先に、該ベースシート1
1の方眼目12を印刷した透明フィルム13を貼付けた
面を下にして、印刷なしの透明フィルム17を剥がす。 次いで、この剥がした面にフィルム原稿4をその基線1
5を方眼目12の任意の線に合わせて逆向きに貼り込み
む。
1の方眼目12を印刷した透明フィルム13を貼付けた
面を下にして、印刷なしの透明フィルム17を剥がす。 次いで、この剥がした面にフィルム原稿4をその基線1
5を方眼目12の任意の線に合わせて逆向きに貼り込み
む。
【0024】以後、前記第1実施例と同じであり、この
フィルム原稿4の貼り込み面を原稿シリンダ1側に向け
、ベースシート11の方眼目12のうち最上部の水平線
を原稿シリンダの水平に合わせて該ベースシート11の
上部を透明な接着テープ16で固定し、次いで、方眼目
を印刷した透明フィルム13を剥がし、ベースシート1
1の残りの左右、下部を接着テープ16で固定する。
フィルム原稿4の貼り込み面を原稿シリンダ1側に向け
、ベースシート11の方眼目12のうち最上部の水平線
を原稿シリンダの水平に合わせて該ベースシート11の
上部を透明な接着テープ16で固定し、次いで、方眼目
を印刷した透明フィルム13を剥がし、ベースシート1
1の残りの左右、下部を接着テープ16で固定する。
【0025】ベースシート11は原稿シリンダ1に貼ら
れるものとして、高い透明度が維持されることが必要で
傷等があると走査に支障をきたす。この第2実施例では
、ベースシート11は方眼目12を印刷した透明フィル
ム13と、その反対側の印刷なしの透明フィルム17と
がいわば保護紙として作用し、別途紙製の保護紙をベー
スシート11に重ねることなしにこのベースシートの両
面を保護することができる。また、一度剥がした透明フ
ィルム17をフィルム原稿4の貼り込み後のベースシー
ト11上に再度重ね、保護することも可能である。
れるものとして、高い透明度が維持されることが必要で
傷等があると走査に支障をきたす。この第2実施例では
、ベースシート11は方眼目12を印刷した透明フィル
ム13と、その反対側の印刷なしの透明フィルム17と
がいわば保護紙として作用し、別途紙製の保護紙をベー
スシート11に重ねることなしにこのベースシートの両
面を保護することができる。また、一度剥がした透明フ
ィルム17をフィルム原稿4の貼り込み後のベースシー
ト11上に再度重ね、保護することも可能である。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように本発明のカラースキャ
ナのフィルム原稿セット用具およびセット方法は、方眼
目を利用して任意の場所でこのベースシートに簡単にか
つ正確にフィルム原稿をその基線を方眼目の任意の線に
合わせて貼り込むことができ、多数のフィルム原稿を貼
り込む場合でも面倒がないものである。
ナのフィルム原稿セット用具およびセット方法は、方眼
目を利用して任意の場所でこのベースシートに簡単にか
つ正確にフィルム原稿をその基線を方眼目の任意の線に
合わせて貼り込むことができ、多数のフィルム原稿を貼
り込む場合でも面倒がないものである。
【0027】また、ベースシートは固定しないでもこれ
にフィルム原稿の貼り込みが可能であるので、貼り込み
作業の自由度が向上する。さらに、フィルム原稿の貼り
込み後にベースシートを原稿シリンダ上に貼るにもこの
方眼目を利用できるので、原稿シリンダにベースシート
を簡単にかつ正確に固定することができるものである。
にフィルム原稿の貼り込みが可能であるので、貼り込み
作業の自由度が向上する。さらに、フィルム原稿の貼り
込み後にベースシートを原稿シリンダ上に貼るにもこの
方眼目を利用できるので、原稿シリンダにベースシート
を簡単にかつ正確に固定することができるものである。
【図1】本発明のカラースキャナのフィルム原稿セット
用具の第1実施例を示す分解斜視図である。
用具の第1実施例を示す分解斜視図である。
【図2】第1実施例を示す斜視図である。
【図3】本発明のカラースキャナのフィルム原稿セット
用具の第2実施例を示す分解斜視図である。
用具の第2実施例を示す分解斜視図である。
【図4】第2実施例を示す斜視図である。
【図5】本発明で使用するフィルム原稿の正面図である
。
。
【図6】本発明方法の1工程を示す正面図である。
【図7】本発明方法の他の工程を示す正面図である。
【図8】カラースキャナの一例を示す外観斜視図である
。
。
【図9】カラースキャナのブロック説明図である。
1…原稿シリンダ 2…記
録シリンダ3…光源
4…カラーフィルム原稿 4a…画像 5…ピックアップ 6…コ
ンピュータ7…レーザー装置
8…生フイルム9…デジタルコントロール部
10…キーボード11…ベースシート
12…方眼目13…透明フィルム
14…切り込み15…基線
16…接着
テープ17…透明フィルム
録シリンダ3…光源
4…カラーフィルム原稿 4a…画像 5…ピックアップ 6…コ
ンピュータ7…レーザー装置
8…生フイルム9…デジタルコントロール部
10…キーボード11…ベースシート
12…方眼目13…透明フィルム
14…切り込み15…基線
16…接着
テープ17…透明フィルム
Claims (4)
- 【請求項1】 透明度の高い合成樹脂製ベースシート
に、方眼目を印刷した透明フィルムを剥がれ易い状態で
貼付けたことを特徴とするカラースキャナのフィルム原
稿セット用具。 - 【請求項2】 透明度の高い合成樹脂製ベースシート
は方眼目を印刷した透明フィルムを貼付けた面と反対側
の面に、印刷なしの透明フィルムを剥がれ易い状態で貼
付けた請求項1記載のカラースキャナのフィルム原稿セ
ット用具。 - 【請求項3】 カラースキャナの原稿シリンダ上にフ
ィルム原稿をセットする場合において、透明度の高い合
成樹脂製ベースシートに、方眼目を印刷した透明フィル
ムを剥がれ易い状態で貼付けたセット用具を使用し、先
に、該ベースシートの方眼目を印刷した透明フィルムを
貼付けた面とは逆側の面にフィルム原稿をその基線を方
眼目の任意の線に合わせて逆向きに貼り込み、このフィ
ルム原稿貼り込み面を原稿シリンダ側に向け、ベースシ
ートの方眼目上部の任意の水平線を原稿シリンダの水平
に合わせて該ベースシートの上部を接着テープで固定し
、次いで、方眼目を印刷した透明フィルムを剥がし、ベ
ースシートの残りの左右、下部を接着テープで固定する
ことを特徴とするカラースキャナのフィルム原稿セット
方法。 - 【請求項4】 カラースキャナの原稿シリンダ上にフ
ィルム原稿をセットする場合において、透明度の高い合
成樹脂製ベースシートに、方眼目を印刷した透明フィル
ムを剥がれ易い状態で貼付け、その反対側の面に印刷な
しの透明フィルムを剥がれ易い状態で貼付けたセット用
具を使用し、先に、該ベースシートの方眼目を印刷した
透明フィルムを貼付けた面を下にして、印刷なしの透明
フィルムを剥がし、この剥がした面にフィルム原稿をそ
の基線を方眼目の任意の線に合わせて逆向きに貼り込み
、このフィルム原稿貼り込み面を原稿シリンダ側に向け
、ベースシートの方眼目上部の任意の水平線を原稿シリ
ンダの水平に合わせて該ベースシートの上部を接着テー
プで固定し、次いで、方眼目を印刷した透明フィルムを
剥がし、ベースシートの残りの左右、下部を接着テープ
で固定することを特徴とするカラースキャナのフィルム
原稿セット方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3065643A JPH04276750A (ja) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | カラースキャナのフィルム原稿セット用具およびセット方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3065643A JPH04276750A (ja) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | カラースキャナのフィルム原稿セット用具およびセット方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04276750A true JPH04276750A (ja) | 1992-10-01 |
Family
ID=13292904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3065643A Pending JPH04276750A (ja) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | カラースキャナのフィルム原稿セット用具およびセット方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04276750A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62257269A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 入力用スキヤナのシリンダへの原画貼付方法 |
-
1991
- 1991-03-05 JP JP3065643A patent/JPH04276750A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62257269A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 入力用スキヤナのシリンダへの原画貼付方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0575046B1 (en) | Card printing method, original positioning holder, and card printing paper | |
JPH04276750A (ja) | カラースキャナのフィルム原稿セット用具およびセット方法 | |
US4776914A (en) | Pasted picture manufacturing method | |
JPH07100399B2 (ja) | 刀版画の作成方法 | |
JP3292589B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3083350B2 (ja) | サーマルプリンタ用複写タック紙 | |
JP2513460Y2 (ja) | 転写シ―ト | |
JPH0648379B2 (ja) | 製版用マスクの作成方法及びマスク形成フイルム | |
JP3482447B2 (ja) | 孔版印刷原板および印刷版 | |
JPH11149126A (ja) | 画像表示装置 | |
KR200190447Y1 (ko) | 금박인쇄물 | |
JP2539691Y2 (ja) | 平アミフィルム | |
JP2000015944A (ja) | 書籍及び書類の箔押しによる印字方法及び装置 | |
JP2639618B2 (ja) | 表示部材の作成方法 | |
JP2001018593A (ja) | 通帳に画像を転写する方法、この方法で作製された通帳及び転写時に用いる台紙 | |
KR100321117B1 (ko) | 금박인쇄물 및 그 제조방법 | |
JP2546389Y2 (ja) | カード類印字用ホルダー | |
JP3222197B2 (ja) | カード印刷方法およびカード印刷用原稿位置決めホルダおよびカード印刷用紙 | |
JP2607497Y2 (ja) | 原稿キャリアシート | |
JP2866861B2 (ja) | マウンティングフレーム | |
JPH088126Y2 (ja) | 複写帳票 | |
JP2569035Y2 (ja) | 透明窓を有する封筒 | |
JPS6318019Y2 (ja) | ||
JPS5753620A (en) | Manufacture of sheet for display | |
JPS5940658Y2 (ja) | 文字入力装置 |