JPH04275618A - 電子ディスクサブシステム - Google Patents

電子ディスクサブシステム

Info

Publication number
JPH04275618A
JPH04275618A JP3495991A JP3495991A JPH04275618A JP H04275618 A JPH04275618 A JP H04275618A JP 3495991 A JP3495991 A JP 3495991A JP 3495991 A JP3495991 A JP 3495991A JP H04275618 A JPH04275618 A JP H04275618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data storage
record
storage unit
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3495991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Furuya
古屋 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3495991A priority Critical patent/JPH04275618A/ja
Publication of JPH04275618A publication Critical patent/JPH04275618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子ディスクサブシステ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子ディスクサブシステムは、保
守運用の便を計るため、データの破壊されたシリンダ番
号とトラック番号とレコード番号とを登録しておく制御
領域を持ち、この制御領域の内容を更新するための契機
として、データの書込命令終了直後に、この書込みした
領域のデータが破壊されているか否かを判断し、正しい
データ内容に書き換えられた時に、前記破壊されたシリ
ンダ番号とトラック番号とレコード番号とを登録してあ
る制御領域から、該当するシリンダ番号、トラック番号
、レコード番号を抹消していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電子デ
ィスクサブシステムは、データ破壊状態にあるシリンダ
番号、トラック番号、レコード番号を登録してある制御
領域の登録更新をデータの書込み命令終了直後に行って
いたため、データの書込み命令に対する中央処理装置へ
の終了報告が遅れ保留時間が長くなるためシステムとし
ての性能が低下するという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の電子ディスクサ
ブシステムは、複数個の揮発性の記憶素子であるICメ
モリを含むデータ記憶部と中央処理装置からの命令を受
けて前記データ記憶部のメモリ内容の読出しおよび書込
みを行う主制御部とから成る電子ディスクサブシステム
において、前記主制御部とは非同期に前記データ記憶部
のメモリ内容の読出しおよび書込みを行う従制御部を前
記データ記憶部内に持ち、前記主制御部が中央処理装置
からの書込み命令を受けて、書込み開始アドレスとして
前記データ記憶部のメモリアドレスに対応したシリンダ
番号、トラック番号、レコード番号を受取り、前記デー
タ記憶部へデータの書込みを行っている途中に前記中央
処理装置の障害が発生し、書込みデータが中断してデー
タが破壊された場合にはこの破壊されたデータのレコー
ドフィールドのシリンダ番号とトラック番号とレコード
番号とを前記データ記憶部内の制御領域に登録し、一方
、前記従制御部は前記制御領域に登録されているシリン
ダ番号とトラック番号とレコード番号群に対応するレコ
ードフィールドとを一定周期ごとに前記データ記憶部か
ら読出し、データ破壊の状態にあるか、既に正常に書込
みが終了しているかを判断し、正常に書込みが終了して
いるレコードフィールドならば、対応するシリンダ番号
とトラック番号とレコード番号とを前記制御領域の登録
から抹消し、前記中央処理装置からの指令を受け前記登
録済のシリンダ番号とトラック番号とレコード番号とを
報告する構成である。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
【0007】1は主制御部、2はデータ記憶部、3はバ
ッテリ電源部である。データ記憶部2は、アダプタ部4
が主制御部1と接続し、共通バス10を介してデータ破
壊状態にあるシリンダ番号とトラック番号とレコード番
号群とを登録してある制御領域のレコード群を更新する
従制御部5と、ICメモリ部6を制御するメモリコント
ロール部7と接続している。主電源部8はIC商用電源
を直流とし、電源制御部9を介して各回路装置に電源を
供給する。
【0008】次に動作について説明する。
【0009】通常、主制御部1は、上位装置からの指令
により信号線を通じてアダプタ部4からメモリコントロ
ール部7によりICメモリ部6にデータ書込みを行って
いる。この時、中央処理装置の故障により、書込みデー
タが上位装置から送られてこなくなったとする。すると
、該当するシリンダ、トラック、レコード番号のデータ
フィールドはデータが壊れた状態になってしまうため、
主制御部1がデータ破壊のレコード群を登録すための制
御領域に、該当のシリンダとトラックとレコード番号と
を登録する。一方、従制御部5は、制御領域の登録内容
を一定周期ごとに読出し、該当のレコードフィールドを
正常に読出せたらば前記制御領域のデータ破壊のレコー
ド群のデータを登録から抹消する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、上位装置
からのデータの書込み命令を実行中、中央処理装置の障
害によってデータが壊れた状態になったレコード群のシ
リンダ番号とトラック番号とレコード番号とをデータ記
憶部内の制御領域に登録しておき、従制御部は主制御部
とは独立してデータ記憶部内の制御領域の登録内容をリ
ードし、登録されているレコード群の読み出し、正常に
読出し動作が終了すると、このレコードフィールドが正
しいデータに復旧したと見なし障害登録状態を抹消する
ように構成したことにより、主制御部は上位装置の指令
を受けてデータの書込み命令を正常に終了した場合に、
制御領域の登録抹消の動作をする必要がなくなり、性能
向上できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1    主制御部 2    データ記憶部 3    バッテリ電源 4    アダプタ部 5    従制御部 6    ICメモリ部 7    メモリコントロール部 8    主電源部 9    電源制御部 10    共通バス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数個の揮発性の記憶素子であるIC
    メモリを含むデータ記憶部と中央処理装置からの命令を
    受けて前記データ記憶部のメモリ内容の読出しおよび書
    込みを行う主制御部とから成る電子ディスクサブシステ
    ムにおいて、前記主制御部とは非同期に前記データ記憶
    部のメモリ内容の読出しおよび書込みを行う従制御部を
    前記データ記憶部内に持ち、前記主制御部が中央処理装
    置からの書込み命令を受けて、書込み開始アドレスとし
    て前記データ記憶部のメモリアドレスに対応したシリン
    ダ番号、トラック番号、レコード番号を受取り、前記デ
    ータ記憶部へデータの書込みを行っている途中に前記中
    央処理装置の障害が発生し、書込みデータが中断してデ
    ータが破壊された場合にはこの破壊されたデータのレコ
    ードフィールドのシリンダ番号とトラック番号とレコー
    ド番号とを前記データ記憶部内の制御領域に登録し、一
    方、前記従制御部は前記制御領域に登録されているシリ
    ンダ番号とトラック番号とレコード番号群に対応するレ
    コードフィールドとを一定周期ごとに前記データ記憶部
    から読出し、データ破壊の状態にあるか、既に正常に書
    込みが終了しているかを判断し、正常に書込みが終了し
    ているレコードフィールドならば、対応するシリンダ番
    号とトラック番号とレコード番号とを前記制御領域の登
    録から抹消し、前記中央処理装置からの指令を受け前記
    登録済のシリンダ番号とトラック番号とレコード番号と
    を報告することを特徴とする電子ディスクサブシステム
JP3495991A 1991-03-01 1991-03-01 電子ディスクサブシステム Pending JPH04275618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3495991A JPH04275618A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 電子ディスクサブシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3495991A JPH04275618A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 電子ディスクサブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275618A true JPH04275618A (ja) 1992-10-01

Family

ID=12428688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3495991A Pending JPH04275618A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 電子ディスクサブシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04275618A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5226157A (en) Backup control method and system in data processing system using identifiers for controlling block data transfer
JP2679715B2 (ja) データ転送方法
JPH04275618A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPS63305445A (ja) 電源切断時のデ−タ書込み方式
JPS61156340A (ja) 故障記録装置
JPH0443422A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPH06131123A (ja) 計算機の外部記憶装置
JPH05181613A (ja) 情報処理装置
JP2656499B2 (ja) 計算機システム
JPH05113854A (ja) バツフア付デイスク装置
JPH053611B2 (ja)
JPH09212425A (ja) ライトキャシュバックアップ方式
JP2954078B2 (ja) ディスクアレイシステムのデータ保全方法および装置
JPH0514353Y2 (ja)
JP4131888B2 (ja) ディスクアレイ装置
JPH07160597A (ja) フラッシュメモリの制御装置
JPH05151094A (ja) フアイル高速書き込み機構におけるバツクアツプ制御方式
JP2737495B2 (ja) 入出力制御装置
JP3484707B2 (ja) 非同期データ転送制御装置
JPS6027953A (ja) チエツクポイント処理方式
JPS63148348A (ja) デ−タ書戻し方式
JPH0357047A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPS62194557A (ja) フアイル障害リカバリ方式
JPS62271163A (ja) 半導体フアイル装置
JPH06103119A (ja) トレース情報保持制御装置