JPH04275075A - 超音波モータの駆動方式 - Google Patents

超音波モータの駆動方式

Info

Publication number
JPH04275075A
JPH04275075A JP3037007A JP3700791A JPH04275075A JP H04275075 A JPH04275075 A JP H04275075A JP 3037007 A JP3037007 A JP 3037007A JP 3700791 A JP3700791 A JP 3700791A JP H04275075 A JPH04275075 A JP H04275075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
voltage
phase difference
current
longitudinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3037007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2737420B2 (ja
Inventor
Osamu Myoga
修 冥加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3037007A priority Critical patent/JP2737420B2/ja
Priority to US07/841,551 priority patent/US5192889A/en
Publication of JPH04275075A publication Critical patent/JPH04275075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737420B2 publication Critical patent/JP2737420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/14Drive circuits; Control arrangements or methods

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は超音波モータの駆動方式
に関し、特に縦・捩り複合振動子をステータとして用い
る超音波モータの駆動方式に関する。
【0002】
【従来の技術】超音波モータは、超音波である高周波の
電圧を印加して駆動されるものである。進行波形あるい
は縦・捩り複合振動子を用いた定在波形超音波モータは
、実用化を目指した研究開発が行われており、これに伴
なって、駆動電源の研究開発も活発になってきた。
【0003】超音波モータは、加わる外力や温度等の使
用環境の変化によって、最適駆動周波数が変化する。こ
のような最適駆動周波数の変化は、進行波形あるいは定
在波形のいずれのモータでも発生する。
【0004】従来の超音波モータの駆動方式は、最適駆
動周波数の変化を追尾してこれに対応して駆動周波数を
変化させる周波数追尾方式の駆動回路であった。
【0005】周知のように、縦・捩り複合振動子を用い
た定在波形超音波モータは、縦と捩りのそれぞれの振動
が90度の位相差であるとき、ステータに励振された捩
り振動がロータに最も効率よく伝達される。したがって
、セラミックの圧電素子である縦と捩りのそれぞれの振
動励振用の振動子に印加する電圧(以下励振電圧)は、
各圧電素子の電気的インピーダンスが異るために90度
の位相差であるとは限らないが、各振動子の振動の位相
差が90度となるような適切な位相差の印加電圧が与え
られる。しかしながら、この励振電圧の位相差は、駆動
周波数と同様に超音波モータに加わる外力や温度等の使
用環境の変化によって変化する。
【0006】図2は、縦・捩り複合振動子を用いた定在
波形超音波モータの縦と捩りのそれぞれの励振電圧間の
位相差を変化させ、捩り励振電圧と電流の位相差とその
電流値およびそのときのロータの回転数の関係の一例を
示したものである。図3は、同様に縦と捩りの励振電圧
間の位相差に対する、縦励振電圧と電流の位相差とその
電流値およびそのときのロータの回転数の関係の一例を
示したものである。
【0007】これより、縦励振電圧と電流との位相差は
全く変化しないことが分かる。一方、捩り励振電圧と電
流の位相差は縦と捩りの両方の励振電圧間の位相差の変
化とともに変化する。また、捩り励振電圧と電流の位相
差と回転数の変化とは極めてよく対応して変化すること
が明らかである。すなわち、回転数が最大のとき、捩り
励振電圧と電流の位相差が最小となり、回転数が最小の
とき、位相差が最大となるというものであった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の超音波
モータの駆動方式は、最適駆動周波数の変化を追尾して
駆動周波数を変化させるもであるが、駆動周波数と同様
に、超音波モータに加わる外力や温度等の使用環境の変
化によって変化する縦と捩りのそれぞれの励振電圧の最
適な位相差に対する対策がないという欠点があった。し
たがって、常に、最適の駆動条件で動作するとは限らな
いという欠点があった。
【0009】本発明の目的は、縦と捩りのそれぞれの励
振電圧間の最適位相差の変化を追尾して、安定な動作を
する超音波モータの駆動方式を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】超音波周波数である高周
波の電圧により励振され縦振動を発生する第一の圧電素
子と、捩り振動を発生する第二の圧電素子とを有する縦
・捩り複合振動子をステータとして用いる超音波モータ
の駆動方式において、前記第二の圧電素子の印加電圧と
電流との位相差を検出する電圧電流位相差検出回路と、
前記電圧電流位相差検出回路で検出した前記位相差が極
小値となるように前記第一および第二の圧電素子との間
の印加電圧の位相を調整する移相回路とを備えるもので
ある。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は本発明の超音波モータの駆動方式の
一実施例を示すブロック図である。
【0013】本実施例の超音波モータの駆動方式は、図
1に示すように、縦振動励振用圧電素子11と捩れ振動
励振用圧電素子12とを有する超音波モータ1と、高周
波発振器2と、移相回路3と、増幅器4,7と、電圧電
流位相検出回路5と、位相演算帰還回路6とを備えて構
成される。
【0014】次に、本実施例の動作について説明する。
【0015】まず、高周波発振器2は超音波周波数の高
周波を発振し、増幅器7と、移相回路3とに入力する。
【0016】増幅器7の出力は、超音波モータ1の縦振
動励振用圧電素子11に縦励振電圧として印加されこれ
を駆動する。一方、移相回路3の出力は増幅器4に印加
され、さらに、増幅器4の出力は電圧電流位相検出回路
5を介して捩れ振動励振用圧電素子12に捩れ励振電圧
として印加されてこれを駆動する。電圧電流位相検出回
路5は捩れ振動励振用圧電素子12に印加する捩れ励振
電圧の電流に対する位相差を検出し、位相演算帰還回路
6により検出した位相差が極小になるように移相回路3
の出力の位相を調整する。ここで、位相演算帰還回路6
は、電圧電流位相検出回路5で検出した位相差を電圧に
変換する演算機能と、変換した電圧が最小となるように
移相回路3の出力の位相を変更する位相調整機能を有す
るものである。
【0017】本実施例の動作の一例を以下に数値により
示す。
【0018】最適駆動周波数が32.6KHz、縦およ
び捩り励振電圧の最適位相差φ0が40度の縦・捩り複
合振動子を用いた定在波形超音波モータ1の縦および捩
り励振電圧ともに40Vrmsを印加する。まず、超音
波モータ1を最適駆動周波数の変化に対して周波数追尾
を行なう周波数追尾形の駆動回路で連続駆動する。この
とき、捩り励振電圧の電流との位相差θ1の調整により
超音波モータ1の回転数を安定に維持できることを確認
するため位相演算帰還回路6は切離され、すなわち、位
相についてはオープンループ駆動となっている。この条
件で、駆動開始直後の回転数Nは500rpmであり、
5時間後にNは350rpmに低下する。電圧電流位相
検出回路5の代りに、オシロスコープによる計測により
、手動で捩り励振電圧の電流との位相差θ1を零になる
ように移相回路3を調整した結果Nは510rpmとほ
ぼ駆動直後の回転数まで上昇する。次に、この状態で温
度が60℃の雰囲気中に2時間放置したときNは410
rpmに低下するが、上記と同様に調整してNが495
rpmに回復する。次に、切離してあった位相演算帰還
回路6を正常に接続し、同様に駆動すると、回転数Nが
480rpmから515rpmの範囲で連続駆動するこ
とができるという成果が得られている。
【0019】以上述べたように、本実施例では、捩り励
振電圧の電流との位相差を極小にするよう追尾すること
により超音波モータの回転数を安定に維持できることに
なる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の超音波モ
ータの駆動方式は、捩り振動用の圧電素子の印加電圧と
電流との位相差を検出する電圧電流位相差検出回路と、
この位相差が極小値となるように縦振動用および捩り振
動用の圧電素子との間の印加電圧の位相を調整する移相
回路とを備えることにより、外力や温度等の使用環境の
変化が発生しても回転数を安定に維持するよう駆動でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の超音波モータの駆動方式の一実施例を
示すブロック図である。
【図2】縦・捩り複合振動子を用いる超音波モータにお
ける縦と捩りの励振電圧間の位相差に対する捩り励振電
圧と電流の位相差とその電流値および回転数の関係の一
例を示す図である。
【図3】縦・捩り複合振動子を用いる超音波モータにお
ける縦と捩りの励振電圧間の位相差に対する縦励振電圧
と電流の位相差とその電流値および回転数の関係の一例
を示す図である。
【符号の説明】
1    超音波モータ 2    高周波発振器 3    移相回路 4,7    増幅器 5    電圧電流位相検出回路 6    位相演算帰還回路 11    縦振動励振用圧電素子 12    捩り振動励振用圧電素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  超音波周波数である高周波の電圧によ
    り励振され縦振動を発生する第一の圧電素子と、捩り振
    動を発生する第二の圧電素子とを有する縦・捩り複合振
    動子をステータとして用いる超音波モータの駆動方式に
    おいて、前記第二の圧電素子の印加電圧と電流との位相
    差を検出する電圧電流位相差検出回路と、前記電圧電流
    位相差検出回路で検出した前記位相差が極小値となるよ
    うに前記第一および第二の圧電素子との間の印加電圧の
    位相を調整する移相回路とを備えることを特徴とする超
    音波モータの駆動方式。
JP3037007A 1991-03-04 1991-03-04 超音波モータの駆動方式 Expired - Fee Related JP2737420B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037007A JP2737420B2 (ja) 1991-03-04 1991-03-04 超音波モータの駆動方式
US07/841,551 US5192889A (en) 1991-03-04 1992-02-26 Ultrasonic motor driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037007A JP2737420B2 (ja) 1991-03-04 1991-03-04 超音波モータの駆動方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04275075A true JPH04275075A (ja) 1992-09-30
JP2737420B2 JP2737420B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=12485640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3037007A Expired - Fee Related JP2737420B2 (ja) 1991-03-04 1991-03-04 超音波モータの駆動方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5192889A (ja)
JP (1) JP2737420B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008140347A1 (fr) * 2007-05-11 2008-11-20 Zakrytoe Akcionernoe Obshestvo 'nacionalnaya Tehnologicheskaya Gruppa' Dispositif pour exciter et stabiliser automatiquement des oscillations par résonance de systèmes ultrasoniques

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2088234C (en) * 1992-01-29 1999-09-14 Akio Atsuta A vibration driven motor or actuator
DE4400210A1 (de) * 1994-01-05 1995-08-10 Branson Ultraschall Verfahren und Einrichtung zum Betrieb eines Generators zur HF-Energieversorgung eines Ultraschallwandlers
JP3165315B2 (ja) * 1994-02-18 2001-05-14 アスモ株式会社 超音波モータの駆動回路
JPH08116685A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Canon Inc 振動波モータ
MY120661A (en) * 1994-11-18 2005-11-30 Sony Corp Method and apparatus for control of a supersonic motor
JPH0984365A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Canon Inc 振動型アクチュエーター装置
US5949177A (en) * 1998-01-07 1999-09-07 Eastman Kodak Company Linear piezoelectric motor employing internal feedback
US6028387A (en) * 1998-06-29 2000-02-22 Alcon Laboratories, Inc. Ultrasonic handpiece tuning and controlling device
DE19935768C2 (de) * 1999-07-23 2003-10-09 Auergesellschaft Gmbh Piezoelektrischer akustischer Alarmgeber
DE10158584A1 (de) * 2001-11-29 2003-07-03 Philips Intellectual Property Piezoelektrische Antriebsvorrichtung und ein Regelverfahren für eine piezoelektrische Antriebsvorrichtung
CN103607137B (zh) * 2013-11-08 2016-01-20 南京航空航天大学 一种用于行波型旋转超声电机两相频率一致性修复的装置
EP4134023A1 (en) 2013-11-14 2023-02-15 Gyrus ACMI, Inc., d.b.a. Olympus Surgical Technologies America Feedback dependent lithotripsy energy delivery

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2183371B (en) * 1985-10-09 1989-09-27 Canon Kk Vibration wave motor and drive circuit therefor
US4713571A (en) * 1986-01-23 1987-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Driving circuit of a vibration wave motor
US4794294A (en) * 1986-06-12 1988-12-27 Canon Kabushiki Kaisha Vibration wave motor
JPH078153B2 (ja) * 1986-07-14 1995-01-30 キヤノン株式会社 振動波モーター装置
US4888514A (en) * 1987-10-16 1989-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving apparatus for ultrasonic motor
US5021700A (en) * 1988-03-01 1991-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving apparatus for ultrasonic motor
JP2637467B2 (ja) * 1988-05-06 1997-08-06 キヤノン株式会社 振動型アクチュエーター装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008140347A1 (fr) * 2007-05-11 2008-11-20 Zakrytoe Akcionernoe Obshestvo 'nacionalnaya Tehnologicheskaya Gruppa' Dispositif pour exciter et stabiliser automatiquement des oscillations par résonance de systèmes ultrasoniques
EA014548B1 (ru) * 2007-05-11 2010-12-30 Закрытое Акционерное Общество "Национальная Технологическая Группа" Устройство для возбуждения и автоматической стабилизации резонансных колебаний ультразвуковых систем

Also Published As

Publication number Publication date
JP2737420B2 (ja) 1998-04-08
US5192889A (en) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0602635B1 (en) A method and an apparatus for controlling a moving velocity of an ultrasonic motor
JPH04275075A (ja) 超音波モータの駆動方式
JPH03145976A (ja) 超音波モータの駆動装置
JP2995789B2 (ja) 超音波モータの駆動装置
JP2002112564A (ja) アクチュエータの駆動装置
JP2967599B2 (ja) 振動モータの駆動装置
JPH09182467A (ja) 振動アクチュエータの駆動装置
JPH06133568A (ja) 超音波モータの駆動回路
JP2000292172A (ja) 圧電振動子の駆動および検出装置
JP2574293B2 (ja) 超音波モ−タの駆動方法
JP2817992B2 (ja) 振動波モータの起動方法
JP3198041B2 (ja) 超音波モーター速度制御装置
JPH06253576A (ja) 電動機制御装置
JPS63234881A (ja) 超音波モータの駆動回路
JP2819437B2 (ja) 超音波モータの駆動制御装置
JP4495274B2 (ja) 超音波モータの駆動制御装置
JPH02303379A (ja) 超音波モータ
JPH04322179A (ja) 超音波モータの駆動方法
JPS63154076A (ja) 振動波モ−タの駆動回路
JP2000308386A (ja) モータ駆動制御装置
JPH01136575A (ja) 超音波モータ駆動装置
JPS63253881A (ja) モ−タ駆動装置
JPH10191661A (ja) 振動装置およびこれを備えた装置
JPH0739174A (ja) 超音波モータの駆動制御装置
JPS5864505A (ja) サ−ボ系の帰還制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080116

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees