JPH0427314Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427314Y2
JPH0427314Y2 JP1987200764U JP20076487U JPH0427314Y2 JP H0427314 Y2 JPH0427314 Y2 JP H0427314Y2 JP 1987200764 U JP1987200764 U JP 1987200764U JP 20076487 U JP20076487 U JP 20076487U JP H0427314 Y2 JPH0427314 Y2 JP H0427314Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft
side frame
corner
soft seedling
seedling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987200764U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101327U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987200764U priority Critical patent/JPH0427314Y2/ja
Publication of JPH01101327U publication Critical patent/JPH01101327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0427314Y2 publication Critical patent/JPH0427314Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は軟質育苗鉢嵌挿収納ケースに関する。
さらに詳しくは、軟質育苗鉢を使用する播種、幼
苗、移植等の育苗作業において、特に培養土の充
填、或いは該育苗鉢を嵌合装着する作業等に適し
た機能的な構成を備えた軟質育苗鉢嵌挿収納ケー
スに係るものである。
〔従来の技術〕
従来、陶磁器製の植木鉢に代わつてポリエチレ
ン素材等よりなる合成樹脂製の薄く軽量で且つ稍
形状変形可能な軟質育苗鉢が業務用の他多く使用
されている。この軟質育苗鉢を用いて培養土入れ
を行なう場合、たとえば多数の水抜き穴を底部に
設けた方形浅皿状の育苗箱の上に、碁盤の目状に
区画した方形の仕切り枠を載せ、丸鉢状の軟質育
苗鉢を仕切り枠の各区画内に収納し、仕切り枠に
設けた各区画と連通する丸孔を設けた方形パネル
状のバーリングを仕切り枠に嵌合または載架し、
バーリングの上から丸孔を通じて手作業または機
械力によつて柔軟製容器内に土を充填し、バーリ
ングと仕切り枠を取り除いて育苗箱上に軟質育苗
鉢を整列し、収納並びに運搬に便利なようにして
いる。
〔考案が解決しようとする課題〕
軟質育苗鉢に培養土を充填する場合に育苗箱上
に軟質育苗鉢を整列して載せるために仕切り枠を
必要とし、この仕切り枠を一々取り除かねばなら
ないし、又土を充填した育苗箱上に軟質育苗鉢を
整列して載せるために仕切り枠を必要とし、また
バーリングの丸孔以外の面上に残土が放置される
ためバーリングを一々反転して取り除くことを要
し、また培養土を充填した多数の軟質育苗鉢を載
せている育苗箱を多段にわたつて積み重ねると軟
質育苗鉢内の培養土が固まるため積み重ねること
ができない。また育苗箱には仕切りを設けていな
いため育苗箱を誤つて傾斜させると軟質育苗鉢が
摺れたり脱落する虞れがあり、また軟質育苗鉢が
培養土の充填によつて様々の形状に不規則に変形
し体裁が悪い。
また、培養土入れの際、収納ケースの挿入孔と
単位育苗容器の間に隙間が存在するとき、余分の
培養土や残土、或いは水やり時に散水がその間隙
より落下又は流れ込み、土壌が飛散したり作業環
境を悪くする欠点があつた。また、特開昭61−
115419号公報のように総容器に設けた単位容器の
保持部でその側壁面が形成されている構成では、
培養土が充填されたとき該容器の側壁面の中央箇
所が凹み易い現象があり間隙を生じ易い。さらに
実公昭55−31123号公報の如く台板に設けた挿入
孔より下方へ支持部材を複数個連設した構成の場
合も、培養土が充填されるとき例えば軟質容器の
場合、該支持部材との当接部分が逆に内側に窪み
不規則な凹み部分が生じ易く、これらの間隙より
余分の土壌や残土或いは散水時に水が落下又は流
入する難点があつた。さらに、前記実公昭55−
31123号公報のような構成の場合、台板に設けた
円形の挿入孔相互間に比較的平面部分が存在し、
この箇所に余分の培養土或いは残土が堆積し溜ま
り易く一々これらをハケで払い除かねばならな
い。また、培養土入れの下準備作業として、予め
空の軟質育苗鉢を該嵌挿収納ケースに嵌装したも
のを多段に積み重ねて保管するような場合、前記
特開昭61−115419号公報のような総容器の保持部
の四方形開口に対し四方角型の単位容器、又は実
公昭55−31123号公報の場合は丸形開口の挿入孔
に丸鉢型の鉢容器であるが、その側壁面や複数設
けた支持部材の内側が下段の該育苗鉢に相互に接
触し、これらを引き離すとき上段の収納保持部に
該育苗鉢がくっついて持ち上げられ、これを取り
外す煩雑な作業を余儀なくされている等の問題点
があつた。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点に鑑み、出願人は鋭意検討の結果、
本考案に到達した。本考案は、方形枠を多数の縦
リブ及び横リブを等間隔に直交させて方形を呈す
る多数の側枠部に区画し、前記側枠部が交差する
角部分を稍切欠した側枠部の隅角が形成されてお
り、該隅角から下方で相互に接近する方向へ傾斜
させた脚部を垂設すると共に水抜きを設けた方形
を呈する底枠部の隅角を脚部の下端に連結して軟
質育苗鉢の収納嵌挿部を形成し、または方形枠を
下方で相互に接近する方向へ傾斜させた縦リブ及
び横リブを等間隔に直交させて方形を呈する多数
の側枠部に区画し、水抜きを設けた円形を呈する
底枠部を側枠部の下端から一体に連接することに
より軟質育苗鉢の収納ポケツトを連設してなる軟
質育苗鉢収納嵌挿ケースを提供することを目的と
する。また他の目的は軟質育苗鉢を用いた培養土
入れや該育苗鉢の取扱に適した収納ケースを工業
的有利に得ることにある。
〔作用〕
本考案によれば、軟質育苗鉢は整然と区画され
た各収納室に安定よく収納され、培養土を充填し
た場合は、多段にわたり安定よく積み重ねられ、
軟質育苗鉢に培養土を充填しない場合は収納室に
収納したままでコンパクトに嵌合し保持される。
そして、本考案では、各側枠部の交差する角部
分を稍切欠した側枠部の隅角を形成し、かつ該隅
角から下方で相互に接近する方向へ傾斜支承する
脚部を設けており、軟質育苗鉢はその変形反発力
をもつて各側枠部の隅角に当接状態として嵌合装
着されるように働らく。また本願考案では前記脚
部を傾斜支承する該四本脚支柱の籠状として垂設
させ軟質育苗鉢を傾斜支承し、側壁面や支持部材
を設けておらず接触により内側に生じ易い不規則
な凹みや筋窪み等が発生を防止するように働く。
このような構成の相乗効果によつて、本願考案
では、軟質育苗鉢と多数の角側枠部との間に間隙
を生じないので余分の土壌や残土、或いは水やり
時で散水等が落下、流入し、作業環境を悪くする
のを防止し得るように働く。
また、上記構成により、たとえば土壌入れ作業
の準備段階として空の軟質育苗鉢を嵌合装着した
まま上下に該ケースを嵌め込んだ状態で重ね合わ
せるときも、軟質育苗鉢が上段の収納嵌挿部にく
つついて持ち上がるのを防止し得る。
さらに、本願考案では、多数の側枠部には平面
部分を可及的少なくした構成のため余分の土壌や
残土が堆積することを防止すると共に使用原料の
節減を図り得る。また、縦リブと横リブの上面に
突起を設けており、網目状の水抜きに係止させる
と摺り落ちる虞れがなく安定よく多段型に積み上
げることができ、充填された培養土を押し固める
こともなく、そのまま保管または出荷できるよう
に働く。
〔実施例〕
以下に本考案の実施例を図面によつて説明する
と、第1図乃至第3図に示すように方形枠1を多
数の縦リブ2と横リブ3を等間隔に直交させて正
方形を呈する多数の側枠部4に区画し各側枠部4
の隅角4aから、該隅角4aと均等の横幅をもつ
て略10度の傾斜角度を有し、下方で相互に接近す
る方向で傾斜支承するように傾斜させた脚部5…
…を垂設すると共に、網目状の水抜き6……を設
けた正方形を呈する底枠部7のの隅角7aを脚部
5の下端に連結して第4図及び第5図に示す植木
鉢状の軟質育苗鉢8を収納する多数の収納嵌挿部
9……を連設し、更に各側枠4の上面に網目状の
水抜き6に係止する突起10……を突設するので
あり、合成樹脂材で射出成形により一体成形す
る。他の実施例として第6図乃至第8図に示すよ
うに方形枠11を、下方で相互に接近す方向へ傾
斜させた縦リブ12及び横リブ13を等間隔に直
交させて正方形を呈する多数の側枠部14を区画
し、水抜き15を設けた円形を呈する底枠部16
を側枠部14の下端から一体に連設して前記軟質
育成鉢8を収納する収納嵌挿部17を形成した構
成となつている。
〔考案の効果〕
本考案は、以上説明したように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。
本考案では、軟質育苗鉢への培養土の充填作業
において、従来のような仕切り枠を必要とせず、
仕切り枠を着脱する作業を省略でき、また空の軟
質育苗鉢を嵌挿収納ケースに嵌合装着して予め培
養土入れの下準備をしておき、然も空の軟質育苗
鉢内に上段に積み重ねる嵌装収納部を嵌合するこ
とにより多段に、且つきわめて崇高く保管するこ
とができる。 そして、各側枠部の交差する角部
分を稍切欠した側枠部の隅角に軟質育苗鉢の変形
反発力による緊張状態で嵌合装着されているた
め、各側枠部と該育苗鉢に隙間を生じないので、
余分の土壌や残土、或いは水やりでの散水が落下
又は流入を防止し得る。また、上下に嵌合装着し
た該収納ケースを離す際、下段の空の軟質育苗鉢
がくつついて持ち上げられるのを有効に防止でき
る。
また、培養土を充填して軟質育苗鉢を各収納ポ
ケツトに収納し積み重ねるとき、上下の方形枠を
摺らせ縦リブと横リブに設けた突起を網目状の水
抜きに係止させると妥りに摺り落ちる虞れがなく
安定良く且つ培養土を押し固めることなく保管で
き、そのまま出荷できる。
このように、本考案では、軟質育苗鉢を用いた
育苗作業において、培養土を充填する際に仕切り
枠を必要とせず、軟質育苗鉢を予め各収納嵌挿部
に嵌合装着して培養土入れの下準備をしておく作
業においても、軟質育苗鉢相互間のくつつき持ち
上がり現象を防止できることと相俟つて作業能率
が著しく向上する。このため、従来技術が何等仕
切りのない育苗箱の上へ軟質育苗鉢を不規則に並
べ置くのと異なり、各収納嵌挿部に整然と軟質育
質鉢を収納できるため美麗であり、育苗と栽培を
整然と行なうことができる。
そして、本考案は構造が堅牢で耐久性に富み、
かつ無駄がない機能的な構成の為使用原料の節減
につながり、射出成形又は真空成形により均一な
品質を有する製品を大量且つ安価に生産できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す平面図、第2図
は同正面図、第3図は積み重ねた状態を示す側面
図、第4図は軟質育苗鉢の正面図、第5図は同平
面図、第6図は本考案の他の実施例を示す平面
図、第7図は同正面図、第8図は同側面図であ
る。 1,11……方形枠、2,12……縦リブ、
3,13……横リブ、4、14……側枠部、4a
……側枠部の隅角、5……脚部、6,15……水
抜き、7,16……底枠部、7a……底枠部の隅
角、8……軟質育苗鉢、9,17……収納嵌挿
部、10……突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 方形枠を多数の縦リブ及び横リブを等間隔に
    直交させて方形を呈する多数の側枠部に区画
    し、前記側枠部が交差する角部分を稍切欠した
    側枠部の隅角が形成されており、該隅角から下
    方で相互に接近する方向へ傾斜させた脚部を垂
    設すると共に水抜きを設けた方形を呈する底枠
    部の隅角を脚部の下端に連結して軟質育苗鉢を
    嵌合する収納嵌挿部を連設して成る軟質育苗鉢
    嵌挿収納ケース。 (2) 側枠部の下端に水抜きを設けた円形を呈する
    底枠部を一体に連設して成る実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の軟質育苗鉢嵌挿収納ケー
    ス。 (3) 縦リブ及び横リブの上面に突起を設けて成る
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の軟質育苗
    鉢嵌挿収納ケース。
JP1987200764U 1987-12-28 1987-12-28 Expired JPH0427314Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200764U JPH0427314Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200764U JPH0427314Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101327U JPH01101327U (ja) 1989-07-07
JPH0427314Y2 true JPH0427314Y2 (ja) 1992-06-30

Family

ID=31491155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987200764U Expired JPH0427314Y2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427314Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6918645B2 (ja) * 2017-08-30 2021-08-11 重司 熊▲崎▼ 育苗ポット用トレイ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530123U (ja) * 1978-08-15 1980-02-27
JPS61115419A (ja) * 1984-11-08 1986-06-03 藤原 保信 育種方法及びその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530123U (ja) * 1978-08-15 1980-02-27
JPS61115419A (ja) * 1984-11-08 1986-06-03 藤原 保信 育種方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101327U (ja) 1989-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5953858A (en) Collapsible plastic planter box
US4962855A (en) System for loading thin-walled plastic flower pots onto a loading tray
US20080276530A1 (en) Multi-pot container
US4684013A (en) Automatic loading tray for thin-walled plastic flower pots
US4878313A (en) Container assembly
US8978888B2 (en) Flower pot carrier with suspension tab
US20100236144A1 (en) Container for Growing Plants and Carrier Therefor
US6591550B2 (en) Floral container
JPH0427314Y2 (ja)
US20070094924A1 (en) Apparatus and method for receiving and transporting flowers
US20070137101A1 (en) Carrier for growing trays and assembly of at least one such carrier and a growing tray
EP1862063A1 (en) Plant tray, method for the use thereof and method for forming a plastic tray
US6266919B1 (en) Method and apparatus for containing plants
JP6757534B2 (ja) 鉢植蘭用箱及び箱入り鉢植蘭
JPH08140483A (ja) 植物の育成用ポット
GB2060342A (en) Nestable and stackable transplanting system
JP3050763U (ja) 園芸用トレイ
JPH11313555A (ja) 無底の植栽用トレー
JP3231505U (ja) フェンス付き収納ボックス
JP2002176857A (ja) 植木用の器および植木用構造物
JP3021751U (ja) 仕切板を備えたプランター
JP3076746U (ja) 園芸用トレー
GB2034563A (en) Enclosure devices
WO1988003752A1 (en) Container blanks and containers
JPH0448675Y2 (ja)