JPH0427208A - 信号ラインフィルタの製造方法 - Google Patents

信号ラインフィルタの製造方法

Info

Publication number
JPH0427208A
JPH0427208A JP13309690A JP13309690A JPH0427208A JP H0427208 A JPH0427208 A JP H0427208A JP 13309690 A JP13309690 A JP 13309690A JP 13309690 A JP13309690 A JP 13309690A JP H0427208 A JPH0427208 A JP H0427208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
width
hole
line filter
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13309690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3174310B2 (ja
Inventor
Takashi Fukushima
福島 敬
Tadashige Konno
今野 忠重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP13309690A priority Critical patent/JP3174310B2/ja
Publication of JPH0427208A publication Critical patent/JPH0427208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174310B2 publication Critical patent/JP3174310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、ディジタル電子機器の回路基板に用いるリー
ド端子材の信号ラインフィルタ及びその製造方法に関す
る。
(従来の技術) 従来例として、特開昭63−198276号公報に信号
ラインフィルタの製造方法が開示されている。
第6図は従来の信号ラインフィルタを示す斜視図、第7
図は従来の信号ラインフィルタに使用されるフェライト
コアの分解図、第8図は従来の信号ラインフィルタに使
用されるリードフレームを示す斜視図、第9図は従来の
信号ラインフィルタの組付途中の状態の一部を示す図で
ある。
図中の信号ラインフィルタ1は、主面に平行な面で2分
割された2つの分割フェライトコア2゜3から成り、少
なくとも一方の分割フェライトコア2はその主面に長袖
方向の中心線に関して対称な線形の溝4を有して2つの
該分割フェライトコア2,3を組合せた時一端から他端
へ抜ける空間が形成されるようにしたフェライトコアと
、該フェライトコアの前記空間内に配設されるべきリー
ド端子片5を有するリードフレーム6とを含み、該リー
ドフレーム6は、平行に延在した2本の位置決めフレー
ム7.7と、この2本の位置決めフレーム7.7間を一
定距離毎に橋渡しする橋渡しフレーム8と、この橋渡し
フレーム8,8に間にあって、前記位置決めフレーム7
.7に直角かつ一定間隔をおいて設けられた複数の前記
リード端子片5とを有し、しかも前記複数のリード端子
片5は中央のリード端子片5aを除(各リード端子片の
中間部が中央のリード端子片の中心に向うように形成さ
れていることにより全体として前記線形の溝による空間
内に収容可能にされており、前記分割フェライトコア2
の線形の溝4に前記リードフレーム6のリード端子片5
を位置合せして他方の分割フェライトコア3を重ね、該
分割フェライトコア2,3同士を固定した後電気絶縁性
樹脂により一体に封止成形して外装とし、露出した前記
リード端子片は所要長さを残して切断して製造されてい
る。
(発明が解決しようとする課題) ところで上述した従来の信号ラインフィルタ及びその製
造方法では、部品点数が多く、また構成が複雑であるた
め、小形化に対応できないという問題、また2個のフェ
ライトコアを組合せたものであるため組合せ面にギャッ
プができてしまい、このギャップからの漏洩磁束により
特性の劣化を引起すという問題、さらに製造工程の増加
及び複雑化が生じ、自動組立化に対応できないという問
題がある。
本発明は上記のような問題に鑑みてなされたものであり
、小形化に対応でき、かつ、特性が劣化せず、製造工程
の増加及び複雑化が生じることなく自動化に対応できる
信号ラインフィルタ及びその製造方法を提供することを
目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、貫通孔を有する筒
状のコアと、中間部が前記貫通孔内に所定の間隔をおい
て並列配置され、両端部がそれぞれ前記貫通孔より外方
に突出している複数の端子部材とからなり、前記端子部
材の前記中間部の並列配置方向の幅よりも前記両端部の
並列配置方向の幅を広(形成したことを特徴とし、また
貫通孔を有する筒状のコアと、中間部が前記貫通孔内に
所定の間隔をおいて並列配置され、両端部がそれぞれ前
記貫通孔より外方に突出している複数の端子部材とを有
した信号ラインフィルタの製造方法において、前記複数
の端子部材をその一端部を連結して並列配置し、かつ、
前記貫通孔の内壁面間の幅とほぼ同等の並列配置方向の
幅を有する中間部と、前記中間部の並列配置方向の幅よ
り広い並列配置方向の幅を有する両端部とを有するリー
ドフレームを形成する工程と、前記複数の端子部材をそ
の両端方向から押圧し、前記複数の端子部材の他端部か
ら前記筒状のコアを前記中間部まで挿入し、両端方向か
ら押圧を解除し前記コアを固定する工程とを含むことを
特徴とするものである。
(作 用) 2個のフェライトコアを組合せることなく、貫通孔を有
する筒状のコアを1個用いればよいので、部品点数が減
少する。また、前記筒状のコアと、中間部の並列配置方
向の幅よりも両端部の並列配置方向の幅を広く形成した
端子部材とによる簡単な構成であるので構成が簡略化す
る。
また、中間部と両端部とを有する複数の端子部材の一端
部を連結して並列配置したリードフレームを用いて、前
記複数の端子部材をその両端方向から押圧し、他端部か
ら前記筒状のコアを前記中間部まで挿入し、両端方向か
ら押圧を解除し前記コアを固定するという少ない工程に
なるので、製造工程の減少及び簡略化が図れる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の信号ラインフィルタを示す
図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は正面図、
同図(C)は側面図、第2図は本発明の一実施例の信号
ラインフィルタに用いるコアを示す図であり、同図(a
)は平面図、同図(b)は正面図、同図(C)は側面図
、第3図は本発明の一実施例の信号ラインフィルタに用
いるリードフレームを示す部分平面図、第4図は本発明
の一実施例の製造方法を説明するための図である。 第
1図に示す信号ラインフィルタ10は、内壁面間の幅が
dlである貫通孔12を有した筒7状のコア11(第2
図参照)と、この貫通孔12に挿入された4個の端子部
材13乃至16とを有し概略構成されている。尚、図中
20はと端子部材13乃至16とを接着固定する接着剤
である。
第3図に示す様にリードフレーム17には、前記4個の
端子部材13乃至16が並列配置され、それぞれの一端
部を連結部18に連結して形成されている。そして、各
端子部材13乃至16が前記コア11の貫通孔12中に
挿入配置されたとき、両端に位置する端子部材13と1
6との間の幅d2が前記コア11の内壁面間の幅d1と
ほぼ同等になるように形成された中間部13b、・16
bと、前記貫通孔12の端部から外部に向って前記中間
部13b、16bの幅d2より広い幅d3を具備する両
端部13a、16aとを有する構成になっている。尚、
図中19は前記リードフレーム1.7を自動送りするた
めの位置決め孔である。
次に第4図をも参照して本発明の一実施例の製造方法を
説明する。
まず、フェライト等の磁性材料により貫通孔12を有し
た筒状のコア11を用意する。また、ステンレス、鉄、
ベリリウム銅またはこれらの合金等の、弾性に富む良電
導体の帯状の金属板を用いて、4個の端子部材13乃至
16の一端部をそれぞれ連結した連結部18を有したリ
ードフレーム17を、例えば精密打抜き加工等により形
成して用意する。
そしてそれぞれ用意した筒状のコア11及びリードフレ
ーム17を自動組立機(図示しない)に装填する。その
後前記自動組立機は、前記リードフレーム17の位置決
め孔19を介して、リードフレーム17の自動送りを開
始する(第4図中矢印X方向)。そして、前記筒状のコ
ア11の供給位置に達した時、前記4個の端子部材13
乃至16をその両端方向(第4図中矢印X方向)から押
圧し前記貫通孔12に挿入可能にし、前記中間部13b
、16bに接着剤20を塗布した後、端子部材13乃至
16の開放端部から前記筒状のコア11を矢印A方向に
移動させ、前記コア11の先端部が両端部13a、16
aとの境界に突当たるまで挿入し、前記中間部13b、
16bが収納された状態で両端方向からの押圧を解除す
れば、前記端子部材13.16の反発力により、前記中
間部13b、16bが前記コア11の貫通孔、12の内
壁面を押圧する等してコア11の固定が図れる。この結
果、押圧を解除すると端子が広がりコアが端子から外れ
ず、長平方向への移動が防止される。
その後、加熱等により前記コア11と端子部材13乃至
16とが前記接着剤20の加熱硬化作用で接着固定され
、前記端子部材13乃至16をその用途及び使用条件等
により、適宜屈曲、切断し前記信号ラインフィルタ10
を製造する。
上記構成の信号ラインフィルタ10によれば、部品点数
が減少し、かつ、構成が簡略化しするため小形化に対応
でき、またコア11が分割形状でないため特性の安定化
が図れる。さらに、前記コア11と端子部材13乃至1
6との挿入固定(仮止め)作業が容易に、かつ、確実に
できるので製造工程の減少及び簡略化が図れ、自動化作
業に十分に適用できるという効果を得られる。
次に図面を参照して本発明の他の実施例について説明す
る。
第5図(a)乃至(C)は本発明の他の実施例を示す図
であり、同図(a)は平面図、同図(b)は正面図、同
図(C)は側面図である。
同図に示す信号ラインフィルタ30は、筒状のコア31
と、2個の端子部材22.23を有するものである0こ
の場合コア31は従来のものより小さく、また中間部3
2b、33bは貫通孔口34内に一杯に並列配置ちれ、
両端部32a。
33aの間隔lは、取付けられる基板(図示しない)の
配線パターンの間隔に合わせている。
上記構成の信号ラインフィルタ30によっても、前記信
号ラインフィルタ10と同様の効果が得られる。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記
実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可
能である。
例えば、上記実施例では2,4個の端子部材を有した信
号ラインフィルタについて説明したが、3個、あるいは
5個以上の端子部材を有する場合であっても適用可能で
あり、また前記コアと端子部材との固定は、コア挿入後
前記コアと端子部材とを接着剤で接着固定するようにし
ても良い。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、小形化に対応でき
、かつ、特性が劣化せず、製造工程の増加及び複雑化が
生じることなく自動組立化に対応できる信号ラインフィ
ルタ及びその製造方法を提供することをかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の信号ラインフィルタを示す
図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は正面図、
同図(C)は側面図、第2図は本発明の一実施例の信号
ラインフィルタに用いるコアを示す図であり、同図(a
)は平面図、同図(b)は正面図、同図(C)は側面図
、第3図は本発明の一実施例の信号ラインフィルタに用
いるリードフレームを示す部分平面図、第4図は本発明
の一実施例の製造方法を説明するための図、第5図(a
)乃至(C)は本発明の他の実施例を示す図であり、同
図(a)は平面図、同図(b)は正面図、同図(C)は
側面図、第6図は従来の信号ラインフィルタを示す斜視
図、第7図は従来の信号ラインフィルタに使用されるフ
ェライトコアの分解図、第8図は従来の信号ラインフィ
ルタに使用されるリードフレームを示す斜視図、第9図
は従来の信号ラインフィルタの組付途中の状態の一部を
示す図である。 10・・・信号ラインフィルタ、 11・・・筒状のコア、 12・・・貫通孔、13乃至16・・・端子部材13 
a、  16 a・・・両端部、13b、16b・・・
中間部、 17・・・リードフレーム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)貫通孔を有する筒状のコアと、中間部が前記貫通
    孔内に所定の間隔をおいて並列配置され、両端部がそれ
    ぞれ前記貫通孔より外方に突出している複数の端子部材
    とからなり、前記端子部材の前記中間部の並列配置方向
    の幅よりも前記両端部の並列配置方向の幅を広く形成し
    たことを特徴とする信号ラインフィルタ。
  2. (2)貫通孔を有する筒状のコアと、中間部が前記貫通
    孔内に所定の間隔をおいて並列配置され、両端部がそれ
    ぞれ前記貫通孔より外方に突出している複数の端子部材
    とを有した信号ラインフィルタの製造方法において、前
    記複数の端子部材をその一端部を連結して並列配置し、
    かつ、前記貫通孔の内壁面間の幅とほぼ同等の並列配置
    方向の幅を有する中間部と、前記中間部の並列配置方向
    の幅より広い並列配置方向の幅を有する両端部とを有す
    るリードフレームを形成する工程と、前記複数の端子部
    材をその両端方向から押圧し、前記複数の端子部材の他
    端部から前記筒状のコアを前記中間部まで挿入し、両端
    方向から押圧を解除し前記コアを固定する工程とを含む
    ことを特徴とする信号ラインフィルタの製造方法。
JP13309690A 1990-05-22 1990-05-22 信号ラインフィルタの製造方法 Expired - Fee Related JP3174310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13309690A JP3174310B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 信号ラインフィルタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13309690A JP3174310B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 信号ラインフィルタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427208A true JPH0427208A (ja) 1992-01-30
JP3174310B2 JP3174310B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=15096743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13309690A Expired - Fee Related JP3174310B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 信号ラインフィルタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174310B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5469334A (en) * 1991-09-09 1995-11-21 Power Integrations, Inc. Plastic quad-packaged switched-mode integrated circuit with integrated transformer windings and mouldings for transformer core pieces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5469334A (en) * 1991-09-09 1995-11-21 Power Integrations, Inc. Plastic quad-packaged switched-mode integrated circuit with integrated transformer windings and mouldings for transformer core pieces

Also Published As

Publication number Publication date
JP3174310B2 (ja) 2001-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100875731B1 (ko) 자성 소자
US4704592A (en) Chip inductor electronic component
JP3502591B2 (ja) アクチュエータ
US4431253A (en) Coaxial plug connector
US4565988A (en) Electric coil with secured cores
EP0105254A1 (en) Improved ferrite core assembly and mounting means
JPH0427208A (ja) 信号ラインフィルタの製造方法
JP3033891B2 (ja) コイル部品とその製造方法
JP3414803B2 (ja) 電動機の製造方法
US4949221A (en) Encased electronic component
JPS60260110A (ja) 小型コイル
JP3521288B2 (ja) 接続構造
JPH0247811A (ja) ロータリートランス
JPH06196330A (ja) チップ状電子部品
JP3530594B2 (ja) 高電圧用可変抵抗器
JP2607663Y2 (ja) 近接スイッチ用検知コイル
KR890006294Y1 (ko) 자기 헤드
JPH0723930Y2 (ja) 多連インダクタンス素子
JPH081684B2 (ja) 磁気ヘツド
JP2525095Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH034506A (ja) 密閉型トランス
JP2524823Y2 (ja) チップ型フェライトビーズ
KR900006065Y1 (ko) 자기헤드
JP2000021655A (ja) 表面実装型コイル部品
JPH07272951A (ja) インダクタンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees