JPH04270288A - チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体 - Google Patents

チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体

Info

Publication number
JPH04270288A
JPH04270288A JP3114198A JP11419891A JPH04270288A JP H04270288 A JPH04270288 A JP H04270288A JP 3114198 A JP3114198 A JP 3114198A JP 11419891 A JP11419891 A JP 11419891A JP H04270288 A JPH04270288 A JP H04270288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
indolizine
formula
lower alkyl
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3114198A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Kakehi
筧 昭一
Suketaka Itou
伊東 祐隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kissei Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP3114198A priority Critical patent/JPH04270288A/ja
Publication of JPH04270288A publication Critical patent/JPH04270288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は医薬品として有用な3−
アルコキシチエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体に
関するものである。
【0002】さらに詳しく述べれば、本発明は抗アレル
ギー作用、消炎作用または鎮痛作用等の薬理作用を有し
、医薬品として有用な、一般式
【化2】 (式中のR1およびR2は同じでも異なっていてもよく
、それぞれ低級アルキル基であり、R3は置換基として
低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基を有してい
てもよいベンゾイル基、ナフトイル基、アセチル基、低
級アルコキシカルボニル基、低級アルコキシ基または低
級アルキルチオ基であり、R4、R5およびR6は同じ
でも異なっていてもよく、それぞれ水素原子または低級
アルキル基である)で表される3−アルコキシチエノ〔
2,3−b〕インドリジン誘導休に関するものである。
【0003】
【従来の技術】本発明の一般式(I)で表されるような
チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体として、本発
明者らは以前
【化3】 (式中のR7はメチル基またはエチル基であり、R8は
メチル基であり、nは0〜2の整数である)で表される
3−アルキルチエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体
を合成し、報告している〔ブレチン  オブ  ザ  
ケミカル  ソサイアティー  オブ  ジャパン(B
ull.Chem.Soc.Jpn.)、62巻、11
9〜127ページ、1989年〕。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、抗ア
レルギー作用、消炎作用または鎮痛作用等の薬理作用を
有し、医薬品として有用な3−アルコキシチエノ〔2,
3−b〕インドリジン誘導体を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、チエノ〔
2,3−b〕インドリジン誘導体について鋭意研究の結
果、3位にアルコキシ置換基を有するある種の化合物が
抗アレルギー作用、消炎作用または鎮痛作用等の薬理作
用を有することを見出し、本発明をなすに至った。
【0006】ここで本発明の一般式(I)で表される化
合物において、低級アルキル基とは炭素数1〜6の直鎖
状または枝分かれ状のアルキル基をいい、低級アルコキ
シ基とは炭素数1〜6の直鎖状または枝分かれ状のアル
コキシ基をいい、ハロゲン原子とはフッ素原子、塩素原
子、臭素原子等をいう。
【0007】本発明の一般式(I)で表される3−アル
コキシチエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体は新規
な化合物であり、以下のようにして製造することができ
る。
【0008】すなわち、一般式
【化4】 (式中のR1、R2、R4、R5およびR6は前記と同
じ意味をもつ)で表されるチエノ〔2,3−b〕インド
リジン誘導体を、塩基の存在下で、一般式R3CH2X
                  (III)(式
中のXはハロゲン原子であり、R3は前記と同じ意味を
もつ)で表される化合物と反応させることにより製造す
ることができる。
【0009】本発明の一般式(I)で表される化合物を
製造する上述の方法は、一般に不活性溶媒中で行われる
。不活性溶媒としては、例えばN,N−ジメチルホルム
アミド、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル等を用
いることができる。
【0010】塩基としては、t−ブトキシカリウム、ト
リフェニルメチルナトリウム、リチウムメチルアニリド
、ソディウム  ビス(トリメチルシリル)アミド等の
有機塩基、水素化ナトリウム、水素化カリウム、ナトリ
ウムアミド等の無機塩基を用いることができる。
【0011】また、一般式
【化5】 (式中のR1、R2、R4、R5およびR6は前記と同
じ意味をもつ)で表されるインドリジン誘導体を出発物
質として、塩基の存在下で反応させ、一旦、一般式(I
I)で表されるチエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導
体を生成させた後、次いでこれを前記一般式(III)
で表される化合物と反応させることによっても製造する
ことができる。
【0012】本発明の製造方法において出発物質として
用いられる一般式(II)および(IV)で表される化
合物は一部新規化合物が含まれるが、ケミストリー  
レターズ(Chemistry  Letters)、
2043〜2046ページ、1987年、ブレチン  
オブ  ザ  ケミカル  ソサイアティー  オブ 
 ジャパン(Bull.Chem.Soc.Jap.)
、62巻、119〜127ページ、1989年等の文献
記載の方法またはそれと類似の方法により製造すること
ができる。
【0013】本発明を好適に実施するには、一般式(I
V)で表される化合物をN,N−ジメチルホルムアミド
またはジメチルスルホキシド中、1.5〜2当量のt−
ブトキシカリウムの存在下、60〜70℃で数分から3
0分程反応させ、続いて1〜1.5当量の前記一般式(
III)で表される化合物を加え、室温で30分から数
時間反応させる。この反応において、目的物のほか、一
般式
【化6】 (式中のR1、R2、R3、R4、R5およびR6は前
記と同じ意味をもつ)で表されるチエノ〔2,3−b〕
インドリジン誘導体が副生するが、反応温度を上げるこ
とによりその生成を抑えることが可能である。それ故こ
のようにして得られた反応混合物を通常の精製方法、例
えば、カラムクロマトグラフィーあるいは分別結晶等の
操作を行い、目的化合物を得る。
【0014】本発明の一般式(I)で表される3−アル
コキシチエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体は、抗
アレルギー作用、消炎作用、鎮痛作用等を示し、医薬品
として有用である。本発明の一般式(I)の化合物を実
際の治療に用いる場合、種々の医薬品組成物とした後使
用されるが、そのような医薬品組成物として、例えば、
錠剤、カプセル剤、顆粒剤、注射剤、貼付剤、坐剤等を
あげることができる。
【0015】本発明の一般式(I)で表される3−アル
コキシチエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体を含有
する医薬品組成物を治療に用いる場合、その投与量は疾
病の程度、患者の性、年齢、体重等により調整されるが
、経口投与では概ね成人1日当たり5mg〜5000m
g、非経口投与では1日当たり1mg〜1000mgの
範囲内で投与することができる。
【0016】
【実施例】本発明の内容を以下の実施例でさらに詳細に
説明する。なお、各実施例中の化合物の融点はすべて未
補正である。 実施例  1 ジエチル  3−(アセトニルオキシ)チエノ〔2,3
−b〕インドリジン−2,9−ジカルボキシラート  
  (化合物1)
【0017】ジエチル  2−(エトキシカルボニルメ
チルチオ)インドリジン−1,3−ジカルボキシラート
0.379gのN,N−ジメチルホルムアミド溶液2m
lにt−ブトキシカリウム0.168gを加え、よくか
き混ぜた。この反応液を60〜70℃の水浴上で15分
間加熱した後、これにクロルアセトン0.111gを加
えた。この反応液をさらに3時間水浴上に放置し、反応
させた。この反応液を室温まで冷やした後、希塩酸で中
和し、反応生成物を析出させた。ろ別によって分離した
この粗生成物をクロロホルム30mlに溶解し、このク
ロロホルム溶液を液相分離濾紙を通すことにより脱水後
、濃縮した。この残渣をクロロホルムを溶媒とし、アル
ミナカラムによって分離し、標題化合物0.267g(
69%収率)を得た。これをエタノールからの再結晶に
より精製した。
【0018】融  点:  143〜144℃IR(K
Br):  νCO  1669,1724cm−1     NMR(CDCl3) δ:1.39(t,3H),1.44(t,3H),2
.18(s,3H),4.31(q,2H),4.40
(q,2H),5.24(s,2H),6.83(dt
,1H),7.29(br−t,1H),8.23(b
r−d,1H),9.00(br−d,1H)  元素
分析値:(C19H19NO6Sとして)      
            C%           
   H%            N%    測定
値      58.50        4.89 
       3.73    理論値      5
8.60        4.92        3
.60
【0019】実施例  2 相当する誘導体を用いて、実施例1と同様に操作して、
以下の化合物を得た。なお、Bzはベンゾイル基を、p
−ClBzはp−クロロベンゾイル基を、p−BrBz
はp−ブロモベンゾイル基を、p−MeBzはp−メチ
ルベンゾイル基を、p−PhBzはp−フェニルベンゾ
イル基をそれぞれ表す。
【0020】
【化7】
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】
【表4】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式 【化1】 (式中のR1およびR2は同じでも異なっていてもよく
    、それぞれ低級アルキル基であり、R3は置換基として
    低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基を有してい
    てもよいベンゾイル基、ナフトイル基、アセチル基、低
    級アルコキシカルボニル基、低級アルコキシ基または低
    級アルキルチオ基であり、R4、R5およびR6は同じ
    でも異なっていてもよく、それぞれ水素原子または低級
    アルキル基である)で表される3−アルコキシチエノ〔
    2,3−b〕インドリジン誘導体。
JP3114198A 1991-02-25 1991-02-25 チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体 Pending JPH04270288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114198A JPH04270288A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114198A JPH04270288A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04270288A true JPH04270288A (ja) 1992-09-25

Family

ID=14631662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3114198A Pending JPH04270288A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04270288A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005789A1 (fr) * 1999-07-19 2001-01-25 Shionogi & Co., Ltd. Composes tricycliques a action inhibitrice a l'encontre de spla¿2?

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005789A1 (fr) * 1999-07-19 2001-01-25 Shionogi & Co., Ltd. Composes tricycliques a action inhibitrice a l'encontre de spla¿2?
US6703385B1 (en) 1999-07-19 2004-03-09 Shionogi & Co., Ltd. Tricyclic compounds having sPLA2-inhibitory activities

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0256479A (ja) ピリドンカルボン酸系抗菌剤
HU190541B (en) Process for preparing disubstituted proline derivatives
JPH0832685B2 (ja) ジヒドロピリジン化合物
US4933345A (en) Isoxazole-β-carboline derivatives
JP2707936B2 (ja) β−オキソ−β−ベンゼンプロパンチオアミド誘導体
NO752493L (ja)
HU201015B (en) Process for producing pyridine derivatives
HUT70488A (en) Condensed quinolyl-dihydropyridine derivatives, pharmaceutical compositions containing them and process for producing the compounds and the pharmaceutical compositions
IL103229A (en) History of imidazolylmethyl-pyridine, their preparation and pharmaceutical preparations containing them
JPH04270288A (ja) チエノ〔2,3−b〕インドリジン誘導体
US3882119A (en) Tetracyclic substituted phthalazine compounds
KR880001715B1 (ko) 1-푸릴-3,4-디하이드로이소퀴놀린의 제조방법
JPS6019317B2 (ja) チエノチアジン誘導体及びその製造方法
US3691199A (en) 2-hydroxy-indole-3-dithiocarboxylates
KR880001105B1 (ko) 1-벤질-4-[4-(2-피리미디닐아미노)벤질]-2,3-디옥소피페라진 유도체의 제조방법
JPH04270291A (ja) チアジノ〔6,5−b〕インドリジン誘導体
JP3068175B2 (ja) イソチアゾロ〔5,4―b〕ピリジン誘導体
JPH04270289A (ja) オキサジノ〔6,5−b〕インドリジン誘導体
JPH04221386A (ja) 4H−ピロロ[1,2−a]チエノ[2,3−f][1,4]ジアゼピンの新規誘導体、それらの製造方法及びこれらを含有する医薬品組成物
DK145949B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af i 3-stillingen substituerede rifamycin s-forbindelser eller sv-forbindelser ellersyreadditionssalte eller kvaternaere ammoniumsalte deraf
JPS5931512B2 (ja) トリアゾロベンツアゼピン誘導体の製造法
JPH0399082A (ja) チエノインドリジン誘導体
JPH04108791A (ja) チエノ〔3,2―a〕インドリジン誘導体
JPH0399079A (ja) インドリジン誘導体
FI80460C (fi) Nya 3- eller 5-(3-pyridyl-1h-3h- pyrrolo/1,2-c/tiazol-7-s-alkyltiokarboximidat, vilka aer mellanprodukt vid framstaellning av motsvarande terapeutiskt anvaendbara 7-karboxamiddialkylhydrazon- och 7-piperidinokarboimidylpyrrolotiazolderivat.