JPH04268772A - フォトカプラ - Google Patents

フォトカプラ

Info

Publication number
JPH04268772A
JPH04268772A JP3030095A JP3009591A JPH04268772A JP H04268772 A JPH04268772 A JP H04268772A JP 3030095 A JP3030095 A JP 3030095A JP 3009591 A JP3009591 A JP 3009591A JP H04268772 A JPH04268772 A JP H04268772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
recess
photocoupler
transparent resin
molded substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3030095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Himura
檜村 芳正
Tatsuhiko Irie
達彦 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3030095A priority Critical patent/JPH04268772A/ja
Publication of JPH04268772A publication Critical patent/JPH04268772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モールド成形基板に発
光素子と受光素子を実装したフォトカプラの構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のフォトカプラは、図3に示すよう
に、リードフレーム1上に半導体素子からなる発光素子
2と受光素子3を直接実装し、その発光・受光素子2,
3を覆うように、光を透過する透明樹脂4を平面状に盛
り上げて塗布し、その上に光を反射させる白色樹脂5を
薄く塗り、モールド成形により樹脂封止6する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のフォトカプラにおいては、リードフレーム1上に発
光素子2と受光素子3を実装しているため、小型化する
際の阻害要因となっていた。また、透明樹脂4を平面状
に盛り上げて塗布するだけなので、発光・受光素子間の
光の透過状態が安定しないという欠点があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、小型化が図れ、しかも、
発光・受光素子間の光の透過状態が安定するフォトカプ
ラを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、モールド成形基板の凹部底面に発光素子と受
光素子をダイボンディングすると共にワイヤボンディン
グし、前記発光素子と受光素子を覆うように前記凹部に
光透過用の透明樹脂を注入し、その上を封止樹脂で封止
してなるフォトカプラにおいて、前記モールド成形基板
の凹部開口周縁に透明樹脂注入量判定用の段部を設けた
ことを特徴とするものであり、また、前記モールド成形
基板の裏面に、電極部となる箇所以外の部分に半田ボー
ル逃げ凹部を形成したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、モールド成形基板の凹部開口
周縁に透明樹脂注入量判定用の段部を設けたことにより
、樹脂注入量と注入形状が一定し、光の透過状態が安定
する。また、モールド成形基板の裏面に、電極部となる
箇所以外の部分に半田ボール逃げ凹部を形成したことに
より、本発明に係るフォトカプラをプリント基板に、半
田を介して実装したときに発生する半田ボールが残らな
い。
【0007】
【実施例】図1は本発明に係るフォトカプラの一実施例
を示すもので、モールド成形基板10に半導体素子から
なる発光素子12と受光素子13をダイボンディングす
るとともに、ワイヤボンディングを行い、その後、光透
過用の透明樹脂14を注入し、その上に光反射用の白色
樹脂15を塗布し、封止樹脂16で封止したものである
【0008】モールド成形基板10は、上面開口の素子
実装用凹部10aを有し、その開口周縁には、前記透明
樹脂14を注入する際の目安となる段部10bが形成さ
れている。また、モールド成形基板10の裏面には、フ
ォトカプラとしてプリント基板20に、半田21を介し
て実装したときに発生する半田ボールが残らないように
、電極部となる箇所以外の部分に半田ボール逃げ凹部1
0cが形成されている。11はメッキにより形成された
電路形成パターンで、前記従来例におけるリードフレー
ム1に該当し、3次元実装を可能とする。
【0009】このように、モールド成形基板の凹凸表面
に、メッキにより高密度の回路パターンを形成できるた
め、モールド成形基板形状がチップ抵抗レベルのサイズ
となり、フォトカプラの超小型化が図れ、高密度実装が
可能となる。
【0010】また、素子実装用凹部10aの開口周縁に
透明樹脂注入量判定用の段部10bが形成されているの
で、透明樹脂14を注入する際の目安となり、透明樹脂
14の注入量と注入形状が一定し、発光素子12と受光
素子13間の光の透過状態が安定する。
【0011】さらに、モールド成形基板10の形状・寸
法を小型化しても、肉厚を厚くすることができるので、
成形後のボイド含有率を低くできるとともに、肉厚透過
による耐湿信頼性が図れる。
【0012】なお、上記実施例では、モールド成形基板
10の凹部10a底面上に、導電ペースト等の接着剤に
より発光素子12と受光素子13をダイボンディングし
、ワイヤボンディングした後、前記段部10bまで光を
透過する透明樹脂14を注入し、その上に光の反射効率
の向上を目的とした白色樹脂15を薄く塗布し、さらに
その上に黒色等の封止樹脂16を注入して封止している
が、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、
封止樹脂16の反射効率が高い場合、光反射用の白色樹
脂15は設けなくてもよい。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、小型化が図れ、高密度
実装が可能で、しかも、発光・受光素子間の光の透過状
態が安定するフォトカプラを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフォトカプラをプリント基板に半
田を介して実装した状態を示す断面図である。
【図2】本発明に係るフォトカプラを示し、(a)は封
止樹脂注入後の上面図、(b)は同上の側面図、(c)
は透明樹脂注入前の上面図である。
【図3】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
10    モールド成形基板 10a  素子実装用凹部 10b  段部 10c  半田ボール逃げ凹部 11    電路形成パターン 12    発光素子 13    受光素子 14    透明樹脂 15    白色樹脂 16    封止樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  モールド成形基板の凹部底面に発光素
    子と受光素子をダイボンディングすると共にワイヤボン
    ディングし、前記発光素子と受光素子を覆うように前記
    凹部に光透過用の透明樹脂を注入し、その上を封止樹脂
    で封止してなるフォトカプラにおいて、前記モールド成
    形基板の凹部開口周縁に透明樹脂注入量判定用の段部を
    設けたことを特徴とするフォトカプラ。
  2. 【請求項2】  前記モールド成形基板の裏面に、電極
    部となる箇所以外の部分に半田ボール逃げ凹部を形成し
    たことを特徴とする請求項1記載のフォトカプラ。
JP3030095A 1991-02-25 1991-02-25 フォトカプラ Pending JPH04268772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3030095A JPH04268772A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 フォトカプラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3030095A JPH04268772A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 フォトカプラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04268772A true JPH04268772A (ja) 1992-09-24

Family

ID=12294227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3030095A Pending JPH04268772A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 フォトカプラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04268772A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122861A (en) Solid state image pickup device having particular package structure
US6459130B1 (en) Optoelectronic semiconductor component
US5291038A (en) Reflective type photointerrupter
US5264393A (en) Solid state image pickup device and method of manufacturing the same
JP3165078B2 (ja) 表面実装部品の製造方法
US7368329B2 (en) Diode housing
TWI497746B (zh) 發光二極體封裝及其製造方法
JP3930710B2 (ja) チップ型発光ダイオード及びその製造方法
US20090057799A1 (en) Sensor semiconductor device and method for fabricating the same
JPH11340517A (ja) 半導体発光装置
JP2914097B2 (ja) 射出成形プリント基板
US5072284A (en) Solid state image pickup device
JP3437709B2 (ja) 立体配線型光結合装置及び反射型光結合装置
JP4117868B2 (ja) 光結合素子
JPH11340378A (ja) 半導体発光装置の製造方法
CN217182185U (zh) 光电模块及光学传感器
JP2901356B2 (ja) 混成集積回路
JPH1093132A (ja) 光結合装置
JPH04268772A (ja) フォトカプラ
JPH08186212A (ja) 樹脂封止型電子部品およびリードフレーム
JPH05145121A (ja) 発光ダイオードの実装構造
JPH08242020A (ja) 発光ダイオードの実装構造
KR20220140828A (ko) 광전자 반도체 구성요소를 위한 하우징 및 광전자 반도체 구성요소
JPH0661522A (ja) 反射型光結合装置
JP2001168122A (ja) 電子部品実装モジュールの製造方法および電子部品実装モジュール