JPH04268398A - 水洗トイレ用清浄剤組成物 - Google Patents

水洗トイレ用清浄剤組成物

Info

Publication number
JPH04268398A
JPH04268398A JP3021791A JP3021791A JPH04268398A JP H04268398 A JPH04268398 A JP H04268398A JP 3021791 A JP3021791 A JP 3021791A JP 3021791 A JP3021791 A JP 3021791A JP H04268398 A JPH04268398 A JP H04268398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
sulfosuccinic acid
cation
preventing
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3021791A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamaguchi
修 山口
Takayuki Mori
孝之 森
Masaki Tsumadori
妻鳥 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP3021791A priority Critical patent/JPH04268398A/ja
Publication of JPH04268398A publication Critical patent/JPH04268398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は汚染防止効果及び洗浄効
果の優れた水洗トイレ用清浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】水洗便器表面には軟便が付
着しやすい。また付着した軟便は機械力を用いることな
しに、水流だけではとれにくい。また、水洗便器の水溜
り部、ボウル部、縁の裏側等にクラドスポリウム、酵母
等のカビや大腸菌(Escherichia coli
)、緑膿菌(Pseudmonas aerugino
sa) 等の腸内細菌に由来する微生物汚垢が堆積する
。これらの汚れも、機械力を用いることなしに水流だけ
ではとりにくい。
【0003】近年、水洗便器の貯水タンク内もしくはタ
ンク上に設置された水洗オートクリーナー(トイレボー
ルオートクリーナー)から水洗水中に有効成分を放出さ
せることにより持続的に便器の汚れの堆積を防止し、洗
浄を行い、清潔な状態を保たせることを目的とした清浄
剤組成物が使用されるようになった。
【0004】この清浄剤組成物には液体タイプのものと
固体タイプのものとがあるが、これらは通常、界面活性
剤、香料、色素を基本成分とし、必要に応じて固形化剤
、殺菌剤、防臭剤等を配合したものである。
【0005】界面活性剤としてはポリオキシエチレンア
ルキル又はアルキルフェニルエーテル、ポリエチレング
リコール等の非イオン活性剤が主に使われている。しか
し、これらの活性剤の軟便付着防止効果及び洗浄効果は
充分でなく、また静菌性にも乏しいため、微生物汚垢堆
積防止効果及び洗浄効果は充分ではなかった。その結果
、従来の水洗オートクリーナーを使用するタイプのトイ
レであっても軟便が付着しやすく、また微生物汚垢の堆
積も表れるのが現状であった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定構造
のスルホコハク酸ジエステル型界面活性剤を使用すれば
、軟便付着防止性に優れ、かつ洗浄効果の高い水洗トイ
レ用清浄剤組成物が得られることを既に見出している。
【0007】本発明者らは更に鋭意研究の結果、スルホ
コハク酸ジエステル型界面活性剤と、殺菌、静菌性のあ
る特定の金属陽イオンを含有する金属塩を配合すること
によって、本来スルホコハク酸ジエステル型界面活性剤
の有する軟便付着防止性及び洗浄性の効果は損なわず、
微生物汚垢堆積防止性に優れた水洗トイレ用清浄剤組成
物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った
【0008】すなわち本発明は、下記一般式(1)
【0
009】
【化2】
【0010】(式中、R1,R2は炭素数4〜15の直
鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示す。M
 はH 、アルカリ金属、アルカリ土類金属又はアミン
類を示す。 n はMの陽イオンにおける電荷数に等しい。)で表さ
れるスルホコハク酸ジエステル又はその塩と、Cu, 
Fe, Co, Mn, Zn, Pb,Ag及びNi
から選ばれる金属を含む金属塩を含有してなることを特
徴とする水洗トイレ用清浄剤組成物を提供するものであ
る。
【0011】上記スルホコハク酸ジエステル型界面活性
剤の好ましいものとしては、ジ−2−エチルヘキシルス
ルホコハク酸エステル、ジ−n −ドデシルスルホコハ
ク酸エステル、ジシクロヘキシルスルホコハク酸エステ
ル等が挙げられる。
【0012】上記スルホコハク酸ジエステル型界面活性
剤と、金属塩の好ましいものの組み合わせはジ−2−エ
チルヘキシルスルホコハク酸エステルNa塩、ジシクロ
ヘキシルスルホコハク酸エステルの1種又は複数のスル
ホコハク酸ジエステルNa塩とFeSO4, FeCl
3, ZnSO4, ZnCl2, Zn(CH3CO
O)2, CuSO4の1種又は複数の金属塩の組み合
わせが挙げられる。
【0013】上記スルホコハク酸ジエステル型界面活性
剤は使用水中に0.5〜100 ppm 、好ましくは
1〜50ppm の濃度で、金属塩は0.01〜50p
pm 、好ましくは0.1 〜20ppmの濃度となる
ように本発明組成物中に配合するのが適当である。
【0014】本発明の水洗トイレ用清浄剤組成物には上
記必須成分の他、硫酸、炭酸、ホウ酸、リン酸等のアル
カリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩又は
無水ケイ酸等の賦形剤、香料、殺菌剤、防腐剤、固形化
剤、増粘剤、離型剤、溶剤、消泡剤、本発明のスルホコ
ハク酸ジエステル型界面活性剤以外の界面活性剤等を配
合することができる。
【0015】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0016】実施例1 表1に示すスルホコハク酸ジエステル型界面活性剤Na
塩及び金属塩と、比較用の種々の界面活性剤を用いて以
下の方法により付着便に対するそれぞれの洗浄性を評価
した。 試験法 サイホン式洋式便器表面を濃硫酸にて洗浄し、表面付着
物を除去した。続いて各界面活性剤が3ppm 、金属
塩が1ppm となるように調整した水溶液12リット
ル(ロータンク内容量)にて連続して5回フラッシュ洗
浄し、その後15分間放置した。このようにして調整さ
れた洗浄基剤付着便器に、パネラー(N=10・各界面
活性剤について10名で評価する)が便が付着するよう
に前方に寄りながら排便し、続いて各界面活性剤水溶液
 (3ppm ,12リットル/回)にてフラッシュ洗
浄した。洗浄性の評価は完全に付着便が脱落するまでの
フラッシュ回数の平均値をもって洗浄効果値とした。こ
の結果を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】実施例2 表2に示すスルホコハク酸ジエステル型界面活性剤Na
塩及び金属塩と、比較用の種々の界面活性剤を用いて以
下の方法により便器内の黄ばみ、黒ずみに対するそれぞ
れの洗浄性を評価した。 試験法 サイホン式洋式便器を有する一般標準家庭(3〜5人)
において、各パネラーがフラッシュ水洗毎にフラッシュ
水洗水12リットル(ロータンク内容量)が、界面活性
剤3ppm 、金属塩1ppm の水溶液となるように
調整し、それを排便、排尿後の水洗水とした。このよう
な水洗水を用いる便器にパネラー(N=10、各界面活
性剤について10世帯で評価する。)が従来通り(平均
17回/日)2週間使用した。また、評価期間中は便器
内の掃除は一切行なわなかった。洗浄性の評価は2週間
での便器内の黄ばみ、黒ずみ程度を便器各部位について
肉眼にて判定した。 ++;著しく黄ばみ著しく黒ずんだ。 +;黄ばみ、著しく黒ずんだ。 ±;わずかに黄ばみ著しく黒ずんだ。 −;全く黄ばみ及び黒ずまなかった。 その結果を表2に示す。
【0019】
【表2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記一般式(1) 【化1】 (式中、R1,R2は炭素数4〜15の直鎖又は分岐鎖
    のアルキル基又はアルケニル基を示す。M はH 、ア
    ルカリ金属、アルカリ土類金属又はアミン類を示す。n
     はMの陽イオンにおける電荷数に等しい。)で表され
    るスルホコハク酸ジエステル又はその塩と、Cu, F
    e, Co, Mn, Zn, Pb,Ag及びNiか
    ら選ばれる金属を含む金属塩を含有してなることを特徴
    とする水洗トイレ用清浄剤組成物。
JP3021791A 1991-02-25 1991-02-25 水洗トイレ用清浄剤組成物 Pending JPH04268398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3021791A JPH04268398A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 水洗トイレ用清浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3021791A JPH04268398A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 水洗トイレ用清浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04268398A true JPH04268398A (ja) 1992-09-24

Family

ID=12297557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3021791A Pending JPH04268398A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 水洗トイレ用清浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04268398A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07292397A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Saraya Kk 殺菌性液体洗浄剤組成物
EP0734651A3 (en) * 1995-03-14 1998-01-28 Johnson Matthey Public Limited Company Improvements in biocidal compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07292397A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Saraya Kk 殺菌性液体洗浄剤組成物
EP0734651A3 (en) * 1995-03-14 1998-01-28 Johnson Matthey Public Limited Company Improvements in biocidal compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2173435C (en) Alkaline liquid hard-surface cleaning composition containing a quaternary ammonium disinfectant and selected dicarboxylate sequestrants
US5965514A (en) Compositions for and methods of cleaning and disinfecting hard surfaces
FR2554459A1 (fr) Composition detergente liquide acide pour le nettoyage des carreaux en ceramique sans erosion des joints et procedes pour sa fabrication et son application
US6255270B1 (en) Cleaning and disinfecting compositions with electrolytic disinfecting booster
JP2009542863A (ja) クリーニング組成物
WO2003020863A1 (en) Thickened toilet bowl cleaner
JP4463521B2 (ja) 水回りの硬表面用防汚洗浄剤組成物
WO2004011584A1 (en) Hard surface cleaners which provide improved fragrance retention properties to hard surfaces
US5877135A (en) Thixotropic liquid sanitary cleanser and its uses
EP0256148A1 (de) Flüssiges, granuliertes oder pulverförmiges Reinigungsmittel, insbesondere für Geschirrspülmaschinen
US6284056B1 (en) Smoker's pipe cleaner and method of use
JPH04268398A (ja) 水洗トイレ用清浄剤組成物
JPS604876B2 (ja) 抗微生物性水性溶液
JPH04363399A (ja) 水洗トイレ用清浄剤組成物
JPH11158492A (ja) 鋼板の表面清浄剤組成物
JPH0335097A (ja) 水洗トイレ用清浄剤組成物
JPH04351700A (ja) 水洗トイレ用清浄剤組成物
JP2799844B2 (ja) 消臭洗浄剤組成物
JP3711176B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH02145697A (ja) 水洗トイレ用清浄剤組成物
JPH0841495A (ja) 硬質表面用漂白剤組成物
JP2542130B2 (ja) 水洗トイレ用清浄剤組成物
JP3299039B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JP3400099B2 (ja) 水洗トイレ用洗浄剤組成物
WO2000023553A1 (en) Scrub free formulation for cleaning surfaces