JPH0426737Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426737Y2
JPH0426737Y2 JP1986117383U JP11738386U JPH0426737Y2 JP H0426737 Y2 JPH0426737 Y2 JP H0426737Y2 JP 1986117383 U JP1986117383 U JP 1986117383U JP 11738386 U JP11738386 U JP 11738386U JP H0426737 Y2 JPH0426737 Y2 JP H0426737Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
double
retaining ring
row
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986117383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324424U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986117383U priority Critical patent/JPH0426737Y2/ja
Publication of JPS6324424U publication Critical patent/JPS6324424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0426737Y2 publication Critical patent/JPH0426737Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は自動車等の車輪用軸受装置に関する
ものである。
【従来の技術】
自動車等の車輪には、組み込み作業性の向上、
隙間調整の容易さ等を考慮し、外輪に複列の転走
面が形成され、一対の内輪との間に複列の転動体
が収容されている、いわゆる複列軸受一般に使用
されている。 第4図はこの種の複列アンギユラ玉軸受が組み
込まれた自動車の後輪、即ち被駆動輪側の軸受装
置を示す。 複列アンギユラ玉軸受(以下軸受という)1
は、ドラム(ハウジング)2及び車軸3に夫々嵌
合され、ドラム2と一体に回転する車輪4を支承
している。 この種の軸受1には、密封用シール5,6が装
着され、軸受内のグリースの漏れ、及びゴミ、泥
水等の軸受内への侵入を防止している。 この密封用シール5,6は、一般にアウター側
とインナー側とで、形状・構造が異なり第4図に
示すような被駆動輪側においては、シール条件の
険しいインナー側は、サイドリツプ付の強力なシ
ール5が装着され、一方キヤツプ7により、直接
外部とは遮断されたアウター側は、ラビリンス構
造の簡単なシール6が装着される。
【考案が解決しようとする問題点】
上記軸受の場合、第3図に示すように、ドラム
2に軸受1を左右逆に嵌合したとしても、組み込
み時にはその異常に気付かず、そのまま自動車に
取り付けられることがある。しかし、この場合少
なくとも次のような問題点が生じる。即ち、 A;軸受固定用ワツシヤを初めとして、軸受関係
部品とシール5との干渉により、シール5の破
損が生じ、シール機能を著しく低下させる。 B;シール条件の険しい側に、簡単な構造のシー
ルがくるので、泥水等が軸受内に侵入しやす
く、軸受寿命に大きく影響をおよぼす。 このように、この種の軸受においては、誤組み
により、思わぬ軸受寿命の低下をきたすという問
題点があつた。
【問題点を解決するための手段】 内周に複列の転走面が形成された外輪と、一対
の内輪との間に複列の転動体を収容し、且つ両端
部に夫々形状の異なる密封用シールを装着してな
る複列軸受を、車軸及びハウジングに嵌合した車
輪用軸受装置において、上記複列軸受固定用止め
輪と反対側の密封用シールの芯金に外輪端面から
突出した突出部を設け、その突出部の直径を止め
輪の挿入時における内径と外径の間にある大きさ
に設定した構成とした。これにより止め輪をハウ
ジングに装着する時、この突出部が止め輪に係止
し、軸受の誤組みを防止するようにした。
【実施例】
以下、この考案の実施例を第1図及び第2図に
基づいて説明する。 第2図は、軸受8を正常に組み込んだ場合の車
輪用軸受装置の要部断面図である。軸受8の両端
部には、車軸3の肩部9に摺接するサイドリツプ
を有するインナー側シール5、及び内輪との間で
所定の径方向隙間を形成させて、ラビリンスシー
ルを構成するアウター側シール10が装着されて
いる。また、インナー側には止め輪溝12が形成
され、その止め輪溝12に径方向に弾力性のある
止め輪11が嵌合され、抜け止めが図られる。 アウター側シール10の外端には外輪15の端
面から突出した突出部13が設けられる。この突
出部13は、アウター側シール10が誤つてイン
ナー側に組付けられたときも外輪15の端面から
突出するように形成される(第1図参照)。また、
突出部13の径は、第1図に示すように挿入時に
おける縮径された止め輪11の内径と外径の間に
ある大きさに設定されている。このため、この軸
受8を逆方向に誤組みした場合、軸受8を軸方向
に固定するための止め輪11をハウジング2に形
成した止め輪溝12に装着する際、アウター側シ
ール10の突出部13が係止し、止め輪11は止
め輪溝12に装着できない。 従つて、軸受8の誤組みをこの時点で検出で
き、使用中でのトラブルを防止することができ
る。
【効果】
以上のように、軸受固定用止め輪と反対側の軸
受シールの芯金を外輪端面から突出させたので、
止め輪装着時、その突出部が障害となつて止め輪
が装着できず、誤組みが検出できる。このよう
な、簡単な構造で確実に軸受の誤組みを判別で
き、シール性不能による軸受寿命低下を防止する
こができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本考案の実施例を示す要
部断面図、第3図は従来の車輪用軸受装置を示す
要部断面図、第4図は自動車の後輪側の軸受装置
を示す縦断面図。 2……ハウジング、3……車軸、4……ホイー
ル、5……インナー側シール、8……軸受、10
……アウター側シール、11……止め輪、13…
…突出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内周に複列の転走面が形成された外輪と、一対
    の内輪との間に複列の転動体を収容し、且つ両端
    部に夫々形状の異なる密封用シールを装着してな
    る複列軸受を、車軸及びハウジングに嵌合した車
    輪用軸受装置において、上記複列軸受の端面に係
    合される軸受固定用止め輪と反対側の密封用シー
    ルの芯金に、外輪の端面から突出した突出部を設
    け、その突出部の径を止め輪の挿入時における内
    径と外径の間にある大きさに設定したことを特徴
    とする車輪用軸受装置。
JP1986117383U 1986-07-30 1986-07-30 Expired JPH0426737Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986117383U JPH0426737Y2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986117383U JPH0426737Y2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324424U JPS6324424U (ja) 1988-02-18
JPH0426737Y2 true JPH0426737Y2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=31002843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986117383U Expired JPH0426737Y2 (ja) 1986-07-30 1986-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426737Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822988U (ja) * 1971-07-22 1973-03-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822988U (ja) * 1971-07-22 1973-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324424U (ja) 1988-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6573705B1 (en) Rotating speed sensor unit and wheel bearing assembly carrying the same
US5398942A (en) Annular lubricant seal assembly
US4783180A (en) Bearing assembly for vehicle
US20070147718A1 (en) Sealing device and rolling bearing device using same
WO2005116471A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP4274341B2 (ja) 車軸軸受
US20020181817A1 (en) Hub assembly for automotive vehicles
JP4297658B2 (ja) 車輪用軸受装置
JPH11153611A (ja) トーンホイール付等速ジョイント
US3951482A (en) Unitized thrust bearing and seal assembly
JP2005147298A (ja) 車輪用軸受装置
US20040028304A1 (en) Instrumented antifriction bearing provided with a sealing device
JPH07113377B2 (ja) 転がり軸受の密封装置
JP4691851B2 (ja) 車軸用軸受装置
JP3988557B2 (ja) 転がり軸受装置
JPH0426737Y2 (ja)
JPH011677A (ja) 軸受の非接触形シール装置
JPH0339621Y2 (ja)
JP5214958B2 (ja) 転がり軸受装置の密封装置およびその密封装置を備えた転がり軸受装置
JP2800397B2 (ja) 車軸の糸類巻込防止構造
JP2002206547A (ja) シールリング及びシールリング付車輪用軸受ユニット
JP4239669B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2021191966A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JPH0234496A (ja) 軸受外輪のケーシングボア内への固定構造
US4269459A (en) Wheel bearing slinger ring