JPH04266978A - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JPH04266978A
JPH04266978A JP4904691A JP4904691A JPH04266978A JP H04266978 A JPH04266978 A JP H04266978A JP 4904691 A JP4904691 A JP 4904691A JP 4904691 A JP4904691 A JP 4904691A JP H04266978 A JPH04266978 A JP H04266978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
coating composition
coated
nco
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4904691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Murachi
村知 達也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP4904691A priority Critical patent/JPH04266978A/ja
Publication of JPH04266978A publication Critical patent/JPH04266978A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゴム樹脂製品等の塗装に
適した塗料組成物、及びこの塗料組成物を塗布してなる
自動車用ウエザストリップ、及びこの塗料組成物を基材
側面に塗布してなるテープに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、NR、SBR、BR、IIR、
CR、NBR、IR、EPDM、EPT等のゴムや木綿
、レーヨン、ABS、PS等の樹脂、繊維は耐摩耗性が
非常に悪い。これらにナイロン、エポキシ樹脂、アクリ
ル樹脂、アクリル−エチレン系樹脂等の樹脂の樹脂系塗
料およびBR、CR、SBR等のゴム系塗料を塗布し摩
耗を行なった場合 (A)ゴム、合成樹脂製品、繊維との密着性がないため
摩耗中基材と塗料がはがれる不具合が発生する(B)塗
料自体に耐摩耗性がないため耐摩耗性にとぼしい という問題がある。
【0003】また自動車に使用されているサイドモール
を装着する両面粘着テープにおいては、ガソリン、ワッ
クスリムーバーがサイドモールとテープの間に浸透して
接着面積が小さくなり、剪断強さ、剥離強さが低下する
という問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記問
題点を解消し、被塗布物表面との密着性がよく、耐摩耗
性の優れた塗料組成物、及びこの塗料組成物を塗布して
なる自動車用ウエザストリップ、及びこの塗料組成物を
基材側面に塗布してなるテープを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、これらの欠
点を改良するための研究をつづけ、その結果、下記発明
を完成した。
【0006】本発明の塗料組成物とはポリオール、トリ
エタノールアミンとポリイソシアナート(OH/NCO
=1/1.5〜7)よりなるウレタン組成物100重量
部、フッ素樹脂2〜100重量部、シリコーンオイル5
〜200重量部、ハロゲン化剤0.002〜20重量部
、シリコーンジオールよりなる塗料組成物である。ハロ
ゲン化剤は0.002重量部未満では耐摩耗性に欠け、
20重量部をこえるとゲル化してしまい塗料組成物に適
したものが得られない。
【0007】本発明の自動車用ウエザストリップとは、
ポリオール、トリエタノールアミンとポリイソシアナー
ト(OH/NCO=1/1.5〜7)よりなるウレタン
組成物100重量部、フッ素樹脂2〜100重量部、シ
リコーンオイル5〜200重量部、ハロゲン化剤0.0
02〜20重量部、シリコーンジオールよりなる塗料組
成物を塗布してなる自動車用ウエザストリップである。
【0008】本発明のテープとは、ポリオール、トリエ
タノールアミンとポリイソシアナート(OH/NCO=
1/1.5〜7)よりなるウレタン組成物100重量部
、フッ素樹脂2〜100重量部、シリコーンオイル5〜
200重量部、ハロゲン化剤0.002〜20重量部、
シリコーンジオールよりなる塗料組成物を基剤の側面に
塗布してなるテープである。
【0009】
【実施例】以下に第1発明を具体化した実施例について
説明する。(第1発明の実施例)本発明で用いるポリオ
ールとはポリオキシプロピレングリコール、グリセリン
のプロピレンオキサイド付加体、トリメチロールプロパ
ンのプロピレンオキサイド付加体、ペンタエリストール
のプロピレンオキサイド付加体等であり、ポリイソシア
ナートとはMDI、TDI、NDI、IPDI等である
【0010】溶剤としては、ベンゼン、トルエン、キシ
レン、エチルベンゼン、トリクロルエチレン、塩化エチ
レン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキサイド
、メチルエチルケトン、アセトン、メチルイソプロピル
ケトン、メチルイソプロピルケトン、酢酸メチル、酢酸
エチル、酢酸イソプロピル、酢酸n−ブチル、酢酸イソ
プロピル、アニソール、テトラヒドロフラン等を用いる
【0011】a)塗料組成物の調整 上記のポリオール、トリエタノールアミン、ポリイソシ
アナート、溶剤を適宜選択して使用し(選択例を表−1
に示す)、乾燥窒素ガス中、80℃で3時間反応させ、
末端にNCO基をもつウレタンプレポリマーを合成した
後、このウレタンプレポリマー(固形分)100重量部
に対して、フッ素樹脂2〜100重量部、シリコーンオ
イル5〜200重量部、シリコーンジオール(シリコー
ンジオールの末端OH基とウレタンプレポリマーの末端
NCO基のモル当量比が0.7〜1.3)、ハロゲン化
剤0.002〜20を加え(ハロゲン化剤、シリコーン
ジオールを表−2に示す)、さらに溶剤を加えて塗布に
適した粘度に調整する。この場合フッ素樹脂のかわりに
二硫化モリブデン、ガラス繊維、カーボン繊維、ポリエ
チレン、酸化ケイ素、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウ
ム、クレー等を使用してもよい。
【0012】b)基材の調製 EPDM100重量部に対して、カーボンブラック70
重量部、鉱物油35重量部、亜鉛華7重量部、ステアリ
ン酸2重量部、加硫促進剤2重量部、イオウ1.5重量
部のゴム配合物を160℃で30分間加硫した。
【0013】また、耐摩耗試験方法は、下記条件で行い
摩耗減量で耐摩耗性を評価した。 試験後:テイパー式ロータリアブレッサー(株式会社東
洋精機製作所製) 試験条件:摩耗輪…H−22、荷重…1kg摩耗回転速
度…60rpm 試料寸法…100mm×100mm 摩耗回転…1000回
【0014】このようにして得られた本発明の塗料組成
物を用いた耐摩耗性の試験結果を表−4に示す。
【0015】以下に第2発明を具体化した実施例につい
て説明する。(第2発明の実施例)第1発明の実施例の
基材と同じ配合のEPDM配合物を押出し成形後、16
0℃で30分加硫し、自動車用ウエザストリップである
グラスランを製造し、上記塗料組成物(表−1,2に示
す)を塗布して摩耗試験を行った。
【0016】また、耐摩耗試験方法は、下記条件で行っ
た。 試験機:KI型摩耗試験機 試験条件:摩耗子…ガラス(厚さ5mm)荷重…3kg 摩耗子サイクル…60rpm 摩耗子のストローク…145mm
【0017】試験結果を表−5に示す。尚、加硫ゴム、
樹脂を基材とする他の自動車用ウエザストリップに上記
塗料組成物を塗布した場合も同様の結果が得られた。
【0018】以下に第3発明を具体化した実施例につい
て説明する。(第3発明の実施例)8倍発泡のポリエチ
レンを基材とする粘着テープ側面に、上記塗料組成物(
表−1,3に示す)を塗布し、この粘着テープの剪断強
さ、剥離強さの試験を行った。試験方法は、ガソリン、
ワックスリムーバーに室温(23℃)で1時間放置して
、接着面積、剪断強さで評価した。試験結果を表−6に
示す。尚、基材にゴム、樹脂、紙、繊維等を用いた粘着
テープの場合も同様の結果が得られた。
【0019】
【発明の効果】  これらの塗料組成物は被塗布物に塗
布した場合、被塗布物の材料特性を損なうことなく、塗
膜が被塗布物表面との優れた密着性を有し、優れた耐摩
耗性を示す。また、テープ側面に塗布した場合も溶剤の
浸透に対して充分な接着面積と剪断強さを確保すること
ができる。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリオール/トリエタノールアミン=1/
    0.05〜2(モル当量比)とポリイソシアナートより
    なりOH/NCO=1/1.5〜7(モル当量比)であ
    るウレタン組成物100重量部、フッ素樹脂2〜100
    重量部、シリコーンオイル5〜200重量部、シリコー
    ンジオール、ハロゲン化剤0.002〜20重量部より
    なり、前記シリコーンジオールの末端OH基と前記ウレ
    タン組成物の末端NCO基のモル当量比が0.7〜1.
    3であることを特徴とする塗料組成物。
  2. 【請求項2】ポリオール/トリエタノールアミン=1/
    0.05〜2(モル当量比)とポリイソシアナートより
    なりOH/NCO=1/1.5〜7(モル当量比)であ
    るウレタン組成物100重量部、フッ素樹脂2〜100
    重量部、シリコーンオイル5〜200重量部、シリコー
    ンジオール、ハロゲン化剤0.002〜20重量部より
    なり、前記シリコーンジオールの末端OH基と前記ウレ
    タン組成物の末端NCO基のモル当量比が0.7〜1.
    3であることを特徴とする塗料組成物を塗布してなる自
    動車用ウエザストリップ。
  3. 【請求項3】ポリオール/トリエタノールアミン=1/
    0.05〜2(モル当量比)とポリイソシアナートより
    なりOH/NCO=1/1.5〜7(モル当量比)であ
    るウレタン組成物100重量部、フッ素樹脂2〜100
    重量部、シリコーンオイル5〜200重量部、シリコー
    ンジオール、ハロゲン化剤0.002〜20重量部より
    なり、前記シリコーンジオールの末端OH基と前記ウレ
    タン組成物の末端NCO基のモル当量比が0.7〜1.
    3であることを特徴とする塗料組成物を基材の側面に塗
    布してなるテープ。
JP4904691A 1991-02-21 1991-02-21 塗料組成物 Withdrawn JPH04266978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4904691A JPH04266978A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4904691A JPH04266978A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04266978A true JPH04266978A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12820143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4904691A Withdrawn JPH04266978A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04266978A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828610B2 (ja) 着色表面を有するタイヤ
AU2003220033B2 (en) Environmentally preferred high solids, low viscosity flock adhesives
US5185402A (en) Flock adhesive
JPS60161355A (ja) ガラス・プライマー
JPH04502025A (ja) エラストマー部品用減摩塗料
JPH04266978A (ja) 塗料組成物
JPH04279686A (ja) 塗料組成物
JPH04266979A (ja) 塗料組成物
US4987204A (en) Coating composition
JPH04285680A (ja) 塗料組成物
JPH04236280A (ja) 塗料組成物
JPH0425580A (ja) 塗料組成物及び塗装体
JPH0551555A (ja) ウレタン系塗料組成物
JPH04293982A (ja) 塗料組成物
JPS6410027B2 (ja)
JPH0431473A (ja) 塗料組成物及び塗装体
JPH02158672A (ja) 塗料組成物
JPH0425581A (ja) 塗料組成物及び塗装体
JPH0431474A (ja) 塗料組成物及び塗装体
JPH04292676A (ja) 塗料組成物
JPH02158673A (ja) 塗料組成物
JPH02158674A (ja) 塗料組成物
JPH02110176A (ja) 塗料組成物
JPH02189381A (ja) 接着性組成物
JPH0321676A (ja) 塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514