JPH042666A - 不定形耐火物 - Google Patents

不定形耐火物

Info

Publication number
JPH042666A
JPH042666A JP2101792A JP10179290A JPH042666A JP H042666 A JPH042666 A JP H042666A JP 2101792 A JP2101792 A JP 2101792A JP 10179290 A JP10179290 A JP 10179290A JP H042666 A JPH042666 A JP H042666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alumina cement
refractory
azodicarbonamide
formaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2101792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0649615B2 (ja
Inventor
Takeo Hanai
花井 健夫
Satoshi Fujimoto
藤元 敏
Hisatoshi Yasuda
安田 尚俊
Hirobumi Ninomiya
博文 二宮
Kazuo Hagiwara
萩原 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Ceramic Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Harima Ceramic Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Ceramic Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Harima Ceramic Co Ltd
Priority to JP2101792A priority Critical patent/JPH0649615B2/ja
Publication of JPH042666A publication Critical patent/JPH042666A/ja
Publication of JPH0649615B2 publication Critical patent/JPH0649615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐熱衝撃性および耐爆裂性に優れた不定形耐火
物に関するものである。
(従来の技術) 従来から取鍋、タンデイツシュ、高炉樋、窯炉カバー等
への不定形耐火物の内張り施工は、省力化、作業環境お
よび施工体の安定性等の点から流し込み施工法が多く利
用されている。
これに使用される不定形耐火物は、耐食性を向上させる
ために耐火性超微粉を添加する等、耐火物組織の緻密化
を図っている。しかし耐火物組織の緻密化は乾燥性を低
下させ、乾燥時に水蒸気圧による亀裂や爆裂が生じ易い
そこで、耐火物組織中に水蒸気を逸散させる通気孔を形
成し、乾燥性を向上させることが知られている。その手
段として特開昭53−66917号公報では金属アルミ
ニウムを添加し、施工水分との反応で発生させたH2ガ
スで耐火物組織を多孔質化にして通気孔の形成を図って
いる。特開昭56−50172号公報では有機繊維を添
加し、有機繊維の熱溶融萎縮あるいは消失によって水蒸
気の通気孔を形成している。
特開昭62−100483号公報では塩基性乳酸アルミ
ニウムを添加して耐火物組織中に微亀裂を発生させ、そ
の微亀裂が通気孔となり、耐火物に乾燥性を付与するこ
とが提案されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら金属アルミニウムの添加は、H2ガ久の圧
力で耐火物組織内部に膨張時の微亀裂が生じ易いうえに
H2ガスに引火すると爆発の危険性があり、作業安全上
の問題がある。
有機繊維の添加は、施工時の流動性が低下するので、施
工水分を増加しなければならず、そうなると施工体の強
度、品質が劣下する問題があった。
また塩基性乳酸アルミニウムの添加は乾燥収縮が増大し
、施工体に層状亀裂の発生を招き、耐食性を低下させる
欠点がある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記した問題点を有利に解消し、乾燥時の亀
裂、爆裂がない不定形耐火物の提供を目的とするもので
あって、その特徴とするところは耐火性骨材100重量
%に対し、アルミナセメントを0.1〜15重量%とア
ゾジカルボンアミドを0.01〜2重量%添加した不定
形耐火物である。第2の発明は耐火性骨材100重量%
に対し、アルミナセメントを0.1〜15重量%とアゾ
ジカルボンアミドを0.01〜2 重量%とフォルムア
ルデヒド含有物質をフォルムアルデヒド換算で2重量%
以下添加した不定形耐火物である。
(作用) 本発明の不定形耐火物に用いる耐火性骨材は、通常の電
融焼結又は仮焼のアルミナ、合成ムライト、ばん土けつ
岩、ボーキサイト、シリマナイト、アンダルサイト、カ
イアナイト、シリマナイト、ろう石、珪石、ジルコン、
ジルコニア、スピネル、マグネシア、粘土及びクロム鉱
等の酸化物耐火原料あるいは炭素、炭化珪素、窒化珪素
及び窒化珪素鉄等の非酸化性耐火物から選ばれる一種ま
たは二種以上を粗粒、細粒、微粒及び超微粒に密充填が
得られるよう適宜調製する。又超微粒としては、アルミ
ナ、ジルコン、ジルコニア、炭化珪素、炭素の他、シリ
カ、チタニア及び酸化クロム等の一種又は二種以上の添
加が望ましい。
なお焼結剤として各種の金属粉あるいは補強材に金属や
セラミックのファイバーの使用も望ましい。
耐火性骨材と併用するアルミナセメントはJIS規格の
アルミナセメントの一種、二種相当品あるいは、 これ
よりCaO量の少いタイプの例えば電気化学工業(株)
製のハイアルミナセメント、 スーパーハイアルミナセ
メント、5−90セメント、アルコア社製のCA−25
等の使用が望ましい。
アルミナセメントの添加量は耐火性骨材100重量%に
対し、0.1〜15重景%であって、0.1重量%未満
では硬化不良を招き、又アゾジカルボンアミドの加水分
解を進めるCa”+イオン量が不足する。15重量%を
超えるとCa Oが増大し、耐食性が著しく低下する。
耐火性骨材にアルミナセメントと共に添加するアゾジカ
ルボンアミドは、ゴム、プラスチックに配合してスポン
ジ製品を製造するための発泡剤の一つである。
この発泡剤は加熱することによって発泡剤が分解し、炭
酸ガス、窒素ガス、アンモニア等を発生してポリマーに
気泡構造を形成させる作用がある。
発泡剤すなわち熱分解性発泡剤には炭酸塩1重炭酸塩等
の無機物、アゾ化合物、ニトロソ化合物、スルホニル化
合物等の有機物があるが、汎用なものとしては、炭酸カ
ルシウム、重曹、炭酸アンモニウム、亜硝酸ソーダ等の
無機質、アブジカルボンアミド、ジニトロソペンタメチ
レンテトラミン。
p−トルエンスルホニルヒドラジット、4.4’オキシ
ビスベンゼンスルホニルヒドラジツド等の有機質がある
本発明者等は、上記発泡剤をアルミナセメントを結合剤
にした不定形耐火物に用いた場合、発ガスによる施工体
の通気性について検討を重ねたところ、無機質発泡剤は
、 CO2ガスを発生するものが多く、しかもこのCO
2ガスは、 アルミナセメント中のCa”+イオンと結
合してCaC○、化し、施工体から発生し難く通気性の
向上を得ることが難かしい。さらに無機発泡剤は殆んど
水溶性であって、加水混線後の円1の変動が著しくアル
ミナセメントの硬化調整が困難であった。
一方有機質発泡剤においては、発生ガス成分がN2主体
で又、水には原則として不溶性のため、アルミナセメン
ト中のCa”+イオンとの結合問題はないが、熱分解温
度が100’C以上の物質であり、不定形耐火物の乾燥
時に発生する水蒸気を脱気させるための通気孔を形成さ
せるには温度が高過ぎるという問題があった。
有機質発泡剤の分解温度を低下させる技術としては、特
開昭49−23222号公報にジニトロソペンタメチレ
ンテトラミンに水と酸を加えることによって常温で発泡
することが示されているが、アルミナセメントを結合剤
とする不定形耐火物に酸を加えることは硬化不良を生起
する。
また特開昭62−252383号公報には、P−トルエ
ンスルホニルヒドラジッド、o−トルエンスルホニルヒ
ドラジッド、4,4′−オキシビスベンゼンスルホニル
ヒドラジッド、ジニトロソペンタメチレンテトラミンに
水と水溶性樹脂を加えることによって常温で発泡するこ
とが提案されている。しかしながら有機発泡剤は構造が
複雑なためN2ガス発生後の残留物から乾燥中及び使用
中の加熱によって異臭を伴ううえに水溶性樹脂の添加と
いう余分の手間が掛るという問題があった。
本発明者等は上記に鑑みさらに検討を加えた結果、熱分
解性発泡剤の内でも構造式の簡単なアゾジカルボンアミ
ドをアルミナセメントを結合剤とする不定形耐火物に添
加するとN2ガスを容易に発生して施工体に通気性が得
られることを遂に見出し、これを特定範囲内で用いるこ
とによって通気性の向上を図ったのである。このアゾジ
カルボンアミドはさらに好適なことにN2 ガスを発生
する機構はアルミナセメント中のCa”+イオンとの間
の加水分解反応であり、常温から反応し、施工体が10
0℃に達するまでに反応は完全に終了する。
耐火性骨材に添加するアルミナセメントとアゾジカルボ
ンアミド間における加水分解反応は、アルミナセメント
中のCa”+イオンが溶出し、本来水に不溶性のアゾジ
カルボンアミドがアゾジカルボン酸のカルシウム塩とな
り水に溶ける。
♂ アゾジカルボン酸のカルシウム塩は温度と時間の要因で
N2ガス、CO2ガス、 NH,ガスを発生しながら分
解する。
♂ ・・・(2)式 上記反応式からアゾジカルボンアミド1モルからN2ガ
スは2/3モル、  NH,は2百モル発生することが
分った。
CO,ガスについては、Ca”+イオンが過剰にあるた
め発生と同時にCaCO,化するものと思われる。
上記したアゾジカルボンアミドは、ゴム、プラスチック
の熱分解型発泡剤として広く市販されている。粒度と熱
分解温度の調整剤の添加によって種類が多い、しかし本
発明では、アルミナセメントド水とによって加水分解さ
せるので粒度及び調整剤の使用等限定するものでない。
アゾジカルボンアミドは、例えば三協化成(株)のセル
マイクGEが好適である。その添加量は、0,01〜2
重量%好ましくは0.02〜1 重量%であって、0.
01重量%未満では施工体中の通気性向上が得られない
。逆に2重量%を超えると施工体が多孔質となり過ぎ耐
食性の低下を招く。
本発明においては、反応促進剤や反応遅延剤を本発明の
効果を損わない範囲で用いる。反応促進剤としては、 
アルミナセメントがらCa”+イオンが溶出するよりも
早く、アルカリ及び/又はアルカリ土類金属イオンを溶
出させる添加剤例えばKOH,NaOH,Ba(OH)
、、Ca(OH)、等の水酸塩類、Li2C0,、に2
CO3,Na、CO,、CaCO3等の炭酸塩類、Na
25in3.に2SiO3等のけい酸塩類等である。さ
らに多量の添加では反応遅延剤となるが少量では各種り
ん酸ソーダ、各種カルボン酸ソーダ、ポリアクリル酸ソ
ーダ、リグニンスルホン酸ソーダ等の使用が可能である
反応遅延剤はアルミナセメントからのCa”+イオンの
溶出を抑制する添加剤がよく、アルミナセメントの硬化
調整剤として公知の例えば、リン酸系では、ヘキサメタ
リン酸、トリポリリン酸、ピロリン酸、 ウルトラポリ
リン酸及びこれらのNa塩、カルボン酸系では、クエン
酸、炭酸、 グルコン酸、りんご酸、ポリアクリル酸及
びそれらのNa塩、硼酸系では、硼酸、硼酸アンモニウ
ム、硼酸ナトリウムのはかりゲニンスルホン酸、フミン
酸及びそれらのNa塩、 ポリアルコール系が使用でき
る。
さらに本発明では、添加したアゾジカルボンアミドと水
との加水分解の過程で若干のNH□臭を伴う。第2の発
明は、このNH,臭を除去させるものである。すなわち
フォルアルデヒド含有物質をフォルムアルデヒド換算で
2重量%以下添加する。フォルムアルデヒド含有物質と
は、フォルマリン、パラフォルムアルデヒド、ヘキサメ
チレンテトラミン、フェノール樹脂、メラニン樹脂、ユ
リア樹脂、尿素樹脂等の1種以上使用する。又熱分解性
発泡剤であるジニトロソペンタメチレンテトラミンも加
熱によってフォルムアルデヒドを発生するので使用可能
である。
不定形耐火物の施工条件を考慮すれば、フォルムアルデ
ヒド含有物質は耐火性骨材、アルミナセメント、アゾジ
カルボンアミドからなる配合物に添加し、あとは加水だ
けという形が望ましく、特にパラフォルムアルデヒド、
ヘキサメチレンチl−ラミン、粉末フェノール樹脂及び
ジニトロソペンタメチレンテトラミンが好適である。
フォルムアルデヒドとアンモニアの反応は、4NH3+
6HCHO→(CH2)、N4+6H20・・・(3)
式でヘキサメチレンテトラミンとなりNHj臭の発生を
抑制するのである。(1)式、(2)式からアゾンカル
ボンアミド1モルからNH3は2−モル発生するのでフ
ォルムアルデヒドの必要量は。
ボンアミドと重量比で1:1 であればNH,臭を消滅
することができる。
従って、フォルムアルデヒドの添加量をアゾジカルボン
アミドの上限である2重量%以下に限定した。
(実施例) 以下実施例について説明する。
第1表に示す配合割合により本発明例、従来例及び比較
例について、それぞれの物性値をWIIJ定した結果は
第2表に示すとおりであった。すなわち本発明例Nα1
〜16は、従来例N(117〜20及び比較例Nα21
〜24に比して特に適正な通気性が付与でき耐久ポーリ
ング性及び耐食性を向上させることができた。 さらに
NH3臭除去のためにパラフォルムアルデヒドあるいは
ジニトロペンタメチレンテトラミンを添加したNCl3
,6,9,10゜12は、その臭が消去し、作業環境の
改善が認められた。
本物性の測定方法:流動性・・・JIS R2512に
準じてフロー値を測定した。(フロー値130m+以上
は良好) 養生強度・・・直径50 wn X高さ50mnに成形
し、室温で24時間養生後、圧縮強度を測定した。(2
0kg/a1以上は良好) 通気率・・・直径50 mn X高さ50面に成形し、
室温で24時間養生後、さらに110℃×24時間乾燥
後に測定 (lO×1O−scI−all/d−8ec
−1H20以上は良好) 乾燥性・・・直径100 tm X高さ100mnに成
形し、室温で24時間養生後500℃雰囲気の電気炉に
入る。(O印良好、Δ印やや良、X印不良) 曲げ強さ・・・40X40X160mに成形し、室温で
24時間養生後、さらに110℃×24時間乾燥及びそ
の後1,450℃×3時間焼成した試験品を測定(11
0℃乾燥では30)cg/cj以上、1,450℃では
50)cg/d以上が良好) 見掛気孔率・・・曲げ強さと条件で得た試験品を油真空
法により測定。
(110℃乾燥では20%、1,450℃では23%以
下が良好) 耐スポーリング性・・・鼓形れんが形状に成形、養生、
乾燥し、1,450℃雰囲気の電気炉に15分間保持後
、取出し水冷5分間さらに空冷5分間のサイクルを繰返
して角欠は等の剥落する回数を測定。(10回で良好)
耐食性・・・銑鉄及び高炉スラグを侵食剤にドラム式回
転侵食法 (1,600℃X1hrsX6回侵食剤を取
替)で測定。(10ua以下は良好) NH,臭の程度・・・加水混線物を500g  ビニー
ル袋に密閉し、60℃×24時間養生後、開封して臭気
を測定。(○印は無臭、Δ印は少し有、x印は有) m−は、測定せず。
(発明の効果) 以上の実施例から明らかなように本発明の不定形耐火物
は、 N2ガスによって形成された通気孔により通気性
及び耐熱衝撃性を著しく向上させることができた。
したがって本発明の不定形耐火物の使用により取鍋、タ
ンデイツシュ及び高炉樋等の寿命延長、耐火物使用原単
位の低減、 NH,臭の消去による作業環境の向上及び
金属アルミニウム等の不使用による作業の安全性等その
工業的価値は顕著である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐火性骨材100重量%に対し、アルミナセメン
    トを0.1〜15重量%とアゾジカルボンアミドを0.
    01〜2重量%添加したことを特徴とする不定形耐火物
  2. (2)耐火性骨材100重量%に対し、アルミナセメン
    トを0.1〜15重量%とアゾジカルボンアミドを0.
    01〜2重量%とフオルムアルデヒド含有物質をフオル
    ムアルデヒド換算で2重量%以下添加したことを特徴と
    する不定形耐火物。
JP2101792A 1990-04-19 1990-04-19 不定形耐火物 Expired - Fee Related JPH0649615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101792A JPH0649615B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 不定形耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101792A JPH0649615B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 不定形耐火物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH042666A true JPH042666A (ja) 1992-01-07
JPH0649615B2 JPH0649615B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=14310015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2101792A Expired - Fee Related JPH0649615B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 不定形耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649615B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05339065A (ja) * 1992-06-08 1993-12-21 Harima Ceramic Co Ltd 高炉樋用流し込み材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05339065A (ja) * 1992-06-08 1993-12-21 Harima Ceramic Co Ltd 高炉樋用流し込み材
JP2556416B2 (ja) * 1992-06-08 1996-11-20 ハリマセラミック株式会社 高炉樋用流し込み材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0649615B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283215A (en) Refractories for casting process
CN112679201B (zh) 一种以铝铬渣为主要原料的无水泥铝镁铬浇注料及其制备方法与应用
CN108484139B (zh) 一种镁铬耐火材料的制备方法
CN1050591C (zh) 烧成微孔铝炭砖及其制作方法
EP3564201A1 (en) Brick for blast furnace hearths and blast furnace hearth using same, and method for producing brick for blast furnace hearths
TWI729513B (zh) 熱用乾式噴塗材料及熱乾式噴塗施工方法
JP4220131B2 (ja) 溶鋼取鍋用不定形耐火組成物
JPH042666A (ja) 不定形耐火物
JP4141158B2 (ja) 耐食性、耐スポーリング性、乾燥性に優れた不定形耐火物用SiC、及び不定形耐火物原料
JP2003321276A (ja) 乾燥性に優れた不定形耐火物用炭化けい素原料及び不定形耐火物原料
CN113173780B (zh) 一种氧化镁结合的含原位尖晶石耐火浇注料及其制备方法
JP2604310B2 (ja) 流し込み施工耐火物
JPH082975A (ja) 流し込み施工用耐火物
JP4588239B2 (ja) アルミナセメント、アルミナセメント組成物、及びそれを用いた不定形耐火物
JP4384351B2 (ja) 高炉羽口用耐火物
JP4588238B2 (ja) アルミナセメントの凝結・硬化促進剤、アルミナセメント組成物、及びそれを用いた不定形耐火物
JPH0952169A (ja) 溶鋼容器羽口用耐火物
JP2000016874A (ja) 耐火物用急結剤及びそれを用いた吹付施工方法
JP2004083365A (ja) 窒化アルミニウム結合耐火れんがの製造方法
EP4365151A1 (en) Refractory liquid binder and refractory brick comprising same
JP2001247377A (ja) 窒化珪素鉄粉末、その評価方法、及び用途
JP2000263013A (ja) アルミドロス残灰の利用方法及びアルミナスピネル質キャスタブル耐火物
CA2473243A1 (en) High surface area magnesia curing agent
JPH05117043A (ja) 誘導炉用乾式ラミング耐火材
JP4181658B2 (ja) アルミナ−マグネシア質流し込み材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term