JPH04265733A - フィラメントワインディング成形方法 - Google Patents

フィラメントワインディング成形方法

Info

Publication number
JPH04265733A
JPH04265733A JP3027264A JP2726491A JPH04265733A JP H04265733 A JPH04265733 A JP H04265733A JP 3027264 A JP3027264 A JP 3027264A JP 2726491 A JP2726491 A JP 2726491A JP H04265733 A JPH04265733 A JP H04265733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roving
resin
fiber
impregnated
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3027264A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohide Nakagawa
裕英 中川
Masayasu Shinobu
信夫 正廉
Kimitoku Takao
高尾 公徳
Tomoko Uematsu
朋子 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEKIYU SANGYO KASSEIKA CENTER
Sekisui Chemical Co Ltd
Japan Petroleum Energy Center JPEC
Original Assignee
SEKIYU SANGYO KASSEIKA CENTER
Petroleum Energy Center PEC
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEKIYU SANGYO KASSEIKA CENTER, Petroleum Energy Center PEC, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical SEKIYU SANGYO KASSEIKA CENTER
Priority to JP3027264A priority Critical patent/JPH04265733A/ja
Publication of JPH04265733A publication Critical patent/JPH04265733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管状、容器状など各種
の繊維強化樹脂成形体を得るためのフィラメントワイン
ディング成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フィラメントワインディング法による繊
維強化樹脂成形体は、一般に、多数のロービング繊維を
単一の樹脂含浸ロール及び繊維送りロールに通して単一
の樹脂含浸ロービング繊維群を形成し、この単一の樹脂
含浸ロービング繊維群を引き揃えた状態でトラバースア
イに通してテープ状に収束し、この収束されたテープ状
の樹脂含浸ロービング繊維をマンドレルの外周に巻付け
て積層し樹脂を硬化させ脱型して製造される。このよう
な製造技術は広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のフィ
ラメントワインディング成形方法にあって、生産性を向
上させるためにロービング繊維の送り速度を上げると、
繊維への樹脂の含浸性が悪くなり、また繊維に毛羽立ち
や糸切れが生じ、品質の良好な成形体を安定して製造す
ることができなくなる。
【0004】また、生産性を向上させるためにロービン
グ繊維の本数を増やして広幅のテープ状の樹脂含浸ロー
ビング繊維を形成する場合は、多数のロービング繊維の
張力が不均一となり、ロービング繊維の一部にたるみが
生じ、このたるみに起因して繊維に毛羽立ちや糸切れが
生じ、この場合も品質の良好な成形体を安定して製造す
ることができなくなる。
【0005】本発明は、上記の問題を解決するもので、
その目的とするところは、品質の良好な繊維強化樹脂成
形体を安定して生産性良く得ることのできるフィラメン
トワインディング成形方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のフィラメントワ
インディング成形方法は、多数のロービング繊維を複数
のロービング繊維群に分け、この複数のロービング繊維
群を同軸に回転自在に並設した複数の樹脂含浸ロール及
び繊維送りロールにそれぞれ別々に通して複数の樹脂含
浸ロービング繊維群を形成し、この複数の樹脂含浸ロー
ビング繊維群を引き揃えた状態でトラバースアイに通し
てテープ状に収束し、この収束されたテープ状の樹脂含
浸ロービング繊維をマンドレルの外周に巻付けて積層し
樹脂を硬化させ脱型することを特徴としている。
【0007】以下、図面を参照しながら、本発明を具体
的に説明する。図1は本発明の要部を示す平面図、図2
は本発明の概要を示す説明図である。図2において、多
数のロービング繊維11、12は、それぞれ案内ロール
21、22を経て、繊維送りロール31と樹脂含浸ロー
ル40と繊維送りロール32とをこの順に通される。多
数のロービング繊維11、12としては、一般にガラス
繊維ロービングや炭素繊維ロービングなどが用いられる
。多数のロービング繊維11、12は、便宜的に二本を
図示しているが実際には数十本が使用される。
【0008】含浸槽41には、一般に熱硬化性の不飽和
ポリエステル樹脂液やエポキシ樹脂液等の樹脂液が入れ
られており、多数のロービング繊維11、12が含浸槽
41の樹脂含浸ロール40に接して通過する際に、この
樹脂含浸ロール40により樹脂液が多数のロービング繊
維11、12に適量含浸される。樹脂含浸ロール40は
、図1に示すように複数(三つ)の樹脂含浸ロール40
1 、402 、403 が一本の軸400 、即ち同
軸にそれぞれ回転自在に並設されている。また、複数(
三つ)の繊維送りロール311 、312 、313 
及び繊維送りロール321 、322 、323 も、
同様に一本の軸310 及び320 にそれぞれ回転自
在に並設されている。樹脂含浸ロール401 、402
 、403 の間隔、繊維送りロール311 、312
 、313 の間隔、繊維送りロール321 、322
 、323 の間隔は、いずれもできるだけ狭い方が好
ましい。
【0009】図1に示すように、多数のロービング繊維
11、12は、複数(三つ)のロービング繊維群101
 、102 、103 に分けて移送される。この場合
、一つの群のロービング繊維群は、一般に数本〜数十本
で構成される。 そして、この複数(三つ)のロービング繊維群101 
、102 、103 は、図1に示すように、繊維送り
ロール311 、312 、313 と、樹脂含浸ロー
ル401 、402 、403 と、繊維送りロール3
21 、322 、323 とにそれぞれ別々に通され
て、複数(三つ)の樹脂含浸ロービング繊維群101’
、102’、103’が形成される。
【0010】このようにして形成された複数の樹脂含浸
ロービング繊維群101’、102’、103’は、全
てが引き揃えられた状態で、図2に示すようにトラバー
スアイ50に通され、ここで単一のテープ状に収束され
る。トラバースアイ50は、ドーナツ状のアイ等の公知
のトラバースアイを使用することができるが、例えば、
アイの径を大きくする等の工夫をしてテープ状に良好に
収束されるようにする。なお、トラバースアイ50は、
図では省略しているが、トラバース台に取付けられ、上
下方向、左右方向、前後方向に移動可能に構成され、さ
らに中心軸に対して正逆方向に回動可能に構成されてい
る。
【0011】収束されたテープ状の樹脂含浸ロービング
繊維60は、例えばT字形のマンドレル70の外周に、
予め決められたパターンでヘリカル状に巻き付けられ所
望の厚さに積層され、その後加熱炉等に入れられ加熱硬
化され、最後にマンドレル70から脱型される。なお、
マンドレル70は、主管部分を軸として回転可能に構成
されている。このようにして、チーズ型の繊維強化樹脂
製管継手が製造される。なお、マンドレル70の形状を
変えることにより、エルボ型管継手、ソケット型管継手
或いは長尺パイプ等種々の形状の繊維強化樹脂成形体を
製造することができる。
【0012】
【作用】本発明方法において、多数のロービング繊維を
複数のロービング繊維群に分け、この複数のロービング
繊維群を同軸に回転自在に配設した複数の樹脂含浸ロー
ル及び繊維送りロールにそれぞれ別々に通して複数の樹
脂含浸ロービング繊維群を形成すると、各々のロービン
グ繊維群は比較的少ない本数のロービング繊維で構成さ
れ、これ等の比較的少ない本数のロービング繊維の張力
は不均一となり難く、たるみの発生が防止される。それ
ゆえ、たるみに起因する毛羽立ちや糸切れが発生しない
【0013】また、このような複数のロービング繊維群
が、同軸に回転自在に配置された複数の樹脂脂含浸ロー
ル及び繊維送りロールに通されると、各々のロービング
繊維群の張力差は樹脂脂含浸ロール及び繊維送りロール
の自在な回転により独立に吸収緩和され、全体のロービ
ング繊維の張力が均一化される。さらに、このようにし
て形成された複数の樹脂含浸ロービング繊維群を引き揃
えた状態でトラバースアイに通してテープ状に収束する
と、比較的広幅の樹脂含浸ロービング繊維が得られ、マ
ンドレルへの巻付け能率が向上する。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例及び比較例を示す。 実施例1 先ず、図1及び図2に示すように、ガラス繊維ロービン
グ(番手2230g/km)の10本を引き揃えこれを
5本ずつ二つのガラス繊維ロービング群に分け、この二
つのガラス繊維ロービング群を同軸の回転自在に並設し
た二つの樹脂含浸ロール及び繊維送りロールにそれぞれ
別々に通して、熱硬化性エポキシ樹脂液を含浸させた二
つの樹脂含浸繊維ロービング群を形成した。熱硬化性エ
ポキシ樹脂液は、エポキシ樹脂(LY−556:日本チ
バガイギー社製)100重量部と硬化剤(HY−917
:日本チバガイギー社製)90 重量部と促進剤(DY
−070:日本チバガイギー社製)0.5重量部からな
る。また、ガラス繊維ロービングの含有量は、約60容
量%であった。
【0015】次いで、この二つの樹脂含浸繊維ロービン
グ群を引き揃えた状態でトラバースアイに通して幅が約
45mmのテープ状に収束し、この収束されたテープ状
の樹脂含浸繊維ロービングを組立分解の可能なT字形の
マンドレルの外周に、予め決められたパターンでヘリカ
ル状に巻き付けて積層し、これを130 ℃で2時間加
熱硬化させて、主管部分の長さが約700mm 、分岐
管部分の長さが約400mm 、管内径が約165mm
 、主管部分及び分岐管部分の厚さが約5mm(但し、
主管部分と分岐管部分との合流部分の厚さは約10mm
) のチーズ型管継手を製造した。
【0016】この場合、ガラス繊維ロービングには毛羽
立ちや糸切れが発生せず、約40分の時間で安定してマ
ンドレルに巻付けができた。また、得られたチーズ型管
継手は40 kg/cm2の水圧で破壊せず、充分な強
度を保持していた。 実施例2 実施例1において、ガラス繊維ロービング(番手450
0g/km)の10本を用い、これを3本、3本、4本
の三つのガラス繊維ロービング群に分け、この三つのガ
ラス繊維ロービング群を同軸の回転自在に配設した三つ
の樹脂含浸ロール及び繊維送りロールにそれぞれ別々に
通し、エポキシ樹脂液を含浸させた三つの樹脂含浸繊維
ロービング群を形成した。また、この三つの樹脂含浸繊
維ロービング群を引き揃えた状態でトラバースアイに通
して幅が約90mmのテープ状に収束した。それ以外は
実施例1と同様に行った。
【0017】この場合も、ガラス繊維ロービングには毛
羽立ちや糸切れが発生せず、約24分の時間で安定して
マンドレルに巻付けができた。また、得られたチーズ型
管継手は40 kg/cm2の水圧で破壊せず、充分な
強度を保持していた。 比較例 実施例1において、ガラス繊維ロービング(番手223
0g/km)の10本を引き揃ええ、これを二つのガラ
ス繊維ロービング群に分けることなくそのまま単一の樹
脂含浸ロール及び繊維送りロールに通し、これを引き揃
えた状態でトラバースアイに通して幅が約45mmのテ
ープ状に収束した。それ以外は実施例1と同様に行った
【0018】この場合は、ガラス繊維ロービングに糸切
れが二回発生し、ガラス繊維ロービングの送りが不安定
なため、送り速度を速めることができず、約65分の巻
付け時間を要した。
【0019】
【発明の効果】上述の通り、本発明のフィラメントワイ
ンディング成形方法によれば、ロービング繊維の本数を
増やして広幅のテープ状にしても、多数のロービング繊
維の張力が不均一となってたるみが生ずることはなく、
たるみに起因する毛羽立ちや糸切れの発生がない。それ
ゆえ、本発明方法によれば、品質の良好な繊維強化樹脂
成形体を安定して生産性良く得ることができる。
【0020】また、本発明方法によれば、ロービング繊
維の本数を増やして広幅のテープ状にすることにより、
これを比較的薄肉に形成することができるので、繊維強
化樹脂成形体の肉厚を精密に調節することができるとい
う利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部を示す平面図である。
【図2】本発明の概要を示す説明図である。
【符号の説明】
11    ロービング繊維 12    ロービング繊維 101   ロービング繊維群 102   ロービング繊維群 103   ロービング繊維群 101’  樹脂含浸ロービング繊維群102’  樹
脂含浸ロービング繊維群103’  樹脂含浸ロービン
グ繊維群311   繊維送りロール 312   繊維送りロール 313   繊維送りロール 321   繊維送りロール 322   繊維送りロール 323   繊維送りロール 401   樹脂含浸ロール 402   樹脂含浸ロール 403   樹脂含浸ロール 50    トラバースアイ 60    テープ状の樹脂含浸ロービング繊維70 
   マンドレル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多数のロービング繊維を複数のロービ
    ング繊維群に分け、この複数のロービング繊維群を同軸
    に回転自在に並設した複数の樹脂含浸ロール及び繊維送
    りロールにそれぞれ別々に通して複数の樹脂含浸ロービ
    ング繊維群を形成し、この複数の樹脂含浸ロービング繊
    維群を引き揃えた状態でトラバースアイに通してテープ
    状に収束し、この収束されたテープ状の樹脂含浸ロービ
    ング繊維をマンドレルの外周に巻付けて積層し樹脂を硬
    化させ脱型することを特徴とするフィラメントワインデ
    ィング成形方法。
JP3027264A 1991-02-21 1991-02-21 フィラメントワインディング成形方法 Pending JPH04265733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027264A JPH04265733A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 フィラメントワインディング成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027264A JPH04265733A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 フィラメントワインディング成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265733A true JPH04265733A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12216218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027264A Pending JPH04265733A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 フィラメントワインディング成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04265733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535695A (ja) * 2005-04-11 2008-09-04 ベカルト プログレッシブ コンポジッツ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 側部ポート付きのフィラメント巻き圧力容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535695A (ja) * 2005-04-11 2008-09-04 ベカルト プログレッシブ コンポジッツ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 側部ポート付きのフィラメント巻き圧力容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857124A (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
US4849150A (en) Method of manufacturing fiber-reinforced resin pipe
US4992313A (en) Fiber-reinforced plastic strut connecting link
JPH02209929A (ja) 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法
KR101626305B1 (ko) 연속 편조 섬유강화 열가소성 복합재료의 성형장치 및 방법
JP3620103B2 (ja) 樹脂被覆補強繊維糸の製造方法
JPH11348140A (ja) 樹脂強化繊維の引抜成形法および引抜成形機
JPH04265733A (ja) フィラメントワインディング成形方法
JPH04122631A (ja) 炭素繊維強化プラスチックの管状物及びその製造方法
JP3266337B2 (ja) ピッチ系炭素繊維プリプレグ
US20220242062A1 (en) Fibre-Reinforced Composite Tubular Shafts and Manufacture Thereof
JPH05229018A (ja) フィラメントワインディング成形法による筒状積層体の製造方法
JPH0550515A (ja) フイラメントワインデイング成形方法
JP3289783B2 (ja) 熱可塑性樹脂含浸型複合補強繊維材料
JP3317358B2 (ja) 熱可塑性樹脂含浸型複合補強繊維材料
JP3882274B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂コンポジット用の成形材料
JPH047695B2 (ja)
KR100306684B1 (ko) 다축 와인딩 시스템의 유리섬유강화플라스틱 인발성형기
JP2002011799A (ja) 繊維強化プラスチック柱状品の製造方法
JPH05338062A (ja) 線状材強化熱可塑性樹脂管体の製造方法
WO2020126771A1 (en) A method of manufacturing a product by pultrusion,and an apparatus for carrying out such a method
JPS6475225A (en) Fiber-reinforced composite resin draw molded product and its manufacture
JPH0554416B2 (ja)
JPH02259178A (ja) 繊維強化熱硬化性樹脂製撚構造体及びその製造方法
JP3132887B2 (ja) 繊維強化硬化性樹脂成形品の製造方法