JPH04265248A - 暖色系工芸ガラス原石の製造方法 - Google Patents
暖色系工芸ガラス原石の製造方法Info
- Publication number
- JPH04265248A JPH04265248A JP2759791A JP2759791A JPH04265248A JP H04265248 A JPH04265248 A JP H04265248A JP 2759791 A JP2759791 A JP 2759791A JP 2759791 A JP2759791 A JP 2759791A JP H04265248 A JPH04265248 A JP H04265248A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cds
- ses
- zno
- caf2
- raw material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 239000004575 stone Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 239000005391 art glass Substances 0.000 title abstract 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 25
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 21
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 229910001632 barium fluoride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 8
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 abstract description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 abstract description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 abstract 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 33
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 27
- 238000011161 development Methods 0.000 description 17
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 17
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 15
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- VIDTVPHHDGRGAF-UHFFFAOYSA-N selenium sulfide Chemical compound [Se]=S VIDTVPHHDGRGAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960005265 selenium sulfide Drugs 0.000 description 4
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 2
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 2
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 2
- -1 3 and BaF2 Chemical class 0.000 description 1
- NZDXSXLYLMHYJA-UHFFFAOYSA-M 4-[(1,3-dimethylimidazol-1-ium-2-yl)diazenyl]-n,n-dimethylaniline;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1N=NC1=[N+](C)C=CN1C NZDXSXLYLMHYJA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910018663 Mn O Inorganic materials 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 239000010438 granite Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、暖色系工芸ガラス原石
の製造方法、特に内外装用壁あるいは床用等に使用する
コンクリート製あるいは樹脂製磨きパネルである、いわ
ゆるテラゾー等に使用する人造種石の原石の製造方法に
関する。
の製造方法、特に内外装用壁あるいは床用等に使用する
コンクリート製あるいは樹脂製磨きパネルである、いわ
ゆるテラゾー等に使用する人造種石の原石の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、テラゾーの表面に散りばめる、い
わゆる種石としては、天然の着色原石、例えば大理石、
御影石を砕石して使用しており、その景観材料としての
デザイニングに限界があった。例えば、天然原石の場合
は、色が鮮やかでない、ガラスのような光沢がない、表
面が水分、ほこり、ゴミ等の吸収により外観が変化する
等の問題がある。
わゆる種石としては、天然の着色原石、例えば大理石、
御影石を砕石して使用しており、その景観材料としての
デザイニングに限界があった。例えば、天然原石の場合
は、色が鮮やかでない、ガラスのような光沢がない、表
面が水分、ほこり、ゴミ等の吸収により外観が変化する
等の問題がある。
【0003】そこで、最近はガラス製造方法を応用して
着色工芸ガラスを作ることが試みられている。しかし、
この方法は、いわゆる一般のガラス製造方法と同じよう
に、SiO2,CaO,Na2 O,Al2 O3 等
を主成分にしており、溶解時の粘性が相当高く、140
0℃で105 ポイズ以上あり、そのため、溶解物中に
内在する気泡を除去することが難しく、長時間加熱保持
して浮上除去しなければならない。
着色工芸ガラスを作ることが試みられている。しかし、
この方法は、いわゆる一般のガラス製造方法と同じよう
に、SiO2,CaO,Na2 O,Al2 O3 等
を主成分にしており、溶解時の粘性が相当高く、140
0℃で105 ポイズ以上あり、そのため、溶解物中に
内在する気泡を除去することが難しく、長時間加熱保持
して浮上除去しなければならない。
【0004】また、上記目的の着色工芸ガラスを得るた
めには、原料に含まれているFe,Mn等の微量不純物
による暗灰色を脱色して、無色透明または乳白色にした
状態で着色剤を働かせる必要がある。その脱色剤として
亜鉛(金属または酸化物で)を用いるが、これらは14
00℃程度の温度領域で溶解物の粘度を上昇させ、かつ
金属亜鉛を使用する場合はガス発生が活発となるから、
前述の気泡の浮上除去と併せて、より長時間(10数時
間)の高温保持が必要となることが避けられない。高温
保持することは、熱エネルギーの消費と時間を要するこ
とであり、それだけ製造費用を上昇させることになる。 また、長時間高温保持させると、亜鉛による脱色効果が
消失することがある(溶解方法によっては、限度時間は
2時間程度)ので、この点からも製造時の時間管理等の
問題がある。
めには、原料に含まれているFe,Mn等の微量不純物
による暗灰色を脱色して、無色透明または乳白色にした
状態で着色剤を働かせる必要がある。その脱色剤として
亜鉛(金属または酸化物で)を用いるが、これらは14
00℃程度の温度領域で溶解物の粘度を上昇させ、かつ
金属亜鉛を使用する場合はガス発生が活発となるから、
前述の気泡の浮上除去と併せて、より長時間(10数時
間)の高温保持が必要となることが避けられない。高温
保持することは、熱エネルギーの消費と時間を要するこ
とであり、それだけ製造費用を上昇させることになる。 また、長時間高温保持させると、亜鉛による脱色効果が
消失することがある(溶解方法によっては、限度時間は
2時間程度)ので、この点からも製造時の時間管理等の
問題がある。
【0005】さらに、鮮やかな暖色系着色剤として、銅
酸化物の他に硫化カドミウムや硫化セレニウム等が使用
されることが一般的であるが、これらの着色剤は140
0℃以上の高温で長時間保持すると分解し易く、また溶
解条件のコントロールが難しい。
酸化物の他に硫化カドミウムや硫化セレニウム等が使用
されることが一般的であるが、これらの着色剤は140
0℃以上の高温で長時間保持すると分解し易く、また溶
解条件のコントロールが難しい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の製造方法では、
上記のように溶解時の粘性が高いから、溶解物中に内在
する気泡を除去するために長時間にわたり高温加熱保持
する必要がある。この傾向は脱色のために亜鉛を添加し
た場合により顕著にあらわれる。溶解物を長時間にわた
り高温加熱保持することは製造コストの上昇をもたらす
とともに、製造される工芸ガラス原石の品質を不安定な
ものにする。
上記のように溶解時の粘性が高いから、溶解物中に内在
する気泡を除去するために長時間にわたり高温加熱保持
する必要がある。この傾向は脱色のために亜鉛を添加し
た場合により顕著にあらわれる。溶解物を長時間にわた
り高温加熱保持することは製造コストの上昇をもたらす
とともに、製造される工芸ガラス原石の品質を不安定な
ものにする。
【0007】一般に、例えば酸化銅をZnOとともに添
加するとレッドになる。しかし、より鮮やかなルビーレ
ッドを発色させるためには、硫化カドミウム(980℃
で昇華)、硫化セレニウム等の着色剤を使用することが
知られているが、これらの着色剤は高温で分解し易く、
工芸ガラスマトリックス中でのコロイド状分散を維持さ
せることが容易でなく、また溶解雰囲気の影響を受け易
い。
加するとレッドになる。しかし、より鮮やかなルビーレ
ッドを発色させるためには、硫化カドミウム(980℃
で昇華)、硫化セレニウム等の着色剤を使用することが
知られているが、これらの着色剤は高温で分解し易く、
工芸ガラスマトリックス中でのコロイド状分散を維持さ
せることが容易でなく、また溶解雰囲気の影響を受け易
い。
【0008】すなわち、雰囲気が酸化性では硫化セレニ
ウムが揮発し易く、還元性ではカドミウムが揮発し易い
ので、雰囲気コントロールが非常に難しい。これら暖色
系着色剤による鮮やかな発色を助長するために、これら
着色剤を高温で分解しにくくして、発色を助長する必要
がある。本発明はこのような従来技術の問題点を解消し
たものであり、簡単な手段で溶解物の粘度を下げて気泡
の除去を容易にし、かつ暖色系の鮮やかな発色を容易に
した暖色系工芸ガラス原石の製造方法を提供しようとす
るものである。
ウムが揮発し易く、還元性ではカドミウムが揮発し易い
ので、雰囲気コントロールが非常に難しい。これら暖色
系着色剤による鮮やかな発色を助長するために、これら
着色剤を高温で分解しにくくして、発色を助長する必要
がある。本発明はこのような従来技術の問題点を解消し
たものであり、簡単な手段で溶解物の粘度を下げて気泡
の除去を容易にし、かつ暖色系の鮮やかな発色を容易に
した暖色系工芸ガラス原石の製造方法を提供しようとす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の暖色系工芸ガラ
ス原石の製造方法は 原料中に主成分として SiO2 :35〜60% Na2 CO3 :10〜20% CaF2 :3〜12% K2 CO3 :7〜15% BaF2 とBaCO3 の一方もしくは両方:1〜5
%で(CdS+SeS)系着色剤の3〜15倍を含有し
、かつFeO+MnO:0.2%以下に制限した原料1
00部に対して脱色剤としてZnO:3〜10部および
着色剤として(CdS+SeS)系着色剤を添加して溶
解し、凝固させることを特徴とする。
ス原石の製造方法は 原料中に主成分として SiO2 :35〜60% Na2 CO3 :10〜20% CaF2 :3〜12% K2 CO3 :7〜15% BaF2 とBaCO3 の一方もしくは両方:1〜5
%で(CdS+SeS)系着色剤の3〜15倍を含有し
、かつFeO+MnO:0.2%以下に制限した原料1
00部に対して脱色剤としてZnO:3〜10部および
着色剤として(CdS+SeS)系着色剤を添加して溶
解し、凝固させることを特徴とする。
【0010】本発明で、ZnOはFeO,MnO等の不
純物による暗灰色の脱色剤として作用する。そのため、
一般のガラス製造用の原料のようにFeO等の不純物の
少ない原料を使用する場合は、ZnOの添加量を少なく
することができる。本発明ではZnOにより無色透明,
乳白色等に脱色した上で着色剤としてCdS+SeS系
着色剤を使用する。ここでCdS+SeS系着色剤とは
硫化カドミウム、硫化セレニウムおよびセレニウムを単
独であるいは混合した暖色系の着色剤、例えばCdS、
CdS+SeS、CdS+Se等をいう。
純物による暗灰色の脱色剤として作用する。そのため、
一般のガラス製造用の原料のようにFeO等の不純物の
少ない原料を使用する場合は、ZnOの添加量を少なく
することができる。本発明ではZnOにより無色透明,
乳白色等に脱色した上で着色剤としてCdS+SeS系
着色剤を使用する。ここでCdS+SeS系着色剤とは
硫化カドミウム、硫化セレニウムおよびセレニウムを単
独であるいは混合した暖色系の着色剤、例えばCdS、
CdS+SeS、CdS+Se等をいう。
【0011】
【作用】成分について説明する。SiO2 は大気中で
の放冷による凝固物を破砕したときの破面の光沢が増し
、ガラス化の傾向が安定するという効果がある。しかし
、その含有率が増加すると、溶解性が悪くなり、また溶
解物の粘度が上昇し、気泡の上昇放散が遅くなる。有効
な原料中SiO2 含有率は35〜60%である。
の放冷による凝固物を破砕したときの破面の光沢が増し
、ガラス化の傾向が安定するという効果がある。しかし
、その含有率が増加すると、溶解性が悪くなり、また溶
解物の粘度が上昇し、気泡の上昇放散が遅くなる。有効
な原料中SiO2 含有率は35〜60%である。
【0012】なお、主成分のSiO2 は凝固物のガラ
ス化のために必要な成分であるが、含有率が増加すると
溶解物の粘度が上昇して流動性が悪くなり、従って溶解
物中に含まれている気泡が抜けず凝固物中に介在し、そ
の品質を下げる。この問題を解消するために従来では溶
解物を長時間にわたり高温保持していたのであり、その
結果多量の熱エネルギーを消費して経済的でない。そこ
で本発明では溶解原料中にCaF2 およびNa2 C
O3を所定量添加含有させることにより、溶解物の粘度
を調節して粘性を下げ、その中に内在する気泡の浮上除
去を促進させ、原料の溶解が完全にできた段階で、直ち
に出湯可能にさせるものである。
ス化のために必要な成分であるが、含有率が増加すると
溶解物の粘度が上昇して流動性が悪くなり、従って溶解
物中に含まれている気泡が抜けず凝固物中に介在し、そ
の品質を下げる。この問題を解消するために従来では溶
解物を長時間にわたり高温保持していたのであり、その
結果多量の熱エネルギーを消費して経済的でない。そこ
で本発明では溶解原料中にCaF2 およびNa2 C
O3を所定量添加含有させることにより、溶解物の粘度
を調節して粘性を下げ、その中に内在する気泡の浮上除
去を促進させ、原料の溶解が完全にできた段階で、直ち
に出湯可能にさせるものである。
【0013】Na2 CO3 は、溶解物の粘度調整と
気泡浮上に効果がある。また、グラファイト電極を用い
た抵抗式電気炉による電解の場合、溶融塩中の通電性を
増す働きをする。ただし、含有量がある値を越えると凝
固物の固さが弱くなり、欠け易くなる傾向が増す。そし
て、Na2 CO3 が多すぎると高温分解により発生
する炭酸ガスの浮上蒸散が不十分となり、凝固後のガラ
ス破面に微小な気泡痕が残存して工芸ガラスとしての品
質を悪くする。このような理由から溶解原料中の有効な
Na2 CO3 含有量は10〜20%である。
気泡浮上に効果がある。また、グラファイト電極を用い
た抵抗式電気炉による電解の場合、溶融塩中の通電性を
増す働きをする。ただし、含有量がある値を越えると凝
固物の固さが弱くなり、欠け易くなる傾向が増す。そし
て、Na2 CO3 が多すぎると高温分解により発生
する炭酸ガスの浮上蒸散が不十分となり、凝固後のガラ
ス破面に微小な気泡痕が残存して工芸ガラスとしての品
質を悪くする。このような理由から溶解原料中の有効な
Na2 CO3 含有量は10〜20%である。
【0014】CaF2 は、溶解物の粘性を下げる作用
があるが、含有量がある値を越えると凝固物の破面の光
沢を感じ、また脆く欠け易くなる。更に、ある値以上で
はCdS+SeS系着色剤の発色効果を妨害する。有効
な原料中のCaF2 含有量は3〜12%である。次に
K2 CO3 (炭酸カリウム)の効果について説明す
る。
があるが、含有量がある値を越えると凝固物の破面の光
沢を感じ、また脆く欠け易くなる。更に、ある値以上で
はCdS+SeS系着色剤の発色効果を妨害する。有効
な原料中のCaF2 含有量は3〜12%である。次に
K2 CO3 (炭酸カリウム)の効果について説明す
る。
【0015】CaOはガラスマトリックス中でセレニウ
ム系着色剤を凝集させ、コロイド分散を妨げて発色効果
を抑制するといわれているが、ガラスの成分としてドロ
マイト等のCaOを含有する原料の添加(少なくとも1
0%程度)が必要であり、また本発明の主要成分である
CaF2 もある値以上では、CdS+SeS系着色剤
の発色効果を抑制することが本発明者等の調査により判
明した。これに対して、CaO,CaF2 による発色
抑制作用をK2 CO3 が消滅させることができるこ
とを本発明者等は見出した。
ム系着色剤を凝集させ、コロイド分散を妨げて発色効果
を抑制するといわれているが、ガラスの成分としてドロ
マイト等のCaOを含有する原料の添加(少なくとも1
0%程度)が必要であり、また本発明の主要成分である
CaF2 もある値以上では、CdS+SeS系着色剤
の発色効果を抑制することが本発明者等の調査により判
明した。これに対して、CaO,CaF2 による発色
抑制作用をK2 CO3 が消滅させることができるこ
とを本発明者等は見出した。
【0016】すなわち、CaF2 が多くなるとCdS
+SeS系着色剤による発色を悪くする傾向があるが、
K2 CO3 の添加でこの発色妨害を緩和する作用が
生じ、15%までの添加でCaF2 を12%まで添加
して発色作用を維持させることが可能となる。しかし、
K2 CO3 も炭酸塩であり、多すぎると高温分解に
よる炭酸ガスの浮上蒸散を不十分にするので、発色妨害
緩和効果の上限と併せて、K2 CO3 の添加上限を
15%とした。また、下限値は本発明の効果を発揮する
CaF2 添加範囲の上限でCdS+SeS系着色剤の
発色を維持できる値、すなわち本発明による製品の色調
に斑が生じないための限界値7%を求めた。
+SeS系着色剤による発色を悪くする傾向があるが、
K2 CO3 の添加でこの発色妨害を緩和する作用が
生じ、15%までの添加でCaF2 を12%まで添加
して発色作用を維持させることが可能となる。しかし、
K2 CO3 も炭酸塩であり、多すぎると高温分解に
よる炭酸ガスの浮上蒸散を不十分にするので、発色妨害
緩和効果の上限と併せて、K2 CO3 の添加上限を
15%とした。また、下限値は本発明の効果を発揮する
CaF2 添加範囲の上限でCdS+SeS系着色剤の
発色を維持できる値、すなわち本発明による製品の色調
に斑が生じないための限界値7%を求めた。
【0017】更にCdS+SeS系着色剤の高温での分
解を抑制する高温安定化剤としてバリウムが知られてい
るが、これについて本発明の成分系での効果を調査した
結果、BaF2 およびBaCO3 の添加が効果的で
あることをつきとめた。但し、両者の効果は表7の6〜
15に見るようにBaF2 の方がやや良好であった。 その効果としては、BaF2 あるいはBaCO3 の
添加が1%以上、好ましくは1.5%以上で有効で、C
dS+SeS系着色剤の3〜15倍が適当であり、ある
程度以上添加しても安定化効果に限界があり、溶融塩の
電導性を活用した電気炉溶解によるガラス製造では、本
発明の成分系でBaF2 あるいはBaCO3 の添加
がある値以上になると溶解性を悪くする傾向があり、安
定して溶解できる限界値が5%であった。
解を抑制する高温安定化剤としてバリウムが知られてい
るが、これについて本発明の成分系での効果を調査した
結果、BaF2 およびBaCO3 の添加が効果的で
あることをつきとめた。但し、両者の効果は表7の6〜
15に見るようにBaF2 の方がやや良好であった。 その効果としては、BaF2 あるいはBaCO3 の
添加が1%以上、好ましくは1.5%以上で有効で、C
dS+SeS系着色剤の3〜15倍が適当であり、ある
程度以上添加しても安定化効果に限界があり、溶融塩の
電導性を活用した電気炉溶解によるガラス製造では、本
発明の成分系でBaF2 あるいはBaCO3 の添加
がある値以上になると溶解性を悪くする傾向があり、安
定して溶解できる限界値が5%であった。
【0018】原料の中には、発色を妨害するFeOやM
nOを少量含んでいるので、これらの妨害を打消す目的
でZnOを添加する。すなわち、妨害成分FeO+Mn
Oは原料中に少量(〜0.2%)含まれており、ZnO
を使用しないと完全脱色ができない。この妨害成分の含
有量に対応して、溶解物を脱色すなわち無色透明または
乳白色にするためのZnO必要量が変化し、妨害成分の
量が増加すると、それにつれてZnOを増加することが
必要である。
nOを少量含んでいるので、これらの妨害を打消す目的
でZnOを添加する。すなわち、妨害成分FeO+Mn
Oは原料中に少量(〜0.2%)含まれており、ZnO
を使用しないと完全脱色ができない。この妨害成分の含
有量に対応して、溶解物を脱色すなわち無色透明または
乳白色にするためのZnO必要量が変化し、妨害成分の
量が増加すると、それにつれてZnOを増加することが
必要である。
【0019】例えば、一般のガラス用原料を組合わせて
溶解したものでもFeO等の微量の不純物(〜0.1%
)を含むので、ZnOを添加しないと完全脱色ができず
、着色剤を添加しても所望するような鮮やかさには発色
しない。そのため、ZnOを溶解原料100部に対して
最低3部添加することが必要である。一方ZnOは超微
粉であり、粒径が0.2μm 以下のため、溶解中に白
色ヒュームとなって大気中に飛散しやすいので、その添
加量が制限される。そのため、ZnOの添加量を溶解原
料100部に対して最大10部とした。
溶解したものでもFeO等の微量の不純物(〜0.1%
)を含むので、ZnOを添加しないと完全脱色ができず
、着色剤を添加しても所望するような鮮やかさには発色
しない。そのため、ZnOを溶解原料100部に対して
最低3部添加することが必要である。一方ZnOは超微
粉であり、粒径が0.2μm 以下のため、溶解中に白
色ヒュームとなって大気中に飛散しやすいので、その添
加量が制限される。そのため、ZnOの添加量を溶解原
料100部に対して最大10部とした。
【0020】その他の成分として溶融ホウ砂を0〜5%
程度使用したものを検討したところ、該成分の暖色系工
芸ガラス原石に及ぼす効果として、光沢の増加、靱性増
加等が認められた。結論的に述べると、CaF2 およ
びNa2 CO3 の添加により、工芸ガラスのマトリ
ックスの溶解性を改良し、しかも溶融ガラスの粘性を下
げる効果を持たせた。しかし、ある程度以上の値になる
とCaF2 はCdS+SeS系着色剤の発色を妨害す
るので、この妨害作用を抑制させる成分として、K2
CO3 を特定した。また(CdS+SeS)系着色剤
の高温での分解を抑制する成分としてBaF2 、Ba
CO3 を特定した。その結果、本発明の目的である短
時間に工芸ガラスを大量生産可能な暖色系工芸ガラス原
石を得ることができるのである。
程度使用したものを検討したところ、該成分の暖色系工
芸ガラス原石に及ぼす効果として、光沢の増加、靱性増
加等が認められた。結論的に述べると、CaF2 およ
びNa2 CO3 の添加により、工芸ガラスのマトリ
ックスの溶解性を改良し、しかも溶融ガラスの粘性を下
げる効果を持たせた。しかし、ある程度以上の値になる
とCaF2 はCdS+SeS系着色剤の発色を妨害す
るので、この妨害作用を抑制させる成分として、K2
CO3 を特定した。また(CdS+SeS)系着色剤
の高温での分解を抑制する成分としてBaF2 、Ba
CO3 を特定した。その結果、本発明の目的である短
時間に工芸ガラスを大量生産可能な暖色系工芸ガラス原
石を得ることができるのである。
【0021】
【実施例】以下に、本発明の実施例を示す。溶解方法は
、グラファイト電極を用いた抵抗式電気炉で行った。 使用する原料の組合せによる配合比の例を表1に示す。 表2、表3、表4(表3つづき)はそれぞれ原料中のS
iO2 ,Na2 CO3 の成分含有量を変化させて
、所望する特性を得るための各成分の有効範囲を調査し
たものである。
、グラファイト電極を用いた抵抗式電気炉で行った。 使用する原料の組合せによる配合比の例を表1に示す。 表2、表3、表4(表3つづき)はそれぞれ原料中のS
iO2 ,Na2 CO3 の成分含有量を変化させて
、所望する特性を得るための各成分の有効範囲を調査し
たものである。
【0022】表5、表6(表5つづき)はCaF2 の
溶解性への影響およびCdS+SeS系着色剤による発
色作用への影響を調査したものである。表7、表8(表
7つづき)はZnOの成分含有量を変化させて、脱色作
用を得るための範囲を調査したものである。表9、表1
0(表9つづき)はCaF2の良好な溶解性の発揮範囲
でCdS+SeS系着色剤による発色を妨害する作用を
抑制可能なK2 CO3 の添加量の限界を調査したも
のである。
溶解性への影響およびCdS+SeS系着色剤による発
色作用への影響を調査したものである。表7、表8(表
7つづき)はZnOの成分含有量を変化させて、脱色作
用を得るための範囲を調査したものである。表9、表1
0(表9つづき)はCaF2の良好な溶解性の発揮範囲
でCdS+SeS系着色剤による発色を妨害する作用を
抑制可能なK2 CO3 の添加量の限界を調査したも
のである。
【0023】表11、表12(表11つづき)はBa化
合物(BaF2 ,BaCO3 )によるCdS+Se
S系着色剤の安定発色の限界値を調査したものである。 表13、表14(表13つづき)はBa化合物の上限添
加量のもとで、CdS+SeS系着色剤の発色作用の限
界添加量を調査したものである。調査方法は、炉の中で
溶け落ちた状態、すなわち湯の表面が完全に溶けた状態
を肉眼で確認した後、溶湯を1300〜1400℃に1
0分間保持した状態で、SUS304ステンレス鋼丸棒
を湯の中に挿入して引き上げ、大気中で凝固させた時の
付着物の外観を観察して判定した。すなわち、丸棒の表
面に形成されたガラス状被膜に気泡がなく、発色が良好
である場合は、所望する特性を現出しているものとした
。暖色系着色剤の発色効果の判定は、CdS+SeS系
着色剤の場合、分解消滅あるいは凝集してコロイド状分
散しなくなることにより発色作用がなくなるが、この発
色作用の妨害現象の始まりが部分的な白い斑模様の発生
である。このことから、発色作用の判定を暖色系の単一
色が維持されている場合は良好、白い斑模様が出始めた
場合を不良とした。
合物(BaF2 ,BaCO3 )によるCdS+Se
S系着色剤の安定発色の限界値を調査したものである。 表13、表14(表13つづき)はBa化合物の上限添
加量のもとで、CdS+SeS系着色剤の発色作用の限
界添加量を調査したものである。調査方法は、炉の中で
溶け落ちた状態、すなわち湯の表面が完全に溶けた状態
を肉眼で確認した後、溶湯を1300〜1400℃に1
0分間保持した状態で、SUS304ステンレス鋼丸棒
を湯の中に挿入して引き上げ、大気中で凝固させた時の
付着物の外観を観察して判定した。すなわち、丸棒の表
面に形成されたガラス状被膜に気泡がなく、発色が良好
である場合は、所望する特性を現出しているものとした
。暖色系着色剤の発色効果の判定は、CdS+SeS系
着色剤の場合、分解消滅あるいは凝集してコロイド状分
散しなくなることにより発色作用がなくなるが、この発
色作用の妨害現象の始まりが部分的な白い斑模様の発生
である。このことから、発色作用の判定を暖色系の単一
色が維持されている場合は良好、白い斑模様が出始めた
場合を不良とした。
【0024】表2、表3、表4に示す調査結果は、本発
明が所望する特性を有する工芸ガラス原石を得るために
は、原料中にSiO2 を35〜60%、Na2 CO
3 を10〜20%の範囲で加える必要があることを示
している。表5、表6に示すようにCaF2 の必要含
有量は良好な溶解性を示し、CdS+SeS系着色剤の
発色作用への悪影響のない範囲は3〜12%であった。 ZnOは脱色剤として使用するが、これの脱色効果の有
効添加範囲は表7、表8に示すようにZnOを溶解物1
00部に対して3〜10部添加して溶解することが必要
であった。ZnOを10部超添加しても脱色効果は出る
が、ZnOは超微粒であり、大気中への飛散、価格的に
高価である等から使用上限を10部とした。
明が所望する特性を有する工芸ガラス原石を得るために
は、原料中にSiO2 を35〜60%、Na2 CO
3 を10〜20%の範囲で加える必要があることを示
している。表5、表6に示すようにCaF2 の必要含
有量は良好な溶解性を示し、CdS+SeS系着色剤の
発色作用への悪影響のない範囲は3〜12%であった。 ZnOは脱色剤として使用するが、これの脱色効果の有
効添加範囲は表7、表8に示すようにZnOを溶解物1
00部に対して3〜10部添加して溶解することが必要
であった。ZnOを10部超添加しても脱色効果は出る
が、ZnOは超微粒であり、大気中への飛散、価格的に
高価である等から使用上限を10部とした。
【0025】表9、表10は溶解性改善のためのCaF
2 によるCdS+SeS系着色剤の発色作用の妨害を
抑制することについてのK2 CO3 の有効性を調査
したものであるが、その有効範囲は7〜15%であった
。添加量が少ないと着色に斑が生じるが、その現象が消
えるところを最低添加値とした。また、CaF2 が1
3%以上含有されていると、CdS+SeS系着色剤の
発色作用がK2 CO3 の添加量を増加しても復活し
ない。CaF2 含有量が上限の12%で発色作用が復
活するK2 CO3 添加量は15%であった。
2 によるCdS+SeS系着色剤の発色作用の妨害を
抑制することについてのK2 CO3 の有効性を調査
したものであるが、その有効範囲は7〜15%であった
。添加量が少ないと着色に斑が生じるが、その現象が消
えるところを最低添加値とした。また、CaF2 が1
3%以上含有されていると、CdS+SeS系着色剤の
発色作用がK2 CO3 の添加量を増加しても復活し
ない。CaF2 含有量が上限の12%で発色作用が復
活するK2 CO3 添加量は15%であった。
【0026】表11、12と表13、14はCaF2
が溶解性を良好に発揮する一例において、CdS+Se
S系着色剤のBa化合物(BaF2,BaCO3 )に
よる高温分解抑制効果を調査した実施例である。表11
、12は着色剤が分解しないで発色するBa化合物の最
低値は1%であり、溶解性に支障の出ない最大添加量が
5%であることを示している。表13、14はBa化合
物の最大添加可能量5%で、CdS+SeS系着色剤の
発色限界量を調査した結果であり、添加量が少なくなる
と、色調が薄くなるが、均一な色調を発色する着色剤の
最低添加量は0.4%であった。
が溶解性を良好に発揮する一例において、CdS+Se
S系着色剤のBa化合物(BaF2,BaCO3 )に
よる高温分解抑制効果を調査した実施例である。表11
、12は着色剤が分解しないで発色するBa化合物の最
低値は1%であり、溶解性に支障の出ない最大添加量が
5%であることを示している。表13、14はBa化合
物の最大添加可能量5%で、CdS+SeS系着色剤の
発色限界量を調査した結果であり、添加量が少なくなる
と、色調が薄くなるが、均一な色調を発色する着色剤の
最低添加量は0.4%であった。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【表4】
【0031】
【表5】
【0032】
【表6】
【0033】
【表7】
【0034】
【表8】
【0035】
【表9】
【0036】
【表10】
【0037】
【表11】
【0038】
【表12】
【0039】
【表13】
【0040】
【表14】
【0041】
【発明の効果】本発明による暖色系工芸ガラス原石の製
造方法によれば、溶解物の粘性を下げるのに従来のよう
に長時間(10秒時間)高温(1400℃)保持するの
でなく、Na2 CO3 およびCaF2 を所定量溶
解物中に含有させ、カドミウム、セレニウム等の暖色系
着色剤の発色効果を有効に働かせるために、K2 CO
3 およびBaF2 ,BaCO3 等のBa化合物を
所定量添加するという簡単な手段により短時間(10数
分間程度)で粘性を下げることができるので多量の熱エ
ネルギーを消費することはなく経済的である。これによ
り短時間に溶解物中に含まれる気泡を浮上除去し、2時
間以下の短時間で暖色系工芸ガラスを製造できる。
造方法によれば、溶解物の粘性を下げるのに従来のよう
に長時間(10秒時間)高温(1400℃)保持するの
でなく、Na2 CO3 およびCaF2 を所定量溶
解物中に含有させ、カドミウム、セレニウム等の暖色系
着色剤の発色効果を有効に働かせるために、K2 CO
3 およびBaF2 ,BaCO3 等のBa化合物を
所定量添加するという簡単な手段により短時間(10数
分間程度)で粘性を下げることができるので多量の熱エ
ネルギーを消費することはなく経済的である。これによ
り短時間に溶解物中に含まれる気泡を浮上除去し、2時
間以下の短時間で暖色系工芸ガラスを製造できる。
【0042】また、発色を妨害するFeO+MnOを0
.2%以下に抑えるとともにZnOを溶解原料100部
に対して3〜10部添加するので、充分に無色透明また
は乳白色となるから着色剤が有効に作用し、所望の色調
の暖色系工芸ガラス原石を得ることができる。また、本
発明の製造方法により得られる暖色系工芸ガラス原石は
、その凝固物の破面が鮮やかな色調と光沢を有するので
、高級テラゾー用種石等に使用して独特な景観材料を提
供することができる。
.2%以下に抑えるとともにZnOを溶解原料100部
に対して3〜10部添加するので、充分に無色透明また
は乳白色となるから着色剤が有効に作用し、所望の色調
の暖色系工芸ガラス原石を得ることができる。また、本
発明の製造方法により得られる暖色系工芸ガラス原石は
、その凝固物の破面が鮮やかな色調と光沢を有するので
、高級テラゾー用種石等に使用して独特な景観材料を提
供することができる。
Claims (1)
- 【請求項1】原料中に主成分として SiO2 :35〜60% Na2 CO3 :10〜20% CaF2 :3〜12% K2 CO3 :7〜15% BaF2 とBaCO3 の一方もしくは両方:1〜5
%で(CdS+SeS)系着色剤の3〜15倍を含有し
、かつFeO+MnO:0.2%以下に制限した原料1
00部に対して脱色剤としてZnO:3〜10部および
着色剤として(CdS+SeS)系着色剤を添加して溶
解し、凝固させることを特徴とする暖色系工芸ガラス原
石の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2759791A JPH04265248A (ja) | 1991-02-21 | 1991-02-21 | 暖色系工芸ガラス原石の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2759791A JPH04265248A (ja) | 1991-02-21 | 1991-02-21 | 暖色系工芸ガラス原石の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04265248A true JPH04265248A (ja) | 1992-09-21 |
Family
ID=12225349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2759791A Pending JPH04265248A (ja) | 1991-02-21 | 1991-02-21 | 暖色系工芸ガラス原石の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04265248A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105198208A (zh) * | 2015-10-30 | 2015-12-30 | 太仓市双凤镇薄彩工艺品厂 | 一种琉璃配方 |
-
1991
- 1991-02-21 JP JP2759791A patent/JPH04265248A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105198208A (zh) * | 2015-10-30 | 2015-12-30 | 太仓市双凤镇薄彩工艺品厂 | 一种琉璃配方 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1064232B1 (en) | Chemically toughenable boron-free float glass compositions | |
US10092948B2 (en) | Fluoride-free continuous casting mold flux for low-carbon steel | |
CN107892479A (zh) | 一种亚光砂纹搪瓷釉核心釉料及生产方法 | |
JP2007526863A (ja) | 溶融ガラスを混合することによるガラスの製造方法 | |
US3649249A (en) | Continuous casting slag and method of making | |
EP0964837B1 (en) | Glass formula for avoiding asr | |
CS236767B2 (en) | Processing of glass creating composition on metallic silicate base | |
EP0574280B1 (fr) | Procédé de production d'un matériau réfractaire en silice vitreuse frittée | |
US3779734A (en) | Method of making copper-colored ruby glass | |
JPH04265248A (ja) | 暖色系工芸ガラス原石の製造方法 | |
DE1901034A1 (de) | Verfahren zur Herstellung dunkler Braunglaeser,dunkle Braunglaeser selbst sowie daraus hergestellte Gegenstaende | |
JP3142216B2 (ja) | 鋼の連続鋳造用モールドパウダー | |
JPH04170340A (ja) | 工芸ガラス原石の製造方法 | |
US4339254A (en) | Glass manufacture employing a silicon carbide refining agent | |
JPH07144932A (ja) | 酸化珪素と酸化カルシウムを基礎にしたガラス | |
JP2596834B2 (ja) | 工芸ガラス原石の製造方法 | |
DE2020674A1 (de) | Verfahren zur Herstellung eines Glasgegenstandes mit guenstigem Bruchmodul | |
US3437501A (en) | Process for the manufacture of white quartz powder | |
JPH0570171A (ja) | 透明系薄明色工芸ガラス原石の製造方法 | |
DE653230C (de) | Verfahren zur Herstellung von Emails | |
JP3035189B2 (ja) | 鋼の連続鋳造用モールドパウダー | |
JP2000159578A (ja) | 花崗岩の粉石、砕石を利用した人造石およびその製造方法 | |
DE3111769C2 (de) | Zuschlagsstoff zum Schutz des Futters von Eisenhüttenanlagen und Rohmischung zu seiner Herstellung | |
KR930000412A (ko) | 유리타일 및 그 제조방법 | |
SU814920A1 (ru) | Способ получени шлакощелочногоВ жущЕгО |