JPH04262871A - 円柱状部材の溶接修理方法 - Google Patents

円柱状部材の溶接修理方法

Info

Publication number
JPH04262871A
JPH04262871A JP3282714A JP28271491A JPH04262871A JP H04262871 A JPH04262871 A JP H04262871A JP 3282714 A JP3282714 A JP 3282714A JP 28271491 A JP28271491 A JP 28271491A JP H04262871 A JPH04262871 A JP H04262871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyway
welding
key member
cylindrical
weld
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3282714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653307B2 (ja
Inventor
John A Sims
ジョン・アリソン・シムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH04262871A publication Critical patent/JPH04262871A/ja
Publication of JPH0653307B2 publication Critical patent/JPH0653307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/002Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors
    • B23P6/007Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors using only additive methods, e.g. build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K10/00Welding or cutting by means of a plasma
    • B23K10/02Plasma welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K15/00Electron-beam welding or cutting
    • B23K15/0046Welding
    • B23K15/0086Welding welding for purposes other than joining, e.g. built-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/04Welding for other purposes than joining, e.g. built-up welding
    • B23K9/044Built-up welding on three-dimensional surfaces
    • B23K9/046Built-up welding on three-dimensional surfaces on surfaces of revolution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • Y10T29/49742Metallurgically attaching preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属製円柱状部材の部
分を溶接修理する方法に関し、特に、表面の傷又は歪み
を除去するため、キー溝を有する回転子もしくはロータ
又は延長軸等のタービン又は発電機の構成部品の溶接修
理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】使用中に、回転子等のタービン及び発電
機の各種金属製円柱状構成部品の一部は、表面の傷、又
は浅い表面の歪みを受ける。代表的事例には、浅い傷、
浅い表面の凹み、腐食、又は相手部品(オイルポンプラ
ンナー等の)との適合欠陥等がある。この種の金属製円
柱状構成部品の修理に用いられる最近の技術は、同部材
の溶接修理であった。このような傷を補正するために軸
の溶接修理を行うには、連続した表面が構成部品に必要
である。このような部品は強い応力を受けた部品であり
、溶接部の健全性は非常に優れていなくてはならない。
【0003】タービン又は発電機の構成部品の溶接修理
の例は、米国特許第4,663,554号、第4,89
3,388号、第4,897,519号、第4,903
,888号各明細書に記載されている。これ等の4件の
特許の内容は、本明細書に参考に取り入れられている。
【0004】しかし、軸上の比較的厚い溶接肉盛から発
生する残留応力が、例えば、溶接肉盛が軸の直径に対し
大きい場合、軸の“反り”変形を起こす危険がある。そ
のため、一般的原則として、安全でより予知可能な修理
を確実にするため、溶接の厚さを軸の直径に比較して小
さく保持することが記載されている。
【0005】金属製円柱状構成部品が溝即ちキー溝を有
する部分では、キー溝に嵌合したキーを使用することに
よって軸を他の構成部品へ結合するには、軸回り360
°の共通表面又は連続表面を必要とする溶接機が使用さ
れる場合、面倒な問題が、この部品の溶接修理に内在し
ている。これまで、キー溝を有するこの種の部品を修理
する場合、溶接のために360°の連続表面を必要とし
ていたので、軸が最初の直径よりもっと小さくなり且つ
キー溝を完全に除去する程度まで、傷とキー溝とを有す
る表面を機械加工で除去することが必要であった。この
ような機械加工によって、軸の直径が小さくなり、溶接
修理後に肉厚の溶接部が形成されるため、溶接部は軸の
横断面の大きな割合を占めるようになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、キー
溝を機械加工により金属製円柱状部材から削除する必要
なしに、同キー溝を有する金属製円柱状部材の一部を溶
接修理する方法を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、溶接部の厚さが、従
来技術で溶接修理された部分に比較して実質的に減少す
るように、キー溝を有する金属製円柱状部材の一部を溶
接修理する方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】タービン又は発電機のロ
ータもしくは回転子又は軸等のような初期直径を有する
金属製円柱状部材の部分にある表面の傷を除去するため
、表面領域にキー溝を有する同部分を溶接修理する方法
が提供されている。この溶接修理方法は、前記部分の表
面をキー溝の深さより浅い深さまで機械加工して、傷を
除去し、溶接面を形成する最初の工程を含んでいる。 円柱状部材を構成している金属と溶接適合性がある金属
で製作されたキー部材をキー溝へ挿入し、同キー部材を
、金属製円柱状部材の前記部分の回りに360°の連続
表面を形成するように、機械加工して、溶接面に対して
面一となるキー部材表面を形成する。次に、円柱状部材
のキー部材の位置が記録される。
【0009】次の工程で、溶接金属は、前記部分の溶接
面とキー部材表面とに溶着され、溶接金属を有する円柱
状部材の部分の直径が前記部分の初期直径より大きい程
度に形成される。次に、溶接金属は機械加工され、溶接
金属の機械加工された層を有する円柱状部材の部分を形
成し、その部分の直径が初期直径に等しくする。その後
、キー部材をキー溝から除去すると、金属製円柱状部材
に、表面領域にキー溝を有する初期直径に等しい直径の
修理部分が形成される。
【0010】
【実施例】本発明は、添付図面に示した好適な実施例に
関する次の説明から、更に容易に明らかになるであろう
【0011】図1及び図2は、金属製軸1の断面を示し
ており、この軸1は、初期直径3と、傷のある表面5と
、軸1の表面領域9に形成された深さ11のキー溝7と
を有する。
【0012】従来技術により表面の傷を除去するため、
図3〜6に示すように、軸1は、少なくともキー溝7の
深さ11程度の深さ13まで機械加工され、直径17の
小さい軸15が形成される。図3において、軸1の初期
直径3は、キー溝7と同様に点線で示されており、これ
等は既に除去されている。小直径の軸15は、溶接金属
を溶着するために、連続した外表面19を有する。次に
、図4に示すように、溶接金属21が、軸の初期直径3
より大きい直径25となる厚さ23まで、軸15の外表
面上に溶着される。その後、図5に示すように、溶接金
属21の機械加工が行われて、溶接金属21の溶接肉盛
を有する小直径の軸15が形成され、その結果、加工さ
れた部材の最終直径27は、金属製軸1の初期直径3と
等しくなり、また、前述した傷のない滑らかな表面とな
る。この修理工程を完了するには、次に、図6に示すよ
うに、初期のキー溝7と等しい寸法及び深さの新しいキ
ー溝29を溶接肉盛部に設けることが必要である。
【0013】この従来技術の方法を使用する場合、溶接
金属21の比較的大きい肉盛が、小さくなった直径の軸
15に必要であった。軸変形の原因となる比較的厚い溶
接肉盛による残留応力の危険性がこの従来技術の方法に
はある。これは、従来技術の場合、360°の連続表面
を形成するために、溶接するための小直径の軸と厚い溶
接肉盛とを伴うことによるものである。
【0014】本発明の方法は、図7から図13に示され
ており、キー溝を除去するような直径まで金属製円柱状
部材の部分を機械加工する必要なしに、同金属製円柱状
部材の部分の修理を可能とするもので、また、金属製円
柱状部材の直径に対し厚い溶接肉盛を必要としない。本
発明により必要とされる円柱状部材の部分の機械加工は
、表面の傷を完全に除去するがキー溝の深さより浅い程
度に過ぎない。
【0015】再び図1及び図2に戻ると、これ等の図は
、表面5に割れ35として示されている傷もしくは欠陥
を有する軸1のような、直径3の金属製円柱状部材33
の部分31を示す。金属製円柱状部材33の部分31は
、金属製円柱状部材33の表面領域9に形成された深さ
11のキー溝7を有する。表面の傷には、浅い割れの他
に、僅かに小さくなったか又は摩耗した状態、フレッチ
ング腐食、打痕、等がある。
【0016】本発明の方法は、回転子又は延長軸のよう
なタービン及び発電機構成部品即ち金属製円柱状部材の
修理に特に有用である。この種の構成部品の金属組成に
は蒸気タービン発電機の延長軸に使用されるAISI 
 1040鋼がある。即ち、高圧蒸気タービンロータ等
の低合金構成部品はCR−MO−V鉄合金より構成され
ており、この構成部品は中圧部を含むことができる。或
は、低圧蒸気タービンロータ等の低合金構成部品は、N
I−CR−MO−V鉄合金より構成されている。構成部
品の代表例として、延長軸は、長さが5〜10ft(1
.52〜3.05m)、直径が5〜8in(12.7〜
20.32cm)であり、これに対し、高圧タービンロ
ータは、直径が35〜40in(88.9〜101.6
m)であり、低圧蒸気タービンロータは、直径が18〜
20in(45.72〜50.8cm)で、長さは様々
である。
【0017】軸1のような金属製円柱状部材33の部分
31を修理するための本発明の方法において、図7に鎖
線で示された軸1の表面5は、研削、機械加工等によっ
て、表面傷を完全に除去するだけの深さ37まで機械的
に除去される。この場合、深さ37は、初期のキー溝7
の深さ11より浅く、好適にはかなり浅く、これによっ
て、割れのない溶接面39を軸1に形成する。機械加工
の後、軸1は初期直径3より小さい直径41となり、キ
ー溝7は、初期の深さ11より僅かに浅い新しい深さ4
3を有する。ハーフキー47のようなキー部材45は、
厚さ49であって、キー溝の新しい深さ43より僅かに
大きく、このキー部材45がキー溝へ挿入される。キー
部材45は、同キー部材45をキー溝7内へ摩擦により
保持するのに十分な長さと幅とを有するが、キー部材を
キー溝内に保持するためにタック溶接その他の手段も使
用してもよい。
【0018】キー部材45は、軸1の金属組成に対して
溶接適合性がある金属組成を有しており、好適には同じ
組成であることがよい。溶接技術の当業者には周知のよ
うに、溶接適合性という用語は、冶金学的に両立性もし
くは適合性がある材料を説明するために使用され、これ
等の材料は溶接性に関して著しい差はなく、また、溶接
アークは、一方の金属から溶接適合性のある金属へ目立
つほどの変化をしない。図8の点線で示されているよう
に、キー部材の露出した端部表面51は、キー溝から延
出している場合、切削等により機械的に除去され、軸1
の回りの表面を連続的にするように、軸1の溶接面39
と面一のキー部材の表面53を形成する。キー溝7と機
械加工されたキー部材45の位置は、修理されていない
軸の部分にその位置をマーキングするか罫書きすること
によって記録される。
【0019】溶接面39とキー部材の表面53とよりな
る連続面が形成された後、溶接金属55を修理中の部分
31上に溶着するのであるが、溶接金属を溶着している
間、軸を回転させておくことが好ましい(図9)。溶着
後、従来の溶接修理で行われているように、溶接金属又
は熱影響領域を熱処理して、応力を除去する。溶接金属
の溶着工程は、ガスタングステンアーク溶接、プラズマ
アーク溶接、電子ビーム溶接、レーザビーム溶接及びガ
ス金属アーク溶接のいずれかの方法により、鉄合金を連
続面へ溶接することよりなっている。他の溶接法も使用
しうるが、不要な欠陥を避けるために、基金属内の熱影
響領域を最小にすることを行わねばならない。ガスタン
グステンアーク溶接は、前述の米国特許第4,903,
888号明細書に記載された理由から好適である。溶着
方法の選択は、この米国特許に説明されているように、
変形、非破壊試験の許容限界、及び溶接後の熱処理に対
する機械的性質の応答等の諸要因によって決まる。溶接
金属55は、機械加工された軸1の直径41と溶接金属
の厚さ57との合計が、部分31の初期直径3より僅か
に大きく、例えば、約0.4in(1.02cm)大き
い程度まで溶着される。次に、溶接金属の機械加工層5
9からなる滑らかな表面を軸1上に形成するように、溶
接金属55の機械加工が行われる。この場合、修理部分
は、直径41と軸上に修理された外表面61を与える溶
接金属の機械加工層59との合計となり、修理部分の直
径が初期直径となる。図10に示すように、修理された
軸の直径を初期直径3と同一にするために、溶接金属5
5の機械加工は、キー部材45上の溶接金属55の機械
加工層59の一部63を残すだけである。外被その他の
構成部品が僅かに大きい直径を必要とする場合には、初
期直径は、僅かに大きい直径を有することもできる。次
に、層の一部63とキー部材45は、図11に示すよう
に、円柱状部材の修理部分を形成するために、機械加工
等によって除去される。修理部分は、初期直径3に等し
い直径65を有し、キー溝7は深さ11を有し、この部
分は、現在では、小さくなった直径41の上に完全に溶
着された溶接金属55の層59を有する直径41の軸1
より構成されている。キー部材を取り出す機械加工によ
り僅かにより大きいキー溝が生ずる場合には、金属製円
柱状部材を使用する際に僅かに大きいキーを使用するこ
とが必要とするだけである。
【0020】図12は、キー部材69によりキー溝67
を有する金属製円筒形スリーブ66と係合した、本発明
により修理された軸1を示している。
【0021】本発明の方法は、前述したように軸等の金
属製円柱状部材に対して使用可能であるほかに、スリー
ブ又はカラー66のような金属製円筒形部材に対しても
使用可能である。図13に概略的に示されているように
、キー溝67が、スリーブを貫通した穴73に面した内
側表面71に形成されている。この方法の工程は、内側
表面71が修正されることを除いて、図7から図11に
示された方法に使用された工程と同じである。クローム
は剥離し易いので、軸装着部の穴の膨脹(回転の遠心力
による)は、屡々、穴の直径を修復するためのクローム
メッキの使用を妨げる。従って、本方法は、金属製円筒
形部材を貫通する穴に面している内側表面の修理に特に
有用である。
【0022】本発明によると、金属製円筒状部材の部分
の溶接修理方法は、同金属製円筒状部材の最小の表面領
域だけを除去すると共に、少量の溶接材料を溶着するこ
とが必要とされるので、溶接材料の溶着による円柱状部
材の変形の危険を低下するような仕方で溶接修理を行う
。また、本発明の方法は、従来技術の方法に比較して相
対的に薄い溶接金属の溶着だけが必要であるので、溶接
時間も短縮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を使用して修理できる表面欠陥を
有する軸の概要図。
【図2】図1の線II−IIを通る断面図。
【図3】従来技術の軸修理方法を示す図。
【図4】従来技術の軸修理方法を示す図。
【図5】従来技術の軸修理方法を示す図。
【図6】従来技術の軸修理方法を示す図。
【図7】表面割れ除去のために機械加工を行った後の軸
を示す図2と同様の断面図。
【図8】連続表面を形成するために、キー部材の機械加
工によって加工された軸におけるキー部材の配置を示す
図。
【図9】軸及びキー部材の連続表面上の溶接金属の溶着
を示す図。
【図10】溶接材料の機械加工後に、溶接金属の層を軸
及びキー部材の上に形成している軸を示す図。
【図11】キー部材を除去した後の修理された軸を示す
図。
【図12】キー部材によりスリーブと係合した修理され
た軸を示す図。
【図13】本発明を使用して修理されたスリーブ形状の
金属製円柱状部材を示す図。
【符号の説明】
1  軸(円柱軸) 3  初期直径 5  金属製円柱状部材の表面 7  キー溝 9  表面領域 31  部分 33  金属製円柱状部材 39  溶接面 45  キー部材 51  露出した端部表面 53  キー部材の表面 55  溶接金属 59  溶接金属の層 66  円筒形スリーブ 67  キー溝 69  キー部材 71  内側表面 73  穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  表面領域にキー溝を有するある初期直
    径の金属製円柱状部材の部分の表面にある傷を除去し、
    該部分を溶接修理する方法であって、前記円柱状部材の
    前記部分の表面を前記キー溝の深さよりも浅い深さまで
    機械的に削除して、前記表面にある傷を除去すると共に
    溶接面を形成し、前記円柱状部材の前記部分の金属材料
    と溶接適合性がある材料で製作されたキー部材を、該キ
    ー部材の表面が前記溶接面と同一面となるように、前記
    キー溝に挿入し、前記円柱状部材の前記キー溝の位置を
    記録し、前記溶接面及び前記キー部材の表面に溶接金属
    を溶着して、該溶接面及び該キー部材の表面上に溶接金
    属を形成し、該溶接金属を有する前記円柱状部材の前記
    部分の直径を前記初期直径より大とし、前記溶接金属を
    機械加工して、前記円柱状部材の前記部分上に、前記初
    期直径に等しい直径の溶接金属の層を形成し、前記キー
    部材を前記キー溝から除去して、前記表面領域に前記キ
    ー溝を有する前記初期直径の円柱状部材の修理部分を形
    成する、円柱状部材の溶接修理方法。
  2. 【請求項2】  表面領域にキー溝を有するある初期直
    径の金属製円柱軸の部分の表面にある傷を除去し、該部
    分を溶接修理する方法であって、前記円柱軸の前記部分
    の表面を前記キー溝の深さよりも浅い深さまで機械的に
    削除して、前記表面にある傷を除去すると共に溶接面を
    形成し、前記円柱軸の前記部分の金属材料と溶接適合性
    がある材料で製作されたキー部材を、該キー部材が前記
    キー溝から延びる露出した端部表面を有するように、前
    記キー溝に挿入し、前記キー部材の表面が前記溶接面と
    同一面となるように、前記露出した端部表面を機械的に
    削除し、前記円柱軸における前記キー溝の位置を記録し
    、前記溶接面及び前記キー部材の表面に溶接金属を溶着
    して、該溶接面及び該キー部材の表面上に溶接金属を形
    成し、該溶接金属を有する前記円柱軸の前記部分の直径
    を前記初期直径より大とし、前記溶接金属を機械加工し
    て、前記円柱軸の前記部分上に、前記初期直径に等しい
    直径の溶接金属の層を形成し、前記キー部材を前記キー
    溝から除去して、前記表面領域に前記キー溝を有する前
    記初期直径の円柱軸の修理部分を形成する、円柱軸の溶
    接修理方法。
  3. 【請求項3】  初期直径を有する金属製円筒形スリー
    ブの部分の表面にある傷を除去し、該部分を溶接修理す
    る方法であって、前記部分は、前記円筒形スリーブを貫
    通している穴と、該穴に面している内側表面と、該内側
    表面に隣接する表面領域にあるキー溝とを有し、前記傷
    が前記内側表面にある、円筒形スリーブの溶接修理方法
    において、前記円筒形スリーブの前記部分の表面を前記
    キー溝の深さよりも浅い深さまで機械的に削除して、前
    記表面にある傷を除去すると共に溶接面を形成し、前記
    円筒形スリーブの前記部分の金属材料と溶接適合性があ
    る材料で製作されたキー部材を、該キー部材が前記キー
    溝から延びる露出した端部表面を有するように、前記キ
    ー溝に挿入し、前記キー部材の表面が前記溶接面と同一
    面となるように、前記露出した端部表面を機械的に削除
    し、前記円筒形スリーブにおける前記キー溝の位置を記
    録し、前記溶接面及び前記キー部材の表面に溶接金属を
    溶着して、該溶接面及び該キー部材の表面上に溶接金属
    を形成し、該溶接金属を有する前記円筒形スリーブの前
    記部分の直径を前記初期直径より大とし、前記溶接金属
    を機械加工して、前記円筒形スリーブの前記部分上に、
    前記初期直径に等しい直径の溶接金属の層を形成し、前
    記キー部材を前記キー溝から除去して、前記表面領域に
    前記キー溝を有する前記初期直径の円筒形スリーブの修
    理部分を形成する、円筒形スリーブの溶接修理方法。
JP3282714A 1990-11-01 1991-10-29 円柱状部材の溶接修理方法 Expired - Fee Related JPH0653307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US608142 1990-11-01
US07/608,142 US5085363A (en) 1990-11-01 1990-11-01 Method of weld repairing of a section of a metallic cylindrical member

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04262871A true JPH04262871A (ja) 1992-09-18
JPH0653307B2 JPH0653307B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=24435239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3282714A Expired - Fee Related JPH0653307B2 (ja) 1990-11-01 1991-10-29 円柱状部材の溶接修理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5085363A (ja)
JP (1) JPH0653307B2 (ja)
ES (1) ES2049142B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206026A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Babcock Hitachi Kk 原子力圧力容器内構造物の補修方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189279A (en) * 1991-12-30 1993-02-23 General Electric Company Steam turbine rotor welding
DE4447403C1 (de) * 1994-12-23 1996-01-04 Novapax Kunststofftech Steiner Verfahren zum Reparieren von Formen aus Aluminium
US5883456A (en) * 1997-10-20 1999-03-16 Siemens Westinghouse Power Corporation Generator rotor and method for eliminating keyway stress cracks in same
DE19921228C2 (de) * 1999-05-07 2003-10-23 Gkn Loebro Gmbh Antriebswelle
JP3459193B2 (ja) * 1999-05-26 2003-10-20 株式会社日立製作所 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法
US6376801B1 (en) * 2000-10-12 2002-04-23 General Electric Company Gas turbine component refurbishment apparatus and repair method
US7513028B2 (en) * 2006-02-15 2009-04-07 General Electric Company Systems and methods for repairing a rotor system keyway
EP2536951B1 (en) * 2010-02-19 2016-05-18 Dresser-Rand Company Compressor casing assembly and manufacturing method thereof
WO2011119242A2 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Dresser-Rand Company Press-fitting corrosion resistant liners in nozzles and casings
CN103097071B (zh) * 2010-09-09 2015-09-02 西门子公司 用于借助于电子束焊接将两个棒在端侧连接的方法
US8961144B2 (en) 2011-06-30 2015-02-24 General Electric Company Turbine disk preform, welded turbine rotor made therewith and methods of making the same
US8726610B2 (en) 2012-08-29 2014-05-20 General Electric Company Crack-resistant member, a method of preventing crack propagation, and a method of assembling a tower
CN102935576A (zh) * 2012-11-29 2013-02-20 唐山开滦广汇设备制造有限公司 一种轴类零件的外表面损伤修复工艺
CN103817483B (zh) * 2014-01-21 2016-05-25 国投新集能源股份有限公司 一种曲轴修复方法
JP5996789B2 (ja) * 2014-02-13 2016-09-21 中国電力株式会社 鋳鋼部材の補修方法
DE102016204660A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 MTU Aero Engines AG Verfahren zum Herstellen eines Gehäuses einer Strömungsmaschine und Gehäuse einer Strömungsmaschine
CN109128684B (zh) * 2018-08-21 2021-04-23 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种混合机主轴修复方法
CN109909672A (zh) * 2019-03-25 2019-06-21 铜陵有色金属集团铜冠矿山建设股份有限公司 一种超高硬度材料制作的键槽的修复工艺
WO2021130391A1 (es) 2019-12-23 2021-07-01 Acciona Energia, S.A. Procedimiento de reparación de ejes de aerogeneradores mediante aporte por soldadura fcaw

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3349463A (en) * 1964-08-06 1967-10-31 Engineering Dev Corp Method for making valves for internal combustion engines
GB1543733A (en) * 1975-02-13 1979-04-04 Healey D Method of restoring worn or damaged marine propeller shafts
US4242981A (en) * 1979-05-25 1981-01-06 Bernard Philippe G Apparatus for rebuilding cylindrical objects
GB2159678A (en) * 1984-05-31 1985-12-04 Philips Electronic Associated Surface acoustic wave device
US4633554A (en) * 1985-08-08 1987-01-06 Westinghouse Electric Corp. Method for repairing a steam turbine or generator rotor
US4808055A (en) * 1987-04-15 1989-02-28 Metallurgical Industries, Inc. Turbine blade with restored tip
JPH0199781A (ja) * 1987-10-09 1989-04-18 Toyota Motor Corp 管内面肉盛クラッド管の製造方法
US4897519A (en) * 1988-03-14 1990-01-30 Westinghouse Electric Co. More creep resistant turbine rotor, and procedures for repear welding of low alloy ferrous turbine components
US4826071A (en) * 1988-04-25 1989-05-02 Harris Graphics Stainless steel weld clad cylinder interconnected by a groove and gap also weld covered by stainless steel
US4903888A (en) * 1988-05-05 1990-02-27 Westinghouse Electric Corp. Turbine system having more failure resistant rotors and repair welding of low alloy ferrous turbine components by controlled weld build-up
US4893388A (en) * 1988-12-08 1990-01-16 Westinghouse Electric Corp. Method of modifying turbine rotor discs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206026A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Babcock Hitachi Kk 原子力圧力容器内構造物の補修方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653307B2 (ja) 1994-07-20
US5085363A (en) 1992-02-04
ES2049142B1 (es) 1996-11-01
ES2049142A2 (es) 1994-04-01
ES2049142R (ja) 1996-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04262871A (ja) 円柱状部材の溶接修理方法
CA1275787C (en) Method for repairing a steam turbine or generator rotor
US4962586A (en) Method of making a high temperature - low temperature rotor for turbines
JP2818947B2 (ja) タービン構成要素摩耗表面の補修法
US8153922B2 (en) Insert weld repair
US20060277753A1 (en) Method of repairing a blade member
JP5202817B2 (ja) 噛合い構成部品のスプライン及びシール歯を補修する方法
US5060842A (en) Method for refurbishing nozzle block vanes of a steam turbine
US7802350B2 (en) Flange hole repair
JP2007105870A (ja) 穴の修復方法及びこれに関する部材
US5746579A (en) Stress corrosion resistant rims and discs for steam turbine rotors device and method
US5172475A (en) Method for repairing a rotor
US10272519B2 (en) Conical pins for the structural repair of defects
US6022194A (en) Linear priction welding of steeples and device thereof
JP4660875B2 (ja) Rpvノズル取合部材の取替え工法
JP2005344527A (ja) 蒸気タービンロータおよびその製造方法
JP2006291358A (ja) 噛合い構成部品上の補修スプライン及びシール歯
JP2000337392A (ja) 回転軸保護スリーブ
JP3192805B2 (ja) 蒸気タービンノズルボックス
JP6771641B2 (ja) ロータ軸およびロータ軸の製造方法
JPH05263603A (ja) タービンブレードの修理のための部品及び方法
CA2106425A1 (en) Method of restoring the bore of a turbo-machine rotor
JPS6142492A (ja) 蒸気タ−ビン主蒸気管とケ−シングとの溶接構造
CN115609008A (zh) 一种转子激光增材制造的方法
JPS60234780A (ja) 回転軸のスリ−ブ嵌め込み方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees