JP3459193B2 - 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法 - Google Patents

摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法

Info

Publication number
JP3459193B2
JP3459193B2 JP14575999A JP14575999A JP3459193B2 JP 3459193 B2 JP3459193 B2 JP 3459193B2 JP 14575999 A JP14575999 A JP 14575999A JP 14575999 A JP14575999 A JP 14575999A JP 3459193 B2 JP3459193 B2 JP 3459193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repair
welding
bead
friction stir
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14575999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000334583A (ja
Inventor
昌邦 江角
一成 福寄
章弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14575999A priority Critical patent/JP3459193B2/ja
Priority to TW089101750A priority patent/TW440485B/zh
Priority to CNB00103667XA priority patent/CN1177667C/zh
Priority to AU35309/00A priority patent/AU769779B2/en
Priority to EP00304379A priority patent/EP1057573A3/en
Priority to KR1020000028389A priority patent/KR20010039622A/ko
Priority to US09/714,610 priority patent/US6422449B1/en
Publication of JP2000334583A publication Critical patent/JP2000334583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459193B2 publication Critical patent/JP3459193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1265Non-butt welded joints, e.g. overlap-joints, T-joints or spot welds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/04Welding for other purposes than joining, e.g. built-up welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49721Repairing with disassembling
    • Y10T29/49723Repairing with disassembling including reconditioning of part
    • Y10T29/49725Repairing with disassembling including reconditioning of part by shaping
    • Y10T29/49726Removing material

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は摩擦攪拌接合におけ
る補修方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】摩擦攪拌接合方法は、接合部に挿入した
丸棒(回転工具という。)を回転させながら接合線に沿
って移動させ、接合部を発熱、軟化させ、塑性流動さ
せ、固相接合する方法である。回転工具は、接合部に挿
入する小径部と、外部に位置する大径部とからなる。小
径部と大径部は同軸である。小径部と大径部との境は接
合部に若干挿入されている。回転工具は接合の進行方向
に対して、後方に傾斜させている。
【0003】摩擦攪拌接合を行う場合、回転工具を挿入
する側の表面に凸部が形成される。このため、接合部で
は板厚の減少となる。これを防止するため、被接合部材
の端部に回転工具側に突出する凸部を設け、これを含め
て摩擦攪拌接合している。また、凸部に替えて第3の板
を配置して摩擦攪拌接合している
【0004】また、中空形材の接合において、中空形材
の面板に直交する支え板を一体に設け、摩擦攪拌接合の
力によって面板が曲がることを防止している。これは特
開平9−309164号公報(EP0797043A
2)に示されている。
【0005】図9は、摩擦攪拌接合により鉄道車両10
の側構体を接合する技術を示す。側構体の構造部材は、
例えばアルミ合金材(A6N01材)を押出し成型して
製作した帯状の押出し形材(部材)20,30を互の側
縁部で接合させ、この接合線40に沿って摩擦攪拌接合
を施して接合ビード50を形成する。次に、接合ビード
50を検査し、欠陥がなければそのままに、また欠陥が
発見されれば欠陥を補修した後に、ヘアライン加工等を
施して美感のある表面を形成する。
【0006】図4は、第1の部材20と第2の部材30
の接合線40に沿って摩擦攪拌接合を施して、接合ビー
ド50を形成した状態を示す。この接合ビード50を、
例えば超音波探傷検査等により検査し、図5の欠陥60
が発見されたものとする。尚、図1から図7(図3を除
く)において凸部の端部の線は除いて示している。
【0007】図6,図7は、この欠陥の従来の補修工程
を示す。第1の部材20と第2の部材30は、アルミ合
金材であるA6N01材を母材として押出し加工により
つくられている。この部材20,30に摩擦攪拌接合を
施して形成される接合ビード50も母材と同じA6N0
1材を成分となる。このビード50の欠陥を除去するた
めに欠陥部を含めてグラインダ等の工具により、加工を
施し、補修領域70を形成する。
【0008】次に、MIG溶接を施し、補修ビード80
を形成する。このMIG溶接には、MIG溶接に適した
溶接ワイヤが用いられている。この溶接ワイヤの材質
は、A5356規格の材料が用いられる。
【0009】図8は、この補修済みのビードを含めて接
合部にヘアライン加工52を施した状態を示す。ヘアラ
イン加工部52は、部材20,30の表面に対して同質
性の高い表面を有し、無塗装のままで、車両の側構体と
して使用することができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の摩擦攪
拌接合による接合ビードをMIG溶接して補修した接合
ビードにヘアライン加工を施すと、補修部82の表面
が、周囲の表面に対して異なる外観を示す。この補修部
の外観は、無塗装のままで車両の側構体として接合部材
を使用する際に、美観上問題となる。本発明は、上述し
た問題を解消する摩擦攪拌接合部の補修方法を提供する
ものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の摩擦攪拌接合し
て形成した接合部の補修方法は、接合ビードに含まれる
欠陥を研削加工により除去して補修領域を形成する工程
と、形成された補修領域に部材の母材と同材料の溶接棒
を用いてTIG溶接によって補修ビードを形成する工程
とを備えるものである。そして、補修ビードと接合ビー
ドを含む接合部にヘアライン加工を施す工程を備えるこ
とができるものである。
【0012】
【発明の実施の形態】図1,図2は、本発明による摩擦
攪拌接合の補修方法を示す。車両の側構体を構成する押
出し形材の第1の部材20と第2の部材30の接合部4
0に、摩擦攪拌接合を施して接合ビード50を形成す
る。
【0013】図10は、図9のA−A断面を示す。図に
おいて、第1の部材20の凸部22と、第2の凸部32
の側端部を突き合わせて、摩擦攪拌接合によるビード5
0を形成する。
【0014】部材20,30の凸部22,32側を車両
の外面として使用する場合には、接合された凸部を研削
加工等により平坦面54にして使用する。反対面を外側
にする場合には、接合された凸部はそのままにしておい
てもよい。この接合ビード50は、部材20,30の母
材であるA6N01材と同様の材質で形成される。
【0015】次に、接合ビード50を検査する。この検
査は凸部が残っている状態で行っても、凸部を切削して
から行ってもよい。検査の結果、接合ビード50に割れ
やピット等の欠陥が発見されると、この欠陥を含む周囲
の接合ビード50をグラインダで除去(研削)して、補
修領域70を形成する(図1)
【0016】次に、図2に示すように、この補修領域7
0にTIG溶接により補修ビード100を形成する。つ
まり、肉盛り溶接する。このTIG溶接に当り、溶接棒
として母材と同じA6N01材の溶接棒を用意し、溶接
を行う。このA6N01材の溶接棒は母材の押出し形
(部材)20,30の余材を切断して製作したものであ
る。この溶接により、接合ビード50と補修ビード10
0は、同じ材料で形成されることとなる。TIG溶接
は、電極と溶接棒が異なるので、母材と同材質の材料を
容易に溶接棒にできる。
【0017】次に、凸部を切削して除き、この凸部側の
面にエアライン加工を行う。したがって、この接合ビー
ド部にヘアライン加工を施して得たヘアライン加工部5
4には、補修ビード100の痕跡は残らず品質の高い表
面を得ることができる。したがって、美感のよい車両を
構成することができる。
【0018】押出し形材A6N01材で、MIG溶接の
とき、溶接ワイヤはA5356材を使用している。この
組合せは溶接ワイヤメーカの推奨である。この組合せ
が、溶接強度、施行等の点から最もよい。形材:A6N
01材、溶接ワイヤ:A6N01材の組合せは、ワイ
ヤ:A6N01材が市販されていない。また、この両者
の組合せは溶接強度:溶接性等から除かれている。そこ
で、本発明では、A6N01材の余材を切断して、溶接
棒とした。
【0019】尚、接合ビードの検査、補修は凸部を切削
した後、行う場合がある。中空形材の場合で、両面に接
合部がある場合、上記TIG溶接はヘアライン加工を行
う外面の補修に用いる。内面側の補修は通材の材料であ
るA5356規格の材料の溶接ワイヤを用いたMIG溶
接を用いる。
【0020】図10のように、回転工具の小径部の先端
ベッドに近接して摩擦攪拌接合をすると、図10の部
材20,30の下面側の面は平滑に仕上がる。この面を
車両側の外面とし、エアライン加工を行う場合がある。
この接合ビードの補修を図10の下面側から行う場合に
も、上記TIG溶接による補修ができる。その後、補修
ビードを研削して平滑にする。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上のように、アルミ合金材を
中空押出し成型してつくられる部材を摩擦攪拌接合によ
り接合してアルミ製の車両等の構造部材を構成する際
に、摩擦攪拌接合による接合ビードの欠陥を補修する際
に、欠陥部を研削加工等により除去して補修領域を形成
し、この補修領域に部材と同材質の溶接棒を用いて、T
IG溶接して補修ビードを形成するものである。
【0022】摩擦攪拌接合による接合ビードと補修ビー
ドは同じ材質で形成されるので、ビードにヘアライン加
工を施したときに、補修ビードの痕跡は残らず、美感の
高い接合表面を得ることができる。したがって、無塗装
のままで、車両等を構成することができ、軽量化ととも
にリサイクルにも適した構造体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の摩擦攪拌接合部の補修工程を示す説明
図。
【図2】本発明の摩擦攪拌接合部の補修工程を示す説明
図。
【図3】本発明の摩擦攪拌接合部の補修工程を示す説明
図。
【図4】摩擦攪拌接合部の説明図。
【図5】摩擦攪拌接合部の欠陥の説明図。
【図6】摩擦攪拌接合部の従来の補修工程を示す説明
図。
【図7】摩擦攪拌接合部の従来の補修工程を示す説明
図。
【図8】摩擦攪拌接合部の従来の補修工程を示す説明
図。
【図9】摩擦攪拌接合により車両の側構体を作製する説
明図。
【図10】図9のA−A断面図。
【符号の説明】
10 車両 20 第1の部材 30 第2の部材 50 摩擦攪拌接合による接合ビード 60 欠陥 70 補修領域 100 補修ビード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 章弘 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株式会社 日立製作所 日立研究所内 (56)参考文献 特開 平11−90655(JP,A) 特開 平10−52773(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 20/12

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミ合金を母材とする部材を摩擦攪拌
    して形成した接合部の補修方法であって、 接合ビードに含まれる欠陥を研削加工により除去して補
    修領域を形成する工程と、 形成された補修領域に部材の母材と同材料の溶接棒を用
    いてTIG溶接によって補修ビードを形成する工程と、 を備える摩擦攪拌接合部の補修方法。
  2. 【請求項2】 補修ビードを含む前記部材にヘアライン
    加工を施す工程を備える請求項1記載の摩擦攪拌接合部
    の補修方法。
  3. 【請求項3】 鉄道車両の側構体を構成する部材を摩擦
    攪拌接合し、 前記摩擦攪拌接合による接合ビードに含まれる欠陥を研
    削加工により除去して補修領域を形成し、 形成された補修領域に部材の母材と同材料の溶接棒を用
    いてTIG溶接によって補修ビードを形成し、 前記補修ビードを含む前記部材にヘアライン加工を施す
    こと、 を特徴とする鉄道車両の製作方法。
  4. 【請求項4】 前記溶接棒は前記部材の余材であるこ
    と、を特徴とする請求項3記載の鉄道車両の製作方法。
  5. 【請求項5】 前記鉄道車両の車外側になる面側から前
    記摩擦攪拌接合を行い、 前記車外側になる面側から前記研削加工を行って、前記
    補修領域を形成し、前記車外側になる面側から前記補修
    領域に対して溶接を行って補修ビードを形成し、 前記補修ビードを切削し、 前記ヘアライン加工を施すこと、 を特徴とする請求項3記載の鉄道車両の製作方法。
  6. 【請求項6】 前記鉄道車両の車内側になる面側から前
    記摩擦攪拌接合を行い、 前記車外側になる面側から前記研削加工を行って、前記
    補修領域を形成し、 前記車外側になる面側から前記補修領域に対して前記溶
    接を行って前記補修ビードを形成し、 前記補修ビードを切削し、 前記ヘアライン加工を施すこと、 を特徴とする請求項3記載の鉄道車両の製作方法。
  7. 【請求項7】 鉄道車両の側構体を構成する部材を摩擦
    攪拌接合し、 前記摩擦攪拌接合による接合ビードに含まれる欠陥を研
    削加工により除去して補修領域を形成し、形成された該
    補修領域に前記部材の母材と同材料の溶接棒を用いてT
    IG溶接によって補修ビードを形成し、 前記補修ビードを含む前記部材にヘアライン加工を施す
    こと、 を特徴とする鉄道車両の製作方法。
  8. 【請求項8】 鉄道車両の側構体を構成する中空形材を
    車内側になる面側と車外側になる面側とからそれぞれ摩
    擦攪拌接合し、 前記摩擦攪拌接合による接合ビードに含まれる欠陥を研
    削加工により除去して補修領域を形成し、 車外側の前記補修領域に部材の母材と同材料の溶接棒を
    用いてTIG溶接によって補修ビードを形成するととも
    に、車内側の前記補修領域にMIG溶接を行い、 前記補修ビードを含む前記部材にヘアライン加工を施す
    こと、 を特徴とする鉄道車両の製作方法。
JP14575999A 1999-05-26 1999-05-26 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法 Expired - Fee Related JP3459193B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14575999A JP3459193B2 (ja) 1999-05-26 1999-05-26 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法
TW089101750A TW440485B (en) 1999-05-26 2000-02-01 A mending method of a friction stir jointing portion
CNB00103667XA CN1177667C (zh) 1999-05-26 2000-03-01 摩擦搅动连接部位的修补方法
AU35309/00A AU769779B2 (en) 1999-05-26 2000-05-15 A mending method of a friction stir joining portion
EP00304379A EP1057573A3 (en) 1999-05-26 2000-05-24 A method of mending a friction stir joint
KR1020000028389A KR20010039622A (ko) 1999-05-26 2000-05-25 마찰교반접합부의 보수방법
US09/714,610 US6422449B1 (en) 1999-05-26 2000-11-17 Method of mending a friction stir welding portion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14575999A JP3459193B2 (ja) 1999-05-26 1999-05-26 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001179437A Division JP2002059289A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 摩擦攪拌接合部の補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000334583A JP2000334583A (ja) 2000-12-05
JP3459193B2 true JP3459193B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=15392513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14575999A Expired - Fee Related JP3459193B2 (ja) 1999-05-26 1999-05-26 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6422449B1 (ja)
EP (1) EP1057573A3 (ja)
JP (1) JP3459193B2 (ja)
KR (1) KR20010039622A (ja)
CN (1) CN1177667C (ja)
AU (1) AU769779B2 (ja)
TW (1) TW440485B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1310732C (zh) * 1996-03-19 2007-04-18 株式会社日立制作所 摩擦搅拌焊接方法
JP3575748B2 (ja) * 2000-03-06 2004-10-13 株式会社日立製作所 摩擦攪拌接合方法
CN1191145C (zh) 2000-05-08 2005-03-02 布莱阿姆青年大学 对金属基体复合材料、铁基合金、非铁合金以及超耐热合金进行的摩擦搅拌焊接的工具及方法
US6732901B2 (en) 2001-06-12 2004-05-11 Brigham Young University Technology Transfer Office Anvil for friction stir welding high temperature materials
JP2003048063A (ja) * 2001-08-01 2003-02-18 Mazda Motor Corp 表面処理方法、当該表面処理が施された部材並びに当該表面処理が施される中間部材
JP3753641B2 (ja) * 2001-09-25 2006-03-08 株式会社日立製作所 非破壊検査方法
US7000303B2 (en) * 2002-10-24 2006-02-21 The Boeing Company Method of repairing a crack in a component utilizing friction stir welding
US7122761B2 (en) * 2002-11-12 2006-10-17 Siemens Power Generation, Inc. Friction processing weld preparation
US7270257B2 (en) 2003-01-30 2007-09-18 Sii Megadiamond, Inc. Out-of-position friction stir welding of high melting temperature alloys
US6908145B2 (en) * 2003-02-10 2005-06-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle passenger compartment components and manufacturing process for making the same
JP2004261900A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Hitachi Ltd ヘアライン加工方法およびその装置
WO2004101205A2 (en) 2003-05-05 2004-11-25 Smith International, Inc. Applications of friction stir welding using a superabrasive tool
WO2004112985A1 (ja) 2003-06-17 2004-12-29 Honda Motor Co., Ltd. ホイールリム、ホイール及びその製造方法
US7225968B2 (en) 2003-08-04 2007-06-05 Sii Megadiamond, Inc. Crack repair using friction stir welding on materials including metal matrix composites, ferrous alloys, non-ferrous alloys, and superalloys
US20050070374A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Technology Licensing, Llc Enhanced golf club performance via friction stir processing
WO2005094274A2 (en) 2004-03-24 2005-10-13 Smith International, Inc. Solid state processing of hand-held knife blades to improve blade performance
US20100078224A1 (en) 2004-05-21 2010-04-01 Smith International, Inc. Ball hole welding using the friction stir welding (fsw) process
GB0414913D0 (en) * 2004-07-01 2004-08-04 Rolls Royce Plc A method of welding onto thin components
MX2007004084A (es) 2004-10-05 2008-02-15 Sii Megadiamond Inc Mandril expansible para uso en soldadura de agitacion de friccion.
CN100335228C (zh) * 2005-04-28 2007-09-05 上海交通大学 钨极惰性气体保护电弧焊预热-搅拌摩擦焊接复合方法
CN100351034C (zh) * 2005-07-11 2007-11-28 哈尔滨工业大学 等离子弧-搅拌摩擦复合焊接方法
US9511445B2 (en) 2014-12-17 2016-12-06 Aeroprobe Corporation Solid state joining using additive friction stir processing
US8875976B2 (en) 2005-09-26 2014-11-04 Aeroprobe Corporation System for continuous feeding of filler material for friction stir welding, processing and fabrication
US20080041921A1 (en) 2005-09-26 2008-02-21 Kevin Creehan Friction stir fabrication
US9511446B2 (en) 2014-12-17 2016-12-06 Aeroprobe Corporation In-situ interlocking of metals using additive friction stir processing
US8632850B2 (en) 2005-09-26 2014-01-21 Schultz-Creehan Holdings, Inc. Friction fabrication tools
US9266191B2 (en) 2013-12-18 2016-02-23 Aeroprobe Corporation Fabrication of monolithic stiffening ribs on metallic sheets
US8550326B2 (en) 2005-10-05 2013-10-08 Megastir Technologies Llc Expandable mandrel for use in friction stir welding
US8056797B2 (en) 2005-10-05 2011-11-15 Megastir Technologies Expandable mandrel for use in friction stir welding
JP5187712B2 (ja) * 2006-03-09 2013-04-24 大陽日酸株式会社 接合方法
CN100439030C (zh) * 2006-05-17 2008-12-03 崔学斌 液压油缸活塞杆表面损伤修复工艺及其专用修复工具
US8281977B2 (en) * 2006-10-02 2012-10-09 Nippon Light Metal Company, Ltd. Joining method and friction stir welding method
US7555359B2 (en) * 2006-10-06 2009-06-30 Hitachi, Ltd Apparatus and method for correcting defects by friction stir processing
JP4578493B2 (ja) * 2007-03-16 2010-11-10 川崎重工業株式会社 鉄道車両の外板
KR101133361B1 (ko) * 2007-08-10 2012-04-06 니폰게이긴조쿠가부시키가이샤 접합 방법 및 접합 구조물의 제조 방법
JP2013509301A (ja) 2009-11-02 2013-03-14 メガスター・テクノロジーズ・エルエルシー ケーシングおよび小径管類または小径パイプの位置ずれ摩擦攪拌溶接
DE102010032402A1 (de) * 2010-07-27 2012-02-02 Airbus Operations Gmbh Verfahren zum Verbinden von zwei Luftfahrzeugrumpfsegmenten mittels Rührreibschweißen
WO2013002869A2 (en) 2011-04-07 2013-01-03 Schultz-Creehan Holdings, Inc. System for continuous feeding of filler material for friction stir fabrication and self-reacting friction stir welding tool
WO2013027532A1 (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 日本軽金属株式会社 摩擦攪拌接合方法
FR2980382B1 (fr) * 2011-09-27 2013-10-11 Snecma Procede de soudage et de rechargement de pieces metalliques en aluminium par un procede mig avec courant et fil d'apport pulses
CN102513688A (zh) * 2011-11-22 2012-06-27 长春轨道客车股份有限公司 厚板铝合金搅拌摩擦焊匙孔修补焊方法
JP5789495B2 (ja) * 2011-11-24 2015-10-07 株式会社日立製作所 溶接部の補修方法
CN102785016B (zh) * 2012-08-17 2015-03-18 中联重科股份有限公司 结构容器及其焊接方法
CN104070000B (zh) * 2013-03-29 2016-02-03 东莞市永强汽车制造有限公司 一种保持铝合金槽车原色的涂装方法
CN104117749B (zh) * 2014-08-13 2016-03-02 成都四威高科技产业园有限公司 一种铝合金密封钎焊缝的返修焊方法
CN106475678B (zh) * 2016-11-02 2021-10-01 上海航天设备制造总厂 一种去除搅拌摩擦焊引入和引出界面裂纹的方法
KR102273514B1 (ko) 2017-10-31 2021-07-06 멜드 매뉴팩쳐링 코포레이션 고체-상태의 첨가제 제조 시스템 및 재료 조성물 및 구조
CN110977138A (zh) * 2019-11-15 2020-04-10 唐山宏正机械设备有限公司 一种铝合金双轴肩搅拌摩擦焊接缺陷修复方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1010760B (zh) * 1984-11-13 1990-12-12 三菱电机株式会社 装饰板的制造方法
US5267279A (en) * 1990-01-12 1993-11-30 Hitachi, Ltd. Method and structure for repairing an elongated metal hollow member
US5215243A (en) * 1990-08-31 1993-06-01 Electric Power Research Institute, Inc. Hot isostatic bonding process for repairing shafts
US5085363A (en) * 1990-11-01 1992-02-04 Westinghouse Electric Corp. Method of weld repairing of a section of a metallic cylindrical member
JP2808943B2 (ja) * 1991-09-25 1998-10-08 トヨタ自動車株式会社 パネルの製造方法
JP2601741B2 (ja) * 1991-12-18 1997-04-16 新日本製鐵株式会社 レ−ルの補修溶接方法
JP3074930B2 (ja) * 1992-04-09 2000-08-07 トヨタ自動車株式会社 2種類以上を製造可能な溶接パネル製造装置
US5322539A (en) * 1992-06-26 1994-06-21 Desert Glassworks, Inc. Quartz tank member and method of production thereof
US5359815A (en) * 1992-11-06 1994-11-01 Harsco Corporation Profile grinder
US5391887A (en) * 1993-02-10 1995-02-21 Trustees Of Princeton University Method and apparatus for the management of hazardous waste material
US5565749A (en) * 1993-04-28 1996-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of controlling a grinder robot
US5597529A (en) * 1994-05-25 1997-01-28 Ashurst Technology Corporation (Ireland Limited) Aluminum-scandium alloys
JP3079902B2 (ja) * 1994-07-05 2000-08-21 株式会社日立製作所 原子炉炉内構造物の溶接補修方法
US5453243A (en) * 1994-08-17 1995-09-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Method for producing titanium aluminide weld rod
CN1310732C (zh) * 1996-03-19 2007-04-18 株式会社日立制作所 摩擦搅拌焊接方法
JP3070735B2 (ja) * 1997-07-23 2000-07-31 株式会社日立製作所 摩擦攪拌接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1057573A3 (en) 2003-04-02
AU3530900A (en) 2000-11-30
AU769779B2 (en) 2004-02-05
US6422449B1 (en) 2002-07-23
CN1177667C (zh) 2004-12-01
TW440485B (en) 2001-06-16
CN1275461A (zh) 2000-12-06
KR20010039622A (ko) 2001-05-15
EP1057573A2 (en) 2000-12-06
JP2000334583A (ja) 2000-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3459193B2 (ja) 摩擦攪拌接合部の補修方法および鉄道車両の製作方法
US6745929B1 (en) Method of manufacturing structural body and structural body
US6715664B2 (en) Friction stir welding method
JP2002059289A (ja) 摩擦攪拌接合部の補修方法
JP5081153B2 (ja) 摩擦圧接方法
JP3297845B2 (ja) アルミニウム部材の接合方法
JP4134562B2 (ja) アルミニウム系構造体の製造方法
JP3283434B2 (ja) 摩擦攪拌接合用治具及びそれを用いた摩擦攪拌接合方法
JP3761736B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法
JP3333497B2 (ja) 摩擦溶接方法及び摩擦溶接装置
JPH1158036A (ja) 摩擦溶接方法および溶接継手構造
JP4957588B2 (ja) 接合方法
JP3732668B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法
JP3268207B2 (ja) 摩擦溶接方法
JPH10328856A (ja) 摩擦溶接方法および溶接継手構造
JP3761735B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法
JP2005334970A (ja) 摩擦撹拌接合方法
JP2006088173A (ja) ダブルスキン形材の摩擦撹拌接合方法
JPH07266068A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金部材のレーザ溶接方法
JP2001096377A (ja) 摩擦溶接方法及び溶接構造体
JP3449928B2 (ja) 押出形材の接合方法、及び接合用押出形材
KR102518779B1 (ko) 자동차용 도어프레임 용접방법
JPH11347754A (ja) 機械要素用部材及びその製造方法
JP3183102B2 (ja) 鉄道車両構体の補修方法
JPH10244365A (ja) 厚肉パイプの溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees