JPH0426245A - 生産機器ネットワーク - Google Patents

生産機器ネットワーク

Info

Publication number
JPH0426245A
JPH0426245A JP2130322A JP13032290A JPH0426245A JP H0426245 A JPH0426245 A JP H0426245A JP 2130322 A JP2130322 A JP 2130322A JP 13032290 A JP13032290 A JP 13032290A JP H0426245 A JPH0426245 A JP H0426245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
production equipment
command
network address
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2130322A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Kainuma
海沼 能治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2130322A priority Critical patent/JPH0426245A/ja
Publication of JPH0426245A publication Critical patent/JPH0426245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は生産機器ネットワーク、特に所定の生産機器を
接続した複数の下位ネットワークからなり、前記下位ネ
ットワークごとに異なるネットワークアドレスが設定さ
れる生産機器ネットワークに関するものである。
[従来の技術] 従来より、通信機器は、通信が必要な相手方のネットワ
ークアドレスを各通信機器内にある磁気ディスクや不揮
発性メモリー等に予め格納しておき、これを参照するか
又は電話のように通信の開始時にキーボード等入力手段
によって毎回子で入力することで通信を行なってきた。
ところが通信機器の移動によりネットワークアドレスが
変更されるとその通信機器と通信を行なう必要のある全
ての通信機器の記憶されているネットワークアドレスを
更新しなければならない。
この更新作業は、キーボード等入力手段のある通信機器
はこれにより手で入力しなければならない。
[発明が解決しようとする課題] 以上のような事情は、コンビエータやデータ端末、生産
機器などからなるローカルエリアネットワークにおいて
共通するものである。
特に、生産機器のうち、縫製工場で使用されている工業
用ミシンでは、縫製データ共有、あるいは縫製データの
供給を容易にするために、複数のミシンをネットワーク
に接続する構成が知られている。
ところが、&1製工場では、多品種少量化のため、又よ
り効率的な生産のために時間を要する工程へのミシンの
配置換えなど生産工程や管理体制の変更などに応じて機
器の配置換えなどが頻繁に行なわれるという事情がある
しかし、上記のように、ネットワークアドレスは磁気デ
ィスクや不揮発性メモリー等に予め格納しておき参照す
るか1手入力することにより指定していたので、機器の
配置換えなどの度にネットワークアドレスを変更しなけ
ればならないという問題があった。
第4図を参照してこの問題につき詳述する。
第4図では、を話回線、R5232C,イーサネットな
どの通信路を用いて構成されたネットワークN1〜N3
が示されており、たとえば、これらのネットワークは、
ある工場の異なる階、棟などを単位として配置される。
各ネットワークN1〜N3は、中継器If、I2を介し
て接続される。ここでは、説明を簡略化するために、少
数の生産機器、すなわちネットワークNlには生産機器
Aが、ネットワークN2には生産機器Bが、ネットワー
クN3には生産機器CおよびDが接続されているものと
する。
ここでは、各生産機器は、ネットワークを介して縫製制
御データを共有する工業用ミシンであるものとする。
第4図において、ネットワークアドレスNAは、ネット
ワーク番号とそのネットワークに接続されている生産機
器のシリアル番号からなっており(たとえば、生産機器
Aの場合’NA=1−2)、ネットワーク上で2つの生
産機器が通信を行なうためには、少なくとも一方が他方
のこのネットワークアドレスを知らなければならない。
ネットワーク上の通信を行なうプログラムでは、この番
号によって通信相手が同一ネットワークにあるか他のネ
ットワークにあるか判断し、他のネットワークの場合は
中継器と通信を行なう。
中継器では、相手のネットワーク番号によって必要に応
じてさらに中継器と通信を行ない、最終的に宛先にデー
タが送られる。
例えば、ネットワークNl上の生産機器Aと生産機器B
が通信を行なう場合、生産機器Aから生産機器BへはB
のネットワークアドレスNAは2−1であるので中継器
11に1度送られ、中継器11は宛先のネットワークア
ドレスNAが2−1であるのでネットワークN2の側に
データを送り、生産機器Bはこれを受信することになる
にの場合生産機器BのNAが2−1であることは生産機
器Aの不揮発性メモリー等に格納されている。
ところが生産機器Bが移動し、ネットワークN3に接続
されるとBのネットワークアドレスNAは2−1から3
−3に変更される。このとき生産機器A、C,DはBの
NAが変更されたことを通知されないと機器Bと通信で
きない。
本発明の課題は以上の問題を解決し、ネットワークから
ネットワークへの生産機器の移動があっても自動的にネ
ットワークアドレスを変更し1面倒な手作業や不揮発メ
モリ上のデータ変更を行なうことな(通信を行なえる生
産機器ネットワークを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 以上の課題を解決するために、本発明においては所定の
生産機器を接続した複数の下位ネットワークからなり、
前記下位ネットワークごとに異なるネットワークアドレ
スが設定される生産機器ネットワークにおいて、ネット
ワーク全体のネットワークアドレスを管理する通信管理
装置を所定の下位ネットワークに接続し、各下位ネット
ワークに接続された生産機器はその起動タイミングにお
いて、少なくとも自身の現在のネットワークアドレスと
自身の識別情報からなる起動コマンドを前記通信管理装
置に送信し、一方1通信管理装置は前記起動コマンドを
受信した場合、前記起動コマンド内のそのコマンドを送
信した生産機器の現在のネットワークアドレスと該機器
の識別情報を所定のアドレス配憶領域に記憶するととも
に、前記起動コマンドを送信した生産機器の現在のネッ
トワークアドレスと該機器の識別情報を全ネットワーク
内の生産機器に通知する構成を採用した。
[作用J 以上の構成によれば、前記下位ネットワークから、他の
下位ネットワークに前記生産機器が移動された場合、移
動された生産機器の起動に応じて自動的にその移動され
た生産機器のアドレス変更を全ネットワーク内の生産機
器に通知できる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき、本発明の詳細な説明
する。
第1図に本発明を採用した生産機器ネットワークの構成
を示す。
第1図の構成は、第4図の構成に通信管理装置CCを追
加したもので、その他の構成は第4図と同じである(た
だし、機器の配置は異なる)ネットワークに接続された
各生産機器は、第4図同様ネットワークを介して縫製制
御データを共有する工業用ミシンで、必要に応じてネッ
トワークからネットワークへ移動される可能性が高い生
産機器であるものとする。
通信管理装置CCは、パーソナルコンピュータ、ワーク
ステーションなどから構成され、ネットワークNl上に
ネットワークアドレスN A = 11を持つように接
続されている。
通信管理装置CCは、ハードディスクや、不揮発メモリ
などの記憶媒体からなるネットワークアドレスメモリC
AMを内蔵している。
ネットワークアドレスメモリCAMには、ネットワーク
全体に接続された機器のネットワークアドレスが全て記
憶され、機器のアドレスに後述のようにして、これらの
アドレス情報が更新され、必要に応じてネットワーク上
の各生産機器に報知される。ネットワークアドレスメモ
リCAMの内容は、第3図に示すように、生産機器の機
種名A、B−・・とネットワークアドレスを対応づけて
記憶したものである。なお、第3図のネットワークアド
レスメモリCAMは各生産機器A、B・・・にも同様に
設けられているものとする。
第1図では、第4図においてネットワークN2上に設置
されている生産機器BがネットワークN3に移動された
後の状態を図示している。このように生産機器を移動す
る場合を想定して生産機器および通信管理装置CCで行
なう制御を箪2図に示す。
第2図は、生産機器Bを第4図の状態から第1図のよう
に移動する場合を例としており、その左側のフローは生
産機器Bの通信制御を中央のフローは通信管理装置CC
の通信制御、また、右側のフローは生産機器Bと異なる
他の生産機器の通信制御を示している。
生産機器Bは、第2図のステップに!において、図示の
ように移動された場合、電源投入後に自身のネットワー
クアドレス情報をネットワークを介して通信管理装置C
Cに送信する。このアドレス情報は、生産機器Bのパワ
ーオンコマンドとして常に電源投入時に通信管理装置C
Cに転送されるもので、機器名(B)と、そのネットワ
ークアドレス(この場合、新しいアドレスNA=34)
およびそのコマンド自身を識別する識別情報から構成さ
れる。
ここでは、第4図の状態から第1図の状態となるように
生産機器Bを移動するので、パワーオンコマンド中の生
産機器BのネットワークアドレスはN A = 2−2
からN A = 3−4となる。
このパワーオンコマンドは、ネットワークN3、中継器
I2.ネットワークN2、中継器I1.ネットワークN
lを介して通信管理装置CCに転送される (第1図の
経路P OC)。
通信管理装置CCは、第2図のステップC1において上
記パワーオンコマンドを受信すると、ステップC2にお
いてコマンド内容を解析し、パワーオンコマンドか否か
を調べ、パワーオンコマンドならステップC3へ、パワ
ーオンコマンドでなければコマンドに対応する他の処理
を行なう。
ステップC3では、第3図に示すネットワークアドレス
メモリCAMを転送されたパワーオンコマンドに応じて
書き換える。
詳細には、パワーオンコマンド中の機器名(以上の例で
はB)を用いて、テーブルメモリとして構成されたネッ
トワークアドレスメモリCAMを検索し、そのエントリ
ーを見つける。そして、機種名(B)を見つけると、そ
のネットワークアドレスのレコードを書き換える。
ここでは、第4図の状態から第1図の状態となるように
生産機器Bを移動するので、生産機器Bのネットワーク
アドレスはN A = 2−2からN A = 3−4
に変更されるS 続いて通信管理装置CCは、ステップC4において各ネ
ットワークを介して接続されている生産機器(A、C,
D・・・)に生産機器Bのアドレス変更を通知し、ステ
ップCIに戻る。
ステップC4における生産機器Bのアドレス変更の通知
は、ネットワークアドレスメモリCAMの内容を用いて
、各機器に所定形式の更新コマンドを送信することによ
り行なわれる(第1図の経路UDC)。
更新コマンドの構成は前記パワーオンコマンドの構成と
同様に機器名(B)と、そのネットワークアドレス(こ
の場合、新しいアドレスNA=3−4)i3よびそのコ
マンド自身を識別する識別情報から構成される。
この更新コマンドは第2図右側のステップに2において
各生産機器A、C,Dにより受信される。
更新コマンドを受信した生産機器は、ステップに3にお
いて受信コマンドの種別を解析し、更新コマンドの場合
にはステップに4に移行し、また、ステップに4が否定
された場合には、コマンドに対応する他の処理に移る。
ステップに4では、更新コマンドを受信した生産機器は
、機器名(B)と、そのネットワークアドレス(この場
合、新しいアドレス3−4)を用いて、通信管理装置C
Cの場合(ステップC3)と同様に第3図のように構成
された自身のネットワークアドレスメモリの書き換えを
行なう。なお、この更新コマンドは、パワーオンコマン
ドを送信した生産機器B自身にも転送することが考えら
れる。生産機器Bは、この更新コマンドの受信により、
自身の送信したパワーオンコマンドが正式に通信管理装
置CCに受容されたことを認識できる。
このようにして、各生産機器および通信管理装置CCの
ネットワークアドレスメモリCAMが生産機器Bの移動
に応じて正しく変更されるので、以後ネットワークアド
レスを介して生産機器Bに対する入出力を行なうことが
できる。
以上の構成によれば、更新作業は、キーボードからの手
入力により行なう必要がなく、また生産機器Bの起動に
応じて完全に自動的に行なわれるので、従来のような面
倒な作業を必要とせず、また、アドレス入力ミスなどに
より所望の機器にアクセス不可能となってしまうことが
ない。
以上では、生産機器Bの移動を例に説明したが、生産機
器A−Dの場合でも同様の処理によりネットワークアド
レスの変更が可能であるのはいうまでもない。
[発明の効果1 以上から明らかなように、本発明によれば、所定の生産
機器を接続した複数の下位ネットワークからなり、前記
下位ネットワークごとに異なるネットワークアドレスが
設定される生産機器ネットワークにおいて、ネットワー
ク全体のネットワークアドレスを管理する通信管理装置
を所定の下位ネットワークに接続し、各下位ネットワー
クに接続された生産機器はその起動タイミングにおいて
、少なくとも自身の現在のネットワークアドレスと自身
の識別情報からなる起動コマンドを前記通信管理装置に
送信し、一方、通信管理装置は前記起動コマンドを受信
した場合、前記起動コマンド内のそのコマンドを送信し
た生産機器の現在のネットワークアドレスと該機器の識
別情報を所定のアドレス記憶望域に記憶するとともに、
前記起動コマンドを送信した生産機器の現在のネットワ
ークアドレスと該機器の識別情報を全ネットワーク内の
生産機器に通知する構成を採用しているので、前記下位
ネットワークから、他の下位ネットワークに前記生産機
器が移動された場合、移動された生産機器の起動に応じ
て自動的にその移動された生産機器のアドレス変更を全
ネットワーク内の生産機器に通知でき、従来のように自
動的にネットワークアドレスを変更し、面倒な手作業や
不揮発メモリ上のデータ変更を行なうことなく生産機器
の移動があっても通信不能となることなく、通信を行な
える優れた生産機器ネットワークを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用した生産機器ネットワークの構成
を示したブロック図、第2図は第1図のネットワークシ
ステムにおける通信制御を示したフローチャート図、第
3図は通信管理装置および生産機器のネットワークアド
レスメモリCAMの構造を示した説明図、第4図は従来
の生産機器ネットワークの問題を示したブロック図であ
る。 N1−N3−・・ネットワーク A−D−−・生産機器 CC・・−通信管理装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)所定の生産機器を接続した複数の下位ネットワーク
    からなり、前記下位ネットワークごとに異なるネットワ
    ークアドレスが設定される生産機器ネットワークにおい
    て、 ネットワーク全体のネットワークアドレスを管理する通
    信管理装置を所定の下位ネットワークに接続し、 各下位ネットワークに接続された生産機器はその起動タ
    イミングにおいて、少なくとも自身の現在のネットワー
    クアドレスと自身の識別情報からなる起動コマンドを前
    記通信管理装置に送信し、一方、通信管理装置は前記起
    動コマンドを受信した場合、前記起動コマンド内のその
    コマンドを送信した生産機器の現在のネットワークアド
    レスと該機器の識別情報を所定のアドレス記憶領域に記
    憶するとともに、前記起動コマンドを送信した生産機器
    の現在のネットワークアドレスと該機器の識別情報を全
    ネットワーク内の生産機器に通知することを特徴とする
    生産機器ネットワーク。
JP2130322A 1990-05-22 1990-05-22 生産機器ネットワーク Pending JPH0426245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2130322A JPH0426245A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 生産機器ネットワーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2130322A JPH0426245A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 生産機器ネットワーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0426245A true JPH0426245A (ja) 1992-01-29

Family

ID=15031569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2130322A Pending JPH0426245A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 生産機器ネットワーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426245A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480960B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 부유폐기물수거장치가 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100481168B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 잔여폐기물수거장치가 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100481167B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 오렌지그라플이 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100481166B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 버켓이 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100494138B1 (ko) * 2002-11-12 2005-06-13 한국해양연구원 다기능 해양폐기물 수거선

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123232A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Nec Corp ロ−カルエリアネツトワ−クシステムのアドレツシング方式
JPS62178037A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Toshiba Corp ネツトワ−ク管理システム
JPS63240230A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信制御装置
JPH01101750A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nec Corp 回線ブリッジ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123232A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Nec Corp ロ−カルエリアネツトワ−クシステムのアドレツシング方式
JPS62178037A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Toshiba Corp ネツトワ−ク管理システム
JPS63240230A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信制御装置
JPH01101750A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nec Corp 回線ブリッジ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480960B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 부유폐기물수거장치가 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100481168B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 잔여폐기물수거장치가 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100481167B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 오렌지그라플이 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100481166B1 (ko) * 2002-11-12 2005-04-07 한국해양연구원 버켓이 구비된 다기능 해양폐기물 수거선
KR100494138B1 (ko) * 2002-11-12 2005-06-13 한국해양연구원 다기능 해양폐기물 수거선

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7353070B2 (en) Building control system using network global data
EP3361707B1 (en) Method and apparatus for controlling and managing a field device using an industry internet operating system
US7024463B1 (en) Network system, control method, control apparatus, and multiprocessor
CN102087594B (zh) 扩展点和插件的管理方法和装置
JPH0426245A (ja) 生産機器ネットワーク
JPH01129550A (ja) ルーティング表学習方式
CN102404339B (zh) 防火墙系统和基于该防火墙系统的数据处理方法
JP2010199836A (ja) 無線ネットワーク構造
JP4567982B2 (ja) 制御機器のリンク設定装置
JP2946517B2 (ja) ルーティング方式およびルーティング表更新方式
CN116980247B (zh) 一种基于软件定义局域网实现ip随行的方法及系统
KR20190027243A (ko) 챗봇 개발 협업 방법 및 시스템
JPS60246148A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPH1139007A (ja) Pcのリモート支援システム及びその方法
JP3592231B2 (ja) ホテル用構内交換システム
JP7113319B2 (ja) ゲートウェイ装置、通信方法およびコンピュータプログラム
JP2005086449A (ja) 端末装置、中継装置及び端末制御システム
JP2843105B2 (ja) アプリケーション間通信のプリンタ接続方式
JPH03266549A (ja) 通信処理方法
JPH03135241A (ja) ネットワークシステム
JPS615304A (ja) 生産・管理系ネツトワ−クシステム
JPH01243739A (ja) 無線回線アクセス方式
JPH051661B2 (ja)
JPS6255704A (ja) 分散制御方法
JPH06348667A (ja) ルーチングテーブルの自動作成方式