JPH04259368A - 金属間化合物シートの製造方法 - Google Patents

金属間化合物シートの製造方法

Info

Publication number
JPH04259368A
JPH04259368A JP3895591A JP3895591A JPH04259368A JP H04259368 A JPH04259368 A JP H04259368A JP 3895591 A JP3895591 A JP 3895591A JP 3895591 A JP3895591 A JP 3895591A JP H04259368 A JPH04259368 A JP H04259368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermetallic compound
substrate
sheet
powder
compound sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3895591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Fujiwara
力 藤原
▲はばき▼ 伸雄
Nobuo Habaki
Makoto Senda
誠 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3895591A priority Critical patent/JPH04259368A/ja
Publication of JPH04259368A publication Critical patent/JPH04259368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属間化合物シートの製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に金属間化合物は脆性で成形性に劣
るため、ホットロール法では十分な薄肉化が非常に困難
であるため、ホットロールにてある肉厚(例えば2mm
)までロールし、その後ケミカル・ミリングにより所定
の肉厚まで減肉している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】TiAl等金属間化合
物は一般に脆く加工性に乏しいため従来の圧延では薄肉
化が非常に困難である。また、融点が比較的高く、溶融
状態では活性で反応しやすいため、圧延のための素材で
あるスラブ自体を得ることさえ極めて難しい。従って、
金属間化合物のシート材はコストが高く、また、その肉
厚には薄さに限界があった。例えば、TiAlの場合、
圧延(ホットロール)では1〜2mm(ロール幅150
mm)が高い目標値と考えられている。サブ・ミリオー
ダーの薄肉材が必要ならばどうしても、ケミカル・ミリ
ングにならざるを得なかった。このことは当然コスト高
を意味する。
【0004】本発明は上記技術水準に鑑み、塑性加工に
よる厚肉材から薄肉材(シート材)を得る方法ではなく
、塑性加工を必要としないシート材の製造法を提供しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は雰囲気制御され
たプラズマ溶射法により、金属間化合物粉末を該粉末と
は物性の異なる基板上に溶射して該基板上に金属間化合
物の溶射皮膜を形成させ、その後基板を物理的又は化学
的に除去することを特徴とする金属間化合物シートの製
造方法である。
【0006】本発明で対象とする金属間化合物としては
Ti−Al(TiAl、Ti3 Al等)、Ni−Al
(Ni3 Al、NiAl、Ni2 Al3 等)、N
b−Al(Nb3 Al、NbAl3 等)、Fe−A
l(FeAl、Fe3 Al等)、Mo−Si(Mo3
 Si、Mo3 Si2 、MoSi3 等)があげら
れる。
【0007】基板は得ようとする金属間化合物とは特性
が異なることが必要であり、酸溶解または加熱溶融等に
より、金属間化合物溶射皮膜と溶射後分離が可能なもの
を使用しなければならない。前者の例としてはAlが最
適であり、後者の例としてはPbがあげられる。
【0008】雰囲気制御されたプラズマ溶射法とは、溶
射時に金属間化合物が雰囲気ガスと反応すると脆化等の
材質劣化を生じるため、雰囲気を該金属化合物に対して
不活性に制御したチャンバー内で行うプラズマ溶射のこ
とをいう。一般的にはArガス雰囲気が用いられる。
【0009】
【作用】塑性加工の困難な金属間化合物のシート材(代
表的肉厚数十μm )が塑性加工を基本とする従来のホ
ットロール(もしくはホットロールとそれに続くケミカ
ル・ミーリング)法に比べ、本発明では、塑性加工を必
要としないため、より容易に製造できる。
【0010】また、シート材のサイズは溶射チャンバー
サイズ、溶射ガン動作範囲等により制約されるものの、
比較的幅広(例えば500mm幅) のシート材が製造
できる。
【0011】なお、シート材にする前の金属間化合物の
形態として従来法ではロール用のスラブが必要であるが
、本発明では粉末でよく、一般に高融点、活性な金属間
化合物ではスラブ材は製造が困難である。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照しながら説明す
る。Al板100mm×50mm×2mmを基板とし、
その上に金属間化合物TiAl粉末(粒径約200μm
 )を雰囲気制御プラズマ装置を用い溶射する。溶射条
件を表1にまとめた。
【0013】なお、プラズマの高エネルギー化のため、
プラズマガスにAl+H2 を用いた。この場合TiA
l溶射皮膜への水素吸蔵が危惧されるが、溶射前のTi
Al粉末の水素濃度は3ppmで溶射皮膜(溶射後)の
水素濃度は23ppmと極く微量の増加であり、問題は
なかった。
【表1】
【0014】次いで、金属間化合物TiAlを溶射した
状態のAl基板をNaOH水溶液(10wt%)に10
時間浸漬し、基板のAlのみを溶解して、金属間化合物
皮膜(金属間化合物シート材)を得た。その断面ミクロ
を図1に示す。図1は光学顕微鏡写真(100倍)であ
り、白い部分がTiAl溶射皮膜シート、黒い部分は樹
脂材である。
【0015】
【発明の効果】肉厚が50〜100μm 程度の難塑性
加工材である金属間化合物シートが得られ、このシート
材はSiC/TiAl等の金属間化合物基複合材料のマ
トリックスとして使用することができる。つまり、この
シートとSiC繊維とを交互に積層し、熱間加圧成形す
れば、SiC/TiAlの複合材料を得ることができる
。 また、このシートは溶射したまゝの状態では空孔が多い
が、さらに溶射条件を最適化することにより、より緻密
なシート材とすることができ、またこのシート材をホッ
トロールすることより真密度にまで品質向上を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例で製造したTiAlシートの
断面の金属組織を示す光学顕微鏡写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  雰囲気制御されたプラズマ溶射法によ
    り、金属間化合物粉末を該粉末とは物性の異なる基板上
    に溶射して該基板上に金属間化合物の溶射皮膜を形成さ
    せ、その後基板を物理的又は化学的に除去することを特
    徴とする金属間化合物シートの製造方法。
JP3895591A 1991-02-12 1991-02-12 金属間化合物シートの製造方法 Pending JPH04259368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3895591A JPH04259368A (ja) 1991-02-12 1991-02-12 金属間化合物シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3895591A JPH04259368A (ja) 1991-02-12 1991-02-12 金属間化合物シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04259368A true JPH04259368A (ja) 1992-09-14

Family

ID=12539615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3895591A Pending JPH04259368A (ja) 1991-02-12 1991-02-12 金属間化合物シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04259368A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012167372A (ja) * 2012-02-29 2012-09-06 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 希土類酸化物含有溶射基板の製造方法及び積層板の製造方法
DE102015114403A1 (de) 2014-09-05 2016-03-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Annäherungsobjekterfassungsvorrichtung für ein Fahrzeug und Annäherungsobjekterfassungsverfahren dafür

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347416A (en) * 1976-10-13 1978-04-27 Sumitomo Chemical Co Manufacture of betaaalumina thin films
JPS6081317A (ja) * 1983-10-05 1985-05-09 Kuraray Co Ltd 繊維およびシ−ト状材料の製造方法
JPS60159162A (ja) * 1984-01-11 1985-08-20 ナシヨナル・リサーチ・デイベロツプメント・コーポレイシヨン 金属の噴霧沈着法
JPH0288755A (ja) * 1988-09-20 1990-03-28 General Electric Co <Ge> 箔状チタン合金の製造方法
JPH0288703A (ja) * 1988-09-20 1990-03-28 General Electric Co <Ge> プラズマ溶射チタン合金箔の表面仕上げ方法
JPH02259028A (ja) * 1988-12-30 1990-10-19 Westinghouse Electric Corp <We> 種々の組成の電子化合物の成形物製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347416A (en) * 1976-10-13 1978-04-27 Sumitomo Chemical Co Manufacture of betaaalumina thin films
JPS6081317A (ja) * 1983-10-05 1985-05-09 Kuraray Co Ltd 繊維およびシ−ト状材料の製造方法
JPS60159162A (ja) * 1984-01-11 1985-08-20 ナシヨナル・リサーチ・デイベロツプメント・コーポレイシヨン 金属の噴霧沈着法
JPH0288755A (ja) * 1988-09-20 1990-03-28 General Electric Co <Ge> 箔状チタン合金の製造方法
JPH0288703A (ja) * 1988-09-20 1990-03-28 General Electric Co <Ge> プラズマ溶射チタン合金箔の表面仕上げ方法
JPH02259028A (ja) * 1988-12-30 1990-10-19 Westinghouse Electric Corp <We> 種々の組成の電子化合物の成形物製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012167372A (ja) * 2012-02-29 2012-09-06 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 希土類酸化物含有溶射基板の製造方法及び積層板の製造方法
DE102015114403A1 (de) 2014-09-05 2016-03-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Annäherungsobjekterfassungsvorrichtung für ein Fahrzeug und Annäherungsobjekterfassungsverfahren dafür

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2469126C2 (ru) Способ нанесения покрытия на поверхность субстрата и продукт с покрытием
US20080216602A1 (en) Coating process for manufacture or reprocessing of sputter targets and x-ray anodes
DE60002890T2 (de) Siliziumnitridbauteile mit schutzschicht
JPS63236545A (ja) 触媒担体及びその製造法
WO2007092218A2 (en) Method of forming metal foams by cold spray technique
EP0223104A1 (de) Beschichtung für ein Substrat und Verfahren zu dessen Herstellung
CN111344807B (zh) 具有提高的高温抗氧化性的锆合金包壳管及其制备方法
CH648603A5 (de) Verfahren zum erzeugen einer korrosionsfesten beschichtung auf einem metallenen gegenstand.
CN107699840A (zh) 多孔氧化锆热障涂层的制备方法
CN109365803A (zh) 一种粉末表面稀土改性的铝合金复杂构件增材制造方法
CN111363998B (zh) 多孔金属-陶瓷纳米复合热障涂层的制备方法
Shibuya et al. Formation of mullite coating by aerosol deposition and microstructural change after heat exposure
JP2000080464A (ja) 低熱伝導率かつ熱バリア型のセラミック被覆、そのようなセラミック被覆の付着方法、およびこのセラミック被覆により保護される金属部品
JPH04259368A (ja) 金属間化合物シートの製造方法
CN111748761B (zh) 高韧性低导热的金属基-陶瓷复合涂层及其制备方法和应用
JP4988334B2 (ja) 金属製担体およびアノード作用層を含む層系の製造方法
EP2066827B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur abscheidung einer nichtmetallischen beschichtung mittels kaltgas-spritzen
JPH0757739A (ja) 高温型燃料電池用燃料電極の製造方法
Tomochika et al. Fabrication of NiTi intermetallic compound by a reactive gas laser atomization process
CN113134628B (zh) Ti-Ni-Cu-Co材料的激光增材加工方法及应用
CN100368589C (zh) 一种镍基非晶合金涂层的制备方法
CN113953506B (zh) 一种非晶合金粉末处理方法、非晶合金涂层的制备方法
Takahashi et al. Failure analysis of high-temperature oxidation for plasma sprayed thermal barrier coating systems with different coating characteristics
DE19842417A1 (de) Verfahren zum Herstellen einer Beschichtung gegen Heißgaskorrosion und -oxidation, insbesondere zur Anwendung in Gasturbinen
CN117594149A (zh) 一种适用于冷喷涂增材制造钛铝系金属间化合物的合金粉末的设计方法及沉积工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971104