JPH04259005A - シーケンス制御装置 - Google Patents

シーケンス制御装置

Info

Publication number
JPH04259005A
JPH04259005A JP2109391A JP2109391A JPH04259005A JP H04259005 A JPH04259005 A JP H04259005A JP 2109391 A JP2109391 A JP 2109391A JP 2109391 A JP2109391 A JP 2109391A JP H04259005 A JPH04259005 A JP H04259005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
automatic
mechanical device
automatic mechanical
manual operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2109391A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiko Saneto
実 藤 憲 彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2109391A priority Critical patent/JPH04259005A/ja
Publication of JPH04259005A publication Critical patent/JPH04259005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動機械装置をシーケン
ス制御するシーケンス制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】シーケンス制御される自動機械装置には
、種々の構成部品が所定の動作位置範囲を越えて動作し
た場合それを異常として検出する異常検出機器、たとえ
ばリミットスイッチが設けられており、それらの構成部
品に何らかの異常が発生した場合、異常検出機器がそれ
を検出することにより、自動的に、または作業員の非常
停止操作により、駆動電源を遮断することによって機械
装置を停止させるようにしている。そうすることにより
、機器の異常に伴うより大きな故障ないし事故の発生を
未然に防止するようにしている訳である。自動機械装置
を停止させ、異常原因を除去した後の再運転に際しては
、自動機械装置を初期状態に戻して最初から起動し直す
。因みに、異常には無関係の通常運転中に一時停止操作
をした場合は、あくまでも一時停止であり、再運転に際
してはそのままの状態から運転を継続する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のように自動機械
装置に異常が発生して運転停止とし、異常除去した後の
運転を従来は初期状態から再起動するようにしている。 したがって、いったん異常が発生すると時間的にも資材
的にも極めて大きな損失となる。
【0004】したがって本発明は、自動機械装置に異常
が発生した場合、早期に異常原因を除去し、しかも異常
除去した後の再運転をより能率的に行いうるシーケンス
制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のシーケンス制御装置は、自動機械装置にとっ
て著しく危険な状態を招来すると予想される操作状態を
予め記憶している第1の手段と、運転中の自動機械装置
を一時的に停止させ、停止された機器の手動操作を仮に
許可すると共に停止直前の自動機械装置の操作状態を記
憶する第2の手段と、この第2の手段によって仮に許可
された手動操作が第1の手段に記憶されている操作状態
に該当するとき仮の許可を取消し、該当しないとき仮の
許可を本許可とする第3の手段と、手動操作による自動
機械装置の動作終了後、その自動機械装置を手動操作前
の状態に戻す第4の手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明のシーケンス制御装置においては、運転
中の自動機械装置の異常が検出されたらそれを一時的に
停止させ、停止された機器の手動操作を仮に許可すると
共に停止直前の自動機械装置の操作状態を記憶しておく
。仮に許可された手動操作の状態が、自動機械装置にと
って著しく危険な状態を招来するものと予想されるとき
は仮の許可を取消し、著しく危険な状態を招来するとは
予想されないときに限って仮の許可を本許可とし異常原
因除去のための手動操作を可能とする。手動操作による
自動機械装置の動作を通して異常原因を除去した後、そ
の自動機械装置を記憶されているところに従い手動操作
前の状態に自動的に戻す。したがって、異常による停止
後の運転再開時であっても、通常運転中に一時停止操作
をした場合と同様に停止直前の状態から継続した運転を
行わせることができる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本発明をさらに詳細に
説明する。
【0008】図1は複数の機器部分からなる自動機械装
置21をシーケンス制御するための装置を示すものであ
る。シーケンス制御は制御用計算機1からの指令に従っ
て行われる。自動機械装置21は、たとえば加工装置で
あったり組立装置であったりすることができる。自動機
械装置21の特定の部位が特定の位置に到達しているか
どうかを光センサやリミットスイッチによって検出され
、その検出信号が自動機械装置21の動作状態を表す動
作検出信号5として、インターフェースとして機能する
ディジタル入力部2を介して制御用計算機1に取り込ま
れる。制御用計算機1にはまた、操作設定部15におい
て設定された、連続した自動シーケンス制御を指定する
ための自動モードか、各構成機器の単独手動動作を指定
するための手動モードかを表すモード設定信号10がイ
ンターフェースとして機能するディジタル入力部4を介
して取り込まれる。操作設定部15により手動モードの
旨のモード設定信号10が出力されると、制御用計算機
1は自動シーケンス制御を中断し、ホールド信号6を出
力すると共に手動モードの旨のモード設定信号10が入
力された時の自動機械装置21の操作状態を学習し、安
全上好ましくないと予め判断されている操作状態に相当
する手動信号を出力禁止にするための手動操作禁止信号
9をインターフェースとして機能するディジタル出力部
3を介して操作設定部15に対して送出する。
【0009】自動モードの場合、制御用計算機1からデ
ィジタル出力部3を介して出力された駆動命令は、具体
的には個々の制御部分に対するリセット信号7またはセ
ット信号8として出力され、パルス変換回路11でパル
スに変換され、パルス化されたリセット信号12または
セット信号13としてフリップフロップ回路14に送出
される。フリップフロップ回路14は入力信号に従った
自動操作信号16をホールド自動判断部18に送出する
。ホールド自動判断部18には制御用計算機1からディ
ジタル出力部3を介してホールド信号6も入力されてお
り、自動操作信号16がON状態にあればホールド信号
6が入力されてもON状態を保持し、自動操作信号16
がOFF状態であればこれを出力禁止状態にする。手動
操作許可判断部19により手動操作信号17を許可する
か禁止にするかを判断し、その判断内容に従い自動モー
ドの駆動信号16または手動モードぼ駆動信号17が最
終的な駆動信号20として手動操作許可判断部19から
出力され、それにより自動機械装置21が駆動制御され
る。
【0010】図2は制御用計算機1によって実行される
ソフトウエア処理の流れを表したものである。
【0011】シーケンス制御を行うにあたっては、自動
機械装置21を構成する複数の構成機器のそれぞれにシ
ーケンス番号Nを割り付けておき、ステップ30でホー
ルド信号が出ていないことが判別され、かつステップ3
1で自動モードであることが判別された場合、プログラ
ムのスタートに際して、まず、N=0とし、ステップ3
2で1つの動作ごとにNの値を1つずつ増加させる(N
=N+1)。ステップ33は、Nで割り付けられた動作
は次の動作ステップへ進めるための出力を出すべきかを
動作検出信号5を参照して判断する。この処理を個々の
シーケンスについて高速に処理実行する。ステップ34
において、駆動許可となった動作と相反する動作(予め
設定されている、安全上、好ましくない動作)の手動操
作を禁止にするための手動操作禁止信号9を出力する。 ステップ35によりNで割り付けられた動作が初めて実
行される。以下ステップ30に戻って、以上の動作を繰
り返す。
【0012】ステップ30においてホールド状態にある
ことが判別されると、ステップ36に移行し、ホールド
信号6を出力すると共に、次のステップ37でホールド
直後の、すなわち停止直前の自動機械装置21の操作状
態を動作検出信号情報として記憶し、ステップ38にお
いて自動機械装置21の構成機器の手動個別動作を可能
とする手動操作許可信号を出力する。次いで、ステップ
40でホールド操作が解除されるまで自動機械装置21
の状態を監視し、状態変化があればそれを記憶する。ス
テップ40でホールド状態の解除が確認されると、ステ
ップ41でホールド直後の状態とホールド解除直後の状
態を比較する。比較結果が同じならばスタート点に戻り
通常の自動運転を継続する。比較結果が異なれば、ステ
ップ43において自動機械装置21を自動的にホールド
直後(停止直前)の状態に復帰させる。この復帰に際し
ては、ホールド状態中の手動操作による状態変化を学習
しそれを逐次復元する形で自動復帰させればよい。
【0013】以上述べた実施例によれば、異常による停
止後の運転再開時であっても、通常運転中に一時停止操
作をした場合と同様に停止直前の状態から継続した運転
を行わせることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、自動機械装置に異常が
発生した時点でその時の操作状態を記憶し、安全上著し
い支障が無いかぎり構成機器を自由な手動操作を許可し
、しかも手動操作終了後、停止直前の状態に迅速に復帰
させることができる。したがって、異常原因を早期に取
除くことができ、しかも、運転停止後の危険な状態を回
避し、安全に自動的に停止直前の状態に戻ることができ
、自動機械装置の安全性と能率的な運転を保証すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシーケンス制御装置の一実施例を
示すブロック図。
【図2】図1における制御用計算機のソフトウエア処理
を示すフローチャート。
【符号の説明】
1  制御用計算機 2  動作信号入力部 3  制御信号出力部 4  操作信号入力部 5  動作検出信号 6  ホールド信号 7  リセット信号 8  セット信号 9  手動禁止信号 10  モード設定信号 11  パルス変換回路 12  パルス化リセット信号 13  パルス化セット信号 14  フリップフロップ回路 15  操作設定部 16  自動操作信号 17  手動操作信号 18  ホールド自動判断部 19  手動操作許可判断部 20  操作信号 21  自動機械装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動機械装置をシーケンス制御するシーケ
    ンス制御装置において、前記自動機械装置にとって著し
    く危険な状態を招来すると予想される操作状態を予め記
    憶している第1の手段と、運転中の自動機械装置を一時
    的に停止させ、停止された自動機械装置の手動操作を仮
    に許可すると共に停止直前の自動機械装置の操作状態を
    記憶する第2の手段と、この第2の手段によって仮に許
    可された手動操作が前記第1の手段に記憶されている操
    作状態に該当するときは前記仮の許可を取消し、該当し
    ないときは前記仮の許可を本許可とする第3の手段と、
    手動操作による自動機械装置の動作終了後、その自動機
    械装置を第2の手段に記憶されている操作状態に戻す第
    4の手段とを備えたことを特徴とするシーケンス制御装
    置。
JP2109391A 1991-02-14 1991-02-14 シーケンス制御装置 Pending JPH04259005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109391A JPH04259005A (ja) 1991-02-14 1991-02-14 シーケンス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109391A JPH04259005A (ja) 1991-02-14 1991-02-14 シーケンス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04259005A true JPH04259005A (ja) 1992-09-14

Family

ID=12045259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2109391A Pending JPH04259005A (ja) 1991-02-14 1991-02-14 シーケンス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04259005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06309002A (ja) * 1991-04-11 1994-11-04 Asahi Breweries Ltd プラント制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06309002A (ja) * 1991-04-11 1994-11-04 Asahi Breweries Ltd プラント制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220315021A1 (en) Autonomous driving control system and control method and device
EP0203199B1 (en) Injection molding machine which uses a servo motor and which is provided with a protecting function
US6442436B1 (en) Multi-tasking system, recording medium in which program thereof is recorded, and processing device
JPS6231175B2 (ja)
US4714999A (en) Numerical control method
JPH04259005A (ja) シーケンス制御装置
JP3371349B2 (ja) 制御処理装置
CN115923844A (zh) 车辆驾驶模式控制方法、装置、电子设备和存储介质
JPS5827250A (ja) 自己診断時の保護装置
JP2677922B2 (ja) エレベータの制御装置
US6611121B2 (en) Numerical control and method of automatically freeing an axis after running over safe end positions
JPH0740187A (ja) Nc加工機の制御装置
JPH0375889B2 (ja)
JP2737967B2 (ja) 無人搬送車の暴走検出方法
JP2935278B2 (ja) 異常対処支援装置
JPH0619646B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH04268931A (ja) 機器の制御方法および装置
JPH05173623A (ja) ロボットコントローラのチェックプログラム作成システム
JPS59103101A (ja) 産業用ロボツトの制御方式
JP2529402B2 (ja) Ha制御機器の運転制御装置
JPS59213935A (ja) デイ−ゼル機関用制御装置
JPH0716058U (ja) 車両用自動変速装置
JPS63174105A (ja) 自動工作機械の安全制御方法
JPH08286717A (ja) 数値制御装置
JPH0885043A (ja) 機械制御装置