JPH04257905A - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置

Info

Publication number
JPH04257905A
JPH04257905A JP3019986A JP1998691A JPH04257905A JP H04257905 A JPH04257905 A JP H04257905A JP 3019986 A JP3019986 A JP 3019986A JP 1998691 A JP1998691 A JP 1998691A JP H04257905 A JPH04257905 A JP H04257905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
current
power transistor
maximum
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3019986A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Koizumi
小泉 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP3019986A priority Critical patent/JPH04257905A/ja
Publication of JPH04257905A publication Critical patent/JPH04257905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トランジスタ直流電源
装置に係り、特に負荷の変動が大きく且つ止めてはいけ
ない負荷に好適なものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のトランジスタ直流電源装置におい
ては、パワートランジスタを保護するために、パワート
ランジスタのコレクタ電圧とコレクタ電流を検出し、そ
れらを乗算して瞬時電力を求め、その時の電力がパワー
トランジスタの最大電力基準値を越えたとき、電源を停
止するようにしている。なお、この種の装置として関連
するものには、例えば実開昭58−133825号公報
が挙げられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、パワー
トランジスタの電力容量を越えるような負荷がかかると
保護回路が動作し、電源が停止されてしまう。従って負
荷変動が大きく且つ止めたくない負荷の場合、例えば往
復動機器を駆動するモータなどの場合、瞬時過電力で電
源停止されることは問題であった。
【0004】このような場合に、電源を止めないように
するためには、瞬時の最大電力に対応する電源容量を確
保する必要があり、パワートランジスタの容量も含め、
電源容量を大きくする必要があるという問題がある。
【0005】本発明の目的は、パワートランジスタを保
護するとともに、負荷変動などの瞬時過負荷による電源
の停止を回避できる直流電源装置を提供することである
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の直流電源装置は、与えられる電流指令に基
づいて負荷へ供給する電流を制御するパワートランジス
タを具備してなる直流電源装置において、前記パワート
ランジスタのコレクタ電圧検出器とこの検出されたコレ
クタ電圧により予め設定されたパワートランジスタの最
大電力基準値を除算してパワートランジスタの瞬時最大
通電電流を求める為の除算器と、この瞬時最大通電電流
と与えられる電流指令とを比較し、いずれか小さい方を
前記パワートランジスタの制御回路に出力する切替回路
を設けたものである。
【0007】
【作用】このように構成することにより、本発明によれ
ば、次の作用により上記の目的が達成される。パワート
ランジスタの使用可能な最大電力基準値をコレクタ電圧
で除算することにより、コレクタ電圧により変化するパ
ワートランジスタの電流リミッタ値(許容電流)を求め
ることができる。これを基準にして電流指令を押さえる
ことにより、パワートランジスタを過負荷から保護する
とともに、瞬時の過電力により電源を止めずに負荷を運
転できることになる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1により説明す
る。図1は、直流電動機用直流電源装置への実施例を示
すものであり、マイナー電流制御付の速度制御系を主要
部として示した。図示のように、直流電動機7は整流器
1,2とパワートランジスタ3,4からなる直流電源装
置で駆動される。速度指令SPrefと速度帰還SPf
bは速度制御回路14で突き合わされ変換されて電流指
令Irefとなり、電流制御回路13を経てパワートラ
ンジスタのベース駆動回路11,12へ至り、直流電動
機7の電流制御を行なう構成である。電流指令Iref
は比較器21で正負の極性が判別され、これにより使用
する正転側又は逆転側の回路の切換えをアナログスイッ
チで行なう。
【0009】Iref>0のとき、アナログスイッチ2
7,29をONとし正転側の回路を選択する。 Iref<0のとき、アナログスイッチ26,28をO
Nとし逆転側の回路を選択する。 また、電流指令Irefはそのままの値では、パワート
ランジスタの許容最大電力を越える場合があるため、越
えた場合はパワーリミッタ回路で電流指令Irefを押
さえる。
【0010】Iref>0のとき、正転側の最大電力基
準値16を、電圧検出器5で検出した正転側のパワート
ランジスタ3のコレクタ電圧で、除算器18により除算
し、正転側の瞬時最大通電電流IpMrefを求める。 このIpMrefと電流指令Irefを比較器20で比
較し、電流指令IrefがIpMrefを越えないよう
に制限する。即ちIref>IpMrefのとき、アナ
ログスイッチ24をONIref<IpMrefのとき
、アナログスイッチ25をONの切り替えを行なう。こ
のとき、電流は整流器1から、直流電動機7、パワート
ランジスタ3を通り整流器1に流れる。
【0011】同様に、Iref<0のときは、逆転側の
最大電力基準値15を、電圧検出器6で検出した逆転側
のパワートランジスタ4のコレクタ電圧で、除算器17
により除算し、逆転側の瞬時最大通電電流IpGref
を求める。 このIpGrefと電流指令Irefを比較器19で比
較し、電流指令IrefがIpGrefを越えないよう
に制限する。即ちIref>IpGrefのとき、アナ
ログスイッチ22をONIref<IpGrefのとき
、アナログスイッチ23をONの切り替えを行なう。こ
のとき、電流は整流器2から、直流電動機7、パワート
ランジスタ4を通り整流器2に流れる。
【0012】本発明実施例によれば、電源は常に最大電
力以下で使用されており、従って負荷変動により止まる
ことはない。
【0013】以上、本発明を速度制御付の直流モータで
説明したが、本発明はこれに限るものでない。要は、負
荷変動があって、止めたくないものに適用して同一の効
果がある。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
パワートランジスタの最大電力基準値以下に負荷電力を
制限していることから、パワートランジスタを過電力か
ら保護するとともに、負荷変動を有する負荷の瞬時過負
荷による電源の停止を回避できる。
【図面の簡単な説明】
図1は、直流電動機の速度制御用直流電源装置への実施
例を示す図である。1〜2・・整流器、3〜4・・パワ
ートランジスタ、5〜6・・コレクタ電圧検出器、7・
・直流電動機、8・・速度検出器、9〜10・・電流検
出器、11〜12・・ベース駆動回路、13・・電流制
御回路、14・・速度制御回路、15〜16・・最大電
力基準値、17〜18・・除算器、19〜21・・比較
器、22〜29・・アナログスイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】与えられる電流指令に基づいて負荷へ供給
    する電流を制御するパワートランジスタを具備してなる
    直流電源装置において、前記パワートランジスタのコレ
    クタ電圧検出器、検出されたコレクタ電圧により予め設
    定されたパワートランジスタの最大電力基準値を除算し
    てパワートランジスタの瞬時最大通電電流を求める為の
    除算器と、この瞬時最大通電電流と与えられる電流指令
    とを比較し、いずれか小さい値を前記パワートランジス
    タの制御回路に出力する切替回路を設けたことを特徴と
    する直流電源装置。
JP3019986A 1991-02-13 1991-02-13 直流電源装置 Pending JPH04257905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019986A JPH04257905A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 直流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019986A JPH04257905A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 直流電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04257905A true JPH04257905A (ja) 1992-09-14

Family

ID=12014507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3019986A Pending JPH04257905A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 直流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04257905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118822A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Asmo Co Ltd 直流モータ駆動制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118822A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Asmo Co Ltd 直流モータ駆動制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59153496A (ja) インバ−タ制御装置
JPS61196794A (ja) 停電時及び復電時の対策を施した交流電動機駆動用インバ−タ装置
US4302711A (en) DC Servomotor circuit having drive current controlled as a function of motor speed
JPH04257905A (ja) 直流電源装置
US4628395A (en) Overload protecting circuit for an inverter device
JP2743382B2 (ja) 誘導電動機駆動用インバータ装置
JP3593653B2 (ja) 過電流保護機能を有する電源装置
JPS5837774B2 (ja) インバ−タノカデンリユウホゴソウチ
JP2002165454A (ja) 交流電圧調整装置
JPS62501953A (ja) マイクロプロセツサ速度コントロ−ラ
JP3317125B2 (ja) 誘導電動機の制御方法及び制御装置
JPS598155B2 (ja) インバ−タ装置の制御回路
JPS6223539B2 (ja)
JPS60176478A (ja) 電動機制御装置
KR950005520B1 (ko) 권선형 모터 무저항 제어 및 모니터링 시스템
JPS63190578A (ja) インバ−タ装置における直流制動回路
SU1141552A1 (ru) Реверсивный вентильный электропривод
JP3276991B2 (ja) 直流ブラシレスモータの制御装置
JPH06153570A (ja) インバータ過電圧保護装置
JPH0214319Y2 (ja)
JPH04261391A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0714458A (ja) ソレノイド高速駆動装置
JPH0474929B2 (ja)
JPH0785660B2 (ja) 電力変換装置
JPH036747B2 (ja)