JPH04257889A - 集荷経路案内システム - Google Patents

集荷経路案内システム

Info

Publication number
JPH04257889A
JPH04257889A JP3038881A JP3888191A JPH04257889A JP H04257889 A JPH04257889 A JP H04257889A JP 3038881 A JP3038881 A JP 3038881A JP 3888191 A JP3888191 A JP 3888191A JP H04257889 A JPH04257889 A JP H04257889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collection
cargo
route
information
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3038881A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Kikuchi
菊池 淳子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3038881A priority Critical patent/JPH04257889A/ja
Publication of JPH04257889A publication Critical patent/JPH04257889A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は荷物集荷システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の荷物集荷システムは、予め集荷予
定の場所と集荷希望時間とが分かっており、その場所の
時間とによって、前もって集荷経路を決定するという方
式がとられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この様に、従来の荷物
集荷システムでは、予め分かっている集荷場所と集荷希
望時間をもとにして集荷経路を決定している。このため
、集荷車が出発後に営業店に連絡の入る集荷依頼につい
ての集荷時刻が遅れたりすることがある。また、集荷車
の効率的な運行を計画することが運転手の判断に任され
ているという問題がある。
【0004】本発明の目的は、集荷をより迅速に行うこ
とができる集荷経路案内システムを提供することにある
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による集荷経路案
内システムは、集荷車の位置を動的にとらえる検出手段
と、前記検出手段により得られた集荷車位置情報と集荷
情報とをもとに集荷経路を決定する決定手段と、該決定
手段により決定された集荷経路を地図上に表示する表示
手段と、を備える。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1に本発明の一実施例による集荷経路案
内システムを示す。本実施例の集荷経路案内システムは
、営業店1と集荷車2と位置検出システム3とを備えて
いる。
【0007】営業店1にはコンピュータ4が設置されて
いる。コンピュータ4は、集荷情報ファイル7と集荷車
位置情報ファイル8とを有している。集荷情報ファイル
7はお客様から入力された集荷情報5を蓄積するもので
ある。
【0008】図2に集荷情報5の一例を示す。集荷情報
5は、お客様の情報、集荷希望時刻、及び集荷優先度等
の情報である。
【0009】集荷車位置情報ファイル8は、位置検出シ
ステム3より求められた集荷車位置情報6を蓄積するも
のである。この集荷車位置情報6は、人工衛星からの信
号で集荷車の位置を検出したデータを地図上の座標で表
したものである。
【0010】これら2つのファイル7及び8をもとに、
集荷希望時刻、集荷優先度等をキーとして、コンピュー
タ4は経路決定処理9を行い集荷経路を決定する。コン
ピュータ4は、この決定された集荷経路を経路地図出力
処理10によって画面編集を行う。
【0011】この画面編集された情報は集荷車2の表示
装置11に送られる。表示装置11は画面編集され情報
に基づいて経路地図12を表示する。この経路地図12
の表示内容は、地図と、その地図上の集荷車の位置と、
これから集荷すべきお客様の集荷場所と、集荷経路であ
る。
【0012】以上の処理を、営業店1がお客様から集荷
情報5を受け取る度に行う。営業店1では、そのお客様
の集荷場所に最も近い集荷車に集荷依頼の経路地図12
を送信する。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は集荷車に
刻々と入る集荷情報に対して受信時に集荷経路が決定で
きるため、集荷がより迅速に行えるという効果を有する
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による集荷経路案内システム
のブロック図である。
【図2】本発明で使用される集荷情報の内容の一例を示
す図である。
【符号の説明】
1  営業店 2  集荷車 3  位置検出システム 4  コンピュータ 5  集荷情報 6  集荷車位置情報 7  集荷情報ファイル 8  集荷車位置情報ファイル 9  経路決定処理 10  経路地図出力処理 11  表示装置 12  経路地図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  集荷車の位置を検出して集荷車位置情
    報を出力する位置検出システムと、営業店に設置され、
    荷主から得た集荷情報と前記位置検出システムから検出
    された前記集荷車位置情報とをもとに集荷経路を決定し
    て経路地図を前記集荷車へ送信するコンピュータと、前
    記集荷車に設置され、前記送信されてきた経路地図を表
    示する表示装置とを備えることを特徴とする集荷経路案
    内システム。
  2. 【請求項2】  前記集荷経路の決定が、集荷先、集荷
    希望時刻、及び優先度を考慮に入れて行われる請求項1
    に記載の集荷経路案内システム。
  3. 【請求項3】  前記表示装置は、前記経路地図として
    前記集荷先、前記集荷車の位置、及び前記集荷経路を動
    的に表示する請求項2に記載の集荷経路案内システム。
JP3038881A 1991-02-12 1991-02-12 集荷経路案内システム Withdrawn JPH04257889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3038881A JPH04257889A (ja) 1991-02-12 1991-02-12 集荷経路案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3038881A JPH04257889A (ja) 1991-02-12 1991-02-12 集荷経路案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04257889A true JPH04257889A (ja) 1992-09-14

Family

ID=12537556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3038881A Withdrawn JPH04257889A (ja) 1991-02-12 1991-02-12 集荷経路案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04257889A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290193A (ja) * 1993-02-05 1994-10-18 Tadashi Yamamoto ダイナミック型物流自動ナビゲーション装置
JPH06290185A (ja) * 1993-02-05 1994-10-18 Tadashi Yamamoto ダイナミック型自動配車装置
JPH086497A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Yamamoto Tadashi 地図情報入力装置
JP6169774B1 (ja) * 2016-12-21 2017-07-26 株式会社キシ・トレーディング 集配システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290193A (ja) * 1993-02-05 1994-10-18 Tadashi Yamamoto ダイナミック型物流自動ナビゲーション装置
JPH06290185A (ja) * 1993-02-05 1994-10-18 Tadashi Yamamoto ダイナミック型自動配車装置
JPH086497A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Yamamoto Tadashi 地図情報入力装置
JP6169774B1 (ja) * 2016-12-21 2017-07-26 株式会社キシ・トレーディング 集配システム
JP2018101318A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 株式会社キシ・トレーディング 集配システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6618668B1 (en) System and method for obtaining vehicle schedule information in an advance notification system
US20030214576A1 (en) Image pickup apparatus and method of controlling the apparatus
JPWO2007097037A1 (ja) 地図表示システム、poi検索条件の入力方法およびpoi案内表示方法ならびに端末装置
EP3185041A1 (en) Information processing apparatus and information processing system
CN111678529A (zh) 导航方法、路径生成方法、装置、设备及介质
JPH06307878A (ja) 道路情報表示装置
US6216085B1 (en) Navigation system for a vehicle
JPH04257889A (ja) 集荷経路案内システム
CN111115069A (zh) 一种基于gis技术的垃圾回收系统及回收方法
US5721684A (en) Navigation apparatus having two processors, the first for outputting map data and the second for drawing and scrolling the map
KR20030009810A (ko) 자동차의 길안내 정보 시스템
WO2000071974A1 (fr) Dispositif de navigation automobile
CN111462513B (zh) 服务器、服务器控制方法、通信终端、终端控制方法和计算机可读介质
JPWO2009078102A1 (ja) 情報提示装置、情報提示方法、情報提示プログラムおよび記録媒体
JP4795862B2 (ja) 無線通信システムおよびその管理センタ
JPH11191199A (ja) 顧客管理システム
JP3264611B2 (ja) カーロケータ装置
JP2001297394A (ja) 運行管理システム
JPH0567113A (ja) 自動車運行状況管理システム
KR970070960A (ko) 차량을 이용한 지도검수 장치
US20200312126A1 (en) Road management device
JP2928404B2 (ja) ナビゲ−ション装置の道路名表示方法
JP2012063367A (ja) 地物画像データ通知装置、地物画像データ通知方法及び地物画像データ通知プログラム
JP4895123B2 (ja) 地物画像データ変更通知装置及び地物画像データ変更通知プログラム
US20210262821A1 (en) Information providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514