JPH04256790A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH04256790A
JPH04256790A JP3017413A JP1741391A JPH04256790A JP H04256790 A JPH04256790 A JP H04256790A JP 3017413 A JP3017413 A JP 3017413A JP 1741391 A JP1741391 A JP 1741391A JP H04256790 A JPH04256790 A JP H04256790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
amount
water level
washing
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3017413A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Nakamura
中村 禎之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3017413A priority Critical patent/JPH04256790A/ja
Publication of JPH04256790A publication Critical patent/JPH04256790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は洗濯の終了時刻を任意に
設定できる洗濯機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、洗濯の終了時刻を任意に設定でき
る洗濯機は広く普及し、洗濯性能の一層の向上が求めら
れている。
【0003】従来、この種の洗濯機は、任意に設定され
た洗濯の終了時刻と、選択された洗濯のコースに応じて
予約運転がセットされた時点より時計機能が作動し、選
択されたコースの一般的な所要時間より若干長い時間を
見込んで洗濯をスタートさせ、ほぼ設定された時刻に洗
濯が終了するように運転していた。また、洗濯槽内の布
量を検知し、その布量に応じた水位,水流,洗濯時間な
どを選定して洗濯を行う布量センサ付き洗濯機では、洗
濯のスタート時に布量検知を行い検知した布量に応じた
洗濯を行うようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の布量
に応じた洗濯コースを選定する布量センサ付き洗濯機で
は、その布量検知の精度が課題であり、種々の布種の洗
濯物の布量および布種を検知することが重要である。従
来、予約運転時には布量検知は予約運転スタート時のみ
であり、その検知精度は、たとえば綿のものと化繊のも
のではばらつきがあり、化繊のものは布量が少な目に検
知され、その結果、低い水位で運転されて布の傷みがひ
どくなったり、見た目に洗濯物が洗えないという印象を
与えるという問題を有していた。
【0005】本発明は上記課題を解決するもので、予約
運転時に布量検知精度を向上させるとともに途中で洗濯
物を追加されてもそれに対応することを第1の目的とし
ている。
【0006】また、予約運転時に布量検知精度を向上さ
せるとともに予約をスタートしてから運転開始までの予
約待機の間、常に適正な水位を保ち、さらに、布量検知
のための攪拌によりつけおき洗い効果をさらに向上する
ことを第2の目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために、洗濯機本体内の洗濯槽内の水位を検
知する水位検知手段と、前記洗濯槽内の布量を検知する
布量検知手段と、前記布量検知手段により検知された布
量に応じて水位,水流などを制御し洗濯,すすぎ,脱水
の各行程を決定して制御する制御手段と、洗濯終了時刻
を任意に設定する予約時刻設定手段とを備え、前記制御
手段は予約運転設定時に前記布量検知手段により布量検
知を行い、検知された布量に適切な水位まで給水し、予
約運転開始前に再度布量検知を行い、検知された布量に
応じて洗濯を行うようにしたことを第1の課題解決手段
としている。
【0008】また、第2の目的を達成するために、上記
第1の課題解決手段の制御手段は予約運転設定時に布量
検知手段により布量検知を行い、検知された布量に適切
な水位まで給水し、予約運転開始まで一定時間ごとに前
記布量検知および給水を行うようにしたことを第2の課
題解決手段としている。
【0009】
【作用】本発明は上記した第1の課題解決手段により、
予約運転時に布量検知を2回行い、洗濯物の布量検知精
度を向上できて布量,布種に応じた洗濯コースで運転で
きる。
【0010】また、第2の課題解決手段により、一定時
間ごとに布量を検知し常に布量にあった水位で運転でき
、布量検知の精度を向上できるとともにつけおき攪拌に
より洗浄効果を上げることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1により説明す
る。
【0012】図に示すように、水位検知手段1は洗濯槽
2内と連通した管3に設け、洗濯槽2内の水位を数段階
A〜Dで検知するもので、その出力を制御手段4に入力
している。布量検知手段5は洗濯槽2内の洗濯物の重量
を検知するもので、その出力を制御手段4に入力してい
る。記憶手段6は水位に関するデータ、所定の布量にお
ける布量判別のデータなどを記憶し、その記憶内容を制
御手段4に入力するようにしている。制御手段4は給水
弁駆動手段7を制御して給水弁8の開閉を行い、洗濯槽
2への水の流入を制御するとともに、洗濯時にはパルセ
ータ駆動手段9を制御して洗濯槽2内底部のパルセータ
10の回転を制御する。また、脱水時には洗濯槽駆動手
段11を制御し、洗濯槽2の回転を制御する。すなわち
、制御手段4により給水弁8を開いて洗濯槽2内に水を
流入させ、水位検知手段1の出力が所定の水位になった
という出力を発生したとき、給水弁駆動手段7を介して
給水弁8を閉じ、所定時間パルセータ10を回転させる
。そして、布量検知手段5により洗濯槽2内の洗濯物の
重量(布量)を検知し、検知した布量に応じた水位まで
給水弁駆動手段7を介して給水弁8を開いて給水する。 その後、再びパルセータ駆動手段9によりパルセータ1
0を回転させ、洗濯行程へ入るようにしている。
【0013】また、制御手段4はタイマー12からの信
号を入力し、現在時刻を判定できるようにし、予約時刻
設定手段13により設定された終了時刻と現在時刻とを
比較し、終了時刻より所定時間だけ前に洗濯動作を開始
する。なお、14はスタートスイッチで、予約動作を開
始させるためのスイッチである。
【0014】上記構成において、図2を参照しながら動
作を説明すると、予約時刻設定手段13により予約運転
が設定され、スタートスイッチ14をオンして運転がス
タートする。ステップ21では、布量検知のための水位
まで給水弁駆動手段7により給水弁8を開き給水する。 つぎに、ステップ22ではパルセータ駆動手段9により
パルセータ10を駆動させ所定時間回転させる。このパ
ルセータ10の回転数またはモータ(図示せず)に流れ
る電流を検知して布量検知手段5で洗濯槽2内の布量を
検知する。ついで、ステップ23で検知された布量に応
じた水位まで給水する。そして、ステップ24で予約時
刻設定手段13により設定された洗濯終了時刻に対する
運転開始時刻までタイマー12により待機する。このと
き、洗濯物は洗濯液に浸漬されており、つけおき洗いの
状態である。ステップ25でタイマー12により運転開
始時刻になると、ステップ26で再度布量検知を行う。 ステップ27で、検知された布量に対して現在の水位が
適正であるかどうかを水位検知手段1により検知し、水
位が低い場合はステップ28で適正水位まで給水する。 そして、ステップ29でパルセータ駆動手段9によりパ
ルセータ10を回転させ洗濯行程へ入る。ステップ27
で現在の水位が適正であればステップ29へ進み洗濯を
行う。
【0015】このように本発明の実施例の洗濯機によれ
ば、予約運転設定時に布量検知手段5により布量検知を
行い、検知された布量に適切な水位まで給水し、予約運
転開始前に再度布量検知を行い、検知された布量に応じ
た適正な水位で洗濯を行うようにしたから、常に布量に
応じた水位で運転でき、洗濯,すすぎ,脱水の各性能を
満足させることができる。
【0016】つぎに、本発明の他の実施例を図3により
説明する。なお、上記実施例と同じ構成の物は同一符号
を付して説明を省略する。
【0017】図に示すように、制御手段15は、予約運
転設定時に布量検知手段5により検知された布量に適切
な水位まで給水し、予約運転開始まで一定時間ごとに布
量検知および給水を行うようにしている。
【0018】上記構成において、図4を参照しながら動
作を説明すると、予約時刻設定手段13により予約運転
が設定され、スタートスイッチ14をオンして運転がス
タートする。ステップ31では、布量検知のための水位
まで給水弁駆動手段7により給水弁8を開き給水する。 つぎに、ステップ32ではパルセータ駆動手段9により
パルセータ10を駆動させ所定時間回転させる。このパ
ルセータ10の回転数またはモータ(図示せず)に流れ
る電流を検知して布量検知手段5で洗濯槽2内の布量を
検知する。ついで、ステップ33で検知された布量に応
じた水位まで給水する。そして、ステップ34で予約時
刻設定手段13により設定された洗濯終了時刻に対する
運転開始時刻までタイマー12により待機する。このと
き、洗濯物は洗濯液に浸漬されており、つけおき洗いの
状態である。ステップ35でタイマー12により一定時
間t(5〜15分程度)を検知し、一定時間tが経過す
るとステップ36へ進み布量検知を行う。そして、ステ
ップ37で水位検知手段1により適正水位かどうかを判
別し、適正水位でない場合はステップ38で給水する。 そして、ステップ39でタイマー12により運転開始時
刻がくると、ステップ40へ進み洗濯行程に入り、この
運転開始時刻になるまでステップ34からステップ39
までを繰り返す。
【0019】このように本発明の実施例の洗濯機によれ
ば、予約運転設定時に布量検知手段5により布量検知を
行い、検知された布量に適切な水位まで給水し、予約運
転開始まで一定時間ごとに前記布量検知および給水を行
うようにしたから、常に布量に応じた水位で運転でき、
洗濯,すすぎ,脱水の各性能を満足させることができる
【0020】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、洗濯槽内の布量を検知する布量検知手段と、
前記布量検知手段により検知された布量に応じて水位,
水流などを制御し洗濯,すすぎ,脱水の各行程を決定し
て制御する制御手段と、洗濯終了時刻を任意に設定する
予約時刻設定手段とを備え、前記制御手段は予約運転設
定時に布量検知手段により布量検知を行い、検知された
布量に適切な水位まで給水し、予約運転開始前に再度布
量検知を行い、検知された布量に応じて洗濯を行うよう
にしたから、洗濯終了時刻を予約して運転する場合、予
約をスタートしたときと運転開始前に布量を検知するこ
とができ、予約スタートから運転開始までに洗濯物を追
加された場合でも布量に応じた水位で適正な洗濯ができ
、洗濯,すすぎ,脱水の各性能を満足させることができ
る。また、予約待機中にはつけおき洗いを行うことにな
り、洗浄性能を一層向上できる。
【0021】また、予約運転設定時に布量検知手段によ
り布量検知を行い、検知された布量に適切な水位まで給
水し、予約運転開始まで一定時間ごとに前記布量検知お
よび給水を行うようにしたから、洗濯終了時刻を予約し
て運転する場合、予約をスタートしてから運転開始まで
の予約待機の間、一定時間ごとに布量を検知することが
でき、常に適正な水位を保つことができるとともに布量
検知のための攪拌によりつけおき洗い効果をさらに向上
でき、部分的な衿,袖などのひどい汚れもきれいに洗濯
できる。また、洗濯の各行程も布量にあった適切な水位
で運転でき、各性能を充分満足できるものが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の洗濯機のシステム構成図

図2】同洗濯機の動作フローチャート
【図3】本発明の
他の実施例の洗濯機のシステム構成図
【図4】同洗濯機
の動作フローチャート
【符号の説明】
1  水位検知手段 2  洗濯槽 4  制御手段 5  布量検知手段 13  予約時刻設定手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗濯機本体内の洗濯槽内の水位を検知する
    水位検知手段と、前記洗濯槽内の布量を検知する布量検
    知手段と、前記布量検知手段により検知された布量に応
    じて水位,水流などを制御し洗濯,すすぎ,脱水の各行
    程を決定して制御する制御手段と、洗濯終了時刻を任意
    に設定する予約時刻設定手段とを備え、前記制御手段は
    予約運転設定時に前記布量検知手段により布量検知を行
    い、検知された布量に適切な水位まで給水し、予約運転
    開始前に再度布量検知を行い、検知された布量に応じて
    洗濯を行うようにしてなる洗濯機。
  2. 【請求項2】制御手段は予約運転設定時に布量検知手段
    により布量検知を行い、検知された布量に適切な水位ま
    で給水し、予約運転開始まで一定時間ごとに前記布量検
    知および給水を行うようにしてなる請求項1記載の洗濯
    機。
JP3017413A 1991-02-08 1991-02-08 洗濯機 Pending JPH04256790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017413A JPH04256790A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017413A JPH04256790A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04256790A true JPH04256790A (ja) 1992-09-11

Family

ID=11943324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017413A Pending JPH04256790A (ja) 1991-02-08 1991-02-08 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04256790A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020046080A3 (ko) * 2018-08-30 2020-04-23 엘지전자 주식회사 인공지능 세탁기 및 인공지능 세탁기의 제어방법
WO2020046078A3 (ko) * 2018-08-30 2020-04-23 엘지전자 주식회사 인공지능 세탁기 및 인공지능 세탁기의 제어방법
US11447904B2 (en) 2018-08-30 2022-09-20 Lg Electronics Inc. Artificial intelligence washing machine and method of controlling the same
US11821128B2 (en) 2018-08-30 2023-11-21 Lg Electronics Inc. Artificial intelligence washing machine and controlling method therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020046080A3 (ko) * 2018-08-30 2020-04-23 엘지전자 주식회사 인공지능 세탁기 및 인공지능 세탁기의 제어방법
WO2020046078A3 (ko) * 2018-08-30 2020-04-23 엘지전자 주식회사 인공지능 세탁기 및 인공지능 세탁기의 제어방법
US11447904B2 (en) 2018-08-30 2022-09-20 Lg Electronics Inc. Artificial intelligence washing machine and method of controlling the same
US11821128B2 (en) 2018-08-30 2023-11-21 Lg Electronics Inc. Artificial intelligence washing machine and controlling method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030090086A (ko) 세탁기의 헹굼 제어방법
JPH02154793A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS5936556B2 (ja) 自動洗たく機の負荷検知装置
JPH04256790A (ja) 洗濯機
KR960012121B1 (ko) 세탁기
JP2000342887A (ja) 洗濯機および洗濯方法
KR101069866B1 (ko) 포풀기 행정이 적용된 세탁기의 동작방법
JPH0417077B2 (ja)
JP3147415B2 (ja) 全自動洗濯機
JP3739156B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH04256795A (ja) 全自動洗濯機
JPH0822357B2 (ja) 洗濯機
JPH0292394A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JPS5923239B2 (ja) 自動洗たく機の給水制御方法
JP2001157799A (ja) 洗濯機
JPH0420391A (ja) 洗濯機
KR0179123B1 (ko) 세탁기의 헹굼횟수에 따른 세탁조건 차별화방법
JPH06170082A (ja) 洗濯機
JPS60139291A (ja) 全自動洗濯機
JPS6352916B2 (ja)
JPH04338492A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH01178295A (ja) 洗濯機
KR20000043403A (ko) 세제 급속용해를 위한 세탁 제어방법
JPH01181899A (ja) 電気洗濯機
JPH02154794A (ja) 洗濯機の制御装置