JPH04255210A - 位置合わせ方法 - Google Patents

位置合わせ方法

Info

Publication number
JPH04255210A
JPH04255210A JP3016143A JP1614391A JPH04255210A JP H04255210 A JPH04255210 A JP H04255210A JP 3016143 A JP3016143 A JP 3016143A JP 1614391 A JP1614391 A JP 1614391A JP H04255210 A JPH04255210 A JP H04255210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shot
deviation
positional deviation
amount
positional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3016143A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Morizaki
森崎 健史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3016143A priority Critical patent/JPH04255210A/ja
Publication of JPH04255210A publication Critical patent/JPH04255210A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置製造の露光工
程における位置合わせ方法に関する。近年,LSI の
露光工程における下地パターンとの重ね合わせに要求さ
れる精度はますます厳しくなっている。
【0002】より正確に下地パターンと重ね合わせて次
層のパターンを形成するためには, 現状以上の正確か
つ精密な位置ずれの補正を縮小投影露光装置に帰還する
必要がある。
【0003】本発明はこの必要性に対応した位置合わせ
方法として利用できる。
【0004】
【従来の技術】従来の露光工程における位置ずれの補正
は, 1ショット内の任意の位置に配置された位置ずれ
量検出パターンの位置測定により,そのショットのずれ
量とし,ウエハ内の複数ショットを同様に計測しそれら
の平均値のみを補正していた。
【0005】さらに,各ショットのずれの傾向を分析し
ウエハローテイション(回転ずれ),ウエハマグニフィ
ケイション(伸縮ずれ),シフト(中心ずれ)の補正を
行う場合もあった。
【0006】ところが,この場合ショット内の任意の点
のずれをそのショットのずれとして代表しているため,
ショット内のその点で正確に重ね合わせができても,そ
の他の点ではずれが生ずるというショット内のずれが発
生していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来例ではショット内
のずれを含めた高精度の重ね合わせができず,位置ずれ
が原因となって製造歩留を低下させていた。
【0008】本発明はショットの代表となり得る真の位
置ずれ量を計測し,ショット内のずれ量の補正を可能と
する重ね合わせができるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決は,1)
露光マスクに位置ずれ量検出マークをショットの中心に
対し略点対称の位置に2個配置し,露光後の被露光基板
上の該位置ずれ量検出マークの位置計測を行う工程を有
する位置合わせ方法,あるいは2)前記位置ずれ量検出
マークの位置計測値からショットの中心位置のシフト量
とショットの回転ずれとショットの伸縮ずれとを算出し
,これらの値を露光装置に帰還してオフセットとして補
正を行う位置合わせ方法により達成される。
【0010】
【作用】本発明は,2個の位置ずれ検出マークを用い,
その配置をショットの中心に点対称に配置すれば,つぎ
の(1),(2),(3)式より,中心ずれ(シフト)
,回転ずれ(R),伸縮ずれ(M)が求まり,かつショ
ット内ずれを補正できるようにしたものである。
【0011】図1は本発明の位置ずれ量検出マークの配
置を説明する平面図である。図において,1はショット
の領域,a,bは位置ずれ量検出マークである。位置ず
れ量検出マークa(x,y) ,b(−x,−y) は
ショットの中心 (0,0) に対し点対称にマスク(
レチクル)上に配置されている。
【0012】図2は位置ずれ量検出マークのずれ量の計
測値を示す平面図である。図は露光後の被露光基板(ウ
エハ)上の計測値である。位置ずれ量検出マークa(x
,y) のずれ量は(Δx,Δy), 位置ずれ量検出
マークb(−x,−y) のずれ量は(Δx ′, Δ
y ′)であると, ショットの中心 (0,0)のず
れ量は[(Δx +Δx ′)/2, (Δy +Δy
 ′)/2]となる。
【0013】図3 (A)〜(C) はショットのずれ
を説明する平面図である。図において,点線はウエハ上
のショットの理想の位置を示す。図3(A) はシフト
で理想のショット配列格子からのずれを示す。
【0014】図3(B) は回転ずれでショットの回転
を示す。図3(C) は伸縮ずれで,ショットの伸縮を
示す。図2から,   シフト: (Δx +Δx ′)/2, (Δy 
+Δy ′)/2 . ・・・・(1)   図4 (
A),(C)は回転ずれと伸縮ずれを説明する平面図で
ある。
【0015】a点のx,y方向のずれ量を(Δx1,Δ
y1),b点のx,y方向のずれ量を(Δx1′,Δy
1′)とすると,         Δx1= (Δx −Δx ′)/2
,    Δx1′= (Δx ′−Δx )/2  
       Δy1= (Δy −Δy ′)/2,
    Δy1′= (Δy ′−Δy )/2 とな
り, Δx1=−Δx1′, Δy1=−Δy1′ である。
【0016】図4(B) より,伸縮ずれMと回転ずれ
Rを求めるとつぎのようになる。         M=(Δx1 cosθ+Δy1 s
inθ)×2/S,・・・・(2)         
R=(Δy1 cosθ−Δx1 sinθ)×2/S
.・・・・(3)ここで, S=2(x2 +y2)1/2,  θ= tan−1(y/x).
【0017】
【実施例】図5は本発明の一実施例を説明する平面図で
ある。図において,20mm角のショットで, ショッ
ト中心に対し点対称に位置ずれ検出用マークa(10m
m, 5mm) ,b (−10mm, −5mm)を
配置する。
【0018】つぎに,顕微鏡による目視検査,あるいは
位置ずれ自動読み取り装置等でa,bのずれ量を測定す
る。ずれ量の測定結果が aで  (0.1μm,0.2μm) ,bで  (0
.2μm,0.1μm) であったとすると,この値を
前記 (1)〜(3)式に代入すると, シフト:    x =0.15μm,   y =0
.15μm.M= 4 ppm,  R=12 ppm.  を得る。
【0019】これらの値を縮小露光装置にオフセットと
して補正する。
【0020】
【発明の効果】ショットの代表となり得る真の位置ずれ
量を計測し,ショット内のずれ量の補正を可能とする重
ね合わせができるようになった。
【0021】この結果, 縮小投影露光工程の重ね合わ
せ精度が向上し,高集積微細デバイスのパターニングに
寄与できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の位置ずれ量検出マークの配置を説
明する平面図
【図2】  位置ずれ量検出マークのずれ量の計測値を
示す平面図
【図3】  ショットのずれを説明する平面図
【図4】
  回転ずれと伸縮ずれを説明する平面図
【図5】  
本発明の一実施例を説明する平面図
【符号の説明】
1  ショットの領域 a,b  位置ずれ量検出マーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  露光マスクに位置ずれ量検出マークを
    ショットの中心に対し略点対称の位置に2個配置し,露
    光後の被露光基板上の該位置ずれ量検出マークの位置計
    測を行う工程を有することを特徴とする位置合わせ方法
  2. 【請求項2】  前記位置ずれ量検出マークの位置計測
    値からショットの中心位置のシフト量とショットの回転
    ずれとショットの伸縮ずれとを算出し,これらの値を露
    光装置に帰還してオフセットとして補正を行うことを特
    徴とする位置合わせ方法。
JP3016143A 1991-02-07 1991-02-07 位置合わせ方法 Withdrawn JPH04255210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016143A JPH04255210A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 位置合わせ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016143A JPH04255210A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 位置合わせ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04255210A true JPH04255210A (ja) 1992-09-10

Family

ID=11908277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3016143A Withdrawn JPH04255210A (ja) 1991-02-07 1991-02-07 位置合わせ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04255210A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100378417B1 (ko) * 1997-07-18 2003-06-19 닛뽕덴끼 가부시끼가이샤 박막트랜지스터어레이기판의제조방법
WO2012160928A1 (ja) * 2011-05-23 2012-11-29 株式会社ブイ・テクノロジー 露光装置のアライメント装置
CN108118291A (zh) * 2017-12-25 2018-06-05 信利(惠州)智能显示有限公司 一种蒸镀对位效果检测装置及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100378417B1 (ko) * 1997-07-18 2003-06-19 닛뽕덴끼 가부시끼가이샤 박막트랜지스터어레이기판의제조방법
WO2012160928A1 (ja) * 2011-05-23 2012-11-29 株式会社ブイ・テクノロジー 露光装置のアライメント装置
JP2012242746A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 V Technology Co Ltd 露光装置のアライメント装置
CN108118291A (zh) * 2017-12-25 2018-06-05 信利(惠州)智能显示有限公司 一种蒸镀对位效果检测装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0061536B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having improved alignment marks and alignment marks for said method
US7933015B2 (en) Mark for alignment and overlay, mask having the same, and method of using the same
KR0170909B1 (ko) 반도체 소자의 오버레이 검사방법
JP2988393B2 (ja) 露光方法
US5868560A (en) Reticle, pattern transferred thereby, and correction method
KR100919173B1 (ko) 위치 맞춤 방법
US6795747B2 (en) Reducing asymmetrically deposited film induced registration error
EP0997782A1 (en) Reticle having mark for detecting alignment and method for detected alignment
US6357131B1 (en) Overlay reliability monitor
JPH09148217A (ja) 位置合わせ方法
JPH0140492B2 (ja)
KR100904732B1 (ko) 오정렬 가늠 마크를 이용한 정렬도 측정 방법
TW546683B (en) Enhanced overlay measurement marks for overlay alignment and exposure tool condition control
JPH04255210A (ja) 位置合わせ方法
JPH0629183A (ja) 位置合わせ方法、露光装置、半導体装置の製造方法
TW202234175A (zh) 檢測裝置、檢測方法、程式、微影裝置、及物品製造方法
JP2002134397A (ja) フォトマスク、半導体装置、半導体チップパターンの露光方法、チップアライメント精度検査装置
JP3196721B2 (ja) 半導体装置の製造方法と測定装置
JPH0547621A (ja) 半導体製造プロセスにおけるマスク合わせ方法
JPH1079333A (ja) 位置合わせ方法
JP3374456B2 (ja) 位置合わせ方法及び露光方法
JPS63310116A (ja) 半導体チツプパタンの基準位置合せ方法
JP2004031542A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02152220A (ja) 位置合せ方法
KR20040059251A (ko) 하나의 레이어에 다수의 박스형 마크를 갖는 중첩측정용정렬마크

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514