JPH04248729A - Atm交換機 - Google Patents

Atm交換機

Info

Publication number
JPH04248729A
JPH04248729A JP3014236A JP1423691A JPH04248729A JP H04248729 A JPH04248729 A JP H04248729A JP 3014236 A JP3014236 A JP 3014236A JP 1423691 A JP1423691 A JP 1423691A JP H04248729 A JPH04248729 A JP H04248729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
cell
management cell
management
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3014236A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Hyodo
竜二 兵頭
Susumu Eda
晋 江田
Kenji Tanaka
田中 堅二
Katsumi Omuro
大室 勝美
Osamu Sekihashi
理 関端
Hiroyuki Hatta
裕之 八田
Reiko Furuya
古家 礼子
Koichi Mino
美濃 浩一
Tetsuo Nishino
西野 哲男
Eisuke Iwabuchi
岩渕 英介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3014236A priority Critical patent/JPH04248729A/ja
Priority to CA002060460A priority patent/CA2060460C/en
Priority to US07/831,791 priority patent/US5287349A/en
Priority to EP92101934A priority patent/EP0498408B1/en
Priority to DE69211375T priority patent/DE69211375T2/de
Priority to AU10700/92A priority patent/AU639852B2/en
Publication of JPH04248729A publication Critical patent/JPH04248729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/252Store and forward routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5647Cell loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5651Priority, marking, classes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/254Centralised controller, i.e. arbitration or scheduling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各入側回線からのATM
セルを多重化した多重化ATMセルを入力して各該AT
Mセルに対する方路決定を行う方路決定処理部と、該方
路決定処理部から出力された前記多重化ATMセルを分
離するATM分離部と、各出側回線毎に設けられ該AT
M分離部から出力された対応するATMセルを一旦蓄積
する出側バッファ部とからなるATM交換機に関する。
【0002】ATM(Asynchronous Tr
ansfer Mode)通信網、すなわち非同期転送
モード通信網の構築に不可欠なATM交換機は、各加入
者端末の情報をセル(cell)に分割して交換処理を
行うものであり、その実用化に際しては種々解決すべき
課題がある。本発明においては、通常のATMセルに対
する交換処理中に入力された優先度の高い管理セルを交
換処理するための手法について述べる。
【0003】
【従来の技術】図6は従来のATM交換機の基本構成を
示す図である。本図において、11は入側回線より入力
された各ATMセルを一旦蓄積する入側バッファ部であ
り、各回線対応に複数設けられる。各入側バッファ部1
1に蓄積されたATMセルを効率良く処理するために、
ATM多重部(ATM−MUX)12においてこれらの
ATMセル群を多重化する。この多重化ATMセルMC
は方路決定処理部13に入力されて、各セルの方路の決
定に必要な処理が加えられる。この方路決定処理に基づ
き、ATM分離部(ATM−DMUX)14を介して分
離された各ATMセルを、対応する出側バッファ部15
に入力し一旦ここに蓄積する。各出側バッファ部15に
は出側回線が接続する。
【0004】出側回線がそのまま各加入者端末に接続す
る場合と、出側回線が他のノード(ATM交換機)に接
続する場合とがあり、前者はいわばUN(User−N
etwork)用ATM交換機、すなわち加入者用交換
機で、後者はいわばNN(Node−Network)
用ATM交換機、すなわち中継交換機である。本発明は
UN用およびNN用ATM交換機のいずれにも適用可能
である。
【0005】図7はATM交換機を通過するATMセル
のフォーマットを示す図である。特に上記UN用に適合
したUNI(IはInterface)のATMセルフ
ォーマット21を示す。ただし、これはCCITT に
より定められたものであって公知である。図8はATM
交換機を通過するATMセルのフォーマットを示す図で
ある。特に上記NN用に適合したNNIのATMセルフ
ォーマット22を示し、これもCCITT により定め
られたものであって公知である。
【0006】ここで図6に戻り、上記の図7、図8およ
び図9を参照しながら公知のATM交換機の動作を説明
する。図9は出側バッファ部の従来の構成例を示す図で
ある。なおいずれの出側バッファ部も同一構成であり、
図中、太線の矢印はセルのデータの流れを示し、単線の
矢印は制御のやりとりを表す。図6において、(1)入
側回線から入力され入側バッファ部11に蓄積されたA
TMセルは、ATM多重部12でATM多重されて多重
化ATMセルMCとなり、方路決定処理部13に渡され
る。
【0007】(2)方路決定処理部13では、入力され
たATMセルの VPI/VCI の値を確認し、この
処理部13に内蔵されたテーブルを検索して、出側回線
に関する情報を得る。また必要ならば新しい VPI/
VCI の値を得る。 VPI(Virtual Path Identifi
er)およびVCI(Virtual Circuit
 Identifier) は行先を指定する値であり
、図7および図8に示される。
【0008】(3)方路決定処理部13では、上記(2
)の結果に従い、必要ならば VPI/VCI の値を
付け替える。 (4)方路決定処理部13は、上記(2)の結果を利用
し、ATM分離部14を通じ、上記(3)を経たATM
セルを、対応する出側バッファ部15に蓄積する。また
、図9において、 (1)書き込み制御部31で、入力されたATMセルの
セル廃棄の優先度を確認し、トラフィックの輻輳時にお
けるセル廃棄のための閾値を得る。
【0009】(2)書き込み制御部31で、現在ファー
ストイン・ファーストアウトメモリ(FIFO)32に
蓄積されているセル数を、セル蓄積数カウンタ33の値
を用いて認識する。 (3)上記(2)で確認された蓄積セル数が、(a)上
記(1)で得た閾値を超えているときは、入力されたセ
ルを廃棄する。
【0010】(b)上記(2)で認識された蓄積セル数
が、上記(1)の閾値を超えていないときは、入力され
たセルをFIFO32に書き込み、セル蓄積数カウンタ
33の値を1増加させる。同じく、図9の構成の出力側
では、(1)読み出し制御部35にセルを出力できるタ
イミングが与えられたとき、該読み出し制御部は、現在
FIFO32に蓄積されているセル数を、セル蓄積数カ
ウンタ33の値を用いて認識する。
【0011】(2)上記(1)の結果が(a)1以上の
ときは、FIFOメモリ32から、ATMセルを読出し
、これを出側回線に出力し、セル蓄積数カウンタ33の
値を1減少させる。 (b)上記(1)の結果が0のときは、読み出し制御部
35は、空セルの固定パターンを空セル固定パターン生
成部34から発生させ、これを出側回線に出力する。こ
の固定パターンはATMセルのペイロードに例えばal
l“1”または“0”を書き込んだものであり、またV
CI=0,VPI=0,CLP=1とする。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】一般にATMセルには
、ユーザが使用する通常のATMセル(ペイロードには
一般のユーザデータがマッピングされている)と、AT
M網の運用・管理に必要な管理セルとが存在する。この
管理セルのペイロードには、SEND、AIS 、絶対
遅延計測情報、迂回通知等の重要データがマッピングさ
れている。SENDは受信不可のときに相手側(送信側
)に不通を通知するための情報、AISは回線断の通知
情報、絶対遅延計測情報はセルの伝送遅延時間を正確に
知るための情報、迂回通知はトラフィックの輻輳時や回
線障害時に他のバイパスルートを選択したときそのルー
トを相手に知らせるための通知情報である。このうち、
特にSENDやAISが迅速に転送されないときは重大
なサービス障害をもたらす。したがってSENDやAI
S等を含む管理セルは優先度の高い管理セルである。
【0013】ところで前述のとおり、FIFO32には
ATMセルが次々に入力されて蓄積され、また次々に出
側回線に送出されるが、この場合トラフィックの状況に
よっては既述したセル廃棄が生じ得る。この場合、ある
ユーザのユーザデータを含むATMセルが廃棄されたと
きはATM通信網全体にそれ程重大な支障は及ぼさない
。ところがその廃棄の対象となったATMセルが既述し
た優先度の高い、つまり重要度の高い管理セルであった
とするとATM通信網全体に及ぼす影響は大である。
【0014】このようなセル廃棄にまでは至らない場合
であっても、トラフィックの輻輳時にはFIFO32に
許容限度に近い個数のATMセルが常時蓄積されるのが
普通であり、このような場合には優先度の高い管理セル
がFIFO32から排出されるまでに送出待ちの時間を
要し、伝達遅延をもたらす。したがって本発明は、優先
度の高い管理セルのセル廃棄や伝達遅延を生じさせるこ
とのないATM交換機を提供することを目的とするもの
である。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明に係るATM交換
機の第1の態様においては、管理セル検出部および管理
セル生成部が新たに導入される。この管理セル検出部は
、方路決定処理部13に入力された各ATMセルを監視
し、各ATMセルが優先度の高い管理セルか否かを検出
する。
【0016】また上記の管理セル生成部は、各出側バッ
ファ部15毎に設けられ、各管理セルと同等の管理セル
を生成して、対応する出側回線に出力する。この管理セ
ル生成部は、前記管理セル検出部が優先度の高い管理セ
ルを検出したときに出力する生成指令を受けて当該管理
セルの生成を行う。本発明に係るATM交換機の第2の
態様においては、上記と同様の管理セル検出部を導入す
ると共に、出側バッファ部内のメモリ機能にファースト
イン・ラストアウトメモリ(FILO)機能をさらに付
加する。
【0017】この第2の態様のもとでの管理セル検出部
は、方路決定処理部13に入力された各ATMセルを監
視し、該ATMセルが優先度の高い管理セルであること
を検出したときに優先信号をATM分離部14に与える
。また、各出側バッファ部15を、通常のATMセルを
受信するファーストイン・ファーストアウトメモリと、
優先度の高い管理セルを受信するファーストイン・ラス
トアウトメモリとから構成し、前記の優先信号を受信し
た出側バッファ部は、前記ファーストイン・ラストアウ
トメモリを選択して動作する。
【0018】
【作用】本発明に係る第1の態様のATM交換機におい
ては、方路決定処理部13に入力された各ATMセルを
監視し、優先度の高い管理セルが入力されたときは、当
該管理セルと同等の管理セル、すなわちコピーを別途即
座に作成し、このコピーを出側回線に送出する。このよ
うにすれば、オリジナルの入力管理セルがもし廃棄され
たとしても問題はないし、またFIFO32を通過しな
いので伝達遅延ということもあり得ない。
【0019】本発明に係る第2の態様のATM交換機に
おいては、方路決定処理部13に入力された各ATMセ
ルを監視し、優先度の高い管理セルが入力されたときは
これを検出して優先信号を生じさせる。一方、出側バッ
ファ部はファーストイン・ファーストアウトメモリ(F
IFO)の他にファーストイン・ラストメモリ(FIL
O) としても動作可能とし、いずれか一方のメモリと
して択一的に動作する。通常はFIFOが選択されてい
るが、もし上記の優先信号を伴うATMセル(管理セル
)が出側バッファ部に入力されたなら、これをFILO
側に切り換える。FILOは最初に入力したセルを最後
に出力するという逆転操作を行うので、今最後に入力さ
れたATMセル(管理セル)は最初に出側バッファ部よ
り出力されることになる。このようにすれば、出側バッ
ファ部でのセル廃棄ということは生じないし、また伝達
遅延は事実上零となる。
【0020】
【実施例】図1は本発明に係るATM交換機の第1の態
様を表す図である。本図において、参照番号16が前述
の第1の態様での管理セル検出部であり、また36が前
述の管理セル生成部である。管理セル検出部16は、優
先度の高い管理セルを検出すると、生成指令CMを送出
する。 管理セル生成部36は、その生成指令CMを受けると、
当該管理セルと同等の管理セル、すなわちコピーを作成
し、出側回線にそのコピーを出力する。
【0021】この場合、生成指令CMにはコピーに必要
なペイロードデータおよびヘッダデータも付加される。 ペイロードデータの内容は前述のSENDやAISであ
る。 またヘッダデータの内容はPT/VPI /VCI 等
の値である。 VPI/VCI については、図6を参
照して説明した既述の動作(3)にて述べたとおりであ
る。PTは図7や図8に示されており、当該管理セルを
示す値である。
【0022】なお、図1に示すATM交換機の基本的動
作は、図6に示すATM交換機における既述の動作と全
く同じである。図2は図1における出側バッファ部の構
成を示す図である。これは図9の構成にさらに管理セル
生成部36を付加したものに相当する。この管理セル生
成部36は例えば固定パターン発生器で実現できる。管
理セルの中味を表すパターンはSENDとかAISとか
、VPI, CPI, PTの値に限定されるから限ら
れた種類の固定パターンを予め用意しておけば十分だか
らである。
【0023】図3は本発明に係るATM交換機の第2の
態様を表す図である。本図において、参照番号26が前
述の第2の態様での管理セル検出部であり、また25が
第2の態様における新たな出側バッファ部である。管理
セル検出部26は、優先度の高い管理セルであることを
検出したときに、優先信号PSを発生し、ATM分離部
14に与える。
【0024】第2の態様における出側バッファ部25は
、FIFOのみならずFILO機能も果すことができる
ように構成されており、FILO機能を果すのはATM
分離部14側から優先信号PSが与えられたときである
。なお、これらのFIFOおよびFILO機能は一つの
RAMで構成でき、読み出しアドレスを正逆入れ替えれ
ばよい。なお、図3に示すATM交換機の基本的動作は
、図6に示すATM交換機における既述の動作と全く同
じである。
【0025】図4は図3における出側バッファ部の構成
を示す図である。本図中、前述の構成要素と同様のもの
には同一の参照番号あるいは記号を付して示す。したが
ってファーストイン・ファーストアウトメモリ(FIF
O)/ファーストイン・ラストアウトメモリ(FILO
)37が新たな構成部分である。FIFOとして機能す
るときは図9のFIFOと全く等価であるが、優先信号
PSをATM分離部14側から受けたときは、FIFO
ではなくFILOとして機能する。
【0026】最後に図2に戻って管理セル生成部36に
ついて補足説明をする。図2の管理セル生成部36は生
成指令CMおよび管理セルデータを、管理セル検出部1
6より受け取る。図5は図1の管理セル検出部で検出さ
れる管理セルのフォーマットを示す図である。ただしN
NI 22についての一例で示す。管理セル検出部16
は、このフォーマット中、PT=“11”なるデータを
識別したとき管理セルありと判断する。“11”のコー
ドを管理セルとして予め割り当てているからである。
【0027】他方、上記生成指令CMに付随して管理セ
ル生成部36に与える管理データとしては、入力された
当該管理セルの状態をそのまま再生するために、(1)
VPIの値 (2)VCIの値 (3)通知情報 を渡せばよい。この通知情報には既述のSENDやAI
S等が含まれる。
【0028】図5において、PTに隣接するRSはRe
serve 、CLPはCell Loss Prio
rity(セル廃棄優先度)、HECはセルの同期をと
るために用いるHeader Error Contr
olである。なお、RSはユーザの使用に係るもので管
理セルとしてはDon’t careである。一方CL
Pには高い優先度を示す“0”が入る。つまり廃棄して
はならないことを示す。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、例
えトラフィックの輻輳があったとしても重要な管理セル
を失うことなく確実に伝達可能とすると共に、他の同時
処理中の通常のATMセルに優先して伝達されるので管
理セルの内容に基づく所要の対応が無駄な遅延なく、迅
速に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るATM交換機の第1の態様を表す
図である。
【図2】図1における出側バッファ部の構成を示す図で
ある。
【図3】本発明に係るATM交換機の第2の態様を表す
図である。
【図4】図3における出側バッファ部の構成を示す図で
ある。
【図5】図1の管理セル検出部で検出される管理セルの
フォーマットを示す図である。
【図6】従来のATM交換機の基本構成を示す図である
【図7】ATM交換機を通過するATMセルのフォーマ
ットを示す図である。
【図8】ATM交換機を通過するATMセルのフォーマ
ットを示す図である。
【図9】出側バッファ部の従来の構成例を示す図である
【符号の説明】
11…入側バッファ部 12…ATM多重部 13…方路決定処理部 14…ATM分離部 15…出側バッファ部 16…管理セル検出部 25…出側バッファ部 26…管理セル検出部 36…管理セル生成部 MC…多重化ATMセル CM…生成指令 PS…優先信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  各入側回線からのATMセルを多重化
    した多重化ATMセル(MC)を入力して各該ATMセ
    ルに対する方路決定を行う方路決定処理部(13)と、
    該方路決定処理部(13)から出力された前記多重化A
    TMセル(MC)を分離するATM分離部(14)と、
    各出側回線毎に設けられ該ATM分離部(14)から出
    力された対応するATMセルを一旦蓄積する出側バッフ
    ァ部(15)とからなるATM交換機において、前記方
    路決定処理部(13)に入力された各前記ATMセルを
    監視し、各該ATMセルが優先度の高い管理セルか否か
    を検出する管理セル検出部(16)と、各前記出側バッ
    ファ部(15)毎に設けられ、各前記管理セルと同等の
    管理セルを生成して対応する前記出側回線に出力する管
    理セル生成部(36)とを具備し、該管理セル生成部(
    36)は、前記管理セル検出部(16)が優先度の高い
    管理セルを検出したときに出力する生成指令(CM)を
    受けて当該管理セルの生成を行うことを特徴とするAT
    M交換機。
  2. 【請求項2】  各入側回線からのATMセルを多重化
    した多重化ATMセル(MC)を入力して各該ATMセ
    ルに対する方路決定を行う方路決定処理部(13)と、
    該方路決定処理部(13)から出力された前記多重化A
    TMセル(MC)を分離するATM分離部(14)と、
    各出側回線毎に設けられ該ATM分離部(14)から出
    力された対応するATMセルを一旦蓄積する出側バッフ
    ァ部とからなるATM交換機において、前記方路決定処
    理部(13)に入力された各前記ATMセルを監視し、
    該ATMセルが優先度の高い管理セルであることを検出
    したときに優先信号(PS)を前記ATM分離部(14
    )に与える管理セル検出部(26)を具備するとともに
    、各前記出側バッファ部を、通常の前記ATMセルを受
    信するファーストイン・ファーストアウトメモリ(FI
    FO)と、前記優先度の高い管理セルを受信するファー
    ストイン・ラストアウトメモリ(FILO)とから構成
    される出側バッファ部(25)とし、前記優先信号(P
    S)を受信した前記出側バッファ部(25)は、前記フ
    ァーストイン・ラストアウトメモリ(FILO)を選択
    して動作することを特徴とするATM交換機。
JP3014236A 1991-02-05 1991-02-05 Atm交換機 Pending JPH04248729A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014236A JPH04248729A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 Atm交換機
CA002060460A CA2060460C (en) 1991-02-05 1992-01-31 Atm exchange system
US07/831,791 US5287349A (en) 1991-02-05 1992-02-05 ATM exchange system
EP92101934A EP0498408B1 (en) 1991-02-05 1992-02-05 ATM exchange system with management cells
DE69211375T DE69211375T2 (de) 1991-02-05 1992-02-05 ATM-Vermittlungssystem mit Verwaltungszellen
AU10700/92A AU639852B2 (en) 1991-02-05 1992-02-05 Atm exchange system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014236A JPH04248729A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 Atm交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04248729A true JPH04248729A (ja) 1992-09-04

Family

ID=11855446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3014236A Pending JPH04248729A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 Atm交換機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5287349A (ja)
EP (1) EP0498408B1 (ja)
JP (1) JPH04248729A (ja)
AU (1) AU639852B2 (ja)
CA (1) CA2060460C (ja)
DE (1) DE69211375T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274794A (ja) * 1995-03-27 1996-10-18 Koninkl Ptt Nederland Nv Atm警備装置に於ける信号受入許可装置
JPH08331129A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Nec Corp 非同期転送網における輻輳制御方式
US6067605A (en) * 1997-02-21 2000-05-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bidirectional transfer type storage and method for controlling input and output of memory
US6377574B1 (en) 1997-10-24 2002-04-23 Hitachi, Ltd. Packet switch and method for relaying management cells and data cells in a form of IP packet

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6330240B1 (en) 1987-04-24 2001-12-11 Hitachi, Ltd. ATM cell switching system
US5365519A (en) 1991-03-05 1994-11-15 Hitachi, Ltd. ATM switch1ng system connectable to I/O links having different transmission rates
JP2891567B2 (ja) * 1991-08-30 1999-05-17 富士通株式会社 アドレス判定回路のチェックシステム
SE515422C2 (sv) * 1993-03-10 2001-07-30 Ericsson Telefon Ab L M Etiketthantering i paketnät
US5453979A (en) * 1994-01-27 1995-09-26 Dsc Communications Corporation Method and apparatus for generating route information for asynchronous transfer mode cell processing
GB2288095A (en) * 1994-03-23 1995-10-04 Roke Manor Research Improvements in or relating to asynchronous transfer mode (ATM) systems
GB2288098B (en) * 1994-03-25 1998-09-30 Roke Manor Research Improvements in or relating to ATM switching systems
US5627836A (en) * 1995-01-31 1997-05-06 Bell Atlantic Network Services, Inc. VPI/VCI administration
DE19521069C1 (de) * 1995-06-09 1996-06-05 Siemens Ag ATM-Kommunikationseinrichtung
US6002667A (en) * 1995-07-19 1999-12-14 Fujitsu Network Communications, Inc. Minimum guaranteed cell rate method and apparatus
JPH11512583A (ja) * 1995-09-14 1999-10-26 フジツウ ネットワーク コミュニケーションズ,インコーポレイテッド 広域atm網内のバッファ割付用送信側制御式フロー制御
US6246665B1 (en) * 1995-12-27 2001-06-12 Fujitsu Limited Method for attending occurrence of failure in an exchange system that exchanges cells having fixed-length, and interface unit and concentrator equipped in the exchange system using the method
AU1697697A (en) * 1996-01-16 1997-08-11 Fujitsu Limited A reliable and flexible multicast mechanism for atm networks
FI103545B1 (fi) * 1996-02-14 1999-07-15 Nokia Telecommunications Oy ATM-solun otsikkokentän manipulointi
KR0174690B1 (ko) 1996-08-13 1999-04-01 삼성전자주식회사 교환기에서 비동기 전송모드 인터프로세서 통신셀의 다중화/역다중화방법 및시스템
US5748905A (en) * 1996-08-30 1998-05-05 Fujitsu Network Communications, Inc. Frame classification using classification keys
KR100238401B1 (ko) 1997-04-22 2000-01-15 김영환 이동통신 시스템의 순방향 전력 제어방법
KR100241763B1 (ko) 1997-06-28 2000-02-01 김영환 에이티엠 셀 다중화/역다중화 장치
US20030016689A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-23 Hoof Werner Van Switch fabric with dual port memory emulation scheme
US7349401B2 (en) * 2001-09-05 2008-03-25 Symmetricom, Inc. Bonded G.shdsl links for ATM backhaul applications
US7515585B2 (en) * 2005-01-21 2009-04-07 Ixia Data communication optimization

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482103A (en) * 1977-12-14 1979-06-30 Fujitsu Ltd Storage exchange system
JPS5769951A (en) * 1980-10-20 1982-04-30 Hitachi Ltd Communicaion network failure information transmitting method
US4630259A (en) * 1984-11-14 1986-12-16 At&T Bell Laboratories Lockup detection and recovery in a packet switching network
JPS61216545A (ja) * 1985-02-14 1986-09-26 Fujitsu Ltd 高速パケツト交換方式
DE3605927A1 (de) * 1986-02-25 1987-08-27 Standard Elektrik Lorenz Ag Digitaler interpolator
JPS6447149A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Nec Corp Packet exchange system
JPH01284042A (ja) * 1988-05-10 1989-11-15 Fujitsu Ltd 割込みパケット転送方式
US5058104A (en) * 1988-07-26 1991-10-15 Nec Corporation Tdm demultiplexer with dedicated maintenance channels to indicate high-speed line faults to low speed circuits
GB9019340D0 (en) * 1990-09-05 1990-10-17 Plessey Telecomm An asynchronous transfer mode switching arrangement providing broadcast transmission

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08274794A (ja) * 1995-03-27 1996-10-18 Koninkl Ptt Nederland Nv Atm警備装置に於ける信号受入許可装置
JPH08331129A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Nec Corp 非同期転送網における輻輳制御方式
US6067605A (en) * 1997-02-21 2000-05-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bidirectional transfer type storage and method for controlling input and output of memory
US6377574B1 (en) 1997-10-24 2002-04-23 Hitachi, Ltd. Packet switch and method for relaying management cells and data cells in a form of IP packet
US6795431B2 (en) 1997-10-24 2004-09-21 Hitachi, Ltd. Packet switch and method for relaying management cells and data cells in a form of IP packet

Also Published As

Publication number Publication date
AU639852B2 (en) 1993-08-05
AU1070092A (en) 1992-08-13
DE69211375T2 (de) 1996-11-28
CA2060460C (en) 1997-09-16
US5287349A (en) 1994-02-15
EP0498408A1 (en) 1992-08-12
EP0498408B1 (en) 1996-06-12
CA2060460A1 (en) 1992-08-06
DE69211375D1 (de) 1996-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04248729A (ja) Atm交換機
EP0512495B1 (en) Switching node in a network with label multiplexed information
US5805568A (en) Add/drop multiplexer for supporting fixed length cell
US5959972A (en) Method of port/link redundancy in an ATM switch
EP0700229B1 (en) Connectionless communications system, test method, and intra-station control system
US5703876A (en) ATM transport system
US6031838A (en) ATM switching system
US8154994B2 (en) Header conversion technique
JPH04291857A (ja) 伝送システム
US6466576B2 (en) ATM switching unit
JP2000013385A (ja) セルブリッジ装置及びセルブリッジ方法並びにセルブリッジ装置を有する情報伝送システム
US6246665B1 (en) Method for attending occurrence of failure in an exchange system that exchanges cells having fixed-length, and interface unit and concentrator equipped in the exchange system using the method
JP2000059370A (ja) トラヒック制御装置およびその方法
AU718929B2 (en) Signal transfer device in a telecommunications network
US6580690B1 (en) Security by doubling at least certain logic paths in a telecommunications network
US7167477B2 (en) Apparatus and method for recovering abnormal control cells in asynchronous transfer mode exchange subscriber unit
US6456623B1 (en) Line switching method and asynchronous transfer mode (ATM) system using the same
JP3294410B2 (ja) 障害vp又はvcの迂回方法及び障害vp又はvcの迂回が可能な通信装置
GB2255257A (en) Telecommunications switching
JP2655630B2 (ja) アラーム表示信号発生回路
US6990066B1 (en) Method for using a pre-configured ATM switch and traffic discard to facilitate UPSR selection
JP3056076B2 (ja) Atmセルスイッチング装置
JP2950254B2 (ja) Atm通信装置
JPH088932A (ja) 輻輳制御方法
JP2522233B2 (ja) 入力トラヒック制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000425