JPH04247853A - エンジンバルブ用耐熱鋼 - Google Patents
エンジンバルブ用耐熱鋼Info
- Publication number
- JPH04247853A JPH04247853A JP2572691A JP2572691A JPH04247853A JP H04247853 A JPH04247853 A JP H04247853A JP 2572691 A JP2572691 A JP 2572691A JP 2572691 A JP2572691 A JP 2572691A JP H04247853 A JPH04247853 A JP H04247853A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- heat
- present
- strength
- resistant steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 101
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 101
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 22
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 22
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 18
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 15
- 229910000913 inconels 751 Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 8
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 8
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 6
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052925 anhydrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910001026 inconel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の内燃機関に
用いられるエンジンバルブ用耐熱鋼に関するものである
。
用いられるエンジンバルブ用耐熱鋼に関するものである
。
【0002】
【従来の技術】従来、排気バルブ鋼には、高温強度、ガ
ソリン中に含まれる鉛や硫黄に対する耐食性、および耐
酸化性が適度に優れ、しかも安価な利点を有する高Mn
系耐熱鋼として知られる21−4N鋼(0.55C−0
.2Si−9Mn−4Ni−21Cr−0.4N)が広
く用いられてきた。しかし、近年、ガソリンエンジンの
高効率、高出力化による燃焼温度の上昇に伴い、21−
4N鋼より、さらに高温強度の優れたバルブ用耐熱鋼に
対する要求が高まり、これまでに、いくつかの鋼が提案
されている(特開昭60−77964号、特開昭59−
211557号、特開昭63−89645号、特開平1
−219147号)。
ソリン中に含まれる鉛や硫黄に対する耐食性、および耐
酸化性が適度に優れ、しかも安価な利点を有する高Mn
系耐熱鋼として知られる21−4N鋼(0.55C−0
.2Si−9Mn−4Ni−21Cr−0.4N)が広
く用いられてきた。しかし、近年、ガソリンエンジンの
高効率、高出力化による燃焼温度の上昇に伴い、21−
4N鋼より、さらに高温強度の優れたバルブ用耐熱鋼に
対する要求が高まり、これまでに、いくつかの鋼が提案
されている(特開昭60−77964号、特開昭59−
211557号、特開昭63−89645号、特開平1
−219147号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】21−4N鋼の高温強
度改良を目的とした、上述の鋼は、いずれも0.25%
以上のCを含み、またV,Nb,Mo,W等の合金元素
の添加量を増加させている。これらの公知鋼の合金元素
は比較的高いC量からも判るように、炭化物の析出強化
を主な目的として添加されている。しかしながら、この
ような炭化物の析出強化は850℃以上の高温強度に対
して、必ずしも満足のいく強化機構ではなく、より優れ
た耐熱鋼の開発が望まれていた。また、高温強度向上を
目的として添加されるV,Nb,Moといった合金元素
はかえって21−4N鋼より耐酸化性を低下させるとい
った問題点もあった。
度改良を目的とした、上述の鋼は、いずれも0.25%
以上のCを含み、またV,Nb,Mo,W等の合金元素
の添加量を増加させている。これらの公知鋼の合金元素
は比較的高いC量からも判るように、炭化物の析出強化
を主な目的として添加されている。しかしながら、この
ような炭化物の析出強化は850℃以上の高温強度に対
して、必ずしも満足のいく強化機構ではなく、より優れ
た耐熱鋼の開発が望まれていた。また、高温強度向上を
目的として添加されるV,Nb,Moといった合金元素
はかえって21−4N鋼より耐酸化性を低下させるとい
った問題点もあった。
【0004】さらに、従来、21−4N鋼より高級材料
として、排気エンジンバルブ用合金にNi基超耐熱合金
のインコネル751(INCONELは商標である)が
使用されてきた。インコネル751の問題点としては、
■析出強化元素であるガンマプライム相(Ni3(Al
,Ti,Nb))が、高温長時間加熱中に粗大化してし
まい、正規熱処理後に比べ、高温強度の低下が大きすぎ
ること、および■インコネル751は、Ni含有量が高
いために、Sを含む腐食環境中での減量が大きい。とい
う2つの問題点があった。本発明の目的は、21−4N
系の高Mn耐熱鋼を基本組成とし、かつNi基超耐熱合
金であるインコネル751合金に限りなく近い、あるい
は一部の特性がインコネル751を越えるような優れた
高温強度と耐食性、耐酸化性を兼備するエンジンバルブ
用耐熱鋼を提供することである。
として、排気エンジンバルブ用合金にNi基超耐熱合金
のインコネル751(INCONELは商標である)が
使用されてきた。インコネル751の問題点としては、
■析出強化元素であるガンマプライム相(Ni3(Al
,Ti,Nb))が、高温長時間加熱中に粗大化してし
まい、正規熱処理後に比べ、高温強度の低下が大きすぎ
ること、および■インコネル751は、Ni含有量が高
いために、Sを含む腐食環境中での減量が大きい。とい
う2つの問題点があった。本発明の目的は、21−4N
系の高Mn耐熱鋼を基本組成とし、かつNi基超耐熱合
金であるインコネル751合金に限りなく近い、あるい
は一部の特性がインコネル751を越えるような優れた
高温強度と耐食性、耐酸化性を兼備するエンジンバルブ
用耐熱鋼を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上述の問
題点を鑑み、エンジンバルブ用耐熱鋼の強化手段として
従来の炭化物の析出強化よりも、むしろ各種元素の固溶
強化による強化を試みた。その結果、本発明の第1の特
徴として、Cを必要最小限の添加にとどめ、固溶強化元
素として置換型固溶強化元素のうち、耐酸化性の劣化の
度合いが少なく、最もクリープ強度向上に効果のあった
Wと侵入型固溶強化元素であるNの相互作用を組合せた
強化機構により、良好な耐酸化性と高温強度を兼ね備え
た特性を有する鋼を新規に見出したものである。さらに
本発明者らは、第2の特徴として、21−4N系の高M
n耐熱鋼において、従来オーステナイト生成元素として
、有意な差が見出されていなかったNiとCoのうち、
Coの適度な添加は、高温疲労強度の向上に大いに役立
つことも明らかにした。さらに、本発明の耐熱鋼の第3
の特徴は、先に述べた21−4N鋼の改良鋼と異なり、
耐酸化性に対し有害な作用を及ぼす元素であるVやMo
を添加しない点にある。
題点を鑑み、エンジンバルブ用耐熱鋼の強化手段として
従来の炭化物の析出強化よりも、むしろ各種元素の固溶
強化による強化を試みた。その結果、本発明の第1の特
徴として、Cを必要最小限の添加にとどめ、固溶強化元
素として置換型固溶強化元素のうち、耐酸化性の劣化の
度合いが少なく、最もクリープ強度向上に効果のあった
Wと侵入型固溶強化元素であるNの相互作用を組合せた
強化機構により、良好な耐酸化性と高温強度を兼ね備え
た特性を有する鋼を新規に見出したものである。さらに
本発明者らは、第2の特徴として、21−4N系の高M
n耐熱鋼において、従来オーステナイト生成元素として
、有意な差が見出されていなかったNiとCoのうち、
Coの適度な添加は、高温疲労強度の向上に大いに役立
つことも明らかにした。さらに、本発明の耐熱鋼の第3
の特徴は、先に述べた21−4N鋼の改良鋼と異なり、
耐酸化性に対し有害な作用を及ぼす元素であるVやMo
を添加しない点にある。
【0006】すなわち、本発明のうちの第1発明は、重
量%で、C 0.02%以上0.20%未満、Si 0
.05〜1.0%、Mn 8.0〜12.0%、Ni
9.0〜15.0%、Co 1.0〜5.0%、Cr
18.0〜24.0%、W 4.0〜8.0%、Nb
0.01〜0.30%、N 0.35〜0.55%、B
0.02%以下、および不可避の不純物を含み、残部
Feの組成の鋼からなることを特徴とするエンジンバル
ブ用耐熱鋼であり、第2発明は大気中において、100
0℃で100時間保持したときの酸化減量が5.0mg
/cm2以下、850℃の疲労強度が17kgf/mm
2以上、900℃における引張強さが24kgf/mm
2以上、および900℃における6kgf/mm2の応
力負荷時のクリープ破断寿命が50時間以上である第1
発明に記載のエンジンバルブ用耐熱鋼であり、第3発明
は、900℃で300時間保持後の900℃における引
張強さが18kgf/mm2以上であることを特徴とす
る第1発明に記載のエンジンバルブ用耐熱鋼である。
量%で、C 0.02%以上0.20%未満、Si 0
.05〜1.0%、Mn 8.0〜12.0%、Ni
9.0〜15.0%、Co 1.0〜5.0%、Cr
18.0〜24.0%、W 4.0〜8.0%、Nb
0.01〜0.30%、N 0.35〜0.55%、B
0.02%以下、および不可避の不純物を含み、残部
Feの組成の鋼からなることを特徴とするエンジンバル
ブ用耐熱鋼であり、第2発明は大気中において、100
0℃で100時間保持したときの酸化減量が5.0mg
/cm2以下、850℃の疲労強度が17kgf/mm
2以上、900℃における引張強さが24kgf/mm
2以上、および900℃における6kgf/mm2の応
力負荷時のクリープ破断寿命が50時間以上である第1
発明に記載のエンジンバルブ用耐熱鋼であり、第3発明
は、900℃で300時間保持後の900℃における引
張強さが18kgf/mm2以上であることを特徴とす
る第1発明に記載のエンジンバルブ用耐熱鋼である。
【0007】
【作用】まず、本発明における数値の限定理由について
述べる。Cは極めて強いオーステナイト生成元素で、基
地をオーステナイトにし、強度を上げるために必要な元
素であるので、最低0.02%を必要とする。しかし、
C量が増加するにつれて炭化物の生成量が増加し、0.
20%以上になると添加合金元素の多くが炭化物を生成
し、850℃以上の温度での基地の強化に役立たない。 また、高温のクリープ強度向上に対しては、結晶粒が適
度な大きさに成長することが望ましく、このような炭化
物の増加は粒成長を抑制し、クリープ強度に対し有効で
ない。さらに、過度のCの添加は、本発明鋼の主要強化
元素であるNの固溶度を低下させることになるので、C
の範囲を0.02%以上0.20%未満に限定する。バ
ルブ用耐熱鋼にあって、C量をこのように低く限定して
いることは本合金の1つの大きな特徴である。
述べる。Cは極めて強いオーステナイト生成元素で、基
地をオーステナイトにし、強度を上げるために必要な元
素であるので、最低0.02%を必要とする。しかし、
C量が増加するにつれて炭化物の生成量が増加し、0.
20%以上になると添加合金元素の多くが炭化物を生成
し、850℃以上の温度での基地の強化に役立たない。 また、高温のクリープ強度向上に対しては、結晶粒が適
度な大きさに成長することが望ましく、このような炭化
物の増加は粒成長を抑制し、クリープ強度に対し有効で
ない。さらに、過度のCの添加は、本発明鋼の主要強化
元素であるNの固溶度を低下させることになるので、C
の範囲を0.02%以上0.20%未満に限定する。バ
ルブ用耐熱鋼にあって、C量をこのように低く限定して
いることは本合金の1つの大きな特徴である。
【0008】Siは、溶解時の脱酸剤、ならびに高温で
の耐酸化性を付与するのに有効な元素であり、最低0.
05%を必要とする。しかし、1.0%を越えるSiは
高温強度に対して有効でないので、Siの範囲は0.0
5〜1.0%とした。
の耐酸化性を付与するのに有効な元素であり、最低0.
05%を必要とする。しかし、1.0%を越えるSiは
高温強度に対して有効でないので、Siの範囲は0.0
5〜1.0%とした。
【0009】Mnは、基地のオーステナイトを安定化さ
せ、高価なNi、Coの代替元素として作用する。また
、MnはNの固溶度も高めるので、最低限8.0%必要
である。しかし、12.0%を越えると高温強度を低下
させ、また、Crとの相乗作用で有害なシグマ相を析出
しやすくなるので、Mnは8.0〜12.0%とする。
せ、高価なNi、Coの代替元素として作用する。また
、MnはNの固溶度も高めるので、最低限8.0%必要
である。しかし、12.0%を越えると高温強度を低下
させ、また、Crとの相乗作用で有害なシグマ相を析出
しやすくなるので、Mnは8.0〜12.0%とする。
【0010】Crはバルブ用耐熱鋼の耐食性、耐酸化性
向上に不可欠な元素で、最低18.0%を必要とする。 しかし、24%を越えるとシグマ相が析出しやすくなる
のでCrは18.0〜24.0%に限定する。
向上に不可欠な元素で、最低18.0%を必要とする。 しかし、24%を越えるとシグマ相が析出しやすくなる
のでCrは18.0〜24.0%に限定する。
【0011】Niは基地のオーステナイトを安定化する
ために必要な元素であり、強度、耐食性、耐酸化性を保
つために、9.0%以上必要である。しかし、15%を
超えるNiの添加は、本発明鋼の主要強化元素であるN
の固溶度を減ずることと、鋼を高価にすることのために
、Niは9.0〜15.0%に限定する。
ために必要な元素であり、強度、耐食性、耐酸化性を保
つために、9.0%以上必要である。しかし、15%を
超えるNiの添加は、本発明鋼の主要強化元素であるN
の固溶度を減ずることと、鋼を高価にすることのために
、Niは9.0〜15.0%に限定する。
【0012】Coは、従来21−4N系の高Mn耐熱鋼
において、耐PbO性の改良以外に特にオーステナイト
生成元素であるNiとの差を明確にはされていなかった
。 本発明者らは、Coの影響を十分検討した結果、Coは
積層欠陥エネルギーを低下させ、疲労強度向上に対し、
明らかに効果をもたらすことがわかった。そのために必
要なCoは最低1.0%であるが、5.0%を超える過
度の添加は、さほど疲労強度の向上に役立たず、Nの固
溶度を低下させることと、いたずらに鋼の価格を高める
ためにCoは1.0〜5.0%とする。
において、耐PbO性の改良以外に特にオーステナイト
生成元素であるNiとの差を明確にはされていなかった
。 本発明者らは、Coの影響を十分検討した結果、Coは
積層欠陥エネルギーを低下させ、疲労強度向上に対し、
明らかに効果をもたらすことがわかった。そのために必
要なCoは最低1.0%であるが、5.0%を超える過
度の添加は、さほど疲労強度の向上に役立たず、Nの固
溶度を低下させることと、いたずらに鋼の価格を高める
ためにCoは1.0〜5.0%とする。
【0013】WはMoと同族の元素でMoと同様、基地
に置換型原子として固溶すると同時に、一部が炭化物を
生成して高温強度を保つ。しかし、WはMoの2倍の原
子量をもつがゆえに、高温における拡散速度が小さく、
その結果、クリープ破断強度を向上する効果が大きい。 また、置換型固溶強化元素であるWは侵入型固溶強化元
素であるNとの相互作用により、それぞれ単独の添加の
場合に比べ、より一層高温強度向上に役立つ。また、W
はMoと異なり、鋼の耐酸化性をほとんど低下させない
。 以上の理由により、Wは本発明鋼の必須添加元素であり
、4.0%未満では十分な高温強度が得られず、また、
8.0%を越えるWの添加はWの窒化物を生成し、固溶
強度に対し十分な効果をもたらさず、いたずらに鋼の比
重と価格を高めるだけなので、Wは4.0〜8.0%に
限定する。同族元素であるWとMoの差を明確にし、合
金元素としてWのみを含有することもまた、本発明の1
つの特徴である。
に置換型原子として固溶すると同時に、一部が炭化物を
生成して高温強度を保つ。しかし、WはMoの2倍の原
子量をもつがゆえに、高温における拡散速度が小さく、
その結果、クリープ破断強度を向上する効果が大きい。 また、置換型固溶強化元素であるWは侵入型固溶強化元
素であるNとの相互作用により、それぞれ単独の添加の
場合に比べ、より一層高温強度向上に役立つ。また、W
はMoと異なり、鋼の耐酸化性をほとんど低下させない
。 以上の理由により、Wは本発明鋼の必須添加元素であり
、4.0%未満では十分な高温強度が得られず、また、
8.0%を越えるWの添加はWの窒化物を生成し、固溶
強度に対し十分な効果をもたらさず、いたずらに鋼の比
重と価格を高めるだけなので、Wは4.0〜8.0%に
限定する。同族元素であるWとMoの差を明確にし、合
金元素としてWのみを含有することもまた、本発明の1
つの特徴である。
【0014】Nbは高温まで安定な微細一次炭化物を生
成し、オーステナイトの結晶粒粗大化を防止して、適度
な結晶粒径が得られ、その結果、良好な高温引張強度と
、クリープ破断強度が得られる。そのために、必要なN
b量は0.01%以上であるが、0.30%を越える添
加は耐酸化性を著しく低下させるので、Nbの含有量は
0.01〜0.30%とする。
成し、オーステナイトの結晶粒粗大化を防止して、適度
な結晶粒径が得られ、その結果、良好な高温引張強度と
、クリープ破断強度が得られる。そのために、必要なN
b量は0.01%以上であるが、0.30%を越える添
加は耐酸化性を著しく低下させるので、Nbの含有量は
0.01〜0.30%とする。
【0015】NはCと並ぶ強いオーステナイト生成元素
であるが、本発明鋼においてはCと異なってNb、W、
Cr等の合金元素とほとんど化合物を作らず、侵入型固
溶強化元素として働く。そのために、本発明鋼が目的と
する850℃以上の高温強度向上に対し上述の置換型固
溶強化元素とともに非常に有効に働く。より詳しくは、
固溶化処理+時効処理後の固溶窒素は、高温で長時間加
熱すると基地中に微細な窒化物を生成するが、その析出
量と成長速度が小さいために長時間高温に曝されても特
性の低下は比較的少ない。これに対して高級材料として
バルブに使用されるインコネル751は正規の熱処理直
後の高温強度は本発明鋼より優れているものの、高温で
長時間加熱すると析出強化相であるガンマプライム相が
凝集する結果、本発明鋼を高温に長時間曝した後の高温
強度と同等になる。本発明鋼にこのような効果を付与す
るために、Nは最低0.35%以上を必要とするが、本
発明鋼の組成範囲では、Nの固溶度は最大0.55%で
あるので、Nは0.35〜0.55%に限定する。
であるが、本発明鋼においてはCと異なってNb、W、
Cr等の合金元素とほとんど化合物を作らず、侵入型固
溶強化元素として働く。そのために、本発明鋼が目的と
する850℃以上の高温強度向上に対し上述の置換型固
溶強化元素とともに非常に有効に働く。より詳しくは、
固溶化処理+時効処理後の固溶窒素は、高温で長時間加
熱すると基地中に微細な窒化物を生成するが、その析出
量と成長速度が小さいために長時間高温に曝されても特
性の低下は比較的少ない。これに対して高級材料として
バルブに使用されるインコネル751は正規の熱処理直
後の高温強度は本発明鋼より優れているものの、高温で
長時間加熱すると析出強化相であるガンマプライム相が
凝集する結果、本発明鋼を高温に長時間曝した後の高温
強度と同等になる。本発明鋼にこのような効果を付与す
るために、Nは最低0.35%以上を必要とするが、本
発明鋼の組成範囲では、Nの固溶度は最大0.55%で
あるので、Nは0.35〜0.55%に限定する。
【0016】Bは微量添加により、結晶粒界に偏析し、
クリープ破断強度と熱間加工性改善に役立つが、そのた
めに有効な量は0.02%以下である。本発明に係わる
エンジンバルブ用耐熱鋼は、上記した主要元素と、下記
に示す不可避の不純物と残部Feから構成される鉄基の
合金である。 P≦0.04% V≦0.1%
Ca≦0.02%S≦0.03% Ta≦0
.1% Cu≦0.30% Mg≦0
.02%
クリープ破断強度と熱間加工性改善に役立つが、そのた
めに有効な量は0.02%以下である。本発明に係わる
エンジンバルブ用耐熱鋼は、上記した主要元素と、下記
に示す不可避の不純物と残部Feから構成される鉄基の
合金である。 P≦0.04% V≦0.1%
Ca≦0.02%S≦0.03% Ta≦0
.1% Cu≦0.30% Mg≦0
.02%
【0017】次に、本発明の第2発明の数値限
定理由について解説する。本発明は前記組成の鋼を、溶
解精錬後、造塊し、鍛造または圧延等で所望の形状に成
形する。次いで、21−4N鋼の標準的な溶体化処理温
度である1050〜1150℃の温度範囲で15〜60
分の溶体化処理後、急冷する。そして再び加熱して75
0℃前後にて1〜4時間の時効処理をして、使用する。
定理由について解説する。本発明は前記組成の鋼を、溶
解精錬後、造塊し、鍛造または圧延等で所望の形状に成
形する。次いで、21−4N鋼の標準的な溶体化処理温
度である1050〜1150℃の温度範囲で15〜60
分の溶体化処理後、急冷する。そして再び加熱して75
0℃前後にて1〜4時間の時効処理をして、使用する。
【0018】このようにして得られたエンジンバルブ用
耐熱鋼は、21−4N鋼以上の耐酸化性と、上述の21
−4N改良鋼以上の高温強度とを兼備させるために、以
下に示す特性を同時に満足することが望ましい。すなわ
ち、本発明鋼は大気中において、1000℃で100時
間保持したときの酸化減量が5.0mg/cm2以下、
850℃の疲労強度が17kgf/mm2以上、900
℃における引張強さが24kgf/mm2以上および9
00℃における6kgf/mm2の応力負荷時のクリー
プ破断寿命が50時間以上とする。上記高温特性のうち
のひとつでも未達の場合には、エンジンバルブ用耐熱鋼
として不十分なため、それぞれの値を5.0mg/cm
2以下、17kgf/mm2以上、24kgf/mm2
以上および50時間以上に限定する。さらに、本発明の
第3発明の数値限定について解説する。本発明鋼は、前
述の21−4N鋼の標準的な溶体化処理および時効処理
を施した状態の特性だけでなく、前記熱処理の後、高温
に長時間曝した後の高温強度が高いことが望ましい。具
体的には、Ni基のエンジンバルブ用合金として知られ
ているインコネル751を正規の熱処理後に900℃で
300時間保持後の900℃における引張強さとほぼ同
等である18kgf/mm2以上の強度が望ましい。し
たがって、本発明においては、900℃で300時間保
持後の900℃における引張強さが18kgf/mm2
以上に限定する。
耐熱鋼は、21−4N鋼以上の耐酸化性と、上述の21
−4N改良鋼以上の高温強度とを兼備させるために、以
下に示す特性を同時に満足することが望ましい。すなわ
ち、本発明鋼は大気中において、1000℃で100時
間保持したときの酸化減量が5.0mg/cm2以下、
850℃の疲労強度が17kgf/mm2以上、900
℃における引張強さが24kgf/mm2以上および9
00℃における6kgf/mm2の応力負荷時のクリー
プ破断寿命が50時間以上とする。上記高温特性のうち
のひとつでも未達の場合には、エンジンバルブ用耐熱鋼
として不十分なため、それぞれの値を5.0mg/cm
2以下、17kgf/mm2以上、24kgf/mm2
以上および50時間以上に限定する。さらに、本発明の
第3発明の数値限定について解説する。本発明鋼は、前
述の21−4N鋼の標準的な溶体化処理および時効処理
を施した状態の特性だけでなく、前記熱処理の後、高温
に長時間曝した後の高温強度が高いことが望ましい。具
体的には、Ni基のエンジンバルブ用合金として知られ
ているインコネル751を正規の熱処理後に900℃で
300時間保持後の900℃における引張強さとほぼ同
等である18kgf/mm2以上の強度が望ましい。し
たがって、本発明においては、900℃で300時間保
持後の900℃における引張強さが18kgf/mm2
以上に限定する。
【0019】
【実施例】本発明鋼、比較鋼および従来合金は、大気誘
導炉にて溶製し、10kgのインゴットにした後、11
00℃加熱で30mm角の棒材に鍛伸した本発明鋼およ
び比較鋼の固溶化処理は、1150℃で30分保持後、
空冷とし、従来合金の固溶化処理は1050℃で30分
保持後空冷とした。さらに本発明鋼、比較鋼および従来
合金は750℃で4時間保持後、空冷の時効処理を行な
った。その後、所定の試験片形状に加工し、実験に供し
た。確性試験項目は、850℃−107回の回転曲げ疲
労強度、900℃の引張強さ、900℃−6kgf/m
m2におけるクリープ破断寿命および1000℃×10
0時間(h)加熱(大気中)後の酸化減量である。さら
に、本発明鋼No.2と従来合金No.22については
、55重量%CaSO4+30重量%BaSO4+10
重量%Na2SO4+5重量%Cの混合腐食剤中で87
0℃×80時間(h)の腐食試験後の腐食減量と、90
0℃×300時間(h)加熱後の900℃における引張
強さの測定を実施した。各試料の組成を表1に、また実
験結果を表2および表3に示す。
導炉にて溶製し、10kgのインゴットにした後、11
00℃加熱で30mm角の棒材に鍛伸した本発明鋼およ
び比較鋼の固溶化処理は、1150℃で30分保持後、
空冷とし、従来合金の固溶化処理は1050℃で30分
保持後空冷とした。さらに本発明鋼、比較鋼および従来
合金は750℃で4時間保持後、空冷の時効処理を行な
った。その後、所定の試験片形状に加工し、実験に供し
た。確性試験項目は、850℃−107回の回転曲げ疲
労強度、900℃の引張強さ、900℃−6kgf/m
m2におけるクリープ破断寿命および1000℃×10
0時間(h)加熱(大気中)後の酸化減量である。さら
に、本発明鋼No.2と従来合金No.22については
、55重量%CaSO4+30重量%BaSO4+10
重量%Na2SO4+5重量%Cの混合腐食剤中で87
0℃×80時間(h)の腐食試験後の腐食減量と、90
0℃×300時間(h)加熱後の900℃における引張
強さの測定を実施した。各試料の組成を表1に、また実
験結果を表2および表3に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】試料No.1〜6は本発明鋼、No.11
〜16は比較鋼、No.21,22は従来合金である。 従来合金のうち、No.21は21−4N鋼であり、N
o.22はインコネル751である。表3より、本発明
鋼は、いずれも第3発明に記載の限定値を全て満足する
。それに対し、比較鋼No.11と12は、それぞれN
とCが低いために、疲労強度と引張強さが本発明鋼に劣
る。また、No.13のように、Cが高くなりすぎても
、高温強度は全て本発明鋼に劣るようになる。また、比
較鋼No.14は本発明鋼No.2のCoをNiで置換
した組成を持つが、両者を比べると比較鋼No.14の
疲労強度は明らかに低く、本発明鋼における疲労強度の
向上にCoがいかに貢献しているかが明らかである。 また、比較鋼No.15は、本発明鋼No.1のWの一
部をMoで置換した鋼であるが、この鋼もNo.1に比
べると高温強度は全て低く、特にクリープ破断寿命の差
が大きい。 これは明らかに、WとMoの拡散速度に起因するもので
ある。また、No.15の酸化減量は、No.1に比べ
て大きく、Moは本発明鋼の耐酸化性を劣化させること
がわかる。また、比較鋼No.16のような高Nb含有
鋼は、高温強度こそ本発明鋼並みの値を示すが、耐酸化
性が著しく悪いことがわかる。
〜16は比較鋼、No.21,22は従来合金である。 従来合金のうち、No.21は21−4N鋼であり、N
o.22はインコネル751である。表3より、本発明
鋼は、いずれも第3発明に記載の限定値を全て満足する
。それに対し、比較鋼No.11と12は、それぞれN
とCが低いために、疲労強度と引張強さが本発明鋼に劣
る。また、No.13のように、Cが高くなりすぎても
、高温強度は全て本発明鋼に劣るようになる。また、比
較鋼No.14は本発明鋼No.2のCoをNiで置換
した組成を持つが、両者を比べると比較鋼No.14の
疲労強度は明らかに低く、本発明鋼における疲労強度の
向上にCoがいかに貢献しているかが明らかである。 また、比較鋼No.15は、本発明鋼No.1のWの一
部をMoで置換した鋼であるが、この鋼もNo.1に比
べると高温強度は全て低く、特にクリープ破断寿命の差
が大きい。 これは明らかに、WとMoの拡散速度に起因するもので
ある。また、No.15の酸化減量は、No.1に比べ
て大きく、Moは本発明鋼の耐酸化性を劣化させること
がわかる。また、比較鋼No.16のような高Nb含有
鋼は、高温強度こそ本発明鋼並みの値を示すが、耐酸化
性が著しく悪いことがわかる。
【0024】本発明鋼と従来合金のNo.21(21−
4N鋼)とを比較すると全ての点において本発明鋼がN
o.21を上回る特性を示すことがわかる。また、本発
明鋼は従来合金のNo.22(インコネル751)と比
較しても、本発明鋼のクリープ破断寿命はNo.22を
上回るほどであり、その他の特性においても従来の21
−4N改良鋼の特性を上回り、インコネル751にかな
り近づいていることがわかる。表3より、本発明鋼No
.2の腐食減量は、No.22の1/5以下であり、S
を含む腐食環境中においては、インコネル751よりも
はるかに耐食性に優れている。また、900℃×300
時間保持後の900℃における引張強さには、両者の差
はほとんど見られず、本発明鋼がいかに高温長時間の安
定性に優れた鋼であるかがわかる。
4N鋼)とを比較すると全ての点において本発明鋼がN
o.21を上回る特性を示すことがわかる。また、本発
明鋼は従来合金のNo.22(インコネル751)と比
較しても、本発明鋼のクリープ破断寿命はNo.22を
上回るほどであり、その他の特性においても従来の21
−4N改良鋼の特性を上回り、インコネル751にかな
り近づいていることがわかる。表3より、本発明鋼No
.2の腐食減量は、No.22の1/5以下であり、S
を含む腐食環境中においては、インコネル751よりも
はるかに耐食性に優れている。また、900℃×300
時間保持後の900℃における引張強さには、両者の差
はほとんど見られず、本発明鋼がいかに高温長時間の安
定性に優れた鋼であるかがわかる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、従来の21−4N系の
高Mn耐熱鋼より飛躍的に優れた高温強度と耐酸化性を
有する鋼を提供することができる。しかも、本発明鋼の
長時間加熱後の高温強度はNi基超耐熱合金であるイン
コネル751並みとなる。したがって、本発明鋼を用い
れば、従来の21−4N系に比べて自動車エンジンバル
ブの使用温度を上昇させることができ、その結果、高出
力・高効率のエンジンが製造可能となる。
高Mn耐熱鋼より飛躍的に優れた高温強度と耐酸化性を
有する鋼を提供することができる。しかも、本発明鋼の
長時間加熱後の高温強度はNi基超耐熱合金であるイン
コネル751並みとなる。したがって、本発明鋼を用い
れば、従来の21−4N系に比べて自動車エンジンバル
ブの使用温度を上昇させることができ、その結果、高出
力・高効率のエンジンが製造可能となる。
Claims (3)
- 【請求項1】 重量%で、C 0.02%以上0.2
0%未満、Si0.05〜1.0%、Mn 8.0〜1
2.0%、Ni 9.0〜15.0%、Co 1.0〜
5.0%、Cr 18.0〜24.0%、W 4.0〜
8.0%、Nb 0.01〜0.30%、N 0.35
〜0.55%、B 0.02%以下、および不可避の不
純物を含み、残部Feの組成の鋼からなることを特徴と
するエンジンバルブ用耐熱鋼。 - 【請求項2】 大気中において、1000℃で100
時間保持したときの酸化減量が5.0mg/cm2以下
、850℃の疲労強度が17kgf/mm2以上、90
0℃における引張強さが24kgf/mm2以上、およ
び900℃における6kgf/mm2の応力負荷時のク
リープ破断寿命が50時間以上である請求項1に記載の
エンジンバルブ用耐熱鋼。 - 【請求項3】 900℃で300時間保持後の900
℃における引張強さが18kgf/mm2以上であるこ
とを特徴とする請求項1に記載のエンジンバルブ用耐熱
鋼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3025726A JP3068867B2 (ja) | 1991-01-25 | 1991-01-25 | エンジンバルブ用耐熱鋼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3025726A JP3068867B2 (ja) | 1991-01-25 | 1991-01-25 | エンジンバルブ用耐熱鋼 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04247853A true JPH04247853A (ja) | 1992-09-03 |
JP3068867B2 JP3068867B2 (ja) | 2000-07-24 |
Family
ID=12173807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3025726A Expired - Fee Related JP3068867B2 (ja) | 1991-01-25 | 1991-01-25 | エンジンバルブ用耐熱鋼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3068867B2 (ja) |
-
1991
- 1991-01-25 JP JP3025726A patent/JP3068867B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3068867B2 (ja) | 2000-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4037929B2 (ja) | 低熱膨張Ni基超耐熱合金およびその製造方法 | |
EP1696108A1 (en) | Heat resistant alloy for exhaust valves durable at 900°C and exhaust valves made for the alloy | |
US4286986A (en) | Ferritic stainless steel and processing therefor | |
JPH02290950A (ja) | 高温強度の優れたフェライト系耐熱鋼 | |
JP3951943B2 (ja) | 耐過時効特性にすぐれた高強度の排気バルブ用耐熱合金 | |
JP3073754B2 (ja) | エンジンバルブ用耐熱鋼 | |
JPS5834129A (ja) | 耐熱金属材料の製造方法 | |
US4871512A (en) | Alloys for exhaust valve | |
JP3412234B2 (ja) | 排気バルブ用合金 | |
JPS6250542B2 (ja) | ||
JP5400140B2 (ja) | 高温強度に優れたエンジンバルブ用耐熱鋼 | |
EP0669405B1 (en) | Heat resisting steel | |
JP6745050B2 (ja) | Ni基合金およびそれを用いた耐熱板材 | |
JP2000192205A (ja) | 耐酸化性に優れた耐熱合金 | |
JPH04247853A (ja) | エンジンバルブ用耐熱鋼 | |
JP3068868B2 (ja) | エンジンバルブ用耐熱鋼 | |
JPH11229059A (ja) | エンジンバルブ用耐熱合金 | |
JPH04193932A (ja) | エンジンバルブ用耐熱合金 | |
JPH04147949A (ja) | エンジンバルブ用耐熱合金 | |
JP3840762B2 (ja) | 冷間加工性に優れた耐熱鋼 | |
JPH10130790A (ja) | 冷間加工性及び過時効特性に優れた耐熱合金 | |
JPS6213428B2 (ja) | ||
JPH04191344A (ja) | 弁用耐熱合金 | |
JP2896228B2 (ja) | エンジンバルブの製造方法 | |
JPH04218643A (ja) | エンジンバルブ用耐熱合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |