JPH04247853A - エンジンバルブ用耐熱鋼 - Google Patents

エンジンバルブ用耐熱鋼

Info

Publication number
JPH04247853A
JPH04247853A JP2572691A JP2572691A JPH04247853A JP H04247853 A JPH04247853 A JP H04247853A JP 2572691 A JP2572691 A JP 2572691A JP 2572691 A JP2572691 A JP 2572691A JP H04247853 A JPH04247853 A JP H04247853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
heat
present
strength
resistant steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2572691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3068867B2 (ja
Inventor
Koji Sato
光司 佐藤
Rikizo Watanabe
力蔵 渡辺
Shinji Shibata
新次 柴田
Chikatoshi Maeda
千芳利 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP3025726A priority Critical patent/JP3068867B2/ja
Publication of JPH04247853A publication Critical patent/JPH04247853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068867B2 publication Critical patent/JP3068867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の内燃機関に
用いられるエンジンバルブ用耐熱鋼に関するものである
【0002】
【従来の技術】従来、排気バルブ鋼には、高温強度、ガ
ソリン中に含まれる鉛や硫黄に対する耐食性、および耐
酸化性が適度に優れ、しかも安価な利点を有する高Mn
系耐熱鋼として知られる21−4N鋼(0.55C−0
.2Si−9Mn−4Ni−21Cr−0.4N)が広
く用いられてきた。しかし、近年、ガソリンエンジンの
高効率、高出力化による燃焼温度の上昇に伴い、21−
4N鋼より、さらに高温強度の優れたバルブ用耐熱鋼に
対する要求が高まり、これまでに、いくつかの鋼が提案
されている(特開昭60−77964号、特開昭59−
211557号、特開昭63−89645号、特開平1
−219147号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】21−4N鋼の高温強
度改良を目的とした、上述の鋼は、いずれも0.25%
以上のCを含み、またV,Nb,Mo,W等の合金元素
の添加量を増加させている。これらの公知鋼の合金元素
は比較的高いC量からも判るように、炭化物の析出強化
を主な目的として添加されている。しかしながら、この
ような炭化物の析出強化は850℃以上の高温強度に対
して、必ずしも満足のいく強化機構ではなく、より優れ
た耐熱鋼の開発が望まれていた。また、高温強度向上を
目的として添加されるV,Nb,Moといった合金元素
はかえって21−4N鋼より耐酸化性を低下させるとい
った問題点もあった。
【0004】さらに、従来、21−4N鋼より高級材料
として、排気エンジンバルブ用合金にNi基超耐熱合金
のインコネル751(INCONELは商標である)が
使用されてきた。インコネル751の問題点としては、
■析出強化元素であるガンマプライム相(Ni3(Al
,Ti,Nb))が、高温長時間加熱中に粗大化してし
まい、正規熱処理後に比べ、高温強度の低下が大きすぎ
ること、および■インコネル751は、Ni含有量が高
いために、Sを含む腐食環境中での減量が大きい。とい
う2つの問題点があった。本発明の目的は、21−4N
系の高Mn耐熱鋼を基本組成とし、かつNi基超耐熱合
金であるインコネル751合金に限りなく近い、あるい
は一部の特性がインコネル751を越えるような優れた
高温強度と耐食性、耐酸化性を兼備するエンジンバルブ
用耐熱鋼を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上述の問
題点を鑑み、エンジンバルブ用耐熱鋼の強化手段として
従来の炭化物の析出強化よりも、むしろ各種元素の固溶
強化による強化を試みた。その結果、本発明の第1の特
徴として、Cを必要最小限の添加にとどめ、固溶強化元
素として置換型固溶強化元素のうち、耐酸化性の劣化の
度合いが少なく、最もクリープ強度向上に効果のあった
Wと侵入型固溶強化元素であるNの相互作用を組合せた
強化機構により、良好な耐酸化性と高温強度を兼ね備え
た特性を有する鋼を新規に見出したものである。さらに
本発明者らは、第2の特徴として、21−4N系の高M
n耐熱鋼において、従来オーステナイト生成元素として
、有意な差が見出されていなかったNiとCoのうち、
Coの適度な添加は、高温疲労強度の向上に大いに役立
つことも明らかにした。さらに、本発明の耐熱鋼の第3
の特徴は、先に述べた21−4N鋼の改良鋼と異なり、
耐酸化性に対し有害な作用を及ぼす元素であるVやMo
を添加しない点にある。
【0006】すなわち、本発明のうちの第1発明は、重
量%で、C 0.02%以上0.20%未満、Si 0
.05〜1.0%、Mn 8.0〜12.0%、Ni 
9.0〜15.0%、Co 1.0〜5.0%、Cr 
18.0〜24.0%、W 4.0〜8.0%、Nb 
0.01〜0.30%、N 0.35〜0.55%、B
 0.02%以下、および不可避の不純物を含み、残部
Feの組成の鋼からなることを特徴とするエンジンバル
ブ用耐熱鋼であり、第2発明は大気中において、100
0℃で100時間保持したときの酸化減量が5.0mg
/cm2以下、850℃の疲労強度が17kgf/mm
2以上、900℃における引張強さが24kgf/mm
2以上、および900℃における6kgf/mm2の応
力負荷時のクリープ破断寿命が50時間以上である第1
発明に記載のエンジンバルブ用耐熱鋼であり、第3発明
は、900℃で300時間保持後の900℃における引
張強さが18kgf/mm2以上であることを特徴とす
る第1発明に記載のエンジンバルブ用耐熱鋼である。
【0007】
【作用】まず、本発明における数値の限定理由について
述べる。Cは極めて強いオーステナイト生成元素で、基
地をオーステナイトにし、強度を上げるために必要な元
素であるので、最低0.02%を必要とする。しかし、
C量が増加するにつれて炭化物の生成量が増加し、0.
20%以上になると添加合金元素の多くが炭化物を生成
し、850℃以上の温度での基地の強化に役立たない。 また、高温のクリープ強度向上に対しては、結晶粒が適
度な大きさに成長することが望ましく、このような炭化
物の増加は粒成長を抑制し、クリープ強度に対し有効で
ない。さらに、過度のCの添加は、本発明鋼の主要強化
元素であるNの固溶度を低下させることになるので、C
の範囲を0.02%以上0.20%未満に限定する。バ
ルブ用耐熱鋼にあって、C量をこのように低く限定して
いることは本合金の1つの大きな特徴である。
【0008】Siは、溶解時の脱酸剤、ならびに高温で
の耐酸化性を付与するのに有効な元素であり、最低0.
05%を必要とする。しかし、1.0%を越えるSiは
高温強度に対して有効でないので、Siの範囲は0.0
5〜1.0%とした。
【0009】Mnは、基地のオーステナイトを安定化さ
せ、高価なNi、Coの代替元素として作用する。また
、MnはNの固溶度も高めるので、最低限8.0%必要
である。しかし、12.0%を越えると高温強度を低下
させ、また、Crとの相乗作用で有害なシグマ相を析出
しやすくなるので、Mnは8.0〜12.0%とする。
【0010】Crはバルブ用耐熱鋼の耐食性、耐酸化性
向上に不可欠な元素で、最低18.0%を必要とする。 しかし、24%を越えるとシグマ相が析出しやすくなる
のでCrは18.0〜24.0%に限定する。
【0011】Niは基地のオーステナイトを安定化する
ために必要な元素であり、強度、耐食性、耐酸化性を保
つために、9.0%以上必要である。しかし、15%を
超えるNiの添加は、本発明鋼の主要強化元素であるN
の固溶度を減ずることと、鋼を高価にすることのために
、Niは9.0〜15.0%に限定する。
【0012】Coは、従来21−4N系の高Mn耐熱鋼
において、耐PbO性の改良以外に特にオーステナイト
生成元素であるNiとの差を明確にはされていなかった
。 本発明者らは、Coの影響を十分検討した結果、Coは
積層欠陥エネルギーを低下させ、疲労強度向上に対し、
明らかに効果をもたらすことがわかった。そのために必
要なCoは最低1.0%であるが、5.0%を超える過
度の添加は、さほど疲労強度の向上に役立たず、Nの固
溶度を低下させることと、いたずらに鋼の価格を高める
ためにCoは1.0〜5.0%とする。
【0013】WはMoと同族の元素でMoと同様、基地
に置換型原子として固溶すると同時に、一部が炭化物を
生成して高温強度を保つ。しかし、WはMoの2倍の原
子量をもつがゆえに、高温における拡散速度が小さく、
その結果、クリープ破断強度を向上する効果が大きい。 また、置換型固溶強化元素であるWは侵入型固溶強化元
素であるNとの相互作用により、それぞれ単独の添加の
場合に比べ、より一層高温強度向上に役立つ。また、W
はMoと異なり、鋼の耐酸化性をほとんど低下させない
。 以上の理由により、Wは本発明鋼の必須添加元素であり
、4.0%未満では十分な高温強度が得られず、また、
8.0%を越えるWの添加はWの窒化物を生成し、固溶
強度に対し十分な効果をもたらさず、いたずらに鋼の比
重と価格を高めるだけなので、Wは4.0〜8.0%に
限定する。同族元素であるWとMoの差を明確にし、合
金元素としてWのみを含有することもまた、本発明の1
つの特徴である。
【0014】Nbは高温まで安定な微細一次炭化物を生
成し、オーステナイトの結晶粒粗大化を防止して、適度
な結晶粒径が得られ、その結果、良好な高温引張強度と
、クリープ破断強度が得られる。そのために、必要なN
b量は0.01%以上であるが、0.30%を越える添
加は耐酸化性を著しく低下させるので、Nbの含有量は
0.01〜0.30%とする。
【0015】NはCと並ぶ強いオーステナイト生成元素
であるが、本発明鋼においてはCと異なってNb、W、
Cr等の合金元素とほとんど化合物を作らず、侵入型固
溶強化元素として働く。そのために、本発明鋼が目的と
する850℃以上の高温強度向上に対し上述の置換型固
溶強化元素とともに非常に有効に働く。より詳しくは、
固溶化処理+時効処理後の固溶窒素は、高温で長時間加
熱すると基地中に微細な窒化物を生成するが、その析出
量と成長速度が小さいために長時間高温に曝されても特
性の低下は比較的少ない。これに対して高級材料として
バルブに使用されるインコネル751は正規の熱処理直
後の高温強度は本発明鋼より優れているものの、高温で
長時間加熱すると析出強化相であるガンマプライム相が
凝集する結果、本発明鋼を高温に長時間曝した後の高温
強度と同等になる。本発明鋼にこのような効果を付与す
るために、Nは最低0.35%以上を必要とするが、本
発明鋼の組成範囲では、Nの固溶度は最大0.55%で
あるので、Nは0.35〜0.55%に限定する。
【0016】Bは微量添加により、結晶粒界に偏析し、
クリープ破断強度と熱間加工性改善に役立つが、そのた
めに有効な量は0.02%以下である。本発明に係わる
エンジンバルブ用耐熱鋼は、上記した主要元素と、下記
に示す不可避の不純物と残部Feから構成される鉄基の
合金である。 P≦0.04%      V≦0.1%      
Ca≦0.02%S≦0.03%      Ta≦0
.1%    Cu≦0.30%      Mg≦0
.02%
【0017】次に、本発明の第2発明の数値限
定理由について解説する。本発明は前記組成の鋼を、溶
解精錬後、造塊し、鍛造または圧延等で所望の形状に成
形する。次いで、21−4N鋼の標準的な溶体化処理温
度である1050〜1150℃の温度範囲で15〜60
分の溶体化処理後、急冷する。そして再び加熱して75
0℃前後にて1〜4時間の時効処理をして、使用する。
【0018】このようにして得られたエンジンバルブ用
耐熱鋼は、21−4N鋼以上の耐酸化性と、上述の21
−4N改良鋼以上の高温強度とを兼備させるために、以
下に示す特性を同時に満足することが望ましい。すなわ
ち、本発明鋼は大気中において、1000℃で100時
間保持したときの酸化減量が5.0mg/cm2以下、
850℃の疲労強度が17kgf/mm2以上、900
℃における引張強さが24kgf/mm2以上および9
00℃における6kgf/mm2の応力負荷時のクリー
プ破断寿命が50時間以上とする。上記高温特性のうち
のひとつでも未達の場合には、エンジンバルブ用耐熱鋼
として不十分なため、それぞれの値を5.0mg/cm
2以下、17kgf/mm2以上、24kgf/mm2
以上および50時間以上に限定する。さらに、本発明の
第3発明の数値限定について解説する。本発明鋼は、前
述の21−4N鋼の標準的な溶体化処理および時効処理
を施した状態の特性だけでなく、前記熱処理の後、高温
に長時間曝した後の高温強度が高いことが望ましい。具
体的には、Ni基のエンジンバルブ用合金として知られ
ているインコネル751を正規の熱処理後に900℃で
300時間保持後の900℃における引張強さとほぼ同
等である18kgf/mm2以上の強度が望ましい。し
たがって、本発明においては、900℃で300時間保
持後の900℃における引張強さが18kgf/mm2
以上に限定する。
【0019】
【実施例】本発明鋼、比較鋼および従来合金は、大気誘
導炉にて溶製し、10kgのインゴットにした後、11
00℃加熱で30mm角の棒材に鍛伸した本発明鋼およ
び比較鋼の固溶化処理は、1150℃で30分保持後、
空冷とし、従来合金の固溶化処理は1050℃で30分
保持後空冷とした。さらに本発明鋼、比較鋼および従来
合金は750℃で4時間保持後、空冷の時効処理を行な
った。その後、所定の試験片形状に加工し、実験に供し
た。確性試験項目は、850℃−107回の回転曲げ疲
労強度、900℃の引張強さ、900℃−6kgf/m
m2におけるクリープ破断寿命および1000℃×10
0時間(h)加熱(大気中)後の酸化減量である。さら
に、本発明鋼No.2と従来合金No.22については
、55重量%CaSO4+30重量%BaSO4+10
重量%Na2SO4+5重量%Cの混合腐食剤中で87
0℃×80時間(h)の腐食試験後の腐食減量と、90
0℃×300時間(h)加熱後の900℃における引張
強さの測定を実施した。各試料の組成を表1に、また実
験結果を表2および表3に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】試料No.1〜6は本発明鋼、No.11
〜16は比較鋼、No.21,22は従来合金である。 従来合金のうち、No.21は21−4N鋼であり、N
o.22はインコネル751である。表3より、本発明
鋼は、いずれも第3発明に記載の限定値を全て満足する
。それに対し、比較鋼No.11と12は、それぞれN
とCが低いために、疲労強度と引張強さが本発明鋼に劣
る。また、No.13のように、Cが高くなりすぎても
、高温強度は全て本発明鋼に劣るようになる。また、比
較鋼No.14は本発明鋼No.2のCoをNiで置換
した組成を持つが、両者を比べると比較鋼No.14の
疲労強度は明らかに低く、本発明鋼における疲労強度の
向上にCoがいかに貢献しているかが明らかである。 また、比較鋼No.15は、本発明鋼No.1のWの一
部をMoで置換した鋼であるが、この鋼もNo.1に比
べると高温強度は全て低く、特にクリープ破断寿命の差
が大きい。 これは明らかに、WとMoの拡散速度に起因するもので
ある。また、No.15の酸化減量は、No.1に比べ
て大きく、Moは本発明鋼の耐酸化性を劣化させること
がわかる。また、比較鋼No.16のような高Nb含有
鋼は、高温強度こそ本発明鋼並みの値を示すが、耐酸化
性が著しく悪いことがわかる。
【0024】本発明鋼と従来合金のNo.21(21−
4N鋼)とを比較すると全ての点において本発明鋼がN
o.21を上回る特性を示すことがわかる。また、本発
明鋼は従来合金のNo.22(インコネル751)と比
較しても、本発明鋼のクリープ破断寿命はNo.22を
上回るほどであり、その他の特性においても従来の21
−4N改良鋼の特性を上回り、インコネル751にかな
り近づいていることがわかる。表3より、本発明鋼No
.2の腐食減量は、No.22の1/5以下であり、S
を含む腐食環境中においては、インコネル751よりも
はるかに耐食性に優れている。また、900℃×300
時間保持後の900℃における引張強さには、両者の差
はほとんど見られず、本発明鋼がいかに高温長時間の安
定性に優れた鋼であるかがわかる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、従来の21−4N系の
高Mn耐熱鋼より飛躍的に優れた高温強度と耐酸化性を
有する鋼を提供することができる。しかも、本発明鋼の
長時間加熱後の高温強度はNi基超耐熱合金であるイン
コネル751並みとなる。したがって、本発明鋼を用い
れば、従来の21−4N系に比べて自動車エンジンバル
ブの使用温度を上昇させることができ、その結果、高出
力・高効率のエンジンが製造可能となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  重量%で、C 0.02%以上0.2
    0%未満、Si0.05〜1.0%、Mn 8.0〜1
    2.0%、Ni 9.0〜15.0%、Co 1.0〜
    5.0%、Cr 18.0〜24.0%、W 4.0〜
    8.0%、Nb 0.01〜0.30%、N 0.35
    〜0.55%、B 0.02%以下、および不可避の不
    純物を含み、残部Feの組成の鋼からなることを特徴と
    するエンジンバルブ用耐熱鋼。
  2. 【請求項2】  大気中において、1000℃で100
    時間保持したときの酸化減量が5.0mg/cm2以下
    、850℃の疲労強度が17kgf/mm2以上、90
    0℃における引張強さが24kgf/mm2以上、およ
    び900℃における6kgf/mm2の応力負荷時のク
    リープ破断寿命が50時間以上である請求項1に記載の
    エンジンバルブ用耐熱鋼。
  3. 【請求項3】  900℃で300時間保持後の900
    ℃における引張強さが18kgf/mm2以上であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のエンジンバルブ用耐熱
    鋼。
JP3025726A 1991-01-25 1991-01-25 エンジンバルブ用耐熱鋼 Expired - Fee Related JP3068867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025726A JP3068867B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 エンジンバルブ用耐熱鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025726A JP3068867B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 エンジンバルブ用耐熱鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247853A true JPH04247853A (ja) 1992-09-03
JP3068867B2 JP3068867B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=12173807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3025726A Expired - Fee Related JP3068867B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 エンジンバルブ用耐熱鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068867B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3068867B2 (ja) 2000-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4037929B2 (ja) 低熱膨張Ni基超耐熱合金およびその製造方法
EP1696108A1 (en) Heat resistant alloy for exhaust valves durable at 900°C and exhaust valves made for the alloy
US4286986A (en) Ferritic stainless steel and processing therefor
JPH02290950A (ja) 高温強度の優れたフェライト系耐熱鋼
JP3951943B2 (ja) 耐過時効特性にすぐれた高強度の排気バルブ用耐熱合金
JP3073754B2 (ja) エンジンバルブ用耐熱鋼
JPS5834129A (ja) 耐熱金属材料の製造方法
US4871512A (en) Alloys for exhaust valve
JP3412234B2 (ja) 排気バルブ用合金
JPS6250542B2 (ja)
JP5400140B2 (ja) 高温強度に優れたエンジンバルブ用耐熱鋼
EP0669405B1 (en) Heat resisting steel
JP6745050B2 (ja) Ni基合金およびそれを用いた耐熱板材
JP2000192205A (ja) 耐酸化性に優れた耐熱合金
JPH04247853A (ja) エンジンバルブ用耐熱鋼
JP3068868B2 (ja) エンジンバルブ用耐熱鋼
JPH11229059A (ja) エンジンバルブ用耐熱合金
JPH04193932A (ja) エンジンバルブ用耐熱合金
JPH04147949A (ja) エンジンバルブ用耐熱合金
JP3840762B2 (ja) 冷間加工性に優れた耐熱鋼
JPH10130790A (ja) 冷間加工性及び過時効特性に優れた耐熱合金
JPS6213428B2 (ja)
JPH04191344A (ja) 弁用耐熱合金
JP2896228B2 (ja) エンジンバルブの製造方法
JPH04218643A (ja) エンジンバルブ用耐熱合金

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees