JPH04247454A - 新規なシアン色素形成性カプラーを含有する写真材料 - Google Patents

新規なシアン色素形成性カプラーを含有する写真材料

Info

Publication number
JPH04247454A
JPH04247454A JP3247935A JP24793591A JPH04247454A JP H04247454 A JPH04247454 A JP H04247454A JP 3247935 A JP3247935 A JP 3247935A JP 24793591 A JP24793591 A JP 24793591A JP H04247454 A JPH04247454 A JP H04247454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
forming coupler
coupler
cyan dye
couplers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3247935A
Other languages
English (en)
Inventor
David Hoke
デビッド ホーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH04247454A publication Critical patent/JPH04247454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30511Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
    • G03C7/305172-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution
    • G03C7/30523Phenols or naphtols couplers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/16Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/22Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30541Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the released group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/06Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having phosphorus-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/06Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/061Metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/044Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for manual transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/046Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシアン色素形成性カプラ
ーを含有する写真材料に関する。ある特定の態様におい
て、本発明は、エチルアセテートに良好な溶解特性を有
するシアン色素形成性カプラーが用いられているような
写真材料、及びそれらの製造方法に関する。
【0002】
【技術水準】最近のカラー写真材料のほとんどは、ハロ
ゲン化銀及びカプラーと普通呼ばれる色素形成性化合物
を含有する。酸化ハロゲン化銀現像剤及びカプラー化合
物間の反応により色素を形成することにより画像を形成
する。ほとんどの写真材料において、カプラー化合物は
、製造中に写真材料層中に添加し、そしてカプラー化合
物上のバラスト基により与えられる蒿だかの結果として
層中で不動化される。カプラーを添加する際には、それ
を高沸点有機溶媒中に分散させる。エチルアセテートの
ような低沸点の補助溶媒を用いることが普通になってい
る。カプラーの添加に関する更に詳細なことは、Mee
s及びJamesの、The Theory of t
he Photographic Process、第
3版、The McMillan Company, 
NewYork, 1966、第393頁、及びJul
ianの米国特許第2,949,360号を参考にする
ことができる。
【0003】エチルアセテートを補助溶媒として使用す
ることは、沸点が低いために蒸発により容易に除去でき
るために望ましい。高沸点の補助溶媒を除去するのに必
要な洗浄工程を省くことにより、製造プロセスが容易に
なる。
【0004】最近、良好な色素特性を有するシアン色素
形成性カプラーが発見されている。それらは、1982
年6月8日発行のLauの米国特許第4,333,99
9号、Kilminster等の米国特許第4,775
,616号、Hoke等の米国特許第4,849,32
8号及びMerkel等の米国特許第4,923,79
1号各明細書に記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記カプラーは、それ
らの分光吸収特性をはじめとする多くの理由から有利で
あるが、望ましい程にはエチルアセテートに溶解しない
。このことは、このようなカプラーを含有する写真要素
の製造を困難なものにしている。従って、エチルアセテ
ートに対する溶解性が改良されたシアンカプラーを提供
することが望ましいであろう。
【0006】
【課題を解決するための手段】シアン色素形成性カプラ
ー中のカプリング離脱基として、不斉炭素原子を含有す
る基を用いることにより、エチルアセテート溶解性を改
良できることが判明した。本発明のカプラーは、良好な
エチルアセテート溶解性を有するばかりではなく、多く
の場合、不斉炭素原子を持たないカプリング離脱基を含
有するカプラーと比較して活性が高い。
【0007】本発明によれば、構造式:
【化2】 前記式中、nは0〜4の整数であり;pは0又は1であ
り;COUPはシアン色素形成性カプラー成分であり;
Zは酸素又は硫黄であり;Xはハロゲン(例えば、クロ
ロ、ブロモ及びフルオロ)、ニトロ、シアノ、炭素原子
数1〜12個のアルキル、炭素原子数1〜12個のアル
コキシ、COR,SO2 R,SO2 NR,NRSO
2 ,CONR及びNCOR(式中、Rは水素、炭素原
子数1〜12個のアルキル、炭素原子数1〜12個のア
ルコキシ、炭素原子数6〜20個のアリール、又は炭素
原子数6〜20個のアリールオキシである)から選ばれ
るか、又は2個の隣接するX基が、炭素、窒素、酸素及
び硫黄の環原子からなる縮合5〜7員の炭環式環系又は
複素環式環系を完成し;YはO,SO2 ,CO,NR
,SO2 NR,CONR,NRCO,NRSO2 又
は炭素原子数1〜20個のアルキレン(式中、Rは先に
定義したとおりである)であり;R1 ,R2 ,R3
 は各々異り、そして水素、炭素原子数1〜20個のア
ルキル、炭素原子数6〜20個のアリール、炭素原子数
7〜20個のアルカリールもしくはアラルキル、COO
R,SO2 R,SO2 NR,NRCO,CONOR
,OCR,NRSO2 (式中、Rは先に定義したとお
りである)から選択されるか、又はR1 ,R2 及び
R3 の1つは各々炭素、窒素、酸素及び硫黄の環原子
からなる1〜3個の環を含有する5〜7員の複素環式環
系である、を有するシアン色素形成性カプラーが組み合
さったハロゲン化銀乳剤層を担持する支持体を含んでな
る写真要素を提供する。
【0008】
【作用】本発明の別の実施態様によれば、a)エチルア
セテート補助カプラー溶媒中に、不斉炭素含有基をカプ
リング位に有するシアン色素形成性カプラーを分散させ
る工程、 b)工程a)において形成した分散体をハロゲン化銀乳
剤と合せる工程、 c)工程b)の生成物からエチルアセテートを蒸発させ
る工程、及び d)合せた乳剤分散体を写真用支持体材料上に被覆する
工程を含んでなる写真要素の製造方法を提供する。
【0009】本発明のカプリング離脱基は、任意のシア
ン色素形成性カプラーと共に有利に用いられる。有用な
COUP基としてはナフトール性及びフェノール性シア
ン色素−形成性カプラーの両者が挙げられ、米国特許第
2,772,162号;同3,476,563号;同4
,526,864号;同4,500,635号;同4,
254,212号;同4,296,200号;同4,4
57,559号;同2,895,826号;同3,00
2,836号;同3,034,892号;同2,474
,293号;同2,801,171号;同2,423,
730号;同2,367,531号;同3,041,2
36号;同4,443,536号;同4,333,99
9号;同4,124,396号;同4,775,616
号;同3,779,763号;同3,772,002号
;同3,419,390号;同4,690,889号;
同3,996,253号;並びに AgfaMitte
ilung、第3巻第156〜175頁(1961)に
刊行された“Farbkuppler−eine Li
teraturuebersicht”に記載されてい
るものが含まれる。
【0010】シアン色素形成性カプラーは好ましくはフ
ェノール性カプラー成分であり、更に好ましくは5位に
バラスト基そして2位にアミド基又はウレイド基を含む
ものである。このような好ましいカプラーは米国特許第
4,333,999号、同4,450,228号、同4
,617,255号、同4,775,616号、同4,
849,328号、同4,923,791号及び同4,
564,586号;ヨーロッパ特許出願第0  067
  689号、同0  073  145号、同0  
073  146号、同0  148  536号、同
0  163  314号、同0  164  030
号及び同0  175  573号;並びにドイツ公開
公報(OLS)第3,429,576号に記載されてい
る。
【0011】本発明の特に好ましいカプラーは構造:

化3】 前記式中、n及びpは各々0又は1の整数であり;R5
 はアミド、又は好ましくはウレイド基であり;R6 
はバラスト基、好ましくは不斉炭素原子を含有するもの
であり;X′はハロゲン、ニトロ、炭素原子数1〜4個
のアルキル、炭素原子数1〜4個のアルコキシ又はシア
ノであり;Y′はO又はSO2 である、により示すこ
とができる。
【0012】本発明の最も好ましいシアン色素形成性カ
プラーは構造:
【化4】 前記式中、R1 ,R2 及びR3 は先に定義したと
おりであり、qは1〜3の整数であり、R7 はシアノ
、ハロ、アミドスルホニル、スルホンアミド、スルホア
ルキル、スルホアリール、フルオロスルホニル、アルキ
ル、アルコキシ、アリール又はアルキルチオであり;そ
してBALLは不斉炭素原子を含有するバラスト基であ
る、により示される。
【0013】本発明の代表的カプラーは次の構造式を有
する:
【化5】
【0014】
【化6】
【0015】
【化7】
【0016】本発明のカプラーは当該技術分野において
知られている技法により合成することができる。親カプ
ラーの合成については先に引用した特許に記載されてい
る。本発明のカプラーは、親カプラーのクロロ誘導体、
及びカプリング離脱基のヒドロキシもしくはチオール誘
導体との間の複分解反応により製造することができる。 代表的な合成法は、以下の製造例1に示す。
【0017】本発明カプラーはハロゲン化銀乳剤中に添
加することができ、そしてその乳剤を支持体上に被覆し
て写真要素を形成することができる。この技法の詳細は
当該技術分野においてよく知られている。先に引用した
Julianの米国特許第2,949,360号明細書
には、カプラーを分散させるための補助溶媒としてエチ
ルアセテートを用いることについての詳細が述べられて
いる。あるいは、カプラーはハロゲン化銀乳剤に隣接し
た写真要素中に添加することができ、そこで現像の際、
カプラーは、現像生成物、例えば、酸化カラー現像剤と
反応可能な状態で組み合されることになるであろう。カ
プラーは、画像修正カプラー、例えば、1990年6月
7日出願のSzajewski及びTaberの米国特
許出願第534,829号に記載されているようなもの
と組み合せることができる。
【0018】写真要素は、単一色要素または多色要素で
あることができる。多色要素においては、シアン色素形
成性カプラーは、非増感乳剤又はスペクトルの他の領域
に増感された乳剤と組み合せることもできるが、通常は
赤感性乳剤と組み合せる。多色要素は、3種の主要領域
のスペクトルの各々に感光する色素画像形成単位を含む
。各単位は、単一乳剤層または与えられた領域のスペク
トルに感光する複数乳剤層からなることができる。要素
の各層(画像形成単位層を含む)は、写真技術分野で知
られるような種々の順序で配列することができる。
【0019】典型的な多色写真要素は、少なくとも一つ
のシアン色素形成性カプラーが組み合わさった赤感性ハ
ロゲン化銀乳剤層を少なくとも一つ含んでなるシアン色
素画像形成性単位、少なくとも一つのマゼンタ色素形成
性カプラーが組み合わさった緑感性ハロゲン化銀乳剤層
を少なくとも一つ含んでなるマゼンタ画像形成性単位お
よび少なくとも一つのイエロー色素形成性カプラーが組
み合わさった青感性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一
つ含んでなるイエロー色素形成性単位を、担持する支持
体を含んでなる。本発明の要素は、フィルター層、中間
層、オーバーコート層および下塗り層などの追加の層を
含んでよい。
【0020】本発明の要素で使用するのに適する材料の
以下の検討は、リサーチ・ディスクロージャー(Res
earch Disclosure )、1989年1
2月、Item 308119 (Kenneth M
ason Publications Ltd.発行、
the Old Harbourmaster’s, 
8 North Street,Emsworth, 
Hampshire PO10 7DD, U.K. 
その開示は引用することにより本明細書中に包含されて
いる)を引用して行うだろう。この刊行物は、以下「R
esearch Disclosure 」と略記する
【0021】本発明の要素で使用されるハロゲン化銀乳
剤は、臭化銀、塩化銀、ヨウ化銀、塩臭化銀、塩ヨウ化
銀、臭ヨウ化銀、塩臭ヨウ化銀またはこれらの混合物で
あることができる。乳剤は具体的には、任意の慣用の形
状又は大きさのハロゲン化銀粒子を含むことができる。 これらの乳剤は粗ハロゲン化銀粒子、中位ハロゲン化銀
粒子または微小ハロゲン化銀粒子を含むことができる。 高い横縦比の平板状粒子乳剤が、特に意図されており、
これらは、例えば、Wilgusの米国特許第4,43
4,226号、Daubendiekらの同4,414
,310号、Weyの同4,399,215号、Sol
bergらの同4,433,048号、Mignotの
同4,386,156号、Evansらの同4,504
,570号、Maskaskyの同4,400,463
号、Weyらの同4,414,306号、Maskas
kyの同4,435,501号および同4,643,9
66号ならびにDaubendiekらの同4,672
,027号および同4,693,964号明細書に記載
されている。また、特に意図されているものは、粒子の
周囲におけるよりも粒子のコアーにおいてより高いモル
比のヨウ素を有する臭ヨウ化銀粒子であり、例えばこれ
らは、英国特許第1,027,146号、特開昭54−
48,521号、米国特許第4,379,837号、同
4,444,877号、同4,665,012号、同4
,686,178号、同4,565,778号、同4,
728,602号、同4,668,614号、同4,6
36,461号およびヨーロッパ特許第264,954
号公報または明細書に記載されている。これらのハロゲ
ン化銀乳剤は、単分散または多分散のいずれかとして沈
殿されうる。乳剤の粒子サイズ分布は、ハロゲン化銀粒
子分離法または各種粒子サイズのハロゲン化銀乳剤を配
合することによって調整することができる。
【0022】銅、タリウム、鉛、ビスマス、カドミウム
および第VIII族貴金属化合物のような増感性化合物
をハロゲン化銀乳剤の沈殿期間中に存在させることがで
きる。乳剤は、表面感光性乳剤、すなわち、ハロゲン化
銀粒子の表面で主として潜像を形成する乳剤であるか、
あるいは内部潜像形成性乳剤、すなわち、ハロゲン化銀
粒子の内部で主として潜像を形成する乳剤であることが
できる。これらの乳剤は、表面感光性乳剤もしくはカブ
らせていない内部潜像形成性乳剤のようなネガティブ作
動性乳剤であるか、あるいはカブらせていない内部潜像
形成性型の直接ポジティブ乳剤であって、これらは均等
光の露光または核生成剤の存在下で現像が行われた場合
にポジティブに作動するものである。
【0023】これらのハロゲン化銀乳剤は表面増感可能
である。個々にまたは組み合わせて使用される貴金属(
例、金)、中間カルコデン(例、イオウ、セレンまたは
テルル)および還元増感剤が特に意図されている。典型
的な化学増感剤は、前述したResearch  Di
sclosure、第 III節に列挙されている。
【0024】これらのハロゲン化銀乳剤は、ポリメチン
色素類を含む各種のクラスに由来する色素を用いて分光
増感することができ、これらの色素としてはシアニン、
メロシアニン、複合シアニンおよびメロシアニン(すな
わち、3核型、4核型および多核型シアニンおよびメロ
シアニン)、オキソノール、ヘミオキソノール、スチリ
リル、メロスチリリルならびにストレプトシアニンが挙
げられる。具体的な分光増感色素は、前述のResea
rch  Disclosure、第IV節に記載され
ている。本発明の要素の乳剤層およびその他の層につい
て適するベヒクルは、ResearchDisclos
ure、第IX節およびそこで引用されている刊行物に
記載されている。
【0025】本明細書で記載したカプラーに加え、これ
らの要素はResearch  Disclosure
、第 VII節、パラグラフD,E,FおよびGならび
にそこで引用される文献に記載されるような追加のカプ
ラーを含むことができる。 これらの追加のカプラーは、Research  Di
sclosure、第 VII節、パラグラフCならび
にそこで引用される文献に記載されるように組み入れる
ことができる。
【0026】この発明の写真要素は、蛍光増白剤(Re
search  Disclosure、第V節)、カ
ブリ防止剤および安定剤(Research  Dis
closure、第VI節)、汚染防止剤および画像色
素安定剤(Research  Disclosure
、第 VII節、パラグラフIおよびJ)、光吸収剤お
よび散乱材料(Research  Disclosu
re、第VIII節)、硬膜剤(ResearchDi
sclosure、第X節)、塗布助剤(Resear
ch  Disclosure、第XI節)、可塑剤お
よび滑剤(Research  Disclosure
、第XII節)、帯電防止剤(Research  D
isclosure、第XIII 節)、マット剤(R
esearch  Disclosure、第XVI節
)ならびに現像改質剤(Research  Disc
losure、第XXI節)を含むことができる。
【0027】これらの写真要素はResearch  
Disclosure、第XVII 節およびそこで引
用される文献に記載されるような各種支持体上に塗布す
ることができる。これらの写真要素は、典型的には可視
領域のスペクトルの化学輻射線に露光でき、Resea
rch  Disclosure、第XVIII節に記
載されているような潜像を形成し、次いで処理してRe
search  Disclosure、第XIX節に
記載されているような可視可能な色素画像を形成するこ
とができる。可視可能な色素画像を形成する工程には、
要素を発色現像主薬と接触させ、現像可能なハロゲン化
銀を還元し、発色現像主薬を酸化する工程が含まれる。 酸化された発色現像主薬は、カプラーと次々に反応して
色素を生じる。
【0028】好ましい発色現像主薬としては、p−フェ
ニレンジアミン類が挙げられる。特に好ましいものは、
4−アミノ−3−メチル−N,N−ジエチルアニリン塩
酸塩、4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−β−
(メタンスルホンアミド)エチルアニリン硫酸塩水和物
、4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−β−ヒド
ロキシエチルアニリン硫酸塩、4−アミノ−3−β−(
メタンスルホンアミド)エチル−N,N−ジエチルアニ
リン塩酸塩および4−アミノ−N−エチル−N−(2−
メトキシエチル)−m−トルイジンジ−p−トルエンス
ルホン酸塩が挙げられる。ネガティブ作動性ハロゲン化
銀乳剤は、この処理工程によりネガ画像をもたらす。 ポジ(または反転)画像をうるには、この発色現像工程
非カラー現像主薬でまず現像処理して露光されたハロゲ
ン銀を現像(色素は生じない)し、次いでその要素を均
一にカブらせて現像可能な未露光ハロゲン化銀を残すこ
とができる。あるいはまた、直接陽画乳剤は、ポジ画像
を得るのに使用することができる。
【0029】現像は、引き続き、通常の漂白、定着また
は漂白定着工程が施されて銀およびハロゲン化銀が除去
され、洗浄そして乾燥される。
【0030】次の例により本発明を更に説明する。これ
らの例においては、次の構造を有する比較カプラーを用
いた:
【0031】製造例1−カプラー1の製造合成1 カプラー化合物 No.1は次のスキームに従って製造
された。 A.フェノール性カプラー成分の製造
【化8】
【0032】
【化9】
【0033】2−(p−シアノフェニルウレイド)−4
−p−sec−ブチルフェノキシ−5−アミノフェノー
ル(S−5)の製造 アセトン300mL中の2−アミノ−4−クロロ−5−
ニトロフェノール(S−1)33.7g(0.2モル)
及び水酸化カリウム12.8g(0.2モル)の還流溶
液に3時間かけてα−クロロトルエン25.3g(0.
2モル)を添加した。更に6時間還流後、混合物を濃縮
し、次いで冷炭酸カリウム溶液に添加した。得られた沈
澱を洗浄し、乾燥し、そしてキシレンから再結晶して、
黄緑色固体S−2、m.p.131℃を44.8g得た
【0034】ピリジン500mL中に溶解したp−se
c−ブチルフェノール161g(1.08モル)の溶液
に、メタノール210gに溶解したナトリウムメトキシ
ド70g(1.29モル)の溶液を添加した。溶媒を真
空除去して固体状のフェノールのナトリウム塩を得た。 このナトリウム塩を乾燥ピリジン1000mL中に再溶
解した。330g(1.18モル)のS−2を添加して
16時間還流した。ピリジンを蒸発させて除去し、その
残渣をメタノール500mLで処理した。固体状生成物
を濾過分離し、0℃のメタノールで洗浄し、そして吸着
体としてシリカゲル及び溶媒としてジクロロメタンを用
いるカラムクロマトグラフィにより精製して205gの
S−3を黄色固体として得た。
【0035】この生成物を、米国特許第4,333,9
99号明細書(その開示は引用することにより本明細書
中に包含されている)の実施例1に述べられているもの
と同様の操作により当モルのp−シアノフェニルイソシ
アネートで処理することによりS−4に転化した。
【0036】エチルアセテート150mL中の7.6g
(14.2ミリモル)のニトロ化合物S−4の懸濁液を
一晩10%パラジウム担持炭素触媒2g及び酢酸1.0
mlと共に40ポンドの水素圧下で振とうしてアミノフ
ェノールS−5を得た。
【0037】
【化10】
【0038】カプラー化合物 No.1の製造窒素雰囲
気下で、6.2g(14.8ミリモル)のフェノール性
カプラー成分S−5、5.4g(44.4ミリモル)の
ジメチルアニリン及び14.8ミリモルのS−6酸クロ
ライドをエチルアセテート300mL中で混合し、次い
で30分間攪拌した。希塩酸で洗浄し、シリカゲルを用
いて精製し次いでアセトニトリルから結晶化することに
より6.8gのカプラー化合物 No.1を得た。 mp=118〜120℃。生成物の同定は元素分析、N
MR及び質量分析により確認された。
【0039】次の例は、従来のカプラーと比較して、本
発明カプラーのエチルアセテートの溶解性を示すもので
ある。
【0040】例1  エチルアセテートに対する溶解性
先に示した構造を有するカプラー1,2及び3、並びに
類似のカプラーC−1,C−2及びC−3(フェノキシ
カップリング離脱基のパラ位の置換基が、−CH(CH
3 )(C2 H5 )基ではなくて−OCH3 であ
る)をエチルアセテートに対する溶解性について試験し
た。各カプラーの試料50mgをカプラー溶媒ジ−n−
ブチルフタレート25mg及び補助カプラー溶媒エチル
アセテート150mgと共に混合した。この混合物を5
分間攪拌し次いで必要ならば、75℃までの温度に加熱
した。もしカプラーの完全溶液が得られたならば、エチ
ルアセテートに溶解性があると考えられる。カプラーは
第I表に示し、その結果を第II表に示す。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】
【0043】
【表3】
【0044】例2−写真活性 セルロースアセテートフィルム支持体に、臭沃化銀96
.5モル%  I乳剤からなる感光層を0.91gAg
/m2 で;第II表に示したシアンフェノール性カプ
ラーを含有するゼラチンを3.78g/m2 で塗布す
ることにより写真要素を製造した。
【0045】各カプラーをその2分の1重量のジ−n−
ブチルフタレートカプラー溶媒及び3倍量の補助溶媒と
共に分散させた。カプラー1,2及び3についてはエチ
ルアセテートが補助溶媒であり、そしてこのエチルアセ
テートは乾燥炉を通過する際に塗布物から蒸留除去する
。比較のために、カプラーC−1,C−2及びC−3(
これらはエチルアセテートに溶解しない)については、
シクロヘキサンを補助カプラー溶媒として用いた。 この溶媒は、乾燥中に除去される程の十分な揮発性を有
しないので、冷却分散物を4〜6時間、冷却水(5〜6
℃)で洗浄することにより除去した。各分散物を、1.
62×10−3モル/m2 の割合のカプラーになるよ
うに塗布した。感光層上にゼラチン(1.08g/m2
 )及びゼラチン総量に対して硬化剤化合物ビス−(ビ
ニルスルホニルメチル)エーテル(1.75重量%)を
含有する層を塗布した。
【0046】各要素試料を、段階濃度試験物体を介して
像様露光し、次いで、次のカラー現像液を用いて、シト
ラジン酸(CZA)7gを用いて又は用いずに、40℃
で処理した。
【0047】
【表4】 次に、要素を中止し、第二鉄EDTA9(エチレンジア
ミン四酢酸)溶液で漂白し、次いで洗浄して段階化(s
tepped)シアン色素画像を生成した。
【0048】この段階化シアン色素画像から、log露
光に対する濃度曲線が構成され、そしてこれらの曲線か
ら最少濃度より0.2単位上の濃度での測定コントラス
トが構成される。結果を以下の第 III表に示す。
【0049】
【表5】 類似の比較カプラーC−1ないしC−3と比較した、本
発明のカプラー1ないし3の活性が高められたことは、
CZA競合(competing)カプラーが存在する
とコントラストの減少が少くなることにより示される。
【0050】
【発明の効果】本発明は、良好なエチルアセテート溶解
性を有する、シアン色素形成性カプラーを含有するカラ
ー写真材料を提供する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  構造: 【化1】 前記式中、nは0〜4の整数であり;pは0又は1であ
    り;COUPはシアン色素形成性カプラー成分であり;
    Zは酸素又は硫黄であり;Xはハロゲン、ニトロ、シア
    ノ、炭素原子数1〜12個のアルキル、炭素原子数1〜
    12個のアルコキシ、COR,SO2 R,SO2 N
    R,NRSO2 ,CONR及びNCOR(式中、Rは
    水素、炭素原子数1〜12個のアルキル、炭素原子数1
    〜12個のアルコキシ、炭素原子数6〜20個のアリー
    ル、又は炭素原子数6〜20個のアリールオキシである
    )から選ばれるか、又は2個の隣接するX基が、炭素、
    窒素、酸素及び硫黄の環原子からなる縮合5〜7員の炭
    環式環系又は複素環式環系を完成し;YはO,SO2 
    ,CO,NR,SO2 NR,CONR又は炭素原子数
    1〜20個のアルキレン(式中、Rは先に定義したとお
    りである)であり;R1 ,R2 ,R3 は各々異り
    、そして水素、炭素原子数1〜20個のアルキル、炭素
    原子数6〜20個のアリール、炭素原子数7〜20個の
    アルカリールもしくはアラルキル、COOR,SO2 
    R,SO2 NR(式中、Rは先に定義したとおりであ
    る)であるか、又は各々炭素、窒素、酸素及び硫黄の環
    原子からなる1〜3個の環を含有する5〜7員の複素環
    式環系である、を有するシアン色素形成性カプラーが組
    み合さったハロゲン化銀乳剤層を担持する支持体を含ん
    でなる写真要素。
  2. 【請求項2】  a)エチルアセテート補助カプラー溶
    媒中に、請求項1記載のシアン色素形成性カプラーを分
    散させる工程、 b)工程a)において形成した分散体をハロゲン化銀乳
    剤と合せる工程、 c)工程b)の生成物からエチルアセテートを蒸発させ
    る工程、及び d)合せた乳剤分散体を写真用支持体材料上に被覆する
    工程 を含んでなる、写真要素の製造方法。
JP3247935A 1990-09-27 1991-09-26 新規なシアン色素形成性カプラーを含有する写真材料 Pending JPH04247454A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/589,158 US5045442A (en) 1990-09-27 1990-09-27 Photographic materials with novel cyan dye forming couplers
US589158 1990-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04247454A true JPH04247454A (ja) 1992-09-03

Family

ID=24356852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3247935A Pending JPH04247454A (ja) 1990-09-27 1991-09-26 新規なシアン色素形成性カプラーを含有する写真材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5045442A (ja)
EP (1) EP0477848B1 (ja)
JP (1) JPH04247454A (ja)
DE (1) DE69128393T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441856A (en) * 1993-12-17 1995-08-15 Eastman Kodak Company Photographic elements containing indoaniline dummy dyes
US5888716A (en) * 1996-08-20 1999-03-30 Eastman Kodak Company Photographic element containing improved coupler set
US5686235A (en) * 1996-08-20 1997-11-11 Eastman Kodak Company Photographic elements containing cyan dye-forming coupler having a sulfone ballast group
GB9905544D0 (en) 1999-03-10 1999-05-05 Eastman Kodak Co Photographic elements containing blend of cyan dye-forming couplers
US6180331B1 (en) 1999-12-28 2001-01-30 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6201125B1 (en) 1999-12-28 2001-03-13 Eastman Kodak Company Compounds and synthesis process
US6197490B1 (en) 1999-12-28 2001-03-06 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6190851B1 (en) 1999-12-28 2001-02-20 Eastman Kodak Company Photographic element, dispersion, compound and process
US6207363B1 (en) 1999-12-28 2001-03-27 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6251575B1 (en) 1999-12-28 2001-06-26 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6194132B1 (en) 1999-12-28 2001-02-27 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6190850B1 (en) 1999-12-28 2001-02-20 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6197492B1 (en) 1999-12-28 2001-03-06 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6197491B1 (en) 1999-12-28 2001-03-06 Eastman Kodak Company Photographic element, compound, and process
US6190852B1 (en) 1999-12-28 2001-02-20 Eastman Kodak Company Photographic element containing nitrogen heterocycle substituted cyan coupler and process

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2949360A (en) * 1956-08-31 1960-08-16 Eastman Kodak Co Photographic color former dispersions
US4205990A (en) * 1975-08-02 1980-06-03 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Process for forming a cyan dye image by the use of a 2-equivalent cyan coupler
US4333999A (en) * 1979-10-15 1982-06-08 Eastman Kodak Company Cyan dye-forming couplers
JPS599657A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−感光材料
JPS59191036A (ja) * 1983-04-14 1984-10-30 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6142658A (ja) * 1984-08-03 1986-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6283747A (ja) * 1985-10-08 1987-04-17 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
US4753871A (en) * 1986-12-12 1988-06-28 Eastman Kodak Company Cyan dye-forming couplers and photographic materials containing same
US4775616A (en) * 1986-12-12 1988-10-04 Eastman Kodak Company Cyan dye-forming couplers and photographic materials containing same
JPH07122739B2 (ja) * 1987-02-23 1995-12-25 コニカ株式会社 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
US4849328A (en) * 1988-02-25 1989-07-18 Eastman Kodak Company Cyan dye-forming couplers and photographic materials containing same
US4923791A (en) * 1989-04-07 1990-05-08 Eastman Kodak Company Photographic recording material containing a cyan dye-forming coupler

Also Published As

Publication number Publication date
DE69128393T2 (de) 1998-06-18
EP0477848A3 (en) 1992-11-19
EP0477848A2 (en) 1992-04-01
US5045442A (en) 1991-09-03
DE69128393D1 (de) 1998-01-22
EP0477848B1 (en) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2810764B2 (ja) 写真ハロゲン化銀組成物
JP2774130B2 (ja) シアン色素生成カプラーを含有する写真材料
JPH04247454A (ja) 新規なシアン色素形成性カプラーを含有する写真材料
JPH05188543A (ja) Dirカプラー含有写真要素
US5242783A (en) Photographic material and process
JPH03163543A (ja) イエロー色素生成カプラー含有写真ハロゲン化銀組成物
JP3247492B2 (ja) 写真要素に有用な色素、及び写真要素
US5051343A (en) Photographic elements containing removable couplers
EP0684512A1 (en) Photographic elements containing release compounds
US5411856A (en) Carbamyl-substituted bis(vinylsulfonyl) methane hardeners
JPH05188541A (ja) ユニバーサルカプラー及びそれを含む写真要素
JPH02287453A (ja) シアン色素生成カプラー含有写真記録材料
JP3281398B2 (ja) 離脱性フィルター色素含有写真要素
JP3310044B2 (ja) ピラゾロトリアゾールカプラー、並びに写真要素及び色素画像形成方法
EP0600563B1 (en) Yellow couplers having an aryloxy coupling-off group which contains an orthopolarizable functional group
JP3455294B2 (ja) 結晶化および還元に対して耐性を有する色素を生成する2−フェニルカルバモイル−1−ナフトール像改質カプラーを含んでなる写真要素
EP0443159B1 (en) Cyan dye-forming couplers and photographic recording materials containing same
JP2776587B2 (ja) 写真要素
US5118594A (en) Photographic elements containing removable couplers
JPH06186709A (ja) 写真要素
JPH05257245A (ja) シアン色素生成カプラー、写真材料、及びヒドロキシキノリンの合成方法
JPH0682200B2 (ja) シアン色素生成カプラー含有写真要素
JPS59177558A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0572685A (ja) 写真ハロゲン化銀材料及びプロセス
JPH04356043A (ja) 写真記録材料