JPH04247033A - 神経細胞壊死抑制剤 - Google Patents

神経細胞壊死抑制剤

Info

Publication number
JPH04247033A
JPH04247033A JP3571291A JP3571291A JPH04247033A JP H04247033 A JPH04247033 A JP H04247033A JP 3571291 A JP3571291 A JP 3571291A JP 3571291 A JP3571291 A JP 3571291A JP H04247033 A JPH04247033 A JP H04247033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
agent
suppressing
disorders
neurocytes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3571291A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Kishimoto
岸本 利光
Haruhiko Yamaguchi
晴彦 山口
Takeki Okumoto
奥本 武城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP3571291A priority Critical patent/JPH04247033A/ja
Publication of JPH04247033A publication Critical patent/JPH04247033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、亜セレン酸およびその
医薬上許容されうる塩を含有することを特徴とする神経
細胞壊死抑制剤および虚血性脳障害を予防し、治療する
薬剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、虚血性脳障害の予防および治療剤
に関しては、脳血栓や脳閉塞に対するものとして抗凝固
剤、血栓溶解剤等が、脳出血、くも膜下出血に対するも
のとして抗線溶剤が、脳浮腫に対するものとしてステロ
イドホルモン剤などが対症的に用いられてきた。虚血性
脳障害の病態生理および病態生化学については、まだ不
明な点も多いが、近年、虚血時に過剰に放出されるグル
タミン酸が注目されている。すなわち、NMDA型グル
タミン酸受容体を介しての細胞内Ca2+濃度の上昇、
その結果としてのCa2+依存性酵素の活性化、それら
に伴う細胞膜の機能的構造的破壊が推定されている。さ
らに虚血および再灌流時における脂質過酸化による細胞
障害も注目され、最近キスカル酸型グルタミン酸受容体
を介する細胞障害に脂質過酸化反応が関与していること
が、宮本ら(J.Pharmacol.Exp.The
r. 第250巻、1132〜1140頁、1989年
)によって明らかにされた。 一方、セレンは必須微量元素であり、人体中には6〜2
1mg含まれており、グルタチオンペルオキシダーゼの
構成成分でもあり、生体抗酸化能や水銀、カドミウムな
どの金属毒性拮抗作用が知られている。また、セレンの
欠点は心筋症や肺障害をまねき、過剰はセレノーシスを
引き起こす。特にセレン化合物である亜セレン酸は、制
癌剤の一種シスプラチンの毒性を皮下投与あるいは経口
投与によって軽減することが報告(永沼ら、Res.C
ommum.Chem.Pathol.Pharmac
ol. 第42巻、127〜134頁、1983年)さ
れており、臨床での検討が開始されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】亜セレン酸は種々の作
用を有しているが、神経細胞のグルタミン酸による障害
を抑制したという報告はいまだかつてない。そこで、本
発明者らはグルタミン酸による神経細胞障害に対し、抑
制作用を有する虚血性脳障害予防および治療剤の開発を
目的として、亜セレン酸化合物に着目し鋭意検討を行っ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】その結果、本発明者らは
亜セレン酸化合物にグルタミン酸による神経細胞障害を
強力に抑制する作用があることを見出し、本発明を完成
するに至った。すなわち、本発明は亜セレン酸およびそ
の医薬上許容されうる塩を含有することを特徴とする神
経細胞壊死抑制剤、虚血性脳障害予防および治療剤に関
する。
【0005】有効成分である亜セレン酸の医薬上許容さ
れうる塩としてはアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩
などがあげられ、たとえば、ナトリウム塩、リチウム塩
、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アルミ
ニウム塩などが用いられる。本発明の医薬品を調製する
に当たっては、有効成分である亜セレン酸またはその医
薬上許容されうる塩と、賦形剤、増量剤、希釈剤、溶解
補助剤などと適宜混合して錠剤、カプセル剤、丸剤、散
剤、液剤、注射剤、点滴剤、坐剤などの形態により安全
に患者に投与される。投与量は疾患の種類および程度、
投与する化合物ならびに患者の年齢、体重などにより変
わりうるが、経口投与の場合、成人1日当り、通常0.
5〜50mgが好ましい。
【0006】
【作用】亜セレン酸およびその医薬上許容されうる塩は
、後記の実験例にも示すように、グルタミン酸による神
経細胞壊死抑制作用を有し、虚血性脳障害予防および治
療剤として有用である。
【0007】
【実施例】以下、製剤処方例および薬理実験により、本
発明を具体的に説明する。
【0008】 製剤処方例1   亜セレン酸                  
                         
       2.5mg  結晶セルロース    
                         
               67.5mg  コー
ン・スターチ                   
                       25
.0mg  タルク                
                         
             4.0mg  ステアリン
酸マグネシウム                  
                  1.0mg上記
組成を十分に混合し、造粒後、乾燥し、打錠機にて1錠
100mgの錠剤とする。この錠剤は、常法により糖衣
またはフィルムコーティング処理することにより、糖衣
錠またはフィルムコート錠とすることができる。
【0009】 製剤処方例2   亜セレン酸ナトリウム             
                         
  5.0mg  乳糖              
                         
               22.0mg  結晶
セルロース                    
                         
 7.5mg  カルボキシメチルセルロース    
                         
     2.0mg  タルク          
                         
                   3.0mg 
 ステアリン酸マグネシウム            
                        0
.5mg上記組成を混合後、カプセル充填機を用いてカ
プセル剤とした。
【0010】薬理実験:キスカル酸型グルタミン酸受容
体を有する神経細胞株N18−RE− 105を用いたグルタミン酸障害抑制試験Malauf
ら(J.Biol.Chem. 第259巻、1257
6〜12762頁、1984年)が樹立したラット神経
細胞とマウス神経芽腫細胞の融合細胞であるN18−R
E−105神経細胞株を用いて、本発明化合物のグルタ
ミン酸障害抑制作用を調べた。N18−RE−105神
経細胞株を増殖培地である10%牛胎児血清、HAT(
ヒポキサンチン、アミノプテリン、チミジン)含有DM
E培地に単離浮遊させた後、24穴プレートに1ウェル
当たり4×103 個ずつ分注した。24時間培養後、
亜セレン酸ナトリウムを含む10%牛胎児血清含有BM
E培地に交換し、さらに24時間培養した。生存細胞数
はMTT(3−〔4,5−ジメチルチアゾ−ル−2−イ
ル〕−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロマイド)
反応を指標として定量化した。その結果、亜セレン酸ナ
トリウムは1ng/mlの濃度から対照群(亜セレン酸
ナトリウム非添加)と比較し、有意に神経細胞死を抑制
した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  亜セレン酸およびその医薬上許容され
    うる塩を含有することを特徴とする神経細胞壊死抑制剤
  2. 【請求項2】  請求項1記載の化合物を含有すること
    を特徴とする虚血性脳障害予防および治療剤。
JP3571291A 1991-02-04 1991-02-04 神経細胞壊死抑制剤 Pending JPH04247033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3571291A JPH04247033A (ja) 1991-02-04 1991-02-04 神経細胞壊死抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3571291A JPH04247033A (ja) 1991-02-04 1991-02-04 神経細胞壊死抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04247033A true JPH04247033A (ja) 1992-09-03

Family

ID=12449474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3571291A Pending JPH04247033A (ja) 1991-02-04 1991-02-04 神経細胞壊死抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04247033A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271259B1 (en) 1996-05-07 2001-08-07 Ito En, Ltd. Method for improving the brain function, inhibiting glutamate excitotoxicity and rescuing from neuronal death
JP2009532340A (ja) * 2006-03-29 2009-09-10 ベラコル セラピューティクス プロプライエタリー リミテッド 神経変性疾患の治療
JP2010540568A (ja) * 2007-10-03 2010-12-24 ベラコル セラピューティクス プロプライエタリー リミテッド 神経障害の処置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271259B1 (en) 1996-05-07 2001-08-07 Ito En, Ltd. Method for improving the brain function, inhibiting glutamate excitotoxicity and rescuing from neuronal death
JP2009532340A (ja) * 2006-03-29 2009-09-10 ベラコル セラピューティクス プロプライエタリー リミテッド 神経変性疾患の治療
US8920851B2 (en) 2006-03-29 2014-12-30 Velacor Therapeutics Pty Ltd Treatment of neurodegenerative diseases
JP2010540568A (ja) * 2007-10-03 2010-12-24 ベラコル セラピューティクス プロプライエタリー リミテッド 神経障害の処置
US9415063B2 (en) 2007-10-03 2016-08-16 Velacor Therapeutics Pty Ltd. Treatment of neurological disorders

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0498069B1 (en) New use of peptide derivative
HRP20020182A2 (en) Benzamide formulation with histone deacetylase inhibitor activity
US6191153B1 (en) Use of 2-amino-6-n-propyl-amino-4,5,6,7-tetrahydrobenzothiazole as a pharmaceutical composition having an antidepressant activity
JP2003521447A (ja) (3s)テトラヒドロ−3−フラニル(1s,2r)−3−[[(4−アミノフェニル)スルホニル](イソブチル)アミノ]−1−ベンジル−2−(ホスホノオキシ)プロピルカルバミン酸カルシウム
CN109922812A (zh) 减少与甲状腺相关的副作用的方法
EP0727994A1 (en) Antipyretic and analgesic methods and compositions containing optically pure r-etodolac
MXPA99011322A (es) Composicion que comprende [5-[4 -[2-(n- metil-n-2piridil) amino)etoxi] bencil] tiazolidino-2, 4-diona.
US4952410A (en) Pharmaceutical products of moxonidine and hydrochlorothiazide
JPH04247033A (ja) 神経細胞壊死抑制剤
KR100471351B1 (ko) 당뇨병성 합병증의 예방·치료제
US5416105A (en) Treating an arteriosclerosis with glimepiride
US6482417B2 (en) Stable pharmaceutical formulation comprising torsemide modification II
US3729563A (en) Method of treating movement disorders
HRP20000860A2 (en) Methods for reducing levels of homocysteine and c-reactive protein
JP5376786B2 (ja) 神経細胞賦活組成物
HRP980264A2 (en) Antiviral combinations
US20080227865A1 (en) Colipse-lipase inhibitors in the preparation of a pharmaceutical composition in order to prevent obesity
US4734405A (en) Combination product
AU603765B2 (en) Carboxy azetidine derivatives for use in the reduction of blood cholesterol levels
EP0115331B1 (en) Medicament for cerebral apoplexy
JPS63267727A (ja) S−ラクトイルグルタチオンおよび/またはその塩を有効成分とする医薬
JPH0132804B2 (ja)
JPH09291031A (ja) 脂質代謝改善剤
JPH0343249B2 (ja)
US5238946A (en) Therapeutic agent for gastritis