JPH04244887A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH04244887A
JPH04244887A JP1049391A JP1049391A JPH04244887A JP H04244887 A JPH04244887 A JP H04244887A JP 1049391 A JP1049391 A JP 1049391A JP 1049391 A JP1049391 A JP 1049391A JP H04244887 A JPH04244887 A JP H04244887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer film
print data
thermal element
heating element
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1049391A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Ishiyama
石山 康介
Yasuo Nakasaki
中崎 靖男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1049391A priority Critical patent/JPH04244887A/ja
Publication of JPH04244887A publication Critical patent/JPH04244887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタ装置に関し、特
に転写フィルムを用いた熱転写型のプリンタ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のプリンタ装置では、転写
フィルム移動機構により移動される転写フィルムと記録
用紙とを、転写フィルムが記録用紙に接して移動するよ
うに配置し、さらに転写フィルムと記録用紙が接した位
置に供給された印字データに従った位置を発熱する発熱
体を配置し、発熱体に印字データを、転写フィルム移動
機構に転写フィルム移動制御信号をそれぞれ供給するこ
とにより、印字データに従ったインクを転写フィルムか
ら記録用紙に転写させて印字していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のこの種
のプリンタ装置では、印字後記録用紙に印字内容が記録
されるのはもちろんであるが、同時に転写フィルムに印
字内容がインク抜けのかたちで記録され、転写フィルム
から印字内容が判読可能なため、使用済みの転写フィル
ムから内容が解読可能であり、記録内容の秘匿性が悪い
という欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタ装置は
、転写フィルム移動機構により移動される転写フィルム
と、この転写フィルムに第1の位置で接して移動する記
録用紙と、前記第1の位置を通過した後の前記転写フィ
ルムに第2の位置で接して移動する消去用紙と、前記第
1の位置に設けられ供給される印字データに従い発熱し
て前記記録用紙に転写記録せしめる第1の発熱体と、前
記第2の位置に設けられ供給される転写フィルム移動制
御信号が存在すると全体が発熱して前記消去用紙に転写
せしめる第2の発熱体とを具備してなり、前記第1の発
熱体により前記印字データが転写された前記転写フィル
ムの部分が前記転写フィルム移動制御信号によって前記
第2の位置に至ったときに前記第2の発熱体により全体
的に転写されるように構成されている。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。同図に示すように転写フィルム2は、記録用紙3と
消去用紙4とに接するよう配置されており、転写フィル
ム移動機構1により駆動され、記録用紙接触位置から消
去用紙接触位置の方向に移動する。記録用紙3は記録用
紙移動機構6に、また消去用紙4は消去用紙移動機構5
にそれぞれ駆動され、各々転写フィルム2との接触位置
でみて同一方向に移動する。転写フィルム2と記録用紙
3の接触位置に第1の発熱体7が、また転写フィルム2
と消去用紙4の接触位置に第2の発熱体8がそれぞれ配
置され、各々に供給される信号により発熱し、転写フィ
ルム2のインクを記録用紙3および消去用紙4に転写す
る。転写フィルム移動機構1,記録用紙移動機構6,消
去用紙移動機構5には制御部9から転写フィルム移動信
号が転写フィルム移動制御信号線11を経由して供給さ
れ、各移動機構は各々転写フィルム2,記録用紙3,消
去用紙4を駆動し移動させる。
【0007】第1の発熱体7には制御部9から印字デー
タが印字データ信号線10を経由して供給され、第1の
発熱体7の印字データで指定された位置が発熱し、記録
用紙3に指定されたデータを印刷する。第2の発熱体8
には制御部9から転写フィルム移動信号が転写フィルム
移動制御信号線11を経由して供給され、第2の発熱体
8は転写フィルム移動信号が存在するあいだ全体が発熱
し、転写フィルム2のインクを消去用紙4に転写する。 制御部9は印字データが存在する間、印字データと転写
フィルム移動制御信号とを出力する。
【0008】このような本実施例の動作において、印字
データは第1の発熱体7により転写ウィルム2のインク
が記録用紙3に転写されることにより記録され、このと
き転写されずに転写フィルム2に残ったインクは、転写
フィルム2が移動して第2の発熱体8の位置に至ったと
きに、第2の発熱体8により消去用紙4に転写される。 以上により、第2の発熱体8を経由した転写フィルム2
にはインクが残らない。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明を適用したプ
リンタ装置においては、使用済みの転写フィルムにはイ
ンクが残らず、印字記録内容の痕跡が残らないので、印
字内容の秘匿性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1    転写フィルム移動機構 2    転写フィルム 3    記録用紙 4    消去用紙 5    消去用紙移動機構 6    記録用紙移動機構 7    第1の発熱体 8    第2の発熱体 9    制御部 10    印字データ信号線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  転写フィルム移動機構により移動され
    る転写フィルムと、この転写フィルムに第1の位置で接
    して移動する記録用紙と、前記第1の位置を通過した後
    の前記転写フィルムに第2の位置で接して移動する消去
    用紙と、前記第1の位置に設けられ供給される印字デー
    タに従い発熱して前記記録用紙に転写記録せしめる第1
    の発熱体と、前記第2の位置に設けられ供給される転写
    フィルム移動制御信号が存在すると全体が発熱して前記
    消去用紙に転写せしめる第2の発熱体とを具備してなり
    、前記第1の発熱体により前記印字データが転写された
    前記転写フィルムの部分が前記転写フィルム移動制御信
    号によって前記第2の位置に至ったときに前記第2の発
    熱体により全体的に転写されるようにしたことを特徴と
    するプリンタ装置。
JP1049391A 1991-01-31 1991-01-31 プリンタ装置 Pending JPH04244887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049391A JPH04244887A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049391A JPH04244887A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04244887A true JPH04244887A (ja) 1992-09-01

Family

ID=11751714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1049391A Pending JPH04244887A (ja) 1991-01-31 1991-01-31 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04244887A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880003749A (ko) 열전사 기록 장치 및 방법
JPH0452228B2 (ja)
US5167456A (en) Color thermal printer
JPH04244887A (ja) プリンタ装置
JPH04244888A (ja) プリンタ装置
JPS6251756B2 (ja)
JPH05262013A (ja) 記録装置
JPS6090778A (ja) カラ−熱転写記録装置
JPS6131260A (ja) プリンタ
JPH01208159A (ja) 熱転写記録装置
JPS6242853A (ja) 間欠駆動方式の感熱記録装置
JP2618154B2 (ja) 可逆性感熱記録装置の制御方法
JPS62132665A (ja) 熱転写式記録装置
JPS63128035U (ja)
JPH0635203B2 (ja) サーマルヘッド及びそれを用いた熱転写型プリンター
JPH04269562A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JPH03109842U (ja)
JPH09169130A (ja) カラー熱転写プリンター
JPS6051055U (ja) 熱転写形カラ−プリンタ
JPH01294069A (ja) 熱転写記録装置
JPS60157886A (ja) カラー転写方法
JPH0255761U (ja)
JPH0193440U (ja)
JPH02200451A (ja) 熱転写記録装置
JPH0284374A (ja) 熱転写プリンタ