JPH0424484Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0424484Y2 JPH0424484Y2 JP1985012133U JP1213385U JPH0424484Y2 JP H0424484 Y2 JPH0424484 Y2 JP H0424484Y2 JP 1985012133 U JP1985012133 U JP 1985012133U JP 1213385 U JP1213385 U JP 1213385U JP H0424484 Y2 JPH0424484 Y2 JP H0424484Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- pin
- switching
- head switching
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 14
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、リバース式回転磁気ヘツドを切り換
えるテープレコーダのヘツド切換機構に関する。
えるテープレコーダのヘツド切換機構に関する。
本考案はリバース式回転磁気ヘツドをヘツド切
換カムギヤとヘツド切換板で切り換えると共に、
前進位置にあるヘツド基板をヘツドの回転に支障
をきたさないように後退させたテープレコーダの
ヘツド切換機構を提案することである。
換カムギヤとヘツド切換板で切り換えると共に、
前進位置にあるヘツド基板をヘツドの回転に支障
をきたさないように後退させたテープレコーダの
ヘツド切換機構を提案することである。
本考案は、録音・再生操作で前進するヘツド基
板と、このヘツド基板上に載置された回転磁気ヘ
ツドと、この回転磁気ヘツドを反転させる摺動自
在のヘツド切換板と、このヘツド切換板に形成さ
れた長孔と、モーターの回転で駆動される欠歯部
を有し前記長孔と係合する長い第1ピンとこの第
1ピンより短い第2ピンとを対称位置に持つヘツ
ド切換カムギヤと、このヘツド切換カムギヤにト
リガー信号を与える切換トリガー機構とを備え、
第1・第2ピンの回転域に前進した前記ヘツド基
板が臨むよう構成し、前記ヘツド基板を後退させ
ると共に、前記回転磁気ヘツドを反転させるよう
にしたこと。
板と、このヘツド基板上に載置された回転磁気ヘ
ツドと、この回転磁気ヘツドを反転させる摺動自
在のヘツド切換板と、このヘツド切換板に形成さ
れた長孔と、モーターの回転で駆動される欠歯部
を有し前記長孔と係合する長い第1ピンとこの第
1ピンより短い第2ピンとを対称位置に持つヘツ
ド切換カムギヤと、このヘツド切換カムギヤにト
リガー信号を与える切換トリガー機構とを備え、
第1・第2ピンの回転域に前進した前記ヘツド基
板が臨むよう構成し、前記ヘツド基板を後退させ
ると共に、前記回転磁気ヘツドを反転させるよう
にしたこと。
以下、図示の一実施例で本考案を説明する。テ
ープレコーダのヘツド切換機構は第1図、第2
図、第3図でシヤーシ10,11が支柱12で間
隔を置いて並行に保持されると共にシヤーシ11
の下側に他のシヤーシ13が間隔を置いて並行に
保持されている。シヤーシ13の下側にはモータ
ー14が固定されている。モーター14の回転は
シヤーシ10と13で軸承された2本のキヤプス
タン軸15,16のフライホイール17,18に
ベルト19を介して伝達される。フライホイール
17,18の上側には夫々歯車20,21と他の
歯車が固定され、キヤプスタン軸15,16の前
側にはシヤーシ11に固定された軸22,23に
夫々供給リール台24と巻取リール台25が嵌合
配置されている。シヤーシ10の上面にはヘツド
切換板1とヘツド基板2が設けられ、ヘツド切換
板1はシヤーシ10に植設された軸部26に揺動
自在に嵌合されてヘツド切換カムギヤ3の第1ピ
ン27で揺動され、ヘツド基板2は複数の長孔2
aと軸部26とシヤーシに植設された両側の支持
部28,28と中央前側の支持部29で前後に摺
動自在に保持されて軸部26に螺合されたビス3
0とバネ板で抜け止めされている。
ープレコーダのヘツド切換機構は第1図、第2
図、第3図でシヤーシ10,11が支柱12で間
隔を置いて並行に保持されると共にシヤーシ11
の下側に他のシヤーシ13が間隔を置いて並行に
保持されている。シヤーシ13の下側にはモータ
ー14が固定されている。モーター14の回転は
シヤーシ10と13で軸承された2本のキヤプス
タン軸15,16のフライホイール17,18に
ベルト19を介して伝達される。フライホイール
17,18の上側には夫々歯車20,21と他の
歯車が固定され、キヤプスタン軸15,16の前
側にはシヤーシ11に固定された軸22,23に
夫々供給リール台24と巻取リール台25が嵌合
配置されている。シヤーシ10の上面にはヘツド
切換板1とヘツド基板2が設けられ、ヘツド切換
板1はシヤーシ10に植設された軸部26に揺動
自在に嵌合されてヘツド切換カムギヤ3の第1ピ
ン27で揺動され、ヘツド基板2は複数の長孔2
aと軸部26とシヤーシに植設された両側の支持
部28,28と中央前側の支持部29で前後に摺
動自在に保持されて軸部26に螺合されたビス3
0とバネ板で抜け止めされている。
ヘツド切換板1には第4図のように手前側の一
端にU字状凹部1aが形成され、両側に延びた腕
部1b,1cとその前方には折曲されて段差が設
けられて長孔1dが穿設されている。長孔1dに
は前記長い第1ピン27が挿入されている。腕部
1b,1cはフライホイール17,18の歯車2
0,21と図示しない供給リール台24の歯車と
巻取リール台25の歯車との間に夫々設けられた
図示しないアイドラーの支持板に当接するように
設けられている。
端にU字状凹部1aが形成され、両側に延びた腕
部1b,1cとその前方には折曲されて段差が設
けられて長孔1dが穿設されている。長孔1dに
は前記長い第1ピン27が挿入されている。腕部
1b,1cはフライホイール17,18の歯車2
0,21と図示しない供給リール台24の歯車と
巻取リール台25の歯車との間に夫々設けられた
図示しないアイドラーの支持板に当接するように
設けられている。
ヘツド基板2には第1図のようにバネ掛け折曲
部2bと度当たり舌片2cと前方に延びた逆L字
形腕部2dが形成され、腕部2dにはバネ掛け折
曲部2eが形成されてバネ掛け折曲部2eにヘツ
ド基板2を停止位置方向に付勢するバネ31の一
端が掛けられている。逆L字形腕部2dの前面は
ヘツド基板2が前進位置にある時ヘツド切換カム
ギヤ3の長い第1ピン27と短い第2ピン32の
回転域に臨まされている。シヤーシ10の裏側に
はフライホイール18上面の歯車33と噛合され
る第3図の欠歯部を有するアシストカム34が設
けられ、このアシストカムで作動されるレバーの
一端35とバネ掛け折曲部2b間にバネ36が張
設されている。
部2bと度当たり舌片2cと前方に延びた逆L字
形腕部2dが形成され、腕部2dにはバネ掛け折
曲部2eが形成されてバネ掛け折曲部2eにヘツ
ド基板2を停止位置方向に付勢するバネ31の一
端が掛けられている。逆L字形腕部2dの前面は
ヘツド基板2が前進位置にある時ヘツド切換カム
ギヤ3の長い第1ピン27と短い第2ピン32の
回転域に臨まされている。シヤーシ10の裏側に
はフライホイール18上面の歯車33と噛合され
る第3図の欠歯部を有するアシストカム34が設
けられ、このアシストカムで作動されるレバーの
一端35とバネ掛け折曲部2b間にバネ36が張
設されている。
ヘツド基板2の上面には第1図、第3図のよう
にヘツド支持台37が載置固定されてリバース式
回転磁気ヘツド38が反転自在に支持され、磁気
ヘツド38を反転する扇形ギヤ39が支持台37
に取り付けられている。扇形ギヤ39の下側のヘ
ツド基板上には摺動板4が左右に摺動自在に設け
られている。摺動板4には扇形ギヤ39のピン3
9aを挟み込むU字状折曲部4aと前記ヘツド切
換板1のU字状凹部1aに挟み込まれる折曲部4
bと両端側面に折曲部4c,4dが形成されてい
る。折曲部4c,4dは左右のピンチローラーア
ーム40,41をバネ42,42を介して前方に
回動するように配置されている。
にヘツド支持台37が載置固定されてリバース式
回転磁気ヘツド38が反転自在に支持され、磁気
ヘツド38を反転する扇形ギヤ39が支持台37
に取り付けられている。扇形ギヤ39の下側のヘ
ツド基板上には摺動板4が左右に摺動自在に設け
られている。摺動板4には扇形ギヤ39のピン3
9aを挟み込むU字状折曲部4aと前記ヘツド切
換板1のU字状凹部1aに挟み込まれる折曲部4
bと両端側面に折曲部4c,4dが形成されてい
る。折曲部4c,4dは左右のピンチローラーア
ーム40,41をバネ42,42を介して前方に
回動するように配置されている。
前記ヘツド切換カムギヤ3は第1図、第2図の
ようにシヤーシ11に植設された固定軸43に回
転自在に嵌合されて外周の対称位置に欠歯部3
a,3bが形成され、上面には前記第1・第2ピ
ン27,32が対称位置に植設され、下面にはピ
ン27,32位置と90°位相がずれた位置にV字
状凹部3cを有するカム面3dと、凹部3cの外
側に切換トリガー5のピン5aと係合されてヘツ
ド切換カムギヤを回してストツプギヤ44と噛合
させるV字状突出部3eが形成されている。ヘツ
ド切換カムギヤ3はモーター14でベルト45と
プーリーギヤ46と中間ギヤ47とストツプギヤ
44を介して回転される。
ようにシヤーシ11に植設された固定軸43に回
転自在に嵌合されて外周の対称位置に欠歯部3
a,3bが形成され、上面には前記第1・第2ピ
ン27,32が対称位置に植設され、下面にはピ
ン27,32位置と90°位相がずれた位置にV字
状凹部3cを有するカム面3dと、凹部3cの外
側に切換トリガー5のピン5aと係合されてヘツ
ド切換カムギヤを回してストツプギヤ44と噛合
させるV字状突出部3eが形成されている。ヘツ
ド切換カムギヤ3はモーター14でベルト45と
プーリーギヤ46と中間ギヤ47とストツプギヤ
44を介して回転される。
前記凹部3cには第2図、第5図の切換トリガ
ー機構の切換トリガー5の一端のピン5aがバネ
48で押圧付勢されている。切換トリガー5は中
間がシヤーシ11に植設された固定軸49に回動
自在に支承され、切換トリガー5の他端側面5b
にはデイレクシヨンレバー50の折曲部50aが
当接されるように臨まされている。デイレクシヨ
ンレバー50はシヤーシ11に前後摺動自在に保
持されてバネ51で手前側に付勢され、側部にマ
ニユアルレバー50bが形成されてシヤーシ11
から外側に突出されている。
ー機構の切換トリガー5の一端のピン5aがバネ
48で押圧付勢されている。切換トリガー5は中
間がシヤーシ11に植設された固定軸49に回動
自在に支承され、切換トリガー5の他端側面5b
にはデイレクシヨンレバー50の折曲部50aが
当接されるように臨まされている。デイレクシヨ
ンレバー50はシヤーシ11に前後摺動自在に保
持されてバネ51で手前側に付勢され、側部にマ
ニユアルレバー50bが形成されてシヤーシ11
から外側に突出されている。
前記切換トリガー5の他端側には円弧面5cが
形成されて解除アーム6の一端円弧腕部6aの上
面に形成されたピン6bが臨まされている。解除
アーム6は中間の長孔6cがシヤーシ11に植設
された固定軸52に嵌められて前後動と回動自在
に支承されると共にバネ53で手前側に付勢され
ている。
形成されて解除アーム6の一端円弧腕部6aの上
面に形成されたピン6bが臨まされている。解除
アーム6は中間の長孔6cがシヤーシ11に植設
された固定軸52に嵌められて前後動と回動自在
に支承されると共にバネ53で手前側に付勢され
ている。
シヤーシ10,11の前側には第2図、第6図
の左右に摺動自在に係止板54が設けられてバネ
55で右側方向に付勢されている。係止板54の
内側にはシヤーシの面に対して垂直方向に上下動
自在に再生操作レバー7と録音操作レバー8と停
止操作レバー9が設けられている。各操作レバー
には係止板54の複数の折曲部54aと係合する
傾斜面7a,8a,9aと抜け止め腕部7b,8
b,9bが形成され、再生操作レバー7と録音操
作レバー8には前記折曲部54aが係合される段
部7c,8cが形成されている。シヤーシ11と
係止板54の間には図示しないメインスイツチを
開閉するスライド板56がシヤーシ11に摺動自
在に設けられて再生・録音及び巻戻し・早送りの
各操作レバーで摺動され、各操作レバーはバネ板
57で上方に押し上げ付勢されている。
の左右に摺動自在に係止板54が設けられてバネ
55で右側方向に付勢されている。係止板54の
内側にはシヤーシの面に対して垂直方向に上下動
自在に再生操作レバー7と録音操作レバー8と停
止操作レバー9が設けられている。各操作レバー
には係止板54の複数の折曲部54aと係合する
傾斜面7a,8a,9aと抜け止め腕部7b,8
b,9bが形成され、再生操作レバー7と録音操
作レバー8には前記折曲部54aが係合される段
部7c,8cが形成されている。シヤーシ11と
係止板54の間には図示しないメインスイツチを
開閉するスライド板56がシヤーシ11に摺動自
在に設けられて再生・録音及び巻戻し・早送りの
各操作レバーで摺動され、各操作レバーはバネ板
57で上方に押し上げ付勢されている。
前記ヘツド切換機構の動作は第1図のヘツド切
換板1が実線の時磁気ヘツド38がB面に対応さ
れ、2点鎖線の時磁気ヘツド38はA面に対応さ
れる。
換板1が実線の時磁気ヘツド38がB面に対応さ
れ、2点鎖線の時磁気ヘツド38はA面に対応さ
れる。
図示しないテープカセツトが装填されてカセツ
トのA面を再生する時には、デイレクシヨンレバ
ー50のマニユアルレバー50bが前方に押され
ると、切換トリガー5はバネ48に抗して時計方
向に回動されるから、ピン5aはヘツド切換カム
ギヤ3の凹部3cから外れて突出部3eを押して
ヘツド切換カムギヤ3は外周の歯がストツプギヤ
44に噛合されて時計方向に180°回動半転され
る。この反転でヘツド切換板1は長い第1ピン2
7で第1図の2点鎖線の反時計方向に反転揺動さ
れ、回転磁気ヘツド38はA面に対応される。ヘ
ツド切換板1の反転揺動が終了すると、ヘツド切
換板1の右側の腕部1cが左側に移動されるので
図示しないアイドラーがフライホイール18上の
歯車21と巻取リール台25の歯車に噛合可能な
状態となる。
トのA面を再生する時には、デイレクシヨンレバ
ー50のマニユアルレバー50bが前方に押され
ると、切換トリガー5はバネ48に抗して時計方
向に回動されるから、ピン5aはヘツド切換カム
ギヤ3の凹部3cから外れて突出部3eを押して
ヘツド切換カムギヤ3は外周の歯がストツプギヤ
44に噛合されて時計方向に180°回動半転され
る。この反転でヘツド切換板1は長い第1ピン2
7で第1図の2点鎖線の反時計方向に反転揺動さ
れ、回転磁気ヘツド38はA面に対応される。ヘ
ツド切換板1の反転揺動が終了すると、ヘツド切
換板1の右側の腕部1cが左側に移動されるので
図示しないアイドラーがフライホイール18上の
歯車21と巻取リール台25の歯車に噛合可能な
状態となる。
次に再生操作レバー7が押し込まれるとスライ
ド板56が左側に移動されてモーター14が回転
され、係止板54が一旦第6図で左側に移動され
て操作レバー7の段部7cに折曲部54aが係合
される。
ド板56が左側に移動されてモーター14が回転
され、係止板54が一旦第6図で左側に移動され
て操作レバー7の段部7cに折曲部54aが係合
される。
ヘツド基板2は再生操作レバー7の押し込みで
図示しないアシストレバーが回動されてアシスト
カム34が回動され、他のレバーの一端35が前
進されてバネ36を介してヘツド基板2が前進さ
れる。この前進で図示しないアイドラーがフライ
ホイール18上の歯車21と巻取リール台25の
歯車に噛合されて巻取リール台25は反時計方向
に回転され、テープが巻取リール台のリールに巻
き取られる。
図示しないアシストレバーが回動されてアシスト
カム34が回動され、他のレバーの一端35が前
進されてバネ36を介してヘツド基板2が前進さ
れる。この前進で図示しないアイドラーがフライ
ホイール18上の歯車21と巻取リール台25の
歯車に噛合されて巻取リール台25は反時計方向
に回転され、テープが巻取リール台のリールに巻
き取られる。
次にA面の再生途中又は終了後にB面を再生す
る時は、デイレクシヨンレバー50のマニユアル
レバー50bが前方に押されると折曲部50aが
切換トリガー5の他端側面5bに当たつて押し上
げ、ヘツド切換カムギヤ3が半転される。この半
転でヘツド切換板1は第1ピン27で時計方向に
反転揺動されて第1図の実線位置となつて磁気ヘ
ツド38はB面に対応される。
る時は、デイレクシヨンレバー50のマニユアル
レバー50bが前方に押されると折曲部50aが
切換トリガー5の他端側面5bに当たつて押し上
げ、ヘツド切換カムギヤ3が半転される。この半
転でヘツド切換板1は第1ピン27で時計方向に
反転揺動されて第1図の実線位置となつて磁気ヘ
ツド38はB面に対応される。
この時ヘツド基板2は前進位置にあるので逆L
字形腕部2dの前面はヘツド切換カムギヤ3の短
い第2ピン32でバネ36に抗して押し戻されて
磁気ヘツド38がテープカセツト内から離脱さ
れ、その後前進されて磁気ヘツド38の回動反転
に支障を来たさないように動作される。
字形腕部2dの前面はヘツド切換カムギヤ3の短
い第2ピン32でバネ36に抗して押し戻されて
磁気ヘツド38がテープカセツト内から離脱さ
れ、その後前進されて磁気ヘツド38の回動反転
に支障を来たさないように動作される。
ヘツド切換板1の反転揺動が終了すると、ヘツ
ド切換板1の左側の腕部1bが右側に移動される
ので、図示しない他のアイドラーがフライホイー
ル17上の歯車20と供給リール台24の歯車に
噛合されて供給リール台24は時計方向に回転さ
れ、テープが供給リール台24のリールに巻き取
られる。
ド切換板1の左側の腕部1bが右側に移動される
ので、図示しない他のアイドラーがフライホイー
ル17上の歯車20と供給リール台24の歯車に
噛合されて供給リール台24は時計方向に回転さ
れ、テープが供給リール台24のリールに巻き取
られる。
次に磁気ヘツド38がB面からA面に回動反転
される時は前記と同様にヘツド切換カムギヤ3が
半転されて長い第1ピン27でヘツド切換板1が
反転揺動され、同時にヘツド基板2は前進状態に
あるので第1ピン27で逆L字腕部2dの前面が
バネ36に抗して押し戻されて磁気ヘツド38が
テープカセツト内から離脱され、その後前進され
る。
される時は前記と同様にヘツド切換カムギヤ3が
半転されて長い第1ピン27でヘツド切換板1が
反転揺動され、同時にヘツド基板2は前進状態に
あるので第1ピン27で逆L字腕部2dの前面が
バネ36に抗して押し戻されて磁気ヘツド38が
テープカセツト内から離脱され、その後前進され
る。
A面とB面の切換状態は第1図のようにヘツド
切換カムギヤ3の下側に突起3fを、シヤーシ1
1にリーフスイツチ58を設けてランプ等で表示
してもよい。
切換カムギヤ3の下側に突起3fを、シヤーシ1
1にリーフスイツチ58を設けてランプ等で表示
してもよい。
A面のテープの終端で磁気ヘツド38をB面に
自動的に反転する時は、第2図のように供給リー
ル台24と巻取リール台25の軸22,23にテ
ープ終端検地用のクラツチ作動板59が左右に摺
動自在に嵌められてクラツチ作動板59にピン5
9a,59bと突起59cが設けられている。シ
ヤーシ11にはピンと対応するように折曲部11
a,11bが設けられ、供給リール台24と巻取
リール台25に第7図のバネ60よりなるフリク
シヨン機構を介してピン61,62を設け、この
ピン61,62を夫々ピン59aと折曲部11a
の間及びピン59bと折曲部11bの間に挿入
し、突起59cをセンサー63の長い舌片63a
に臨ませている。センサー63はセンサーアーム
9に軸64で支承し、センサー63の一端63b
はストツプギヤ44のカムにバネ65で付勢して
臨ませている。センサーアーム9は腕部9aをシ
ヤーシ11の固定軸66に回動自在に支承し、他
の腕部のピン9bを解除アーム6の円弧腕部6a
の内側に臨ませている。供給リール台24と巻取
リール台25が回転中はクラツチ作動板59を左
側方向にバネ65に抗してピン61,62で付勢
し、回転停止でセンサー63の一端がストツプギ
ヤ44のカムで右方向に引かれた時ピン9bで円
弧腕部6aとピン6bを介して切換トリガー5の
円弧面5cを押し上げ、ヘツド切換カムギヤ3が
半転されて磁気ヘツド38が反転される。テープ
終端検知には他の検地機構を用いてもよい。
自動的に反転する時は、第2図のように供給リー
ル台24と巻取リール台25の軸22,23にテ
ープ終端検地用のクラツチ作動板59が左右に摺
動自在に嵌められてクラツチ作動板59にピン5
9a,59bと突起59cが設けられている。シ
ヤーシ11にはピンと対応するように折曲部11
a,11bが設けられ、供給リール台24と巻取
リール台25に第7図のバネ60よりなるフリク
シヨン機構を介してピン61,62を設け、この
ピン61,62を夫々ピン59aと折曲部11a
の間及びピン59bと折曲部11bの間に挿入
し、突起59cをセンサー63の長い舌片63a
に臨ませている。センサー63はセンサーアーム
9に軸64で支承し、センサー63の一端63b
はストツプギヤ44のカムにバネ65で付勢して
臨ませている。センサーアーム9は腕部9aをシ
ヤーシ11の固定軸66に回動自在に支承し、他
の腕部のピン9bを解除アーム6の円弧腕部6a
の内側に臨ませている。供給リール台24と巻取
リール台25が回転中はクラツチ作動板59を左
側方向にバネ65に抗してピン61,62で付勢
し、回転停止でセンサー63の一端がストツプギ
ヤ44のカムで右方向に引かれた時ピン9bで円
弧腕部6aとピン6bを介して切換トリガー5の
円弧面5cを押し上げ、ヘツド切換カムギヤ3が
半転されて磁気ヘツド38が反転される。テープ
終端検知には他の検地機構を用いてもよい。
前記ヘツド切換機構でB面のテープ終端でテー
プ送りを停止しない時は更にA面にヘツド切換板
1が反転揺動される。
プ送りを停止しない時は更にA面にヘツド切換板
1が反転揺動される。
前記説明ではヘツド切換板1の動作を再生動作
で述べたが録音操作レバー8が押し込まれた録音
動作でも同様の動作がなされる。
で述べたが録音操作レバー8が押し込まれた録音
動作でも同様の動作がなされる。
前記テープ終端でテープ送りを自動的に停止す
る時は、図示しない3位置選択機構で前記解除ア
ーム6を傾けて片面だけで停止A・B面の往復後
に停止、停止しない両面連続往復動作のいずれか
を選択し、センサーアーム9のピン9bで解除ア
ーム6を前方に引き上げ、『状の長孔6dとピン
67で解除レバー68が引き上げられた時解除レ
バーに連結された解除板69を回動し、係止板5
4の孔に挿入された解除板の突出部69aで係止
板54を左側に移動して停止する。この構成で係
止板54が再生操作レバー7、録音操作レバー8
の押し込みで一旦左側に移動されて解除板69が
回動され、解除レバー68と解除アーム6が前方
に移動されて解除アーム6のピン6bが切換トリ
ガー5の円弧面5cを前方に押し上げて回動させ
てもこの回動量ではヘツド切換カムギヤ3は作動
されない。
る時は、図示しない3位置選択機構で前記解除ア
ーム6を傾けて片面だけで停止A・B面の往復後
に停止、停止しない両面連続往復動作のいずれか
を選択し、センサーアーム9のピン9bで解除ア
ーム6を前方に引き上げ、『状の長孔6dとピン
67で解除レバー68が引き上げられた時解除レ
バーに連結された解除板69を回動し、係止板5
4の孔に挿入された解除板の突出部69aで係止
板54を左側に移動して停止する。この構成で係
止板54が再生操作レバー7、録音操作レバー8
の押し込みで一旦左側に移動されて解除板69が
回動され、解除レバー68と解除アーム6が前方
に移動されて解除アーム6のピン6bが切換トリ
ガー5の円弧面5cを前方に押し上げて回動させ
てもこの回動量ではヘツド切換カムギヤ3は作動
されない。
本考案は前述のように構成されたから、ヘツド
切換板を反転揺動するヘツド切換カムギヤに長い
第1ピンと短い第2ピンを設けて長い第1ピンを
ヘツド切換板の長孔に挿入し、第1ピンと第2ピ
ンの回転域に前進したヘツド基板を臨ませる簡単
な構成で、ヘツド基板が前進位置にあつてもヘツ
ド切換板の反転揺動時には第1ピンと第2ピンで
必ずヘツド基板が後退されて回転磁気ヘツドがテ
ープカセツトから離脱され、磁気ヘツドの反転に
支障を来たすことが防止されると共に、構成部品
が極めて少なく、ヘツド切換カムギヤの回転運動
でヘツド基板を押し下げ、回転磁気ヘツドを反転
させるので、大きな動力を必要とせず、力学的に
優利であり、大きな動力源を必要としないから、
省電力化がなされ、コンパクト化が実現出来る等
実用上優れた効果を奏するテープレコーダのヘツ
ド切換機構を提供することが出来る。
切換板を反転揺動するヘツド切換カムギヤに長い
第1ピンと短い第2ピンを設けて長い第1ピンを
ヘツド切換板の長孔に挿入し、第1ピンと第2ピ
ンの回転域に前進したヘツド基板を臨ませる簡単
な構成で、ヘツド基板が前進位置にあつてもヘツ
ド切換板の反転揺動時には第1ピンと第2ピンで
必ずヘツド基板が後退されて回転磁気ヘツドがテ
ープカセツトから離脱され、磁気ヘツドの反転に
支障を来たすことが防止されると共に、構成部品
が極めて少なく、ヘツド切換カムギヤの回転運動
でヘツド基板を押し下げ、回転磁気ヘツドを反転
させるので、大きな動力を必要とせず、力学的に
優利であり、大きな動力源を必要としないから、
省電力化がなされ、コンパクト化が実現出来る等
実用上優れた効果を奏するテープレコーダのヘツ
ド切換機構を提供することが出来る。
図面は本考案の一実施例が示され、第1図はテ
ープレコーダの平面図、第2図は上側のシヤーシ
とリール台が取り外された平面図、第3図は第1
図の−線の断面正面図、第4図はヘツド切換
板の平面図、第5図は切換トリガー機構の説明
図、第6図は正面図、第7図は第1図の右側面図
である。 1……ヘツド切換板、1d……長孔、2……ヘ
ツド基板、3……ヘツド切換カムギヤ、3a,3
b……欠歯部、5……切換トリガー、27……第
1ピン、32……第2ピン、38……回転磁気ヘ
ツド。
ープレコーダの平面図、第2図は上側のシヤーシ
とリール台が取り外された平面図、第3図は第1
図の−線の断面正面図、第4図はヘツド切換
板の平面図、第5図は切換トリガー機構の説明
図、第6図は正面図、第7図は第1図の右側面図
である。 1……ヘツド切換板、1d……長孔、2……ヘ
ツド基板、3……ヘツド切換カムギヤ、3a,3
b……欠歯部、5……切換トリガー、27……第
1ピン、32……第2ピン、38……回転磁気ヘ
ツド。
Claims (1)
- 録音・再生操作で前進するヘツド基板と、この
ヘツド基板上に載置された回転磁気ヘツドと、こ
の回転磁気ヘツドを反転させる摺動自在のヘツド
切換板と、このヘツド切換板に形成された長孔
と、モーターの回転で駆動される欠歯部を有し前
記長孔と係合する長い第1ピンとこの第1ピンよ
り短い第2ピンとを対称位置に持つヘツド切換カ
ムギヤと、このヘツド切換カムギヤにトリガー信
号を与える切換トリガー機構とを備え、第1・第
2ピンの回転域に前進した前記ヘツド基板が臨む
よう構成し、前記ヘツド基板を後退させると共
に、前記回転磁気ヘツドを反転させるようにした
ことを特徴とするテープレコーダのヘツド切換機
構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985012133U JPH0424484Y2 (ja) | 1985-02-01 | 1985-02-01 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985012133U JPH0424484Y2 (ja) | 1985-02-01 | 1985-02-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61132522U JPS61132522U (ja) | 1986-08-19 |
JPH0424484Y2 true JPH0424484Y2 (ja) | 1992-06-10 |
Family
ID=30494905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985012133U Expired JPH0424484Y2 (ja) | 1985-02-01 | 1985-02-01 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0424484Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6334094Y2 (ja) * | 1981-05-29 | 1988-09-09 |
-
1985
- 1985-02-01 JP JP1985012133U patent/JPH0424484Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61132522U (ja) | 1986-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS624919Y2 (ja) | ||
JPH0424484Y2 (ja) | ||
US4602302A (en) | Automatic reversing mechanism for cassette tape recording and reproducing apparatus | |
JPS6138103Y2 (ja) | ||
JPS59213049A (ja) | 反転式テ−プレコ−ダの駆動装置 | |
JPH0433560Y2 (ja) | ||
JP2543046B2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPS61198459A (ja) | テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構 | |
JPS624920Y2 (ja) | ||
JPH0621065Y2 (ja) | 両方向再生テ−プレコ−ダ | |
JPH0610515Y2 (ja) | テ−プレコ−ダのオ−トリバ−ス機構 | |
JPS596521Y2 (ja) | テ−プレコ−ダにおけるオ−トストツプ装置 | |
JPH0516645Y2 (ja) | ||
JPH045071Y2 (ja) | ||
JP2553527B2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPH0240596Y2 (ja) | ||
JPH0210591Y2 (ja) | ||
JPS5928527Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPH0262904B2 (ja) | ||
JPH0341293Y2 (ja) | ||
JPH045080Y2 (ja) | ||
JPS6141149Y2 (ja) | ||
JPS5819715Y2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
CA1161163A (en) | Loading change-over mechanism for a video tape recorder | |
JP2606200B2 (ja) | テープレコーダ |