JPH04243143A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04243143A
JPH04243143A JP3003616A JP361691A JPH04243143A JP H04243143 A JPH04243143 A JP H04243143A JP 3003616 A JP3003616 A JP 3003616A JP 361691 A JP361691 A JP 361691A JP H04243143 A JPH04243143 A JP H04243143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
bonding
tab tape
chip
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3003616A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Takenaka
正司 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3003616A priority Critical patent/JPH04243143A/ja
Publication of JPH04243143A publication Critical patent/JPH04243143A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂モールド工程におけ
る製造歩留りを向上した半導体装置の製造方法に関する
【0002】半導体素子を初めとし回路素子の外装とし
て高信頼性が必要な用途に対しては当初、ハーメチック
シール・パッケージが用いられていたが、回路素子に対
するパッシベーション技術の進歩と封止用樹脂の改良に
よって信頼性が向上し、殆どの分野に亙ってプラスチッ
クパッケージが使用されるようになった。
【0003】この理由は材料が安価なことゝ共に電気的
特性が優れ、また成形が容易で量産に適しているからで
ある。
【0004】
【従来の技術】半導体ICは集積度が向上してLSI 
やVLSIが実用化さているが、素子数の増加と共に端
子数が増大している。
【0005】そこで、ICチップの基板面に設けられて
いる多数のパッド(Pad) に径20〜30μm の
半田ボールや金(Au)のバンプ(Bump)を設け、
このような端子構造をとるICチップをそのまゝ回路基
板に搭載したり、或いは樹脂封止してプラスチック・パ
ッケージ構造とし、これを回路基板に搭載する方法が採
られている。
【0006】すなわち、前者はICチップ基板面の半田
ボール或いはバンプを回路基板上にパターン形成してあ
る多数のパッドに直接に位置合わせし、熔着することに
より回路接続を行うもので、ICチップを装着した装置
全体を安定した環境条件に保持することによりICチッ
プの信頼性を補償させている。
【0007】一方、後者はICチップを樹脂モールドし
てプラスチック・パッケージとし、そのもの自体で充分
に信頼性を補償し得る状態で使用するものである。本発
明は後者のパッケージに関するもので、図2はTAB(
Tape Automated Bonding) 方
式によるプラスチック・パッケージの従来の製造工程を
説明する断面図である。
【0008】すなわち、同図(A)に示すように半田ボ
ールやAuのバンプなどの端子1を備えたICチップ2
は、この上にTAB テープ3を当接し、熱圧着により
熔着させる。こゝで、TAB テープ3はポリイミドや
ガラスエポキシなどのテープ4に銅(Cu) 箔を張り
、写真蝕刻技術( フォトリソグラフィ) を用いて選
択エッチングすることにより、多数のリード5を備えた
TAB テープ3を形成したもので、このTAB テー
プ3のICチップ搭載位置およびその近傍にはテープ4
の空白領域6があり、リード5の一部が露出している。
【0009】同図(B)は露出部のリード5の先端にI
Cチップ2をボンディングした状態を示し、このボンデ
ィングは内部リードボンディング(Inner Lea
d Bonding) と言われている。
【0010】次に、TAB テープ3ムをテープ4の空
白領域6で切断することにより多数のリード5を放射状
に備えたICチップ2が分離される。(以上同図C)次
に、ICチップ2の付いたTAB テープ3をニッケル
・鉄(Ni−Fe) 合金或いはCu合金よりなるリー
ドフレーム7に熱圧着しているが、このボンディングは
外部リードボンディング(Outer Lead Bo
nding) と言われている。(以上同図D)次に、
このICチップ2の付いたリードフレーム7に樹脂をト
ランスファモールド法により注型して樹脂モールド8が
完成している。(以上同図E)
【0011】
【発明が解決しようとする課題】然し、TAB テープ
を構成するプラスチックスフィルムやCu箔は極めて薄
いためにICチップの端子にTAB テープのリードを
熱圧着した後( 内部リードボンディングした後)TA
Bテープのテープ空白領域で切断する工程でリードの変
形が生じ易く、そのためTAB テープのリードをリー
ドフレームに熱圧着する外部リードボンディングの段階
で位置合わせ精度が悪く、接合部の強度不足などが生じ
易く、収率を低下させている。
【0012】そこで、この改良が課題である。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題は半導体IC
をTAB テープにボンディングした後、このTAB 
テープをテープの空白領域において切断し、空白領域に
存在する複数のリードをリードフレームに位置合わせし
てボンディングした後、このIC装着リードフレームを
樹脂モールドしてなるプラスチック・パッケージにおい
て、TAB テープを予めテープの空白領域において切
断し、リードフレームにボンディングした後、このTA
B テープに半導体ICをボンディングし、樹脂モール
ドすることを特徴として半導体装置の製造方法を構成す
ることにより解決することができる。
【0014】
【作用】ICを装着したリードフレームを樹脂モールド
してなるプラスチック・パッケージの製造工程にいて、
外部リードボンディング工程の収率が充分でない理由は
ICチップを搭載したTAB テープの変形によること
から、本発明は内部リードボンディングを行わないで、
すなわちICチップを搭載しないで外部リードボンディ
ングを行うものである。
【0015】このようにすると、TAB テープはこの
テープの空白領域で切断してもICチップなどの負荷が
ないために変形を最小限度に抑制することができる。こ
ゝで、リードフレームは200 μm 程度と充分な強
度をもつことから、外部リードボンディングを行っても
TAB テープの変形は少なく、そのためICチップと
の内部リードボンディングは位置精度よく行うことがで
き、製造収率を向上することができる。
【0016】
【実施例】図1は本発明を適用したプラスチック・パッ
ケージの製造工程を示す断面図である。
【0017】こゝで、TAB テープ3としては厚さが
100 μmのポリイミドからなるテープ4に厚さが3
0μm のCu箔を貼着したものをフォトエッチングし
てリード5を形成してあるものを使用した。
【0018】このTAB テープ3には部分的にテープ
4がない空白領域6があり、リード5が露出している。 (以上同図A)次に、外部リードボンディングを行うた
めにTAB テープ3を外側の空白領域6の位置で切断
した。( 以上同図B)次に、42%Ni−Fe合金よ
りなり、厚さが200 μm の金属板を型抜きして作
ったリードフレーム7に先に切断したTAB テープ3
を位置合わせし、熱圧着して外部リードボンディングを
行った。(以上同図C)次に、ICチップ2にある多数
の端子1とリードフレーム7に外部ボンディングしたT
AB テープ3のリード5とを位置合わせして熱圧着し
て内部リードボンディングを行った。(以上同図D)次
に、このICチップ2をボンディングしたリードフレー
ム7をトランスファモールド成形機にセットし、エポキ
シ樹脂9を注型することによりプラスチック・パッケー
ジが完成した。(以上同図E)
【0019】
【発明の効果】以上説明したように樹脂モールドタイプ
の半導体装置の製造に当たり、外部リードボンディング
を行った後に内部リードボンディングを行うことにより
、TAB テープの変形による不良を無くすることがで
き、これにより製造収率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプラスチック・パッケージの製造
工程を示す断面図である。
【図2】従来のプラスチック・パッケージの製造工程を
示す断面図である。
【符号の説明】
1      端子 2      ICチップ 3      TAB テープ 4      テープ 5      リード 6      空白領域 7      リードフレーム 8      樹脂モールド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ICチップ搭載前のTAB テープ(
    3)を予めリードフレーム(7)にボンディングした後
    、該TAB テープ(3)にICチップ(3)をボンデ
    ィングし、樹脂モールドすることを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
JP3003616A 1991-01-17 1991-01-17 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH04243143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003616A JPH04243143A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3003616A JPH04243143A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243143A true JPH04243143A (ja) 1992-08-31

Family

ID=11562428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3003616A Withdrawn JPH04243143A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20162740A1 (it) * 2016-04-20 2017-10-20 St Microelectronics Srl Dispositivo a semiconduttore e procedimento corrispondente

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20162740A1 (it) * 2016-04-20 2017-10-20 St Microelectronics Srl Dispositivo a semiconduttore e procedimento corrispondente
US10049966B2 (en) 2016-04-20 2018-08-14 Stmicroelectronics S.R.L. Semiconductor device and corresponding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6552426B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing same
US4974057A (en) Semiconductor device package with circuit board and resin
US5869905A (en) Molded packaging for semiconductor device and method of manufacturing the same
KR930004246B1 (ko) 수지밀봉형 반도체장치
US20070210422A1 (en) Semiconductor package system with substrate having different bondable heights at lead finger tips
JP2008160148A (ja) 電子パッケージの形成方法
US6333211B1 (en) Process for manufacturing a premold type semiconductor package using support pins in the mold and external connector bumps
JPH01183837A (ja) 半導体装置
JPH11354572A (ja) 半導体チップパッケ―ジ及びその製造方法
JP2000040676A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2569400B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2949969B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置
US7579680B2 (en) Packaging system for semiconductor devices
JPH04243143A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003100988A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04259230A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6158248A (ja) 薄型半導体装置
TW201738976A (zh) 晶片封裝體及晶片封裝製程
KR0155441B1 (ko) 지지바를 이용한 다이패드구조로 이루어지는 반도체패키지
JPH04184949A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR100356808B1 (ko) 칩 스케일 반도체 패키지
JPH06349870A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR940004278Y1 (ko) Cot 패키지
KR20010068514A (ko) 칩 스케일 패키지를 적층한 적층 패키지
KR20010111659A (ko) 반도체칩과 섭스트레이트 사이의 와이어 본딩 구조 및이를 이용한 반도체패키지, 그리고 그 반도체패키지의제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514