JPH04242137A - エンジン良否判定設備 - Google Patents

エンジン良否判定設備

Info

Publication number
JPH04242137A
JPH04242137A JP290491A JP290491A JPH04242137A JP H04242137 A JPH04242137 A JP H04242137A JP 290491 A JP290491 A JP 290491A JP 290491 A JP290491 A JP 290491A JP H04242137 A JPH04242137 A JP H04242137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
quality
tachometer
vibration
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP290491A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kato
利彦 加藤
Kazuhiko Miyoshi
和彦 三好
Eiji Taguchi
英治 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP290491A priority Critical patent/JPH04242137A/ja
Publication of JPH04242137A publication Critical patent/JPH04242137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両生産工程において
、車体に組み込む前のエンジンに対して性能試験を行う
際に使用されるエンジン良否判定設備、特にエンジンの
振動の良否を判定する設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上記車体に組み込む前のエンジン
に対して性能試験を行う際にこのエンジンの振動の評価
は、作業員が直接エンジンの振動を見てその良否を評価
する、いわゆる官能評価により行っていた。しかし、こ
のような官能評価では個人差によりエンジンの品質にば
らつきが生ずるという問題があり、また熟練作業者の不
足によりエンジンの品質が低下するという問題があるた
めに、たとえば特開平2−38837号公報に開示され
ているように、エンジンの振動を定量的に捕らえて、異
常を検出しようとする試みが行われている。すなわち、
エンジン点火パルスをタイミングパルスとして取込み、
このタイミングパルスの一周期毎に振動波形を複数の領
域に分割し、それら各領域における振動波形の偏差の平
均値を算出し、エンジンの異常振動レベルとその異常振
動の発生部位とを検出している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のエ
ンジンの振動を定量的に捕らえて、異常を検出する方法
では、異常振動の発生部位を捕らえても複合されたエン
ジン全体の振動として捕らえることができず、やはりエ
ンジン全体としての良否を判断することが難しいという
問題があった。
【0004】本発明は上記問題を解決するものであり、
組立てラインへ送るエンジンの振動をトータル的に捕ら
え、その良否を判断するエンジン良否判定設備を提供す
ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
本発明のエンジン良否判定設備は、被測定エンジン近辺
に設置され、エンジンの振れを検出する変位計と、前記
被測定エンジンの回転数を検出する回転計と、前記変位
計の変位検出信号および前記回転計の回転数検出信号を
入力し、判定基準に基づいてエンジン振動の良否を検出
する良否検出装置を備えたことを特徴とするものである
【0006】
【作用】上記構成により、変位計の変位検出信号および
回転計の回転数検出信号を入力し、たとえば回転数一定
の条件下で、しきい値を越える振れを検出し、判定基準
に基づいてエンジン振動の良否が判定される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例におけるエンジン良否
判定設備の概略構成図である。
【0008】図1において、1はエンジン2のテストベ
ンチであり、このテストベンチ1上に載置されたエンジ
ン2に対して、電気系、燃料系の接続を行い、エンジン
2を始動し、この際、エンジン2の回転数、この回転数
に対する燃料供給量の適正値などがテストベンチ1上の
コンピュータ(図示せず)によって制御され、エンジン
2の性能試験が行われる。
【0009】また図1において、3はテストベンチ1に
設置され、エンジン2の点火パルスをカウントする回転
計、4はエンジン2近辺に設置され、エンジン2の振れ
を検出する変位計であり、回転計3の回転数検出信号お
よび変位計4の振動検出信号は別置きのマイクロコンピ
ュータを内蔵した良否判定装置5に入力される。
【0010】良否判定装置5は、入力した回転数検出信
号をAD(アナログ−ディジタル)変換する第1のAD
変換手段6と、第1のAD変換手段6から入力したディ
ジタル回転数データが一定かを判断する回転数判断手段
7と、回転数判断手段7から回転数一定信号を入力する
と、入力した振動検出信号を所定時間T連続してAD変
換する第2のAD変換手段8と、第2のAD変換手段8
から入力したディジタル振動データを記憶する記憶手段
9と、第1のAD変換手段6から入力したディジタル回
転数データにより予め記憶された、回転数毎に実験で求
められたしきい値を検索し、しきい値を設定するしきい
値設定手段10と、記憶手段9に記憶されたディジタル
振動データを順に呼出し、このディジタル振動データが
しきい値設定手段10により設定されたしきい値より越
えたとき、その時間を加算する加算手段11と、記憶手
段9に記憶されたディジタル振動データを順に呼出し、
このディジタル振動データがしきい値設定手段10によ
り設定されたしきい値より越えたときの最大振幅値を検
出し、記憶する振幅偏差検出手段12と、振幅偏差検出
手段12に記憶された最大振幅値の正規分布の平均値B
を演算する平均演算手段13と、加算手段11の時間の
加算値tの所定時間Tに対する比率A(=t/T)を演
算する比率演算手段14と、平均演算手段13の平均値
Bと比率演算手段14の比率Aを入力し、それぞれをた
とえば0〜1の範囲に評価し、その評価値b,aにそれ
ぞれ重みβ,αを掛けて加算し、0〜1の範囲に評価し
、その評価値c(=b*β+a*α)により良否を判定
する判定手段15と、判定手段15の判定結果を表示す
る、たとえば液晶表示装置からなる表示手段16から構
成されている。
【0011】上記構成の良否判定装置5によるエンジン
2の良否判定動作を以下説明する。 ステップ−1 回転数判断手段7により回転数検出信号が所定の回転数
で一定であるという条件を求める。 ステップ−2 加算手段11により所定時間T内において、図3に示す
ように、振動検出信号より振幅がしきい値設定手段10
により設定されたしきい値rU ( 上限) ,rL 
( 下限)を越えている時間t1,t2,…tn を記
憶し加算(加算値t)して、比率演算手段14により比
率A=t/Tを演算する。
【0012】同時に、平均演算手段13により振幅がし
きい値rU  ,rL を越えている場合毎に最大振幅
値s1,s2…sn を記憶し、図4に示す正規分布の
平均値Bを求める。 ステップ−3 判定手段15により平均演算手段13の平均値Bと比率
演算手段14の比率Aをそれぞれをたとえば0〜1の範
囲に評価し、その評価値b,aにそれぞれ重みβ,αを
掛けて加算し、0〜1の範囲に評価し、その評価値c(
=b*β+a*α)により良否を判定する。 ステップ−4 表示手段16により判定結果を表示する。
【0013】このように、エンジン2の振動の良否を判
定することにより、エンジン2全体の振動を評価でき、
エンジン2としての正当な良否を判定できる。また、重
みβ,αを調整することで熟練作業員の感覚を入力でき
、以後自動的にエンジン2の良否を判定できる。したが
って、エンジン2の品質のばらつきを解消できるととも
に熟練作業員の不足を補うことができ、またエンジン2
試験時の悪環境から作業員を解放することができる。
【0014】なお、判定手段15の判定結果は表示する
のみばかりでなく、上位のコンピュータへ出力すること
も可能である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、変
位計の変位検出信号および回転計の回転数検出信号を入
力し、判定基準に基づいてエンジン振動の良否を判定す
ることができ、したがってエンジンの品質のばらつきを
解消できるとともに熟練作業員の不足を補うことができ
、またエンジンの運転時の悪環境から作業員を解放する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるエンジン良否判定設
備の概略構成図である。
【図2】本発明の一実施例における良否判定装置のブロ
ック図である。
【図3】同エンジン振動の特性図である。
【図4】同エンジン振動の正規分布図である。
【符号の説明】
1    テストベンチ 2    エンジン 3    回転計 4    変位計 5    良否判定装置 7    回転数判断手段 10    加算手段 12    平均演算手段 13    比率演算手段 14    判定手段 15    表示手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被測定エンジン近辺に設置され、エン
    ジンの振れを検出する変位計と、前記被測定エンジンの
    回転数を検出する回転計と、前記変位計の変位検出信号
    および前記回転計の回転数検出信号を入力し、判定基準
    に基づいてエンジン振動の良否を検出する良否検出装置
    を備えたエンジン良否判定設備。
JP290491A 1991-01-16 1991-01-16 エンジン良否判定設備 Pending JPH04242137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP290491A JPH04242137A (ja) 1991-01-16 1991-01-16 エンジン良否判定設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP290491A JPH04242137A (ja) 1991-01-16 1991-01-16 エンジン良否判定設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04242137A true JPH04242137A (ja) 1992-08-28

Family

ID=11542345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP290491A Pending JPH04242137A (ja) 1991-01-16 1991-01-16 エンジン良否判定設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04242137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825167A (en) Spark plug testing under dynamic load
US7455048B2 (en) Method for operating an internal combustion engine, and a control device therefor
US7359776B2 (en) Apparatus for correcting and diagnosing angular rate sensors installed in an automotive vehicle
US20030015026A1 (en) Automobile engine misfire detecting method
EP0273542A2 (en) Apparatus and method for predicting fore/aft forces generated by tires
EP0635124B1 (en) Process and device for detecting combustion irregularities in an engine particularly at medium and high speed
US5446664A (en) Method and apparatus for diagnosing faulty cylinders in internal combustion engines
US6467337B2 (en) Device for calculating cruising range and method therefor
US6023964A (en) Misfire diagnosis method and apparatus of internal combustion engine
US6937024B2 (en) Multiple system for inspecting the operation of an ignition system in vehicles
JPH04242137A (ja) エンジン良否判定設備
JP2995873B2 (ja) エンジン良否判定設備
JPH04242139A (ja) エンジン良否判定設備
JP2768017B2 (ja) 車両搭載エンジン診断装置
JP3164457B2 (ja) エンジンの検査方法
JP3223623B2 (ja) 回転機の異常検査装置
JP2021096616A (ja) 車両データ分類方法及び車両データ分類装置
JPH04348245A (ja) エンジン良否判定設備
SU1710463A1 (ru) Способ определени технического состо ни роликоопор ленточного конвейера
JP2947508B2 (ja) ギアの噛合せ検査方法
CN109238696B (zh) 智能横轴截割减速机加载试验系统及加载试验方法
JP2855385B2 (ja) かしめ良否判定方法
JPH0227615B2 (ja)
JPH0238837A (ja) エンジンの異音検出方法
JPH0674872A (ja) 故障診断装置