JPH04241506A - 弾性表面波フィルタ - Google Patents

弾性表面波フィルタ

Info

Publication number
JPH04241506A
JPH04241506A JP255291A JP255291A JPH04241506A JP H04241506 A JPH04241506 A JP H04241506A JP 255291 A JP255291 A JP 255291A JP 255291 A JP255291 A JP 255291A JP H04241506 A JPH04241506 A JP H04241506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idt
group
acoustic wave
surface acoustic
idts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP255291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3166177B2 (ja
Inventor
Tadamasa Atomiya
後宮 忠正
Koji Kawakatsu
川勝 孝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP00255291A priority Critical patent/JP3166177B2/ja
Publication of JPH04241506A publication Critical patent/JPH04241506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166177B2 publication Critical patent/JP3166177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、帯域フィルタとして用
いられる弾性表面波フィルタに関し、特に、複数のイン
ターデジタルトランスデューサ(以下、IDTと略す。 )を直列に接続してなる構造を有する弾性表面波フィル
タに関する。
【0002】
【従来の技術】図2および図3を参照して、従来の弾性
表面波フィルタの一例を説明する。図2において、弾性
表面波フィルタ1は、圧電基板2上に、複数の正規型の
IDT3,4,…,nを配置した構造を有する。複数の
IDT3,4,…,nは、直列に接続されており、一端
側のIDT3が入力端または出力端となり、他端側のI
DTnが出力端または入力端となるように構成されてい
る。なお、5a〜5dは外部との接続のための電極ラン
ドを、6a〜6dはIDTの電極指を共通接続するため
のバスバーを示す。
【0003】弾性表面波フィルタ1のインピーダンス−
周波数特性は、各IDTによるインピーダンス−周波数
特性のデシベル和となる。他方、各IDT3,4,…,
nの反共振周波数は、互いに異なるように構成されてい
る。従って、フィルタ1のインピーダンス−周波数特性
上において、各IDT3〜nの反共振周波数が位置して
いる帯域を阻止帯域としたバンドパスフィルタが構成さ
れている。なお、通過帯域では、IDT3,4,…,n
の容量性のみにより信号が通過される。従って、通過帯
域では表面波が励振されないため図2の構造では、従来
の弾性表面波フィルタに比べて電力特性が大幅に高めら
れるという利点を有する。また、各IDT3,4,…,
nの反共振周波数および使用するIDT3,4,…,n
の数を変更することにより、様々な阻止帯域および減衰
特性を有するフィルタを得ることができる。
【0004】上述した弾性表面波フィルタ1を改良した
ものとして、図3に示す弾性表面波フィルタ11が公知
である。弾性表面波フィルタ11では、圧電基板12上
に、複数のバスバー13a〜13wが平行に形成されて
おり、各バスバー13a〜13w間に、それぞれ、ID
T14a〜14vが形成されている。なお、図3では、
図示を容易とするために、各IDT14a〜14vの電
極指は図示せず、IDTが形成されている位置のみを示
すことにする。このうち、IDT14a〜14kは、互
いに異なる反共振周波数を有するIDTで構成されてお
り、IDT14aからIDT14kに至るにつれて所定
ピッチで反共振周波数が高くなるように構成されている
。他方、残りのIDT14l〜14vについても、異な
る反共振周波数のIDTで構成されており、IDT14
l〜IDT14vの反共振周波数は、IDT14k〜1
4aの反共振周波数に一致されている。すなわち、ID
T14a〜14vの反共振周波数は、中央のIDT14
k,14l間を境にして対称となるように構成されてい
る。
【0005】なお、15a〜15dは電極ランドを示す
。図3の弾性表面波フィルタ11は、同形の弾性表面波
フィルタを直列に2個接続した構造を有するため、減衰
量を大きくすることができ、かつ入出力の対称性をとる
ことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3の
弾性表面波フィルタ11においては、各IDT14a〜
14kまたは14l〜14vの反共振周波数の間隔が比
較的広く、その結果、阻止帯域におけるリップルが大き
くなり、それによって減衰量が小さくなりがちであった
。もっとも、IDT14a〜14kおよび14l〜14
vにおける反共振周波数間隔を細かくすれば、リップル
は低減される。しかしながら、反共振周波数間隔を細か
くした場合には、IDTの段数が増加することになるた
め、通過帯域における損失が大きくなるという問題があ
った。
【0007】よって、本発明の目的は、通過帯域におけ
る損失を増大させることなく、阻止帯域におけるリップ
ルを低減することができ、それによって大きな減衰量が
得られる弾性表面波フィルタを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、直列に接続さ
れた複数のIDTを用いて構成された弾性表面波フィル
タであって、圧電基板と、圧電基板上に形成されており
、かつ直列に接続された複数のIDTよりなるIDT群
とを備え、前記IDT群は、反共振周波数が階段状に変
化するように配置された複数のIDTよりなる入力側I
DT群と、反共振周波数が階段状に変化するように配置
された複数のIDTよりなる出力側IDT群とを有し、
前記出力側IDT群の各IDTの反共振周波数が、入力
側IDT群内の隣合う一対のIDTの反共振周波数の間
の値に設定されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明では、入力側IDT群内のIDTの反共
振周波数が、出力側IDT群内のIDTの反共振周波数
とずらされており、すなわち一方のIDT群のIDTの
反共振周波数が、他方のIDT群の一対のIDTの反共
振周波数間に位置するように、複数のIDTの反共振周
波数が設定されている。従って、全体のIDT群で実現
される阻止帯域において、出力側IDT群のIDT反共
振周波数間に、入力側IDT群のIDTの反共振周波数
が位置することになるため、全体としてのIDTの段数
を増加させることなく、反共振周波数間隔を狭めること
ができる。よって、阻止帯域内におけるリップルを低減
し、それによって減衰量を大きくすることが可能となる
【0010】
【実施例の説明】以下、本発明の一実施例を説明するこ
とにより、本発明を明らかにする。図1は、本発明の一
実施例の弾性表面波フィルタを説明するための平面図で
ある。本実施例の弾性表面波フィルタは、自動車電話の
アンテナ・デュプレクサの送信用フィルタとして用いら
れるものであり、通過帯域824〜849MHzであり
、阻止帯域は869〜894MHzとなるように構成さ
れている。
【0011】図1において、弾性表面波フィルタ21は
、圧電基板22上に、複数のIDTを形成した構造を有
する。すなわち、複数本の互いに平行に延びるバスバー
23a〜23w間に、それぞれ、IDT24a〜24v
が形成されている。各IDT24a〜24vの電極指は
特に図示はしないが図2に示したIDT3,4,nと同
様に、複数本の互いに間挿しあう電極指が正規型のID
Tを構成するように形成されている。本実施例では、こ
の互いに間挿しあう電極指は、各バスバー間において、
それぞれ、400対形成されている。
【0012】25a〜25dは外部との接続を行うため
の電極ランドを示す。本実施例の特徴は、IDT24a
〜24vの反共振周波数が、下記のように異ならせてい
ることによる。すなわち、IDT24a〜24vよりな
るIDT群は、電極ランド25a,25b側に配置され
たIDT24a〜24kからなる入力側IDT群と、電
極ランド25c,25d側に配置されたIDT24l〜
24vからなる出力側IDT群とに分けられる。
【0013】入力側IDT群においては、IDT24a
の反共振周波数は869MHzとされており、該IDT
24aからIDT24kに至るにつれて、2.5MHz
間隔で反共振周波数が階段状に高くなるようにされてい
る。従って、IDT24kの反共振周波数は、894M
Hzに設定されている。他方、出力側IDT群では、I
DT24l〜IDT24vの反共振周波数は、入力側I
DT群内のIDTの場合と同様に、2.5MHzの間隔
で、IDT24lからIDT24vに至るにつれて反共
振周波数が低下するように構成されている。そして、I
DT24vの反共振周波数は870.25MHzとされ
ている。
【0014】従って、出力側IDT群内のIDT24l
〜24vの反共振周波数は、それぞれ、入力側IDT群
内の隣合う一対のIDTの反共振周波数の値の中央の値
に設定されている。言いかえれば、出力側IDT群内の
IDT24l〜24vの反共振周波数は、入力側IDT
群内の対応のIDTの反共振周波数に比べて1.25M
Hzずらされている。
【0015】本実施例の弾性表面波フィルタ21では、
入力側IDT群内のIDTと、出力側IDT群内のID
Tの反共振周波数が上記のように1.25MHzずらさ
れているが、この反共振周波数のシフト量は非常に小さ
いため、入出力間の対称性は上述した先行技術の弾性表
面波フィルタの場合とほぼ同様に維持される。従って、
インピーダンスマッチングの容易な弾性表面波フィルタ
を得ることができる。
【0016】しかも、上記のように、出力側IDT群内
のIDT24l〜24vの反共振周波数が、入力側ID
T群内の隣合う一対のIDTの反共振周波数間の中央値
に設定されているため、弾性表面波フィルタ21全体と
しては、反共振周波数間隔が狭められていることになる
ため、阻止帯域におけるリップルを低減することができ
、それによって減衰量を高めることが可能となる。これ
を、具体的な実験例に基づき説明する。
【0017】図4は、図3に示した先行技術の弾性表面
波フィルタ11の減衰量−周波数特性を示す図である。 図4から明らかなように、阻止帯域である870〜89
0MHzにおいて、2.5MHzの周期で4〜5dBの
大きさのリップルが発生していることが分かる。これは
、阻止帯域を構成する各IDT14a〜14k、14l
〜14vの反共振周波数間隔が2.5MHzと比較的大
きいことによる。
【0018】これに対し、出力側IDT群内のIDTの
反共振周波数を上記のようにずらしたことを除いては、
図3の弾性表面波フィルタ11と全く同様に構成された
実施例の弾性表面波フィルタ21の減衰量−周波数特性
を図5に示す。図5から明らかなように、本実施例によ
れば、阻止帯域内、すなわち870MHz〜890MH
zにおけるリップルを効果的に低減し得ることがわかる
。しかも、リップルの低減により、阻止帯域内における
最低減衰量も約2.5dB高められていることがわかる
。従って、減衰量の大きな弾性表面波フィルタを得るこ
とができる。
【0019】図1に示した実施例では、入力側IDT群
および出力側IDT群内の複数のIDTの数は、共に1
1と等しい数にされていたが、入力側IDTI群および
出力側IDT群内のIDTの数は異ならせてもよい。例
えば、図1に示した弾性表面波フィルタ21において、
入力側IDT群のIDTとしてIDT24a〜24kだ
けを、出力側IDT群内のIDTとしてIDT24m〜
24vだけを形成してもよく、また、入力側IDTとし
てIDT24a〜24kのみを、出力側のIDTとして
IDT24n〜24xのみを用い、それによって870
〜890MHz付近のみを強く阻止することも可能であ
る。
【0020】このように、入力側IDT群内および出力
側IDT群内のIDTとして、適宜の反共振周波数を有
するIDTを適当数組み合わせることにより、任意の阻
止帯域を実現することもできる。もっとも、インピーダ
ンス整合の観点からは、入力側IDT群および出力側I
DT群内のIDTの数は同数とすることが好ましい。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、入力側IDT群のID
Tの反共振周波数間に、出力側IDT群のIDTの反共
振周波数が位置されることになるため、IDTの段数を
増加せさることなく、反共振周波数間隔を狭めることが
できる。従って、阻止帯域内におけるリップルを低減し
、それによって大きな減衰量を得ることが可能となる。
【0022】なお、通過帯域における損失や電力特性に
ついては、上記のように入出力IDT群内のIDTの反
共振周波数をずらしても変わらないことが確かめられて
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するための平面図。
【図2】従来の弾性表面波フィルタの一例を説明するた
めの平面図。
【図3】従来の弾性表面波フィルタの他の例を説明する
ための平面図。
【図4】従来例の減衰量−周波数特性を示す図。
【図5】実施例の弾性表面波フィルタの減衰量−周波数
特性を示す図。
【符号の説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧電基板と、圧電基板上に形成されて
    おり、かつ直列に接続された複数のインターデジタルト
    ランスデューサよりなるIDT群とを備え、前記IDT
    群は、反共振周波数が階段状に変化するように配置され
    た複数のインターデジタルトランスデューサよりなる入
    力側IDT群と、反共振周波数が階段状に変化するよう
    に配置された複数のインターデジタルトランスデューサ
    よりなる出力側IDT群とを有し、前記出力側IDT群
    の各インターデジタルトランスデューサの反共振周波数
    が、入力側IDT群内の一対の隣合うインターデジタル
    トランスデューサの反共振周波数の間の値に設定されて
    いることを特徴とする、弾性表面波フィルタ。
JP00255291A 1991-01-14 1991-01-14 弾性表面波フィルタ Expired - Lifetime JP3166177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00255291A JP3166177B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 弾性表面波フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00255291A JP3166177B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 弾性表面波フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04241506A true JPH04241506A (ja) 1992-08-28
JP3166177B2 JP3166177B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=11532551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00255291A Expired - Lifetime JP3166177B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 弾性表面波フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166177B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3166177B2 (ja) 2001-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6462632B1 (en) Composite saw filter with a saw filter and a withdrawal weighted or electrode reversed saw resonator
US5694096A (en) Surface acoustic wave filter
US9762209B2 (en) Duplexer with a series trap element and a specifically connected capacitance or elastic wave resonator
JPH071859B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH06260876A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2001510950A (ja) 改善されたエッジ急峻特性付きの表面弾性波フィルタ
KR100194185B1 (ko) 다수의 트랩 주파수를 가진 트랩회로용 압전 공진기
KR100735068B1 (ko) 탄성표면파 공진기 및 이를 사용한 탄성표면파 필터
JP2010519813A (ja) 表面弾性波フィルタ
JP2003069385A (ja) 弾性表面波フィルタ
EP1005154B1 (en) Surface acoustic wave filter for improving flatness of a pass band and a method of manufacturing thereof
GB2208341A (en) Ladder-type ceramic filter
JP3341709B2 (ja) 表面波装置及びそれを用いた通信装置
JP2023003114A (ja) 表面弾性波共振子、弾性波フィルタおよびマルチプレクサ
JPH01314008A (ja) 梯子型圧電フィルタ
JPH09181566A (ja) 弾性表面波共振子フィルタ装置
JPH04132409A (ja) 弾性表面波共振器
JP3166177B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP7272440B2 (ja) 弾性波フィルタおよびマルチプレクサ
JP3419949B2 (ja) 縦結合二重モードsawフィルタ
JP2000349590A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3321443B2 (ja) 1次−3次縦結合二重モードsawフィルタ
JPH098599A (ja) 縦結合二重モードsawフィルタ
JPWO2021010379A5 (ja)
JP3327433B2 (ja) 弾性表面波フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10