JPH04240209A - 低ピル布帛用アクリル系繊維 - Google Patents
低ピル布帛用アクリル系繊維Info
- Publication number
- JPH04240209A JPH04240209A JP19442791A JP19442791A JPH04240209A JP H04240209 A JPH04240209 A JP H04240209A JP 19442791 A JP19442791 A JP 19442791A JP 19442791 A JP19442791 A JP 19442791A JP H04240209 A JPH04240209 A JP H04240209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- pilling
- acrylic
- fabric
- test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 title claims abstract description 12
- 239000006187 pill Substances 0.000 title abstract description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 37
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical class C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229920002821 Modacrylic Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 5
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 238000009987 spinning Methods 0.000 abstract description 9
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 abstract description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 abstract 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N bromoethene Chemical compound BrC=C INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000578 dry spinning Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000007378 ring spinning Methods 0.000 description 1
- -1 sodium sulfophenyl methacrylate Chemical compound 0.000 description 1
- MNCGMVDMOKPCSQ-UHFFFAOYSA-M sodium;2-phenylethenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 MNCGMVDMOKPCSQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/28—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D01F6/40—Modacrylic fibres, i.e. containing 35 to 85% acrylonitrile
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/02—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D01F6/18—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of unsaturated nitriles, e.g. polyacrylonitrile, polyvinylidene cyanide
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/28—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D01F6/38—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds comprising unsaturated nitriles as the major constituent
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Knitting Of Fabric (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【発明の背景】本発明は、低ピル布帛を製造できるアク
リル系繊維に関する。「アクリル系繊維」は、繊維形成
性物質が、アクリロニトリル単位〔−CH2CH(CN
)−〕少なくとも85重量%からなる任意の長鎖合成重
合体である製造された繊維を意味する。「繊維」の用語
には、極端なまたは、無限長の繊維(フィラメント)お
よび長さの短い繊維(ステープル)がある。
リル系繊維に関する。「アクリル系繊維」は、繊維形成
性物質が、アクリロニトリル単位〔−CH2CH(CN
)−〕少なくとも85重量%からなる任意の長鎖合成重
合体である製造された繊維を意味する。「繊維」の用語
には、極端なまたは、無限長の繊維(フィラメント)お
よび長さの短い繊維(ステープル)がある。
【0002】商業上の慣習では、湿式紡糸または乾式紡
糸方法による、フィラメント形(例えばトウ)で製造後
のアクリル系繊維は、トウの牽切により弛く集合したス
テープルのストランド(スライバー)に、またはトウの
切断によって個々のステープルに変換される。他のステ
ープルとブレンドしたかまたはブレンドしないステープ
ルおよび他のスライバーと一緒にしたかまたは一緒にし
ないスライバーは、従来の方式で紡績糸に加工される。 次いで、この紡績糸を従来の方式で用いて、編織布を製
造する。これらの布帛に関する主要な問題は、ピリング
のものである。ピリングは、布帛の表面における小毛玉
の形成である。毛玉、すなわち絡まった繊維の束または
球は、1本またはそれ以上の繊維によって、布帛の表面
に保たれる。布帛を摩耗部分、例えばワイシャツのひじ
およびえりの部分または1着のズボンのポケット部分に
おいて摩擦(摩耗)した場合に、通常毛玉が生じる。セ
ーターの嵩ばった編構成のために、セーターについて、
ピリングは特に問題である。毛玉は、外衣の外観を大い
に損じる。従来、ピリングの問題を解決するために著し
い努力が拂われているが、これまで満足な解決方法は見
出されていない。
糸方法による、フィラメント形(例えばトウ)で製造後
のアクリル系繊維は、トウの牽切により弛く集合したス
テープルのストランド(スライバー)に、またはトウの
切断によって個々のステープルに変換される。他のステ
ープルとブレンドしたかまたはブレンドしないステープ
ルおよび他のスライバーと一緒にしたかまたは一緒にし
ないスライバーは、従来の方式で紡績糸に加工される。 次いで、この紡績糸を従来の方式で用いて、編織布を製
造する。これらの布帛に関する主要な問題は、ピリング
のものである。ピリングは、布帛の表面における小毛玉
の形成である。毛玉、すなわち絡まった繊維の束または
球は、1本またはそれ以上の繊維によって、布帛の表面
に保たれる。布帛を摩耗部分、例えばワイシャツのひじ
およびえりの部分または1着のズボンのポケット部分に
おいて摩擦(摩耗)した場合に、通常毛玉が生じる。セ
ーターの嵩ばった編構成のために、セーターについて、
ピリングは特に問題である。毛玉は、外衣の外観を大い
に損じる。従来、ピリングの問題を解決するために著し
い努力が拂われているが、これまで満足な解決方法は見
出されていない。
【0003】
【発明の概要】本発明は、0.5〜6.0の範囲内のデ
ニール繊維(dpf)を有し、しかも35%より大きく
ない破断伸度および1.7g/デニールより大きくない
結節強力を有することを特徴とするアクリル系繊維を提
供する。本明細書に示す破断伸度および結節強力は、そ
れぞれASTM試験名称D2101−82およびD32
17−79によって求められる。この繊維は、さらに、
試験布帛が、2インチ(5.08cm) のステープル
形の繊維からなる糸条から製造され、しかも以下に定義
される試験Aによってピリング試験が行われた場合に、
1〜5の尺度で、試験布帛はピリング値少なくとも3.
5、好ましくは少なくとも4.0、最も好ましくは少な
くとも4.5を有するように伸度および結節強力を選択
することを特徴とする。(ピリング値5は、ピリングの
ないことを示し、しかもピリング値1は非常に激しいピ
リングを示す)。代表的には、従来のアクリル系ステー
プルから製造された編織布は、1〜2の範囲内のピリン
グ値を有する。
ニール繊維(dpf)を有し、しかも35%より大きく
ない破断伸度および1.7g/デニールより大きくない
結節強力を有することを特徴とするアクリル系繊維を提
供する。本明細書に示す破断伸度および結節強力は、そ
れぞれASTM試験名称D2101−82およびD32
17−79によって求められる。この繊維は、さらに、
試験布帛が、2インチ(5.08cm) のステープル
形の繊維からなる糸条から製造され、しかも以下に定義
される試験Aによってピリング試験が行われた場合に、
1〜5の尺度で、試験布帛はピリング値少なくとも3.
5、好ましくは少なくとも4.0、最も好ましくは少な
くとも4.5を有するように伸度および結節強力を選択
することを特徴とする。(ピリング値5は、ピリングの
ないことを示し、しかもピリング値1は非常に激しいピ
リングを示す)。代表的には、従来のアクリル系ステー
プルから製造された編織布は、1〜2の範囲内のピリン
グ値を有する。
【0004】本発明のアクリル系ステープルからなる紡
績糸から製造された布帛は、このような布帛の表面上に
形成する毛玉がとれ、しかも布帛から分離するようにな
り、それによって布帛のピリング特性が低下する点で独
特である。布帛からのこの少量の繊維の減損は重要でな
く、そうでなければ毛玉によって生じる目ざわりな外観
と比較して非常に有利である。
績糸から製造された布帛は、このような布帛の表面上に
形成する毛玉がとれ、しかも布帛から分離するようにな
り、それによって布帛のピリング特性が低下する点で独
特である。布帛からのこの少量の繊維の減損は重要でな
く、そうでなければ毛玉によって生じる目ざわりな外観
と比較して非常に有利である。
【0005】
【発明の好ましい態様】好ましい態様によれば、本発明
のアクリル系繊維は、下記に示す例1に開示された改変
湿式紡糸方法によって製造される。この方法は、(1)
採用された延伸配向が1.5〜4.5の範囲内、好ま
しくは2.5〜4.5の範囲内であるが、一方従来この
範囲は4.75〜6.5である、(2) 水性紡糸浴中
のジメチルアセトアミド(DMAc)の濃度は、35重
量%〜45重量%の範囲内、好ましくは37重量%から
43重量%の範囲内であるが、一方従来の方法では、こ
の範囲は45重量%〜62重量%であり、そして(3)
用いたオートクレーブ緩和(アニーリング圧力)は、
10psig〜20psig(0.70kg/cm2
〜1.4kg/cm2) の範囲内であり、圧力13p
sig〜18psig(0.91kg/cm2 〜1.
27kg/cm2) が好ましいが、一方従来の方法で
は、この範囲は30psig〜37psig(2.11
kg/cm2 〜2.60kg/cm2) である点で
、従来の湿式紡糸方法と異なる。改変、湿式紡糸方法を
用いて、本発明のアクリル系トウを製造する際に、湿式
延伸、DMAc紡糸浴濃度およびアニーリング圧力は、
試験布帛がこのトウから切断された2インチ(5.08
cm) ステープルからなる糸条から製造され、しかも
試験Aによってピリング試験を行う場合、試験布帛がピ
リング値少なくとも3.5を有するようなトウを与える
ように正確に示された改変された範囲内で相関関係があ
る。
のアクリル系繊維は、下記に示す例1に開示された改変
湿式紡糸方法によって製造される。この方法は、(1)
採用された延伸配向が1.5〜4.5の範囲内、好ま
しくは2.5〜4.5の範囲内であるが、一方従来この
範囲は4.75〜6.5である、(2) 水性紡糸浴中
のジメチルアセトアミド(DMAc)の濃度は、35重
量%〜45重量%の範囲内、好ましくは37重量%から
43重量%の範囲内であるが、一方従来の方法では、こ
の範囲は45重量%〜62重量%であり、そして(3)
用いたオートクレーブ緩和(アニーリング圧力)は、
10psig〜20psig(0.70kg/cm2
〜1.4kg/cm2) の範囲内であり、圧力13p
sig〜18psig(0.91kg/cm2 〜1.
27kg/cm2) が好ましいが、一方従来の方法で
は、この範囲は30psig〜37psig(2.11
kg/cm2 〜2.60kg/cm2) である点で
、従来の湿式紡糸方法と異なる。改変、湿式紡糸方法を
用いて、本発明のアクリル系トウを製造する際に、湿式
延伸、DMAc紡糸浴濃度およびアニーリング圧力は、
試験布帛がこのトウから切断された2インチ(5.08
cm) ステープルからなる糸条から製造され、しかも
試験Aによってピリング試験を行う場合、試験布帛がピ
リング値少なくとも3.5を有するようなトウを与える
ように正確に示された改変された範囲内で相関関係があ
る。
【0006】本発明の1つの実施態様によれば、繊維は
アクリル系繊維の代わりにモダクリル系繊維である。モ
ダクリル系繊維は、これがアクリロニトリル単位85重
量%未満であるが少なくとも35重量%からなる点でア
クリル系繊維と異なる。
アクリル系繊維の代わりにモダクリル系繊維である。モ
ダクリル系繊維は、これがアクリロニトリル単位85重
量%未満であるが少なくとも35重量%からなる点でア
クリル系繊維と異なる。
【0007】本発明のアクリル系繊維およびモダクリル
系繊維は、アクリロニトリルを1種またはそれ以上のア
クリロニトリルと共重合可能のビニル単量体と反応させ
ることによって形成された繊維形成性共重合体からなる
のが好ましい。このような単量体は、当業界において周
知であり、そして例えば酢酸ビニル、塩化ビニリデン、
メチルアクリレート、メチルメタクリレート、臭化ビニ
ル、スチレン、スチレンスルホン酸ナトリウム、2−メ
チル−2−アクリルアミドスルホン酸およびナトリウム
スルホフェニルメタクリルエーテルがある。
系繊維は、アクリロニトリルを1種またはそれ以上のア
クリロニトリルと共重合可能のビニル単量体と反応させ
ることによって形成された繊維形成性共重合体からなる
のが好ましい。このような単量体は、当業界において周
知であり、そして例えば酢酸ビニル、塩化ビニリデン、
メチルアクリレート、メチルメタクリレート、臭化ビニ
ル、スチレン、スチレンスルホン酸ナトリウム、2−メ
チル−2−アクリルアミドスルホン酸およびナトリウム
スルホフェニルメタクリルエーテルがある。
【0008】〈試験A〉0.5〜6.0の範囲内のdp
fを有するアクリル系繊維のピリング性能値は下記のよ
うにして求められる。
fを有するアクリル系繊維のピリング性能値は下記のよ
うにして求められる。
【0009】(例えばトウ)用のフィラメントの繊維を
、2インチ(5.08cm) ステープルに切断し、次
いでスライバーに加工し、次に従来の短ステープルリン
グ精紡機上でZ方向に11回/インチ(4.33回/c
m)を有する16綿番手紡績糸に紡績した。これらの糸
条2本をS方向撚り5回/インチ(1.97回/cm)
で合撚した。得られた16/2諸撚綿番手糸を、7枚の
切断ジャージイー布帛に編み、次いでASTM試験名称
D3512−82によってピリング試験を行った。等級
(ピリング値)5は最良の等級(ピリングなし)である
が、一方等級(ピリング値)1は最悪の等級(非常に激
しいピリング)である。試験布帛の外観が2つの等級の
間(例えば2と3の間)である場合、半ばの値と定める
(例えば2.5)。
、2インチ(5.08cm) ステープルに切断し、次
いでスライバーに加工し、次に従来の短ステープルリン
グ精紡機上でZ方向に11回/インチ(4.33回/c
m)を有する16綿番手紡績糸に紡績した。これらの糸
条2本をS方向撚り5回/インチ(1.97回/cm)
で合撚した。得られた16/2諸撚綿番手糸を、7枚の
切断ジャージイー布帛に編み、次いでASTM試験名称
D3512−82によってピリング試験を行った。等級
(ピリング値)5は最良の等級(ピリングなし)である
が、一方等級(ピリング値)1は最悪の等級(非常に激
しいピリング)である。試験布帛の外観が2つの等級の
間(例えば2と3の間)である場合、半ばの値と定める
(例えば2.5)。
【0010】下記の例は、本発明をさらに具体的に説明
するために示す。例において、特記しない限り、百分率
は重量による。
するために示す。例において、特記しない限り、百分率
は重量による。
【0011】〈例1〉 この例は、本発明のアクリル
系繊維を製造する湿式紡糸方法を具体的に説明する。
系繊維を製造する湿式紡糸方法を具体的に説明する。
【0012】アクリロニトリル92.5%および酢酸ビ
ニル7.5%を含む共重合体を25%重合体溶液を与え
るに十分な量でDMAcに溶解した。この重合体溶液を
温度105℃において、各々3.0ミル(0.076m
m) の直径の60,000個の円形オリフィスを有す
る12個の紡糸口金を通して毎分紡糸口金当たり重合体
溶液2459gの速度で押し出した。各紡糸口金を、D
MAc濃度40%および温度41℃を有する水系DMA
c紡糸浴中に浸漬した。紡糸中に水を加えて、この濃度
および温度を保った。繊維製造の速度は、975ポンド
(442kg)/hrであった。各々得られたフィラメ
ント束(トウ)を、ロールにより、線速度36ft.(
10.97m)/分で紡糸浴から取り出し、水洗してD
MAcを除き、次いで米国特許第4,059,668号
明細書に記載のように一連の質量移動単位で、70℃〜
97℃において3.5倍湿式延伸した。乳化剤、湿潤剤
および潤滑剤およびトウに対する帯電紡糸剤を含む水系
仕上剤を各トウに付与し、次いでこのトウを緊張下にま
ず水蒸気によって約160℃の表面温度に内部加熱され
たロール上を通し、次いで冷水により約55℃の表面温
度に冷却されたロール上を通すことによって乾燥および
圧潰した。熱ロールおよび冷却ロールの両者の周速は1
27ft.(38.71m)/分であった。次いで、こ
のトウを、加圧蒸気を用いる従来のスタッファーボック
スクリンパーを通すことによって巻縮した。クリンパー
から、トウをカンに経時し、次いでこのカンをオートク
レーブに入れ、次にトウを各サイクルがオートクレーブ
を水蒸気によって圧力15psig(1.05kg/c
m2) に加圧し、次いでオートクレーブをガス抜きし
て、圧力を大気圧に低下する20サイクルの水蒸気処理
に供することによってアニーリングした。アニーリング
後、各トウの最終dpfは3.0であった。この3.0
dpfのトウを、2.0インチ(5.08cm) ステ
ープルに切断した。試験編布は、このステープルからな
る16/2諸撚綿番手糸から製造し、次いで試験Aによ
って試験した。 布帛は、ピリング値4.0を有した。
ニル7.5%を含む共重合体を25%重合体溶液を与え
るに十分な量でDMAcに溶解した。この重合体溶液を
温度105℃において、各々3.0ミル(0.076m
m) の直径の60,000個の円形オリフィスを有す
る12個の紡糸口金を通して毎分紡糸口金当たり重合体
溶液2459gの速度で押し出した。各紡糸口金を、D
MAc濃度40%および温度41℃を有する水系DMA
c紡糸浴中に浸漬した。紡糸中に水を加えて、この濃度
および温度を保った。繊維製造の速度は、975ポンド
(442kg)/hrであった。各々得られたフィラメ
ント束(トウ)を、ロールにより、線速度36ft.(
10.97m)/分で紡糸浴から取り出し、水洗してD
MAcを除き、次いで米国特許第4,059,668号
明細書に記載のように一連の質量移動単位で、70℃〜
97℃において3.5倍湿式延伸した。乳化剤、湿潤剤
および潤滑剤およびトウに対する帯電紡糸剤を含む水系
仕上剤を各トウに付与し、次いでこのトウを緊張下にま
ず水蒸気によって約160℃の表面温度に内部加熱され
たロール上を通し、次いで冷水により約55℃の表面温
度に冷却されたロール上を通すことによって乾燥および
圧潰した。熱ロールおよび冷却ロールの両者の周速は1
27ft.(38.71m)/分であった。次いで、こ
のトウを、加圧蒸気を用いる従来のスタッファーボック
スクリンパーを通すことによって巻縮した。クリンパー
から、トウをカンに経時し、次いでこのカンをオートク
レーブに入れ、次にトウを各サイクルがオートクレーブ
を水蒸気によって圧力15psig(1.05kg/c
m2) に加圧し、次いでオートクレーブをガス抜きし
て、圧力を大気圧に低下する20サイクルの水蒸気処理
に供することによってアニーリングした。アニーリング
後、各トウの最終dpfは3.0であった。この3.0
dpfのトウを、2.0インチ(5.08cm) ステ
ープルに切断した。試験編布は、このステープルからな
る16/2諸撚綿番手糸から製造し、次いで試験Aによ
って試験した。 布帛は、ピリング値4.0を有した。
【0013】〈比較例〉 この例においては、この場
合に、DMAc紡糸浴濃度が51%であり、湿式延伸配
向が6.02倍であり、しかもアニーリング圧力が33
.8psig(3.38kg/cm2)である以外は例
1に記載のように試験布帛を製造および試験した。この
場合、試験布帛は、ピリング性能値1.5を有した。
合に、DMAc紡糸浴濃度が51%であり、湿式延伸配
向が6.02倍であり、しかもアニーリング圧力が33
.8psig(3.38kg/cm2)である以外は例
1に記載のように試験布帛を製造および試験した。この
場合、試験布帛は、ピリング性能値1.5を有した。
【0014】〈例2〉 この例は、本発明のアクリル
系ステープルを、通常の沸水収縮(BWS)値より高い
沸水収縮値、すなわち通常の0%〜3%の代わりにBW
S18%〜20%の値を有する市販アクリル系ステープ
ルとブレンドすることを例示する。
系ステープルを、通常の沸水収縮(BWS)値より高い
沸水収縮値、すなわち通常の0%〜3%の代わりにBW
S18%〜20%の値を有する市販アクリル系ステープ
ルとブレンドすることを例示する。
【0015】アニーリング圧力44psig(3.09
kg/cm2)を用いた以外は、比較例に記載のように
3dpfステープルトウを製造した。トウを最終dpf
2.5およびBWS値18%〜20%を与える条件下に
加熱延伸し、次いで2インチ(5.08cm) ステー
プルに切断した。次いで、このステープルを、例1のス
テープル60重量%および高収縮ステープル40重量%
からなるブレンドを与えるのに十分な量の例1に記載の
ように製造されたステープルとブレンドした。このステ
ープルブレンドからなる16/2諸撚綿番手糸条から試
験編布を製造し、次いで試験Aによって試験した。この
布帛は、またピリング値4.5を有した。
kg/cm2)を用いた以外は、比較例に記載のように
3dpfステープルトウを製造した。トウを最終dpf
2.5およびBWS値18%〜20%を与える条件下に
加熱延伸し、次いで2インチ(5.08cm) ステー
プルに切断した。次いで、このステープルを、例1のス
テープル60重量%および高収縮ステープル40重量%
からなるブレンドを与えるのに十分な量の例1に記載の
ように製造されたステープルとブレンドした。このステ
ープルブレンドからなる16/2諸撚綿番手糸条から試
験編布を製造し、次いで試験Aによって試験した。この
布帛は、またピリング値4.5を有した。
Claims (11)
- 【請求項1】 35%より大きくない破断伸度および
1.7g/デニールより大きくない結節強力を有するこ
とを特徴とする、0.5〜6.0の範囲内のデニールを
有するアクリル系またはモダクリル系繊維。 - 【請求項2】 前記繊維がアクリル系繊維である、請
求項1の繊維。 - 【請求項3】 試験布帛が2インチ(5.08cm)
のステープル形の前記繊維からなる糸条から製造され、
しかも試験Aによりピリングを試験する場合、前記布帛
が少なくとも3.5のピリング値を有するように、前記
破断伸度および前記結節強力を選ぶことをさらに特徴と
する、請求項2の繊維。 - 【請求項4】 前記繊維が、湿式紡糸繊維である、請
求項3の繊維。 - 【請求項5】 アクリロニトリルと酢酸ビニルの共重
合体を含む、請求項4の繊維。 - 【請求項6】 前記共重合体が、式−CH2 −CH
(CN)−の単位88重量%〜95重量%を含む、請求
項5の繊維。 - 【請求項7】 前記繊維が、フィラメント形である、
請求項1の繊維。 - 【請求項8】 前記繊維が、ステープル形である、請
求項1の繊維。 - 【請求項9】 前記試験布帛が、ピリング値少なくと
も4.0を有する、請求項3の繊維。 - 【請求項10】 前記試験布帛が、ピリング値少なく
とも4.5を有する、請求項3の繊維。 - 【請求項11】 前記繊維がモダクリル系繊維である
、請求項1の繊維。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US56253990A | 1990-08-03 | 1990-08-03 | |
US562539 | 1990-08-03 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04240209A true JPH04240209A (ja) | 1992-08-27 |
Family
ID=24246687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19442791A Pending JPH04240209A (ja) | 1990-08-03 | 1991-08-02 | 低ピル布帛用アクリル系繊維 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0471657A3 (ja) |
JP (1) | JPH04240209A (ja) |
CA (1) | CA2048409A1 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5146857B2 (ja) * | 1972-09-14 | 1976-12-11 | ||
JPS5473922A (en) * | 1977-11-16 | 1979-06-13 | Japan Exlan Co Ltd | Production of pilling-resistant acrylic synthetic fiber |
JPS5536351A (en) * | 1978-09-04 | 1980-03-13 | Kanebo Ltd | Production of pilling-resistant acrylic fiber |
JPS58109642A (ja) * | 1981-08-04 | 1983-06-30 | 東レ株式会社 | 抗ピルバルキ−スパン糸 |
JPS6112909A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-21 | Toray Ind Inc | 抗ピル性を有し,しかも高収縮性を有するアクリル系繊維 |
-
1991
- 1991-08-02 EP EP19910870117 patent/EP0471657A3/en not_active Withdrawn
- 1991-08-02 JP JP19442791A patent/JPH04240209A/ja active Pending
- 1991-08-02 CA CA002048409A patent/CA2048409A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2048409A1 (en) | 1992-02-04 |
EP0471657A3 (en) | 1992-11-25 |
EP0471657A2 (en) | 1992-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2210774A (en) | Fibers from ethylene polymers | |
JPH11508970A (ja) | ポリエステルフィラメントおよびトウの改良 | |
US2734794A (en) | G cm-ton | |
JPH11508969A (ja) | 新規ポリエステルトウ | |
CN106948073A (zh) | 阻燃腈纶棉混纺针织面料 | |
US20170292207A1 (en) | Lyocell crimped fiber | |
JPH04240209A (ja) | 低ピル布帛用アクリル系繊維 | |
JP4955921B2 (ja) | 抗ピル性細繊度アクリル系繊維及びその製造方法並びに紡績糸 | |
JPH10237721A (ja) | 高収縮性アクリル繊維及びパイル用原綿 | |
JP3168057B2 (ja) | 抗ピリング性アクリル系繊維の製造法 | |
JP3945888B2 (ja) | アクリル繊維トウ素材及びその製造方法 | |
JP4815280B2 (ja) | 複合撚糸 | |
US2954270A (en) | Process of producing a shrinkable cellulose textile filament | |
JP3533827B2 (ja) | パイル製品及びその製造方法、並びに、それに用いるパイル用収縮性繊維及びパイル用繊維組成物 | |
JP5161455B2 (ja) | 抗ピル性能を有するアクリル系繊維 | |
JPH0559608A (ja) | 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造法 | |
JPS6211083B2 (ja) | ||
JP2908046B2 (ja) | 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造方法 | |
JPH05279912A (ja) | 抗ピリング性アクリル系繊維の製造法 | |
JPS6050883B2 (ja) | 新規なアクリロニトリル系合成繊維およびその製造方法 | |
JPH09302543A (ja) | 中空紡績糸及びそれからなる織編物 | |
JPS62255B2 (ja) | ||
JPH0138885B2 (ja) | ||
JPH10266019A (ja) | 坑ピル性を有する水感性アクリル系複合繊維及びその製造方法 | |
JP2003147630A (ja) | アクリル系異型断面繊維およびその製造方法 |