JPH04239876A - 電文返信方法 - Google Patents

電文返信方法

Info

Publication number
JPH04239876A
JPH04239876A JP3006677A JP667791A JPH04239876A JP H04239876 A JPH04239876 A JP H04239876A JP 3006677 A JP3006677 A JP 3006677A JP 667791 A JP667791 A JP 667791A JP H04239876 A JPH04239876 A JP H04239876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
telephone number
dial
section
destination telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3006677A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Nakagawa
周一 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3006677A priority Critical patent/JPH04239876A/ja
Publication of JPH04239876A publication Critical patent/JPH04239876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置にお
ける相手先電話番号登録方式に関する。近年、即時性が
要求されて電文の通信には、郵便などに代わり、ファク
シミリの利用が急激に高まってきている。このため、相
手先へ返送操作を簡単に行えることが要求されている。 したがって、返送にもワンタッチダイヤルや短縮ダイヤ
ルによる指定方式をとることが望ましい。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ通信方式としては、
例えば次のようなものがある。従来のファクシミリ通信
方式においては、ワンタッチダイヤルや短縮ダイヤルを
利用するためには予め相手先の電話番号を登録しておく
。すなわち、操作パネル部より登録するワンタッチ番号
や短縮番号を入力し、また相手の宛先番号を入力し、ワ
ンタッチ番号や短縮番号に対応した宛先番号をワンタッ
チダイヤル・短縮ダイヤル記憶部に記憶しておく。
【0003】原稿を送信するときは、オペレータは原稿
を読取部にセットし、操作パネル部よりワンタッチ番号
や短縮番号を入力すると、ワンタッチ番号や短縮番号は
表示部に表示され、表示を確認して、スタートの操作を
行う。宛先番号検索部によりワンタッチダイヤル・短縮
ダイヤル記憶部から宛先番号を検索し、宛先番号がある
と、宛先番号は主制御部に送られ、主制御部は宛先番号
により受信局を呼び出し、受信局の応答により回線を接
続する。
【0004】一方、セットされた原稿は、主制御部の制
御により読取部で読み取られ、画データは圧縮部で圧縮
された後にメモリ制御部によって画データメモリ部に格
納される。回線が接続されたら、メモリ制御部の制御に
より画データメモリ部から画データを出力し、通信制御
部の制御によりモデム部で変調し、回線制御部から受信
局に向けて回線に送り出す。
【0005】受信局では受信した画データを伸長部で伸
長し、記録部で記録紙に記録する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のファクシミリ通信方式にあっては、ファクシ
ミリ電文を受信した後に、その相手先に返送する場合に
は、相手先のワンタッチダイヤルや短縮ダイヤルの登録
がされていなければ、電話番号をフルダイヤルで指定し
なければならなかった。その結果、相手先への返送操作
を簡単に行うことができないという問題点があった。
【0007】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであって、相手先への返送操作を簡単に
行うことができる相手先電話番号登録方式を提供するこ
とを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図1において、14はワンタッチ番号や短縮
番号に対応する相手先電話番号を記憶するワンタッチダ
イヤル・短縮ダイヤル記憶手段、13は受信時に相手先
電話番号を検出する検出手段、15は検出した相手先電
話番号を前記ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶手
段14に登録するワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル制
御手段、16は登録した相手先電話番号とワンタッチ番
号または短縮番号を出力する出力制御手段である。
【0009】
【作用】本発明においては、電文の受信時に相手先電話
番号を検出手段により検出し、検出した相手先電話番号
をワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル制御手段の制御に
よりワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶手段内に記
憶する。そして、出力制御手段の制御により登録した相
手先電話番号と対応するワンタッチ番号や短縮番号を出
力する。
【0010】受信した電文の相手先に返送するときは、
登録したワンンタッチダイヤルや短縮ダイヤルを使用し
、相手先に返送する。したがって、返送操作を簡単に行
うことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2〜図6は本発明の一実施例を示す図である。 図2において、1は画データを読み取る読取部、2は画
データを記録する記録部、3は画データを圧縮する圧縮
部、4は画データを伸長する伸長部、5は画データを記
憶する画データメモリ部、6は画データメモリ部5を制
御するメモリ制御部、7は操作内容などを表示する表示
部、8は回線9の制御を行う回線制御部、10はデータ
の復変調を行うモデム部、11は通信制御を行う通信制
御部、12はワンタッチダイヤルや短縮ダイヤルの操作
などを行う操作パネル部である。
【0012】13は検出手段としての検出部であり、検
出部13は電文の受信時に相手先電話番号の検出を行う
。14はワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶手段と
してのワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部であり
、ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部14にはワ
ンタッチ番号または短縮番号に対応する相手先電話番号
が記憶される。ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶
部14の構成例を図3に示す。
【0013】15はワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル
制御手段としてのワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル制
御部であり、ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル制御部
15は受信時には、ワンタッチ番号や短縮番号に対応し
た相手先電話番号を登録し、また、送信時にはワンタッ
チダイヤルや短縮ダイヤルで送信先が指示されたとき、
ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部14から相手
先電話番号を検索し、読み出す。
【0014】16は出力制御手段としての出力制御部で
あり、出力制御部16は、受信電文を記録紙に出力する
ときに、受信電文の最後に相手先電話番号とワンタッチ
番号または短縮番号を出力するように制御を行う。図4
に受信した電文の記録例を示す。なお、主制御部17は
各部の制御を行い、ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル
制御部15で読み出した相手先電話番号を通信制御部1
1に送出する。
【0015】次に、動作を説明する。図5は受信時の動
作を説明するフローチャートである。図5において、ま
ず、ステップS1で回線9、モデム部10を介して通信
制御部11により相手先からの電文の着信を検出し、受
信を開始する。このとき、ステップS2でファクシミリ
手順上で相手先電話番号を判定部13により検出する。
【0016】次に、ステップS3で検出した相手先電話
と対応するワンタッチダイヤルや短縮ダイヤルをワンタ
ッチダイヤル・短縮ダイヤル制御部15の制御によりワ
ンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部14に登録する
。次に、ステップS4で受信電文を伸長部4で伸長し、
記録部2で記録紙に記録して出力する。このとき、電文
の最後に、例えば「この電文は03−1111−222
2(△△△株式会社)より受信しました。返信するとき
に、ワンタッチダイヤル01番を使用して下さい。」な
どの情報を出力制御部16の制御により記録部2から出
力する(ステップS5、参照)。
【0017】次に、図6に基づいて、送信動作を説明す
る。図6において、まず、ステップS11でオペレータ
は受信した相手先に返送するときは、登録したワンタッ
チ番号や短縮番号を使用するために、送信原稿を読取部
1にセットした後に、ワンタッチダイヤルが短縮ダイヤ
ルを押下する。次に、ステップS12でワンタッチダイ
ヤル・短縮ダイヤル記憶部14からワンタッチダイヤル
・短縮ダイヤル制御部15の制御により相手先電話番号
を読み出す。
【0018】次に、ステップS13で主制御部17によ
り相手先電話番号を通信制御部11に送出し、通信制御
部11は通信を開始する。このように、受信時に相手先
電話番号をワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部1
4に自動的に登録するため、相手先への返送は、登録さ
れたワンタッチ番号や短縮番号を使用すれば良いので、
返送操作を簡単に行うことができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、受信時に相手先電話番号を検出し、記憶するととも
に記録紙に出力し、送信時には登録されたワンタッチダ
イヤルや短縮ダイヤルを使用するので、返送操作を簡単
に行うことかできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図
【図2】本発明の一実施例を示すブロック図
【図3】ワ
ンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部の構成図
【図4】受信した電文の記録例を示す図
【図5】受信時
の動作を説明するフローチャート
【図6】送信時の動作
を説明するフローチャート
【符号の説明】
1:読取部 2:記録部 3:圧縮部 4:伸長部 5:画データメモリ部 6:メモリ制御部 7:表示部 8:回線制御部 9:回線 10:モデム部 11:通信制御部 12:操作パネル部 13:検出部(検出手段) 14:ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶部(ワン
タッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶手段)15:ワンタ
ッチダイヤル・短縮ダイヤル制御部(ワンタッチダイヤ
ル・短縮ダイヤル制御手段)16:出力制御部(出力制
御手段) 17:主制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワンタッチ番号か短縮番号の指示入力によ
    りワンタッチダイヤル・短縮ダイヤル記憶手段(14)
    から相手先電話番号を読出し、相手先電話番号に自動発
    呼するファクシミリ装置において、受信時に通信手順に
    含まれる相手先電話番号を検出する検出手段(13)と
    、検出した相手先電話番号を前記ワンタッチダイヤル・
    短縮ダイヤル記憶手段(14)に登録するワンタッチダ
    イヤル・短縮ダイヤル制御手段(15)と、登録した相
    手先電話番号とワンタッチ番号または短縮番号を出力す
    る出力制御手段(16)を備え、相手先電話番号を自動
    的に登録することを特徴とする相手先電話番号登録方式
JP3006677A 1991-01-24 1991-01-24 電文返信方法 Pending JPH04239876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006677A JPH04239876A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 電文返信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006677A JPH04239876A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 電文返信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04239876A true JPH04239876A (ja) 1992-08-27

Family

ID=11644997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3006677A Pending JPH04239876A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 電文返信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04239876A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189054A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Nec Corp ファクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189054A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Nec Corp ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2609473B2 (ja) 通信装置
JPH04239876A (ja) 電文返信方法
JPH04239875A (ja) 最新電話番号記憶方式
JPH0918632A (ja) ファクシミリ装置
JPS63211860A (ja) フアクシミリ装置
JP3159587B2 (ja) 画像通信装置
JPH05114986A (ja) 同報送信機能を有したフアクシミリ装置
JPH02155369A (ja) ファクシミリ装置
JP3292847B2 (ja) 画像通信装置
JP3059385B2 (ja) 画情報送信方法
JPH0637887A (ja) 電話端末装置
JPH05122354A (ja) ボタン電話装置
JPH0766958A (ja) ファクシミリ通信方法
JPH01119162A (ja) ファクシミリ装置
JPH04124971A (ja) 通信装置
JPH06225062A (ja) メッセージの受信報告機能を有するファクシミリシステム
JPH0241073A (ja) ファクシミリ装置
JPH01162451A (ja) ファクシミリ装置
JPH0492565A (ja) ファクシミリ装置
JP2000151953A (ja) ファクシミリ装置
JPH07236046A (ja) ファクシミリ装置
JPH0514671A (ja) フアクシミリ装置
JPH04291878A (ja) 通信時間算出方式
JPH06311323A (ja) ファクシミリ装置
JPH01179570A (ja) 画像通信装置