JPH04239536A - 炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物 - Google Patents

炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04239536A
JPH04239536A JP703991A JP703991A JPH04239536A JP H04239536 A JPH04239536 A JP H04239536A JP 703991 A JP703991 A JP 703991A JP 703991 A JP703991 A JP 703991A JP H04239536 A JPH04239536 A JP H04239536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
carbon fiber
reinforced composite
fiber reinforced
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP703991A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Kobayashi
小林 伸介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP703991A priority Critical patent/JPH04239536A/ja
Publication of JPH04239536A publication Critical patent/JPH04239536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】硬化成形前の取扱い性が良好で、
硬化成形物の耐熱性、耐水性、力学物性に優れた炭素繊
維強化複合材料用樹脂組成物に関する。本発明の樹脂組
成物で得られた炭素繊維強化複合材料は、航空宇宙分野
をはじめ一般産業分野など、耐熱性、耐水性が要求され
る用途に特に有用である。
【0002】
【従来の技術】炭素繊維強化複合材料は、炭素繊維が有
する優れた比強度、比弾性率を活かし、OA機器等のハ
ウジングやプレミアムスポ−ツ用品として広く使用され
てきている。さらに近年では航空宇宙機器や一般産業用
などの構造材としても使用されはじめている。炭素繊維
と組み合わされマトリックスとしては、エポキシ樹脂が
力学物性や成形性などのトータルバランスに優れるため
広く用いられているが、エポキシ樹脂の場合、とりわけ
耐熱性、耐水性を更に改良する要求が高まっている。た
とえば航空機などの構造材用には、力学物性の他に高い
耐熱性も要求されるために、テトラグリシジルジアミノ
ジフェニルメタン(TGDDM)が主に使用されている
。しかしTGDDMの場合、現行のエポキシ樹脂の中で
は耐熱性が高く力学物性も優れており炭素繊維との接着
性も良好であるが、耐水性が悪い(吸水率が大きい)と
いう問題がある。吸水した水はマトリックス樹脂を可塑
化し、ガラス転移温度(Tg)低下を引き起こすために
、耐水性が悪いと樹脂本来の耐熱性が実質的に低下して
しまう。また一方でTGDDMは自己硬化性が認められ
るため保存時の安定性が悪く、また硬化剤等の混合の際
、暴走反応しない様に厳密な温度管理が必要であったり
、硬化成形前の保管寿命が短いなど、取扱い性の悪さが
問題となっている。以上の様な耐熱性、耐水性の問題を
解決するために、特開昭59−23017号公報、特開
昭60−199022号公報、特開昭60−19902
3号公報、特開昭61−73719号公報、特開昭62
−183340号公報などが開示されておりこれらの方
法によれば、耐熱性、耐水性がかなり改善されるように
なってきてはいるが、安定性、安全性、保管寿命などの
取扱い性をも改良するものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記を鑑み、本発明の
課題は、硬化成形前の取扱い性が良好で、硬化成形物の
耐熱性、耐水性、力学物性に優れた炭素繊維強化複合材
料用樹脂組成物を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等はかかる課題
を解決すべく鋭意検討した結果、特定の構造を有するエ
ポキシ樹脂とエポキシ樹脂硬化剤を含む炭素繊維強化複
合材料用樹脂組成物、硬化前の取扱い性が良好で硬化成
形物の耐熱性、耐水性、力学物性にすぐれることを見い
出し本発明に至ったもである。
【0005】すなわち本発明の要旨は次のとおりである
。下記A、Bを含む炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物
である。 A.化2で表わされるナフタレンジグリシジルエーテル
型エポキシ樹脂を含むエポキシ樹脂。
【0006】
【化2】
【0007】B.エポキシ樹脂硬化剤。 本発明に用いるナフタレンジグリシジルエーテル型エポ
キシ樹脂は、1,5−ジヒドロキシナフタレン、1,6
−ジヒドロキシナフタレン、1,7−ジヒドロキシナフ
タレン、2,6−ジヒドロキシナフタレン、2,7−ジ
ヒドロキシナフタレン、1,4−ジヒドロキシナフタレ
ン、1,2−ジヒドロキシナフタレン、1,3−ジヒド
ロキシナフタレン、2,3−ジヒドロキシナフタレンを
原料とするものを用いることができるが、1,6−ジヒ
ドロキシナフタレンを原料とするものが特に好ましい。 また樹脂の性状が粘稠な液状もしくは半固型〜軟化点お
よそ80℃以下のものが取扱い容易なため好ましい。ナ
フタレンジグリシジルエーテル型エポキシ樹脂は炭素繊
維と特になじみが良いようで、緻密な成形物が得易い傾
向にある。
【0008】なお、本発明を実施するに当っては、本発
明の効果を損なわない範囲内で他のエポキシ樹脂、熱可
塑性樹脂、エラストマーなどの添加剤を添加してもさし
つかえない。他のエポキシ樹脂を添加する場合は、グリ
シジルエーテル型エポキシ樹脂であればより好ましい。 力学物性の点からは、エポキシ樹脂全体中のナフタレン
ジグリシジルエーテル型エポキシ樹脂は少なくとも30
%以上含有していることが好ましい。
【0009】また本発明に用いる硬化剤については、通
常エポキシ樹脂硬化剤として用いられているものはいず
れも使用可能である。4,4′−ジアミノジフェニルス
ルホン、3,3′−ジアミノジフェニルスルホンジアミ
ノジフェニルメタン及びその変性物、三弗化ホウ素錯化
合物、ジシアンジアミド、ポリフェノール化合物、イミ
ダゾール系化合物などあげることができるが、本発明の
目的を最も効果的に発揮するためには芳香族ジアミンた
とえば4,4′−ジアミノジフェニルスルホン、3,3
′−ジアミノジフェニルスルホン又はこれらの混合物か
ジシアンジアミドが好ましい。これらはいずれも微粉状
で高融点を有する固体であり、エポキシ樹脂と調合する
際、実質的に溶解させない様に均一に分散混合するのが
好ましい。硬化剤の使用量は樹脂組成物全体のエポキシ
当量と硬化剤の当量から計算によって求められる理論値
の0.5倍から1.5倍が好ましく、0.8倍から1.
2倍がより好ましい。
【0010】さらに本発明に用いる炭素繊維は、ポリア
クリロニトリル(PAN)系炭素繊維、ピッチ系炭素繊
維、レーヨン系炭素繊維など、原料は何であってもさし
つかえなく、また長繊維、短繊維などの形状や、形体に
ついても特に制限はないが、適度に表面が酸化処理され
ているものが好ましい。炭素繊維の含有量は、前記A:
B、Cの合計を100とした時20〜80重量部とする
のが好ましく30〜70重量部であればより好ましい。
【0011】以下実施例によって本発明の内容をさらに
詳細に説明する。
【0012】
【実施例1】Aとしてエポキシ当量149で52℃にお
ける粘度が1320センチポイズのナフタレンジグリシ
ジルエーテル型エポキシ樹脂100重量部と、Bとして
4,4′−ジアミノジフェニルスルホン42重量部を混
合し、一方向に引きそろえたPAN系炭素繊維(ハイカ
ーボロンEW:新旭化成カーボンファイバー(株)商品
名)に含浸してプリプレグを作成した。なお、炭素繊維
は、A、B炭素繊維の合計を100重量部とした場合の
63重量部であった。得られたプリプレグを20cm×
20cmの大きさに切断し、炭素繊維が同一方向に並ぶ
向きに14枚積層した。これをオートクレーブ中、圧力
7kg/cm2 、温度180℃で2時間かけて硬化し
成形板を作成した。なお、成形板中の炭素繊維の体積含
有量率は60.0%であった。得られた成形板から試験
片を切出し、ASTM  D−2344並びにASTM
  D−790に従ってILSS並びに曲げ強度の測定
を行った。また耐熱性はDMA(昇温速度5℃/min
)のTanδピーク温度から求め、耐水性は曲げ試験片
を十分に乾燥してから48時間連続煮沸して吸水率を求
めた。 さらに取扱い性は、得られたプリプレグを室温(23℃
)で20日間放置した後同じ様に積層作業性から判断し
た。結果をまとめて表1に示す。
【0013】
【実施例2】Aとして実施例1で用いたエポキシ樹脂5
0重量部と、エポキシ当量249で軟化点70℃のナフ
タレンジグリシジルエーテル型エポキシ樹脂50重量部
、Bとして4,4′−ジアミノジフエニルスルホンを3
3重量部を用いた以外は実施例1と同様に実施した。 得られた成形板中の炭素繊維の体積含有率は59.1%
であった。結果をまとめて表1に示す。
【0014】
【実施例3】Aとして実施例1で用いたエポキシ樹脂5
0重量部と下記化3で表わされるエポキシ当量159で
150℃における粘度が35センチポイズであるグリシ
ジルエーテル型エポキシ樹脂50重量部、Bとして4,
4′−ジアミノジフェニルスルホン40重量部とした以
外は実施例1と同様に実施した。得られた成形板中の炭
素繊維の体積含有率は59.6%であった。結果をまと
めて表1に示す。
【0015】
【化3】
【0016】
【比較例1】A.の替りとしてTGDDM  100重
量部、Bとして4,4′−ジアミノジフェニルスルホン
42重量部とした以外は実施例1と同様に実施した。得
られた成形板中の炭素繊維の体積含有率は60.8%で
あった。  結果をまとめて表1に示す。
【0017】この表1から明らかな様に耐水性、取扱い
性に問題があった従来のTGDDMをマトリックスとし
た炭素繊維強化複合材料に対し、本発明の炭素繊維強化
複合材料は、耐熱性、力学物性を損なわずに耐水性、取
扱い性に非常に優れている。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明の炭素繊維強化複合材料用樹脂組
成物は、硬化成形前の取扱い性が良好で、硬化成形物は
耐熱性・耐水性、力学物性が高いレベルでバランスして
おり、従来使用不可能であった様な、耐熱・耐湿用途に
好適である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記A、Bを含む炭素繊維強化複合材
    料用樹脂組成物。 A.化1式で表わされるナフタレンジグリシジルエーテ
    ル型エポキシ樹脂を含むエポキシ樹脂。 【化1】 B.エポキシ樹脂硬化剤。
JP703991A 1991-01-24 1991-01-24 炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物 Pending JPH04239536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP703991A JPH04239536A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP703991A JPH04239536A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04239536A true JPH04239536A (ja) 1992-08-27

Family

ID=11654907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP703991A Pending JPH04239536A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04239536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314725C (zh) * 2005-09-05 2007-05-09 天津大学 一种碳纤维吸波复合材料的制备方法
GB2460050A (en) * 2008-05-14 2009-11-18 Hexcel Composites Ltd Epoxy composite
JP2010202790A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Dic Corp 繊維強化複合材料用樹脂組成物、その硬化物、プリント配線基板用樹脂組成物、繊維強化複合材料、繊維強化樹脂成形品、及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314725C (zh) * 2005-09-05 2007-05-09 天津大学 一种碳纤维吸波复合材料的制备方法
GB2460050A (en) * 2008-05-14 2009-11-18 Hexcel Composites Ltd Epoxy composite
WO2009138749A1 (en) * 2008-05-14 2009-11-19 Hexcel Composites Limited Improved moulding processes
US20110049426A1 (en) * 2008-05-14 2011-03-03 Hexcel Composites, Ltd. Moulding processes
JP2010202790A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Dic Corp 繊維強化複合材料用樹脂組成物、その硬化物、プリント配線基板用樹脂組成物、繊維強化複合材料、繊維強化樹脂成形品、及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0262891B1 (en) Resin composition of thermosetting resin and thermoplastic resin
JP6623757B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
KR102294515B1 (ko) 에폭시 수지 조성물, 프리프레그 및 섬유 강화 복합 재료
JP3653906B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ及び繊維強化複合材料
JP4821163B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JP2006291094A (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JP5017794B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JPH04239536A (ja) 炭素繊維強化複合材料用樹脂組成物
JPS621719A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2007284545A (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JPH0286616A (ja) 低粘度のエポキシ樹脂組成物
JPS621717A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP4857587B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
JP6961912B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、繊維強化複合材料、成形品および圧力容器
JP6274364B1 (ja) プリプレグおよび繊維強化複合材料
JPH02225517A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2003055534A (ja) 複合材料用樹脂組成物、複合材料用中間材および複合材料
JPS621720A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS621721A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6360056B2 (ja)
JP7159875B2 (ja) プリプレグおよび繊維強化複合材料
JPH0335018A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH03243619A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2020189922A (ja) エポキシ樹脂組成物、基材および繊維強化複合材料
JPS5857437A (ja) ハイブリツト成形物