JPH04236257A - 塗装性の改良された樹脂組成物 - Google Patents
塗装性の改良された樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH04236257A JPH04236257A JP444991A JP444991A JPH04236257A JP H04236257 A JPH04236257 A JP H04236257A JP 444991 A JP444991 A JP 444991A JP 444991 A JP444991 A JP 444991A JP H04236257 A JPH04236257 A JP H04236257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin composition
- copolymer
- parts
- coating film
- thermoplastic resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 41
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 24
- -1 aromatic vinyl compound Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 abstract description 27
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 30
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JEHFRMABGJJCPF-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoyl isocyanate Chemical compound CC(=C)C(=O)N=C=O JEHFRMABGJJCPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical group CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 2
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000000045 pyrolysis gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003923 2,5-pyrrolediones Chemical class 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N carbonic acid monoamide Natural products NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- PFBWBEXCUGKYKO-UHFFFAOYSA-N ethene;n-octadecyloctadecan-1-amine Chemical compound C=C.CCCCCCCCCCCCCCCCCCNCCCCCCCCCCCCCCCCCC PFBWBEXCUGKYKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIQWTZQWBGDRQG-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate;isocyanic acid Chemical compound N=C=O.CCOC(=O)C(C)=C IIQWTZQWBGDRQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPASWAQPISSKJP-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-enoate;isocyanic acid Chemical compound N=C=O.CCOC(=O)C=C VPASWAQPISSKJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010102 injection blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- YOSXAXYCARLZTR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyl isocyanate Chemical compound C=CC(=O)N=C=O YOSXAXYCARLZTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N tiracizine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(C(=O)CN(C)C)C2=CC(NC(=O)OCC)=CC=C21 KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は塗装を施した際に優れた
塗膜密着強度が得られる熱可塑性樹脂組成物、更には鮮
映度の高い塗膜の得られる熱可塑性樹脂組成物に関する
ものである。
塗膜密着強度が得られる熱可塑性樹脂組成物、更には鮮
映度の高い塗膜の得られる熱可塑性樹脂組成物に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ゴム質重合体の存在下、芳香族ビニル化
合物、シアン化ビニル化合物を共重合してなる組成物、
又は該組成物に芳香族ビニル−シアン化ビニル化合物共
重合体を配合してなる組成物は一般的にABS樹脂とし
て知られ、優れた機械的強度、加工性を有することから
家庭電化製品のハウジング、OA機器、自動車部品等に
広く用いられている。ABS樹脂よりなる成形品に対し
ては、耐候性を付与する目的や意匠上の理由から塗装を
施すことがある。一般にABS樹脂はポリオレフィン系
樹脂に比較し塗膜の密着性が良好とされているが、塗料
の種類、例えば金属片を多く含むメタリック調塗料、無
機粒子を含む艶消し塗料に対しては、十分な塗膜密着強
度が得られないことがある。
合物、シアン化ビニル化合物を共重合してなる組成物、
又は該組成物に芳香族ビニル−シアン化ビニル化合物共
重合体を配合してなる組成物は一般的にABS樹脂とし
て知られ、優れた機械的強度、加工性を有することから
家庭電化製品のハウジング、OA機器、自動車部品等に
広く用いられている。ABS樹脂よりなる成形品に対し
ては、耐候性を付与する目的や意匠上の理由から塗装を
施すことがある。一般にABS樹脂はポリオレフィン系
樹脂に比較し塗膜の密着性が良好とされているが、塗料
の種類、例えば金属片を多く含むメタリック調塗料、無
機粒子を含む艶消し塗料に対しては、十分な塗膜密着強
度が得られないことがある。
【0003】塗膜の密着強度を向上させる手段として、
樹脂成形品表面を酸等を用い処理する方法、プライマー
等を予め塗布した後に上塗り塗装を施す方法がよく知ら
れているが、いづれも塗装作業が繁雑である。塗料の改
良により密着強度を高めるには、塗料中の溶媒であるシ
ンナーとして、樹脂の溶解力に富む組成のものを用いる
方法があるが、溶解力に富むシンナーは成形品表面に微
小クラックを発生させ易く、塗料のすいこみ現象を発生
させたり、すいこみは起こさないまでも塗装面の鮮映性
が低下するといった問題を生じ易い。
樹脂成形品表面を酸等を用い処理する方法、プライマー
等を予め塗布した後に上塗り塗装を施す方法がよく知ら
れているが、いづれも塗装作業が繁雑である。塗料の改
良により密着強度を高めるには、塗料中の溶媒であるシ
ンナーとして、樹脂の溶解力に富む組成のものを用いる
方法があるが、溶解力に富むシンナーは成形品表面に微
小クラックを発生させ易く、塗料のすいこみ現象を発生
させたり、すいこみは起こさないまでも塗装面の鮮映性
が低下するといった問題を生じ易い。
【0004】ABS樹脂を改質することにより塗膜の密
着強度を改良する方法として、特開平02−15373
8号公報、特開平02−191616号公報に、ABS
樹脂にカルボン酸を導入する技術が開示されている。こ
の技術に基けば塗膜の密着性改良の効果は認められるも
のの、同技術はABS樹脂に対し艶消し性を付与する技
術(特開昭60−44517号公報)として知られるこ
とからも明らかなように、成形品表面に微細な凹凸が生
じ、よって鮮映度の高い塗装面が得られない、或いは鮮
映度を高めるには塗膜の厚さを大きくしなければならな
いといった欠点があった。
着強度を改良する方法として、特開平02−15373
8号公報、特開平02−191616号公報に、ABS
樹脂にカルボン酸を導入する技術が開示されている。こ
の技術に基けば塗膜の密着性改良の効果は認められるも
のの、同技術はABS樹脂に対し艶消し性を付与する技
術(特開昭60−44517号公報)として知られるこ
とからも明らかなように、成形品表面に微細な凹凸が生
じ、よって鮮映度の高い塗装面が得られない、或いは鮮
映度を高めるには塗膜の厚さを大きくしなければならな
いといった欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】かかる現状に鑑み、塗
装を施した際に優れた塗膜密着強度が得られ、同時に鮮
映度の高い塗膜の得られる塗装性に優れた樹脂組成物に
関し鋭意検討し、本発明に到達した。
装を施した際に優れた塗膜密着強度が得られ、同時に鮮
映度の高い塗膜の得られる塗装性に優れた樹脂組成物に
関し鋭意検討し、本発明に到達した。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ゴ
ム質重合体の存在下、芳香族ビニル化合物(S)、シア
ン化ビニル化合物(A)および必要に応じこれらと共重
合可能な単量体(E)を共重合してなる組成物、又は該
組成物に(A)(S)又は(A)(S)(E)よりなる
共重合体を配合してなる組成物(I)と、イソシアネ−
ト基を有するビニル化合物と(A)(S)又は(A)(
S)(E)の共重合体(II)よりなる樹脂組成物であ
って、イソシアネ−ト基が該組成物の分子量1万あたり
0.001〜2ケ含まれることを特徴とする熱可塑性樹
脂組成物を用いることにより、塗装を施した際、大巾な
塗膜密着強度の向上が可能である。更に上記要件に加え
、(A)/{(A)+(S)+(E)}が0.35〜0
.50の範囲にある熱可塑性樹脂組成物は、同値が0.
25〜0.35未満の範囲にある一般的なABS樹脂を
溶解するようなシンナーを用いた塗料に対しても十分な
耐性を有し、塗膜の密着強度が優れることはもちろん,
極めて高い鮮映度の塗膜が得られる。すなわち、従来相
反する性質と考えられていた塗膜密着強度と塗膜の鮮映
度が同時に優れた熱可塑性樹脂組成物である。この様な
熱可塑性樹脂組成物を用いた塗装部品、例えば自動車の
フロントグリル、ラジエターグリル、ドアミラー、モー
ル、ホイルキャップ、リアフィニッシャー、コンソール
ボックス、インストルメンタルパネル、ステアリングコ
ラムカバー、二輪車のカウリング、各種OA残器、家電
製品のハウジング類は、金属に塗装してなる部品の鮮映
度と同等の鮮映度および塗膜密着強度を有することから
、商品の外観品質を大きく向上させるものである。
ム質重合体の存在下、芳香族ビニル化合物(S)、シア
ン化ビニル化合物(A)および必要に応じこれらと共重
合可能な単量体(E)を共重合してなる組成物、又は該
組成物に(A)(S)又は(A)(S)(E)よりなる
共重合体を配合してなる組成物(I)と、イソシアネ−
ト基を有するビニル化合物と(A)(S)又は(A)(
S)(E)の共重合体(II)よりなる樹脂組成物であ
って、イソシアネ−ト基が該組成物の分子量1万あたり
0.001〜2ケ含まれることを特徴とする熱可塑性樹
脂組成物を用いることにより、塗装を施した際、大巾な
塗膜密着強度の向上が可能である。更に上記要件に加え
、(A)/{(A)+(S)+(E)}が0.35〜0
.50の範囲にある熱可塑性樹脂組成物は、同値が0.
25〜0.35未満の範囲にある一般的なABS樹脂を
溶解するようなシンナーを用いた塗料に対しても十分な
耐性を有し、塗膜の密着強度が優れることはもちろん,
極めて高い鮮映度の塗膜が得られる。すなわち、従来相
反する性質と考えられていた塗膜密着強度と塗膜の鮮映
度が同時に優れた熱可塑性樹脂組成物である。この様な
熱可塑性樹脂組成物を用いた塗装部品、例えば自動車の
フロントグリル、ラジエターグリル、ドアミラー、モー
ル、ホイルキャップ、リアフィニッシャー、コンソール
ボックス、インストルメンタルパネル、ステアリングコ
ラムカバー、二輪車のカウリング、各種OA残器、家電
製品のハウジング類は、金属に塗装してなる部品の鮮映
度と同等の鮮映度および塗膜密着強度を有することから
、商品の外観品質を大きく向上させるものである。
【0007】以下、更に詳しく本発明を説明する。一般
に樹脂塗装に用いる塗料は水酸基を有する高分子化合物
を多官能イソシアネート硬化剤からなるウレタン塗料で
あり、水酸基とイソシアネート基の反応によりウレタン
結合を形成させることで硬化塗膜を得るものである。従
来技術の示すとおり、イソシアネート基と反応性を有す
るカルボン酸をABS樹脂に導入することで塗膜密着強
度が向上する理由は、塗膜の硬化の際イソシアネート基
の一部がこのカルボン酸と化学的な結合を形成するため
と思われる。しかし、ながらABS樹脂側に導入したカ
ルボン酸は、ABS樹脂の主成分であるシアノ基とも反
応するため、カルボン酸成分の導入量に対し塗膜密着に
有効に寄与する官能基の割合が小さいこと、また成形品
表面が艶消し状態を呈し、塗装した場合においても表面
の微小な凹凸の存在が塗膜鮮映度を損なう等の問題があ
った。かかる問題を回避する技術に関し鋭意検討した結
果ABS樹脂にイソシアネート基を導入することで解決
可能であることを発見し、本発明に到達した。すなわち
、ABS樹脂(I)に対しイソシアネート基を有するビ
ニル化合物と芳香族ビニル化合物とシアン化ビニル化合
物からなる共重合体(II)を添加するものである。 イソシアネート基は極めて反応性に富む官能基であり、
例えば水と容易に反応しカルバミン酸、更に脱炭酸する
ことでアミンへと変化するため該共重合体(II)は水
以外の媒体の更には非プロトン性の溶媒中においてのみ
合成可能である。この方法により作成した共重合体(I
I)を、十分に乾燥させたABS樹脂(I)と混練押出
法を用い溶融ブレンドすることにより、目的の組成物を
得ることができる。
に樹脂塗装に用いる塗料は水酸基を有する高分子化合物
を多官能イソシアネート硬化剤からなるウレタン塗料で
あり、水酸基とイソシアネート基の反応によりウレタン
結合を形成させることで硬化塗膜を得るものである。従
来技術の示すとおり、イソシアネート基と反応性を有す
るカルボン酸をABS樹脂に導入することで塗膜密着強
度が向上する理由は、塗膜の硬化の際イソシアネート基
の一部がこのカルボン酸と化学的な結合を形成するため
と思われる。しかし、ながらABS樹脂側に導入したカ
ルボン酸は、ABS樹脂の主成分であるシアノ基とも反
応するため、カルボン酸成分の導入量に対し塗膜密着に
有効に寄与する官能基の割合が小さいこと、また成形品
表面が艶消し状態を呈し、塗装した場合においても表面
の微小な凹凸の存在が塗膜鮮映度を損なう等の問題があ
った。かかる問題を回避する技術に関し鋭意検討した結
果ABS樹脂にイソシアネート基を導入することで解決
可能であることを発見し、本発明に到達した。すなわち
、ABS樹脂(I)に対しイソシアネート基を有するビ
ニル化合物と芳香族ビニル化合物とシアン化ビニル化合
物からなる共重合体(II)を添加するものである。 イソシアネート基は極めて反応性に富む官能基であり、
例えば水と容易に反応しカルバミン酸、更に脱炭酸する
ことでアミンへと変化するため該共重合体(II)は水
以外の媒体の更には非プロトン性の溶媒中においてのみ
合成可能である。この方法により作成した共重合体(I
I)を、十分に乾燥させたABS樹脂(I)と混練押出
法を用い溶融ブレンドすることにより、目的の組成物を
得ることができる。
【0008】本発明に用いるイソシアネート基を有する
ビニル化合物としては、アクリロイルイソシアネート、
メタクリロイルイソシアネート、イソシアネートエチル
アクリレート、イソシアネートエチルメタアクリレート
等が例示できる。芳香族ビニル化合物としてはスチレン
、αメチルスチレン、シアン化ビニル化合物としてはア
クリロニトリル、メタアクリロニトリルが例示できる。 イソシアネート基を有する共重合体を作成するにあたっ
ては、イソシアネート基同志が反応性を有することから
、全単量体に占めるイソシアネート基を有する単量体の
割合を1重量%、好ましくは0.5重量%以下に設定す
ることが好ましい。共重合体(II)の分子量に関して
は特に制約は無いが、十分な塗膜密着強度を得るために
は500以上、更には5000以上が好ましい。イソシ
アネート基を有する低分子量化合物、例えば塗料用硬化
剤そのものをABS樹脂に単に配合した場合、イソシア
ネート基は塗料とは反応するもののABS樹脂との親和
力に乏しく、従って塗膜の密着強度は十分改善されない
傾向にある。
ビニル化合物としては、アクリロイルイソシアネート、
メタクリロイルイソシアネート、イソシアネートエチル
アクリレート、イソシアネートエチルメタアクリレート
等が例示できる。芳香族ビニル化合物としてはスチレン
、αメチルスチレン、シアン化ビニル化合物としてはア
クリロニトリル、メタアクリロニトリルが例示できる。 イソシアネート基を有する共重合体を作成するにあたっ
ては、イソシアネート基同志が反応性を有することから
、全単量体に占めるイソシアネート基を有する単量体の
割合を1重量%、好ましくは0.5重量%以下に設定す
ることが好ましい。共重合体(II)の分子量に関して
は特に制約は無いが、十分な塗膜密着強度を得るために
は500以上、更には5000以上が好ましい。イソシ
アネート基を有する低分子量化合物、例えば塗料用硬化
剤そのものをABS樹脂に単に配合した場合、イソシア
ネート基は塗料とは反応するもののABS樹脂との親和
力に乏しく、従って塗膜の密着強度は十分改善されない
傾向にある。
【0009】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、ABS樹
脂(I)に前記イソシアネート基を有する芳香族ビニル
−シアン化ビニル共重合体(II)を配合することによ
り構成される。該組成物中に含まれるべきイソシアネー
ト基の量は、該組成物の分子量1万あたり0.001〜
2ケ、更には0.005〜1ケが好ましい。0.001
ケ未満では密着性改良効果が十分ではなく、2ケを越え
るとイソシアネート基同志の反応によると思われる異物
(ゲル状物)が発生する場合がある。ここでいう分子量
とは、樹脂組成物を構成する高分子鎖そのものの分子量
ではなく、官能基濃度を規定するための基準として用い
た数平均分子量であり、例えば、メタクリロイルイソシ
アネート0.5重量%、スチレン69.5重量%、アク
リロニトリル30.0重量%よりなる共重合体(II)
では、分子量1万あたり50ケ、この共重合体を2重量
%、ABS樹脂を98重量%配合してなる樹脂組成物に
おいては分子量1万あたり1ケとして求めたものである
。
脂(I)に前記イソシアネート基を有する芳香族ビニル
−シアン化ビニル共重合体(II)を配合することによ
り構成される。該組成物中に含まれるべきイソシアネー
ト基の量は、該組成物の分子量1万あたり0.001〜
2ケ、更には0.005〜1ケが好ましい。0.001
ケ未満では密着性改良効果が十分ではなく、2ケを越え
るとイソシアネート基同志の反応によると思われる異物
(ゲル状物)が発生する場合がある。ここでいう分子量
とは、樹脂組成物を構成する高分子鎖そのものの分子量
ではなく、官能基濃度を規定するための基準として用い
た数平均分子量であり、例えば、メタクリロイルイソシ
アネート0.5重量%、スチレン69.5重量%、アク
リロニトリル30.0重量%よりなる共重合体(II)
では、分子量1万あたり50ケ、この共重合体を2重量
%、ABS樹脂を98重量%配合してなる樹脂組成物に
おいては分子量1万あたり1ケとして求めたものである
。
【0010】本発明の技術は、シアン化ビニル化合物単
位の含有率の高いABS樹脂に対し、特に有効である。 通常のABS樹脂は、ゴム質重合体を除く成分に占める
シアン化ビニル化合物単位の含有率、(A)/{(A)
+(S)+(E)}が0.25〜0.35未満であるの
に対し、ABS樹脂の耐薬品性を向上させ、塗装時の塗
料・シンナーによる攻撃を防ぎ以って著しく高い鮮映度
の塗膜を得るべく設計された同含有率が0.35〜0.
50のABS樹脂は、塗料やシンナーの種類、塗装条件
によっては十分な塗膜密着強度が得られない場合がある
が、本発明の技術を適用することにより塗膜密着強度、
鮮映度ともに著しく優れた塗装用のABS樹脂材料とす
ることができる。塗料・シンナーのABS樹脂に対する
攻撃力は、塗料の銘柄によりまちまちであるが、ABS
樹脂を比較的溶解し易い溶剤である例えばメチルエチル
ケトンを多く含む塗料を塗布しても、ゴム質重合体を除
く成分に占めるシアン化ビニル化合物単位の含有率が0
.35以上であれば鮮映度の高い塗膜が得られる。なお
、同値が0.5を越えると樹脂組成物の加工性が低下す
る或いは加工温度を上げるとゲル化物を生じるなど、別
の不具合が生じ易い。
位の含有率の高いABS樹脂に対し、特に有効である。 通常のABS樹脂は、ゴム質重合体を除く成分に占める
シアン化ビニル化合物単位の含有率、(A)/{(A)
+(S)+(E)}が0.25〜0.35未満であるの
に対し、ABS樹脂の耐薬品性を向上させ、塗装時の塗
料・シンナーによる攻撃を防ぎ以って著しく高い鮮映度
の塗膜を得るべく設計された同含有率が0.35〜0.
50のABS樹脂は、塗料やシンナーの種類、塗装条件
によっては十分な塗膜密着強度が得られない場合がある
が、本発明の技術を適用することにより塗膜密着強度、
鮮映度ともに著しく優れた塗装用のABS樹脂材料とす
ることができる。塗料・シンナーのABS樹脂に対する
攻撃力は、塗料の銘柄によりまちまちであるが、ABS
樹脂を比較的溶解し易い溶剤である例えばメチルエチル
ケトンを多く含む塗料を塗布しても、ゴム質重合体を除
く成分に占めるシアン化ビニル化合物単位の含有率が0
.35以上であれば鮮映度の高い塗膜が得られる。なお
、同値が0.5を越えると樹脂組成物の加工性が低下す
る或いは加工温度を上げるとゲル化物を生じるなど、別
の不具合が生じ易い。
【0011】本発明に用いるゴム質重合体に関しては特
に制限は無く、ポリブタジエン、ブタジエン−スチレン
共重合体、ブタジエン−アクリロニトリル共重合体、と
いったジエン系ゴム質重合体、(メタ)アクリル酸エス
テルを主成分とするアクリルゴム、エチレン−プロピレ
ン−ジエンゴムといった飽和ゴム質重合体等を用いるこ
とができる。本発明の熱可塑性樹脂組成物に含まれるべ
きゴム質重合体の量にも制限は無く、部品の用途および
求められる強度に応じ適宜決定すれば良い。ゴム質重合
体への芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物のグ
ラフト率、分子量も同様である。また、本樹脂組成物に
おいて、メチルアクリレート、メチルメタアクリレート
,ブチルアクリレート、ステアリルアクリレート等の(
メタ)アクリル酸エステル化合物、n−フェニルマレイ
イミド、n−シクロヘキシルマレイイミド等のマレイミ
ド誘導体等を組成物(II)、および/又は組成物(I
)に共重合することにより、加工流動性、耐熱性等を改
良することは任意である。
に制限は無く、ポリブタジエン、ブタジエン−スチレン
共重合体、ブタジエン−アクリロニトリル共重合体、と
いったジエン系ゴム質重合体、(メタ)アクリル酸エス
テルを主成分とするアクリルゴム、エチレン−プロピレ
ン−ジエンゴムといった飽和ゴム質重合体等を用いるこ
とができる。本発明の熱可塑性樹脂組成物に含まれるべ
きゴム質重合体の量にも制限は無く、部品の用途および
求められる強度に応じ適宜決定すれば良い。ゴム質重合
体への芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物のグ
ラフト率、分子量も同様である。また、本樹脂組成物に
おいて、メチルアクリレート、メチルメタアクリレート
,ブチルアクリレート、ステアリルアクリレート等の(
メタ)アクリル酸エステル化合物、n−フェニルマレイ
イミド、n−シクロヘキシルマレイイミド等のマレイミ
ド誘導体等を組成物(II)、および/又は組成物(I
)に共重合することにより、加工流動性、耐熱性等を改
良することは任意である。
【0012】本樹脂組成物に対し、公知の熱安定剤、紫
外線吸収剤、滑剤、離型剤、難燃剤、帯電防止剤等を加
えることは任意であるが、これらを選択するにあたって
は、イソシアネート基と反応する官能基を持たないもの
を選ぶことが必要である。本発明の熱可塑性樹脂組成物
は、通常の成形法、例えば射出成形法、押出成形法、射
出中空成形法、ブロー成形法、発泡成形法、シート成形
法、フィルム成形法、真空成形法などにより各種成形品
とすることができるが、成形に際しては、原料樹脂組成
物を予め乾燥し、含水率の低い原料樹脂組成物を用いる
ことが好ましく、この様にして得られた成形品、例えば
自動車のラジエターグリル、ドアミラー、二輪車のカウ
リング等に塗装してなる製品は、金属部品の塗装品と同
等の塗膜密着強度および鮮映度を有し、最終製品の外観
品質を大きく高めるものである。
外線吸収剤、滑剤、離型剤、難燃剤、帯電防止剤等を加
えることは任意であるが、これらを選択するにあたって
は、イソシアネート基と反応する官能基を持たないもの
を選ぶことが必要である。本発明の熱可塑性樹脂組成物
は、通常の成形法、例えば射出成形法、押出成形法、射
出中空成形法、ブロー成形法、発泡成形法、シート成形
法、フィルム成形法、真空成形法などにより各種成形品
とすることができるが、成形に際しては、原料樹脂組成
物を予め乾燥し、含水率の低い原料樹脂組成物を用いる
ことが好ましく、この様にして得られた成形品、例えば
自動車のラジエターグリル、ドアミラー、二輪車のカウ
リング等に塗装してなる製品は、金属部品の塗装品と同
等の塗膜密着強度および鮮映度を有し、最終製品の外観
品質を大きく高めるものである。
【0013】以下、実施例に基き、本発明を説明する。
尚、以下に用いる部数は、重量部を表わすものである。
〔グラフト共重合体の製造例〕
共重合体(1)
ポリブタジエンゴムラテックス(3000Å)ゴム固形
分40部、脱イオン水100部、ロジン酸カリウム0.
3部、t−ドデシルメルカブタン0.2部を還流冷却器
付き重合槽に入れ、気相部を窒素置換したのち70℃に
昇温した。アクリロニトリル24部、スチレン36部、
クメンハイドロパーオキサイド0.15部、t−ドデシ
ルメルカプタン0.4部の混合液、及び脱イオン水50
部にナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート0.
3部、硫酸第一鉄0.004部、エチレンジアミンテト
ラ酢酸2ナトリウム塩0.04部を加えてなる水溶液を
、7時間にわたり連続追添加して、反応させた。この間
、重合系の温度を70℃にコントロールし、追添加終了
後に更にクメンハイドロパーオキサイド0.02部を加
え、1時間その状態を維持して、反応を完結した。
分40部、脱イオン水100部、ロジン酸カリウム0.
3部、t−ドデシルメルカブタン0.2部を還流冷却器
付き重合槽に入れ、気相部を窒素置換したのち70℃に
昇温した。アクリロニトリル24部、スチレン36部、
クメンハイドロパーオキサイド0.15部、t−ドデシ
ルメルカプタン0.4部の混合液、及び脱イオン水50
部にナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート0.
3部、硫酸第一鉄0.004部、エチレンジアミンテト
ラ酢酸2ナトリウム塩0.04部を加えてなる水溶液を
、7時間にわたり連続追添加して、反応させた。この間
、重合系の温度を70℃にコントロールし、追添加終了
後に更にクメンハイドロパーオキサイド0.02部を加
え、1時間その状態を維持して、反応を完結した。
【0014】得られたラテックスを硫酸マグネシウムを
用い塩析し、洗浄、脱水、乾燥し、ABSパウダーを得
た。赤外線分光光度法および熱分解ガスクロマトグラフ
ィーを用い分析したところ、ゴム質重合体含有率は41
.0%、アクリロニトリル単位23.0%、スチレン単
位36.0%であった。 共重合体(2) (I−1)と同様の反応をアクリロニトリル18部、ス
チレン42部にて実施した。得られたグラフト共重合体
組成は、ゴム質重合体40.5%、アクリロニトリル単
位17.9%、スチレン単位41.6%であった。
用い塩析し、洗浄、脱水、乾燥し、ABSパウダーを得
た。赤外線分光光度法および熱分解ガスクロマトグラフ
ィーを用い分析したところ、ゴム質重合体含有率は41
.0%、アクリロニトリル単位23.0%、スチレン単
位36.0%であった。 共重合体(2) (I−1)と同様の反応をアクリロニトリル18部、ス
チレン42部にて実施した。得られたグラフト共重合体
組成は、ゴム質重合体40.5%、アクリロニトリル単
位17.9%、スチレン単位41.6%であった。
【0015】共重合体(3)
(I−1)と同様の反応をアクリロニトリル36部、ス
チレン24部にて実施した。得られたグラフト共重合体
の組成は、ゴム質重合体42.5%、アクリロニトリル
単位31.6%、スチレン単位25.9%であった。 〔イソシアネート基を含まない芳香族ビニル−シアン化
ビニル共重合体の製造例〕 共重合体(4) 160℃に予め昇温された連続式、完全混合型反応器に
、アクリロニトリル37.5部、スチレン37.5部、
エチルベンゼン25部よりなる単量体混合液を連続的に
添加し、添加量に見合う分の重合体溶液を払い出しなが
ら反応させた。反応系の固形分量が50重量%に安定し
た後に払い出された重合体溶液を脱気し、造粒し、サン
プルペレットを得た。
チレン24部にて実施した。得られたグラフト共重合体
の組成は、ゴム質重合体42.5%、アクリロニトリル
単位31.6%、スチレン単位25.9%であった。 〔イソシアネート基を含まない芳香族ビニル−シアン化
ビニル共重合体の製造例〕 共重合体(4) 160℃に予め昇温された連続式、完全混合型反応器に
、アクリロニトリル37.5部、スチレン37.5部、
エチルベンゼン25部よりなる単量体混合液を連続的に
添加し、添加量に見合う分の重合体溶液を払い出しなが
ら反応させた。反応系の固形分量が50重量%に安定し
た後に払い出された重合体溶液を脱気し、造粒し、サン
プルペレットを得た。
【0016】共重合体(5)
用いる単量体として、アクリロニトリル30.0部、ス
チレン45.0部にて、共重合体(4)の例と同様に反
応させ、共重合体(5)を得た。 共重合体(6) 用いる単量体および溶媒として、アクリロニトリル46
.8部、スチレン25.2部エチルベンゼン28.0部
にて共重合体(4)の例と同様に反応させ、共重合体(
6)を得た。
チレン45.0部にて、共重合体(4)の例と同様に反
応させ、共重合体(5)を得た。 共重合体(6) 用いる単量体および溶媒として、アクリロニトリル46
.8部、スチレン25.2部エチルベンゼン28.0部
にて共重合体(4)の例と同様に反応させ、共重合体(
6)を得た。
【0017】共重合体(7)
用いる単量体および溶媒として、アクリロニトリル32
.5部、スチレン25.0部、ブチルアクリレート7.
5部、エチルベンゼン35.0部にて共重合体(3)の
例と同様に反応させ、共重合体(7)を得た。 〔イソシアネート基を有する芳香族ビニル−シアン化ビ
ニル共重合体の製造例〕 共重合体(9) 用いる単量体としてアクリロニトリル37.5部、スチ
レン37.2部、メタクリロイルイソシアネート0.3
部にて共重合体(5)の例と同様に反応させ、共重合体
(9)を得た。
.5部、スチレン25.0部、ブチルアクリレート7.
5部、エチルベンゼン35.0部にて共重合体(3)の
例と同様に反応させ、共重合体(7)を得た。 〔イソシアネート基を有する芳香族ビニル−シアン化ビ
ニル共重合体の製造例〕 共重合体(9) 用いる単量体としてアクリロニトリル37.5部、スチ
レン37.2部、メタクリロイルイソシアネート0.3
部にて共重合体(5)の例と同様に反応させ、共重合体
(9)を得た。
【0018】共重合体(4)〜(8)の組成を熱分解ガ
スクロマトグラフィーを用い分析し、結果を共重合体(
1)(2)(3)と併せ、表1に一括して示した。
スクロマトグラフィーを用い分析し、結果を共重合体(
1)(2)(3)と併せ、表1に一括して示した。
【0019】
【表1】
【0020】
【0021】
【実施例1】共重合体(1)50部、共重合体(4)5
0部、熱安定剤ターシヤリブチルヒドロキシトルエン「
スミライザーBHT」(登録商標)0.2部、エチレン
ビスステアリルアミド0.5部をシリンダー温度240
℃の押出機を用い混練造粒し、ABS樹脂(I−1)を
作成した。98部の(I−1)を80℃の熱風循環乾燥
器にて2時間乾燥し、共重合体(8)を2部加え、再度
混練造粒しペレットを得た。
0部、熱安定剤ターシヤリブチルヒドロキシトルエン「
スミライザーBHT」(登録商標)0.2部、エチレン
ビスステアリルアミド0.5部をシリンダー温度240
℃の押出機を用い混練造粒し、ABS樹脂(I−1)を
作成した。98部の(I−1)を80℃の熱風循環乾燥
器にて2時間乾燥し、共重合体(8)を2部加え、再度
混練造粒しペレットを得た。
【0022】得られたペレットを同様に乾燥したのち、
シリンダー温度240℃、金型温度45℃にて射出成形
し、JIS 1号ダンベルを作成した。ダンベルを観
察したが異物は認められなかった。ダンベルに対し二液
ウレタン塗料(レタンPG−60Z、メタリック黒色、
関西ペイント(株)製)をスプレー塗装(セッティング
5分、ベイキング80℃30分、塗膜厚さ約30μ)し
試験片とした。塗装面の鮮映度を写像性測定装置(スガ
試験機(株)写像性測定装置ICM−1D型スリット間
隔1mm、反射角度45°)を用い測定したところ、ダ
ンベル片のゲート側、非ゲート側の平均で90%であっ
た。試験片を室温にて24時間静置した後、ダンベル片
の片のゲート側、非ゲート側双方に碁盤目クロスカット
を施し、塗面のセロテープハク離テスト(JIS K
−5400)を実施したがハク離は認められなかった。 更に塗装品を40℃の温水に10日間浸漬し、同様のセ
ロテープハク離テストを実施したがハク離は認められな
かった。
シリンダー温度240℃、金型温度45℃にて射出成形
し、JIS 1号ダンベルを作成した。ダンベルを観
察したが異物は認められなかった。ダンベルに対し二液
ウレタン塗料(レタンPG−60Z、メタリック黒色、
関西ペイント(株)製)をスプレー塗装(セッティング
5分、ベイキング80℃30分、塗膜厚さ約30μ)し
試験片とした。塗装面の鮮映度を写像性測定装置(スガ
試験機(株)写像性測定装置ICM−1D型スリット間
隔1mm、反射角度45°)を用い測定したところ、ダ
ンベル片のゲート側、非ゲート側の平均で90%であっ
た。試験片を室温にて24時間静置した後、ダンベル片
の片のゲート側、非ゲート側双方に碁盤目クロスカット
を施し、塗面のセロテープハク離テスト(JIS K
−5400)を実施したがハク離は認められなかった。 更に塗装品を40℃の温水に10日間浸漬し、同様のセ
ロテープハク離テストを実施したがハク離は認められな
かった。
【0023】
【実施例2〜6】実施例1と同様の評価を使用する共重
合体の組合せを変えて実施した。
合体の組合せを変えて実施した。
【0024】
【比較例1〜4】実施例1と同様の評価を、イソシアネ
ート基を有する共重合体(8)を含まない組成物に対し
て実施した。
ート基を有する共重合体(8)を含まない組成物に対し
て実施した。
【0025】
【比較例5】実施例1と同様の評価を、イソシアネート
基を有する共重合体(8)の量を増やして実施した。成
形片中に異物の存在が認められた。
基を有する共重合体(8)の量を増やして実施した。成
形片中に異物の存在が認められた。
【0026】
【比較例6】実施例1と同様の評価を行うにあたり、射
出成形時のシリンダー温度が240℃では満足な試験片
が得られなかったため、同温度270℃にて試験片を作
成し、評価した。結果を一括し、第2表に示した。成形
品の異物は、存在が認められないものを〇、存在するも
のを×と判定した。また、塗膜の密着強度は、塗装後、
温水浸漬後ともにハク離の認められないものを〇、温水
浸漬後のみにハク離の認められるものを△、ともにハク
離するものを×と判定した。
出成形時のシリンダー温度が240℃では満足な試験片
が得られなかったため、同温度270℃にて試験片を作
成し、評価した。結果を一括し、第2表に示した。成形
品の異物は、存在が認められないものを〇、存在するも
のを×と判定した。また、塗膜の密着強度は、塗装後、
温水浸漬後ともにハク離の認められないものを〇、温水
浸漬後のみにハク離の認められるものを△、ともにハク
離するものを×と判定した。
【0027】表2より、イソシアネート基を導入した樹
脂組成物の塗膜密着強度は大きく向上すること、更に極
めて高い鮮映度の塗膜を得るには、樹脂組成物からゴム
質重合体を除いた成分に占めるシアン化ビニル化合物単
位の含有率を0.35以上とすることで達成できること
が明らかである。
脂組成物の塗膜密着強度は大きく向上すること、更に極
めて高い鮮映度の塗膜を得るには、樹脂組成物からゴム
質重合体を除いた成分に占めるシアン化ビニル化合物単
位の含有率を0.35以上とすることで達成できること
が明らかである。
【0028】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物は、単に塗装した際
の塗膜密着強度が優れるばかりではなく、塗装以外の加
飾、例えば印刷、ホットスタンプ、メッキ等に於いても
優れた密着強度を有し、工業的に有用な材料である。
の塗膜密着強度が優れるばかりではなく、塗装以外の加
飾、例えば印刷、ホットスタンプ、メッキ等に於いても
優れた密着強度を有し、工業的に有用な材料である。
【0029】
【表2】
Claims (3)
- 【請求項1】 ゴム質重合体の存在下、芳香族ビニル
化合物(S)、シアン化ビニル化合物(A)および必要
に応じこれらと共重合可能な単量体(E)を共重合して
なる組成物、又は該組成物に(A)(S)又は(A)(
S)(E)をよりなる共重合体を配合してなる組成物(
I)と、イソシアネート基を有するビニル化合物と(A
)(S)又は(A)(S)(E)の共重合体(II)よ
りなる樹脂組成物であって、イソシアネート基が該樹脂
組成物の分子量1万あたり0.001〜2ケ含まれるこ
とを特徴とする塗装性の優れた熱可塑性樹脂組成物。 - 【請求項2】 (A)/{(A)+(S)+(E)}
が0.35〜0.50の範囲にあることを特徴とする塗
膜鮮映度の極めて高い請求項(1)記載の熱可塑性樹脂
組成物。 - 【請求項3】 請求項(1)又は(2)記載の熱可塑
性樹脂組成物を用いてなる成形品を使用した塗装部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP444991A JPH04236257A (ja) | 1991-01-18 | 1991-01-18 | 塗装性の改良された樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP444991A JPH04236257A (ja) | 1991-01-18 | 1991-01-18 | 塗装性の改良された樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04236257A true JPH04236257A (ja) | 1992-08-25 |
Family
ID=11584490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP444991A Withdrawn JPH04236257A (ja) | 1991-01-18 | 1991-01-18 | 塗装性の改良された樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04236257A (ja) |
-
1991
- 1991-01-18 JP JP444991A patent/JPH04236257A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102225311B1 (ko) | 열가소성 수지 조성물 | |
JP4740863B2 (ja) | Asa型樹脂の製造方法、asa型樹脂、及び、樹脂組成物の製造方法 | |
CN108699315B (zh) | 热塑性树脂组合物、其制备方法和使用其制备的模制品 | |
JP4931618B2 (ja) | 耐傷性、および意匠性に優れる難燃性熱可塑性樹脂組成物 | |
KR20080018157A (ko) | 충격 개질 성형 조성물 및 방법 | |
CN111741990B (zh) | 接枝共聚物的制备方法和接枝共聚物 | |
EP2463337A2 (en) | Thermoplastic resin composition | |
WO2005000938A1 (en) | Impact-modified compositions and method | |
JPH04236257A (ja) | 塗装性の改良された樹脂組成物 | |
CA2010257C (en) | Multi-layer structure polymer and resin composition | |
KR101950708B1 (ko) | 열가소성 수지 조성물 및 이를 적용한 성형품 | |
DE3852730T2 (de) | Harzzusammensetzung. | |
JP3214630B2 (ja) | 塗装性の優れた樹脂組成物 | |
JP4013338B2 (ja) | 塗装性に優れる熱可塑性樹脂組成物及び自動車用成形品 | |
JPS63162750A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH04183734A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH0543632A (ja) | 塗装性熱可塑性樹脂組成物及びこれを用いた塗装部品 | |
JPH09272783A (ja) | 無塗装用熱可塑性樹脂組成物及び無塗装用部品 | |
JPH03243646A (ja) | ブロー成形用樹脂組成物 | |
JP2001059034A (ja) | 塗装時にブリスターの発生しない樹脂成形体の製造方法 | |
JPH075820B2 (ja) | ブロー成形用樹脂組成物 | |
JPH09157470A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 | |
JPH026781B2 (ja) | ||
JPH0633347B2 (ja) | 成形用熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS6261234B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |