JPH04235434A - マルチメディア電子メールシステム - Google Patents

マルチメディア電子メールシステム

Info

Publication number
JPH04235434A
JPH04235434A JP3000832A JP83291A JPH04235434A JP H04235434 A JPH04235434 A JP H04235434A JP 3000832 A JP3000832 A JP 3000832A JP 83291 A JP83291 A JP 83291A JP H04235434 A JPH04235434 A JP H04235434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
user
recipient
facsimile
mail system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3000832A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Saito
彰 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3000832A priority Critical patent/JPH04235434A/ja
Publication of JPH04235434A publication Critical patent/JPH04235434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報伝達手段に関し、特
に文書,図表,写真,音声のメディアを統合化して一つ
のシステムで扱う電子メールシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子メールシステムは、たとえば
大学などのローカルエリアネットワーク内に設置された
電子メールサーバと呼ばれるコンピュータ上に、ワード
プロセッサ等で作成された文書情報をメールボックスと
呼ばれる各グループあるいは個人単位ごとのファイルに
蓄積しておく。送信者は端末又はパーソナルコンピュー
タを使用して受信者のメールボックスへ格納する。受信
者は任意の時点で自分の端末又はパーソナルコンピュー
タによって画面上で読むか,プリンタ又はファクシミリ
などに出力する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電子メ
ールシステムは主としてパーソナルコンピュータ,ワー
ドプロセッサなどで作成された文書情報をメディアとし
て伝達するが、現在の電話は留守番機能を持ち音声とい
うメディアによる電子メールによる扱いが可能でありな
がら、大学キャンパス内の利用者の管理及び情報伝達に
おけるメディアの変換という点では十分機能していない
。また、ファクシミリはファクシミリの一斉(同報)通
信機能にて1:nの通信は可能であるが、電子メールと
は独立に定義されている。
【0004】本発明の目的は、主として大学キャンパス
内において通常使用されている電子メール,電話,ファ
クシミリなどの情報伝達手段を融合化し一元管理を行な
う事により、パーソナルコンピュータ,ファクシミリ,
電話による文書,図形,イメージ,音声の情報伝達にお
いて、時間的,場所的な制約をとり除く統合的なマルチ
メディア電子メールシステムを提供する事にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチメディア
電子メールシステムは、パソコン,ファックス,電話を
含みLANに接続されたユーザ機器と、前記LANに接
続されコードデータおよび音声データを格納するファイ
ル装置を含み複数のユーザ機器のデータ交換機能を具備
するとともに公衆回線に接続されたメールサーバ装置と
を有する。
【0006】また、本発明のマルチメディア電子メール
システムにおいて、前記メールサーバ装置はユーザ機器
を使用する個人やグループを管理するユーザ管理手段と
,LANに接続された前記ユーザ機器の状況を監視する
ネットワーク管理手段と,前記ファイル装置に格納され
た情報を管理するメールボックス管理手段とを含み、各
メディアを一元管理するとともにメール到着状態を案内
するようにして構成される。
【0007】
【実施例】次に本発明ついて図面を参照して説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例のシステム構成図
である。同図において、利用者側に設置される機器群1
は端末機又はパーソナルコンピュータ11,留守番機能
付電話12,プリンタ装置13,ファクシミリ14を含
む。また、各メディアの情報の蓄積あるいは回線交換等
を行なう電子メールサーバ装置2はデジタル回線交換機
能をもつ電子メールサーバ21,主として文書情報やユ
ーザ情報などを格納する磁気ディスク装置22,音声や
ファクシミリから入る情報を格納するカセット磁気テー
プ装置23を有し、公衆回線24に接続されている。さ
らに上記の機器群1および電子メールサーバ装置2を接
続し、トランスペアレントな通信路であるローカルエリ
アネットワーク装置3が存在する。
【0009】図2は電子メールサーバ21が持つ機能の
ブロック図である。同図において211は本システムを
使用するユーザをグループ単位あるいは個人単位に管理
するユーザ管理機能,212は本システムのローカルエ
リアネットワーク3に接続されている各機器の状態を監
視するネットワーク管理機能,213は電話交換を含む
回線交換機能,214は各メディアの情報を蓄積するメ
ールボックスを管理するメールボックス管理機能,21
5は各通信上の手順を変換するプロトコル変換機能,2
16は文書より音声への交換機能である。
【0010】上記のマルチメディア電子メールシステム
について、文書のメールを送りそれを受信者が得る流れ
を説明する。送信者は端末11より電子メールサーバ装
置2に接続を行なう。この時にユーザ管理機能211は
本システムの利用者の資格を利用者番号,パスワードで
審査し、利用資格のある者に以下のサービスを許可する
。許可されると受信者のメニューが送信者に送られ、そ
れを選択する事により受信者を決定する。その後に文書
ファイルを電子メールサーバ21に送り、電子メールサ
ーバ21は対応する相手先のメールボックス22に格納
する。相手が不特定多数の電子掲示板として利用する場
合も、受信者を全員の項を選択するのみで全く同じであ
る。
【0011】受信者は、端末11よりメールを得る場合
、電子メールサーバ装置2に接続し、送信者と同様に利
用資格審査の上メールの到着状況を確認し、メールを取
り出し確認の上メールボックス内のメールを消去する。 これらのメールのメールボックスへの出し入れ,到着状
況の案内はメールボックス管理機能214が行なう。受
信者は必要に応じてメールの内容をプリンタ13やファ
クシミリ14へ出力する。
【0012】送信者は強制的に受信者のファクシミリ1
4へ出力する場合は、送信時の受信者決定の際ファクシ
ミリを設定するだけである。もしも相手のファクシミリ
が使用中あるいは紙切れ等で受信不可の場合はカセット
磁気テーブ23へ一旦格納し再試行を行ない、相手のフ
ァクシミリへ出力する。すべての受信者へ送ればメール
は消去する。
【0013】受信者が電話12により受信する場合は電
子メールサーバ装置2へ電話をかけ、文書・音声変換機
能216により音声にてメールを得る。もしも受信者が
電話しかない場所から受信する時は公衆回線24より入
るのみで上記と同様である。音声により受信した場合は
聞きのがし等の防止もあり、自動的にメールの消去は行
わず、後日に端末11より消去する。
【0014】次に受信者がファクシミリより送信する場
合について述べる。送信者は直接相手先に電話を入れる
かわりに電子メールサーバ装置2に接続し、プッシュホ
ンの番号にて自分の番号とパスワードを入力する。パー
ソナルコンピュータからの入力を行なうのと同様に利用
者の資格審査の後に相手先の番号を入力する。受信者が
1名でありかつ受信者のファクシミリが使用されていな
ければ、スイッチング回線交換機能213により送信者
と受信者の回線を接続し、一般のファクシミリと同様と
なる。受信者のファクシミリが使用中あるいは複数受信
者の場合はメールボックス管理機能214により格納さ
れ、サーバ側から何回か再試行を行ない送信完了時に自
動的に消去する。
【0015】送信者が緊急の指定で送信した場合には、
上記と同じ作業を行なうと同時にサーバ側にも格納する
。受信者は、例えば学外のどこからでもファクシミリの
ある所ならばサーバに接続し、サーバに格納されたメー
ルをとり出す事が可能となる。その際にも受信者の利用
資格はユーザ管理機能211により審査される。
【0016】送信者が電話により入って来た場合で受信
者が1名の時はファクシミリと同様のルートをとる。受
信者が一定時間内に出ない場合は受信側の電話の留守番
機能を働かせて受信者側の電話機の方へ録音を行なうが
、緊急指定時には同時にサーバ側へも録音させる。受信
者は電子メールサーバ装置2へ公衆回線24を介して電
話をかければ、サーバ側よりメッセージを聞くことがで
きる。電話の場合でも自分の番号,パスワード,相手先
の番号を入力する事により利用資格の審査が行なわれる
。受信者が多数となるグループを選択する場合はカセッ
ト磁気テープ23に蓄積し、音声伝言板の役割をはたす
【0017】ネットワーク管理機能212は本システム
に接続されている機器の状態監視を行なっている。一方
で本システムではメールボックス管理機能214および
文書・音声変換機能216はメールボックスに蓄積され
ているパーソナルコンピュータ,ファクシミリ,電話に
よる各メディアのメールの到達状態及び発信者を音声に
より伝える。この機能により受信者は電話さえあれば、
いつでもどこからでも自分あて入っているメーッセージ
の状態を確認する事ができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明のマルチメデ
ィア電子メールシステムは、既存のパーソナルコンピュ
ータによる電子メールシステムとファクシミリによる情
報伝達と電話による情報の伝達とを統合化し一元管理す
る事により、いつでもどこからでも各種のメディアによ
る情報伝達手段を提供する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図。
【図2】電子メールサーバの機能を示すブロック図。
【符号の説明】
1  ユーザ機器群 2  電子メールサーバ装置 3  ローカルエリアネットワーク装置211  ユー
ザ管理機能 212  ネットワーク管理機能 213  スイッチング回線交換機能 214  メールボックス管理機能 215  プロトコル交換機能 216  文書・音声交換機能

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  パソコン,ファックス,電話を含みL
    ANに接続されたユーザ機器と、前記LANに接続され
    コードデータおよび音声データを格納するファイル装置
    を含み複数のユーザ機器のデータ交換機能を具備すると
    ともに公衆回線に接続されたメールサーバ装置とを有す
    ることを特徴とするマルチメディア電子メールシステム
  2. 【請求項2】  請求項1記載のマルチメディア電子メ
    ールシステムにおいて、前記メールサーバ装置はユーザ
    機器を使用する個人やグループを管理するユーザ管理手
    段と,LANに接続された前記ユーザ機器の状態を監視
    するネットワーク管理手段と,前記ファイル装置に格納
    された情報を管理するメールボックス管理手段とを含み
    、各メディアを一元管理するとともにメール到着状況を
    案内することを特徴とするマルチメディア電子メールシ
    ステム。
JP3000832A 1991-01-09 1991-01-09 マルチメディア電子メールシステム Pending JPH04235434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3000832A JPH04235434A (ja) 1991-01-09 1991-01-09 マルチメディア電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3000832A JPH04235434A (ja) 1991-01-09 1991-01-09 マルチメディア電子メールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04235434A true JPH04235434A (ja) 1992-08-24

Family

ID=11484596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3000832A Pending JPH04235434A (ja) 1991-01-09 1991-01-09 マルチメディア電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04235434A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750881A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Kajima Corp 地震の観測・伝達ネットワークシステム
JP2000106616A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Matsushita Graphic Communication Systems Inc ネットワークファクシミリ装置
US7624150B2 (en) 1997-07-25 2009-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Communication device having the capability of performing information exchange between a facsimile medium and an electronic information medium such as an e-mail medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750881A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Kajima Corp 地震の観測・伝達ネットワークシステム
US7624150B2 (en) 1997-07-25 2009-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Communication device having the capability of performing information exchange between a facsimile medium and an electronic information medium such as an e-mail medium
JP2000106616A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Matsushita Graphic Communication Systems Inc ネットワークファクシミリ装置
US6900903B1 (en) 1998-09-29 2005-05-31 Panasonic Commonications Co., Ltd. Network facsimile apparatus
USRE40892E1 (en) 1998-09-29 2009-09-01 Panasonic Communications Co., Ltd. Network facsimile apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0586954B1 (en) Techniques for producing PC displays and printed transcripts from voicemail messages
US8611512B2 (en) System for integrated electronic communications
US5841966A (en) Distributed messaging system
EP0631419B1 (en) An electronic mail system having integrated voice messages
US7609820B2 (en) Identification and management of automatically-generated voicemail notifications of voicemail and electronic mail receipt
JP2005510185A (ja) 複数利用者に対するボイスメール・メッセージの送信
JP2001503226A (ja) 通信システムにおいてマルチメディアメッセージを管理する方法および装置
US20050232402A1 (en) Voice messaging system with e-mail reply
WO1997017765A2 (en) Internet answering machine
US6532230B1 (en) Mixed-media communication apparatus and method
JP2846817B2 (ja) 情報処理方法及びデータ処理システム
JP3033113B2 (ja) マルチメディアメール処理システム
KR20010085329A (ko) 데이터 유무선 그룹전송 장치 및 그 방법
JPH04235434A (ja) マルチメディア電子メールシステム
KR100336014B1 (ko) 구내망에서 통합 메시징 시스템 및 방법
JP2001306462A (ja) 音声メールシステム及びユニファイドメッセージシステム
EP0586953A2 (en) Techniques for producing voice mail messages from various text inputs
EP1583301A1 (en) Voice messaging system with email reply
JPH037311B2 (ja)
JPS60162332A (ja) 複合メ−ル装置
TW595171B (en) Unified messenger system for integrating email and fax and the method thereof
JPS59214367A (ja) 複合メ−ル装置
JPS61260740A (ja) 配達結果通知方法
KR20010094265A (ko) 다수의 사용자 그룹을 서비스할 수 있는 통합 메시징시스템
JPH08195815A (ja) Lanシステム