JPH04234470A - 室温で硬化する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料 - Google Patents

室温で硬化する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料

Info

Publication number
JPH04234470A
JPH04234470A JP3224301A JP22430191A JPH04234470A JP H04234470 A JPH04234470 A JP H04234470A JP 3224301 A JP3224301 A JP 3224301A JP 22430191 A JP22430191 A JP 22430191A JP H04234470 A JPH04234470 A JP H04234470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nco
room temperature
blocked
aliphatic
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3224301A
Other languages
English (en)
Inventor
Rainer Gras
ライネル・グラース
Elmar Wolf
エルマール・ウオルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Huels AG
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huels AG, Chemische Werke Huels AG filed Critical Huels AG
Publication of JPH04234470A publication Critical patent/JPH04234470A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/807Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with nitrogen containing compounds
    • C08G18/808Monoamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/285Nitrogen containing compounds
    • C08G18/2865Compounds having only one primary or secondary amino group; Ammonia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3225Polyamines
    • C08G18/3228Polyamines acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3225Polyamines
    • C08G18/3234Polyamines cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブロックされた(シク
ロ)脂肪族ポリイソシアネートとポリアミンとをベース
とする室温で硬化する新規の光安定性の反応性二成分系
ポリウレタン塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアミンがポリイソシアネートと、熱
硬化性ポリウレタン材料を形成する時に、加工できない
程に急速に反応することは公知である。これに対してジ
アミンはジイソシアネートと溶液状態かまたは溶融状態
で熱可塑性ポリウレタン材料に難なく加工できる。後者
の熱可塑的に加工できるポリウレタン系の場合には、尿
素セグメントの導入によってポリウレタン─エラストマ
ーの性質、なかでも耐衝撃性、引裂伝播性および抗張力
が改善される。
【0003】既に説明されているように、架橋したポリ
ウレタン系は例えばジアミンとトリイソシアネートとの
反応によってまたはポリアミンとジイソシアネートとの
反応によって製造することができない。
【0004】ドイツ特許出願公開第1,086,372
号明細書で、初めて、フェノールでブロックされた芳香
族トリイソシアネートおよびアミド基含有ジアミンとの
反応によって室温で製造される被覆剤あるいは反応性塗
料が提案された:
【0005】
【化4】 (R=アルキレン基)この原理──NCO−基をブロッ
クすることによってNH2 基に対してのNCO−反応
性を低下させること──の前提条件は、ブロック剤とし
てのフェノールについて言える様に、既に室温において
アミンによって再び排除され得る程度にしかブロック剤
が確り結合していないことである。1980年度Fat
ipec−会議(Fatipec−会議録II;第29
3〜306頁)において、同じ原理──ブロック反応に
よってNCO−反応性を低下させること──によって製
造される柔軟な架橋ポリウレタン−エラストマーが提案
された。この場合、1モルのポリプロピレンエーテルト
リオールと3モルのトルイレンジイソシアネートとより
成るノニルフェノールでブロックしたイソシアネート付
加物をジアミン、例えばBASF社のLaromin(
登録商標)C260(3,3’−ジメチル−4,4’−
ジアミノジシクロヘキシルメタン)と室温で1:1のN
CO:NH2 比で反応させている。
【0006】NCO/NH2 −反応によって架橋した
両方のポリウレタン系は、周知の通り光に暴露した際に
変色する傾向のある芳香族ポリウレタンが問題と成って
いるので、光安定性がないという欠点を有している。上
記芳香族ポリウレタン系のこの欠点を芳香族イソシアネ
ートと(シクロ)脂肪族イソシアネートとを単に置き換
えることによって排除する──(シクロ)脂肪族ポリウ
レタンは優れた光安定性を有している──ことは、フェ
ノールでブロックした(シクロ)脂肪族NCO─基が室
温でアミンと反応しない──かまたは不十分にしか反応
しない──ので、不可能である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、硬化がNCO/NH2 反応によって行われる光安
定性で室温硬化性の二成分系ポリウレタン塗料に適する
ブロックされたポリイソシアネートを見出すことである
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は、ポリアミン
と反応するNCO−プレポリマーの為に、(シクロ)脂
肪族イソシアネートとブロック剤としての特別のピペリ
ジン誘導体とをベースとするそれを用いることによって
解決できる。
【0009】それ故に本発明の対象は、a)下記の一般
式のピペリジン誘導体でブロックされたイソシアネート
−プレポリマー:
【0010】
【化5】 または
【0011】
【化6】 〔式中、R1 は水素原子またはCH3 であり、R2
 は
【0012】
【化7】 であり、nは1または2であり、 R3 はn=1の時に炭素原子数1〜18のアルキル基
でありそして n=2の時に炭素原子数2〜18のアルキル基であり、
R4 は水素原子、炭素原子数1〜20のアルキル基で
ある。〕および b)脂肪族−、(シクロ)脂肪族ポリアミン類および/
または−アミノアミドより成り、アミノ基当たり1〜1
.4個のブロックされたNCO基が反応して室温で硬化
する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料である
【0013】ブロック剤として使用するピペリジン誘導
体は、第二−環中アミノ基がα位の少なくとも三つのC
H3 基によって囲まれていることが必須である。要す
るに例えば2,2,6−トリメチルピペリジンが本発明
の化合物を製造するのに良好に適しているが、これに対
して2,6−ジメチルピペリジンは本発明のNCO−プ
レポリマーのブロックに適していない。
【0014】立体障害アミン自体はイソシアネートのブ
ロック剤として公知である。このものは、ポリイソシア
ネートと水酸基含有ポリエステルとを基礎とする室温で
貯蔵安定性であるが加熱した時に初めて硬化し得る一成
分系ポリウレタン塗料を製造する為のブロック剤として
記載されている(ドイツ特許出願公開第3,221,5
58号明細書)。
【0015】これに対して、(シクロ)脂肪族ポリイソ
シアネートとポリアミンとを基礎とする反応性で光安定
性の室温硬化性二成分系ポリウレタン塗料を製造するこ
とは従来には知られていなかった。ブロックされた(シ
クロ)脂肪族ポリイソシアネートとポリアミンとを基礎
とする従来公知のあらゆる二成分系ポリウレタン系は、
例えばドイツ特許出願公開第2,902,090号明細
書、同第3,120,596号明細書および同第3,2
39,000号明細書に記載されている様に、硬化させ
る為に熱を必要としている。
【0016】本発明に従って用いるブロックされたポリ
イソシアネートは、ブロックされたNCO−含有量が2
〜12、殊に5〜8% でありそして分子量が約500
〜5,000、殊に2,000〜3,000である化合
物が適している。ポリエステルポリオールを基礎とする
イソシアネートプレポリマーは溶液状態で加工しなけば
ならないのに、ポリエーテルポリオールを基礎とするも
のは溶剤なしで加工できる。ブロックされたポリイソシ
アネートの製造は二段階で行う。即ち、第一段階でポリ
エステルポリオールあるいはポリエーテルポリオールと
(シクロ)脂肪族ジイソシアネートとから2:1のNC
O:OH−当量比でNCO─プレポリマーを公知のよう
に製造する。第二段階で、60〜100℃に加熱したN
CO−プレポリマーに、1当量のNCO当たり1当量の
NHが反応するようにピペリジン誘導体を配量供給する
。多くの場合には、1当量のNCO当たり1より多いN
H当量のピペリジン誘導体、特に1.2〜1.4当量の
それを反応させた場合が特に有利であることが判ってた
。反応混合物を、反応混合物のNCO含有量が<0.3
%と成るまでの間、60〜100℃に加熱する。本発明
の塗料の為には、原則としてあらゆる(シクロ)脂肪族
ジイソシアネートが適している。実地においてはしかし
イソホロンジイソシアネートおよびヘキサメチレンジイ
ソシアネートを使用するのが有利である。これらジイソ
シアネートは勿論、二量体または三量体の状態で、例え
ばウレトジオン、イソシアヌレート、カルボジイミド、
尿素あるいはビュレットとして使用してもよい。
【0017】NCO─プレポリマーを製造する為に使用
するポリエステルポリオールは、ジカルボン酸とポリオ
ールとの縮合生成物、例えばアジピン酸、トリメチルア
ジピン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸とエ
チレングリコール、ブタンジオール、ジエチレングリコ
ール、トリエチレングリコール、ヘキサンジオール、ネ
オペンチルグリコール、1,1,1─トリメチロールプ
ロパンとの重縮合で製造される縮合生成物である。更に
ポリエステルポリオールはカプロラクトンの重合生成物
であってもよい。OH−基を含有する重合生成物もNC
O−プレポリマーの製造に使用してもよい。これには例
えば、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブ
チレンオキサイドの如きアルキレンオキサイドとブタン
ジオール、1,1,1−トリメチロールプロパン、ヘキ
サントリオール−1,2,6、ペンタエリスリットの如
き二官能性のまたはそれ以上の多官能性のアルコールと
または開始成分としてのメチルアミン、エチレンジアミ
ンの如きアミン類とのアニオン重合、−共重合および−
ブロック重合によってまたは酸性触媒、例えば三弗化硼
素エーテラートを用いてのテトラヒドロフラン、エチレ
ンオキサイドおよびプロピレンオキサイドの如き環状エ
ーテルのアニオン重合および−共重合によって製造され
る。ブロック剤としてのピペリジン誘導体のうち以下の
ものが特に適している:2,2,4,6−テトラメチル
ピペリジン、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラ
メチルピペリジンと炭素原子数6以上のモノカルボン酸
とより成る2,2,6,6−テトラメチルピペリジン縮
合生成物、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチル
ピペリジンと炭素原子数6以上のモノカルボン酸とより
成る2,2,6,6−テトラメチルピペリジン縮合生成
物。
【0018】(シクロ)脂肪族イソシアネートを基礎と
する二成分系ポリウレタン塗料の最も知られた代表例は
、塗料が最も要求されるあらゆる場所で使用されるいわ
ゆるDD−塗料である。このものは室温でゆっくり硬化
するので、工業的な塗装の場合には強制的に硬化させて
いる。即ち、約80〜120℃で20〜30分で硬化さ
せている。これに対して本発明の二成分系ポリウレタン
塗料は室温ですら迅速に硬化する。例えばこのものは既
に20分後に塗膜として指触乾燥している。二成分系ポ
リウレタン塗料のNCO成分としてはなかでも、(シク
ロ)脂肪族ジイソシアネートとポリエステルポリオール
とが2:1のNCO:OH−当量比で反応しているブロ
ックされたポリイソシアネートが適している。ポリアミ
ン成分としては原則として全てのアミン類、特にイソホ
ロンジアン(IPD):2,2,4(2,4,4)−ト
リメチルヘキサメチレンジアミン(TMD)およびLA
ROMIN  C  260(登録商標)が適している
。 別の適するアミンには、エチレンジアミン、ヘキサメチ
レンジアミン、1,3−あるいは1,2−ジアミノプロ
パン、ネオペンタンジアミン、4,4’−ジアミノジシ
クロヘキシルメタン、4,9−ジオキサドデカン−1,
12−ジアミン、ジエチレントリアミン、ジプロピレン
トリアミンがある。ポリアミンは、ジアミンをジカルボ
ン酸と(n+1):n──但し、n=1〜4──のモル
比で縮合することによって公知のように製造されるアミ
ノアミドであってもよい。
【0019】本発明の二成分系ポリウレタン塗料を製造
する為には、各成分──即ち、ブロックされたポリイソ
シアネートと(シクロ)脂肪族ポリアミド──を場合に
よっては不活性溶剤、例えばトルエン、キシレン、エチ
レングリコールアセテート、メトキシプロピルアセテー
ト中で場合によっは顔料と一緒に(1〜1.4):1の
NCO:NH2  −比で混合しそして公知のように、
浄化し且つ前処理した金属製薄板の上に塗布しそして室
温で硬化させた。得られる塗膜は、二成分系ポリウレタ
ン塗料から公知の優れた塗膜特性を示す。
【0020】
【実施例】本発明を以下の実施例によって更に詳細に説
明する。
【0021】A  本発明で使用するイソシアネート−
プレポリマーを製造する為の一般的処方 ブロックされたNCO−プレポリマーを二段階で製造す
る。第一段階で、NCOプレポリマーの製造を、ポリオ
ールとジイソシアネートとを1:(1.8〜2.5)、
特に1:2のOH:NCO−比で反応させることによっ
て行う。その際各成分を80℃のもとで、NCO含有量
が計算値に達するまでの間、互いに加熱する。その後に
第二段階でテトラメチルピペリジン誘導体の添加を行う
(80℃で)。ブロック剤の添加終了後に、反応混合物
を、NCO含有量が<0.3に成るまでの間、80℃で
更に加熱する。 B  二成分系ポリウレタン塗料の製造I.本発明に従
ってブロックされたイソシアネートプレポリマーの製造 実施例1 1モルのトリメチロールプロパン、6モルのヘキサンジ
オール、5モルの無水フタル酸および1モルのアジピン
酸より成る101〜104mg(KOH)/gのOH−
価を持つ540重量部のOH末端基含有ポリエステルを
、326重量部のブチルアセテート/SOLVESSO
(登録商標)100(重量比2:1)中で222重量部
のイソホロンジイソシアネート(IPDI)と一緒に、
反応混合物のNCO−含有量が約3.8% に達するま
で80℃で加熱する。その後に、141重量部の2,2
,4,6−テトラメチルピペリジンを回分的に添加しそ
して80℃でNCO−含有量が<0.3% に成るまで
の間更に80℃で加熱する。この反応生成物の粘度は2
5℃で57,000のmPa.sである。
【0022】実施例2 2モルのトリメチロールプロパン、5モルのヘキサンジ
オール、3モルの無水フタル酸および2モルのアジピン
酸より成る225〜229mg(KOH)/gのOH−
価を持つ249重量部のOH末端基含有ポリエステルを
、202重量部のブチルアセテート/SOLVESSO
(登録商標)100中で222重量部のイソホロンジイ
ソシアネート(IPDI)と一緒に、反応混合物のNC
O−含有量が6.2% に達するまで80℃で加熱する
。その後に、141重量部の2,2,6,6−テトラメ
チルピペリジンを回分的に添加しそして80℃でNCO
−含有量が<0.3% に成るまでの間更に80℃で加
熱する。この反応生成物の粘度は25℃で180,00
0のmPa.sである。
【0023】実施例3 195重量部の三量体ヘキサメチレンジイソシアネート
(ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート
)を146重量部のSOLVESSO(登録商標)10
0と87重量部のブチルアセテートとより成る混合物中
で155重量部のトリアセトンアミンと実施例1に相応
して反応させる。この反応生成物は870mPa.sの
粘度および7.2% のブロックされたNCO−含有量
を有している。
【0024】II. 二成分系ポリウレタン塗料ブロッ
クされたNCO−プレポリマーをジアミンと当量比で混
合し、約10分のエージング時間の後に脱脂した鋼鉄製
薄板に塗布しそして室温で硬化させる。   表の説明: ブロックされたイソシアネート−プレ
ポリマーおよびアミンを1:1のNCOblock :
NH2 当量比で混合する。
【0025】I.1 *):  式
【0026】
【化8】 でブロックされた3.8%  のNCO含有量のNCO
−プレポリマー I.1 の未ブロック物**) :  ブロックされて
いない3.8% のNCO含有量のNCO−プレポリマ
ーTZ:  滴加時間(分) SD:  塗膜厚(μm ) HK1、3、7:1日、3日、7日後のケーニッヒに従
う硬度(DIN53157)(秒) ET:  エリクセン試験値(mm)(DIN5315
6) GS:  クロスカット試験(DIN53131)衝撃
戻り:Impact  reverse(g・m)TM
D:2,2,4/2,4,4−トリメチルヘキサメチレ
ンジアミン(ヒュルス・アーゲー社の市販品)IPD:
イソホロンジアミン(ヒュルス・アーゲー社の市販品) LAROMIN(登録商標)C260:  3,3’−
ジメチル−4,4’−ジアミノジシクロヘキシルメタン
(BASF  AG社の市販品) SOLVESSO(登録商標)100:芳香族化合物混
合物、沸点範囲163〜181℃。
【0027】本発明は特許請求の範囲に記載の光安定性
の反応性二成分系ポリウレタン塗料に関するものである
が、実施の態様として以下を包含している:1)  (
シクロ)脂肪族ジイソシアネートがイソホロンジイソシ
アネートおよびヘキサメチレンジイソシアネートである
請求項1に記載の二成分系ポリウレタン塗料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  a)下記の一般式のピペリジン誘導体
    でブロックされたイソシアネート−プレポリマー:【化
    1】 または 【化2】 〔式中、R1 は水素原子またはCH3 であり、R2
     は【化3】 であり、 nは1または2であり、 R3 はn=1の時に炭素原子数1〜18のアルキル基
    でありそして n=2の時に炭素原子数2〜18のアルキル基であり、
    R4 は水素原子、炭素原子数1〜20のアルキル基で
    ある。〕 および b)脂肪族−、(シクロ)脂肪族ポリアミン類および/
    または−アミノアミドより成り、アミノ基当たり1〜1
    .4個のブロックされたNCO基が反応して室温で硬化
    する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料。
JP3224301A 1990-09-06 1991-09-04 室温で硬化する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料 Withdrawn JPH04234470A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4028284A DE4028284A1 (de) 1990-09-06 1990-09-06 Lichtbestaendige, reaktive 2 k-pur-lacke, die bei raumtemperatur haerten
DE40282848 1990-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04234470A true JPH04234470A (ja) 1992-08-24

Family

ID=6413723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3224301A Withdrawn JPH04234470A (ja) 1990-09-06 1991-09-04 室温で硬化する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5218040A (ja)
EP (1) EP0475012A1 (ja)
JP (1) JPH04234470A (ja)
DE (1) DE4028284A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020203601A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5312886A (en) * 1993-09-20 1994-05-17 Uop Bis(N-alkylaminocyclohexyl)methanes as curing agents for polyurethanes and polyureas
US6630537B1 (en) 1997-07-22 2003-10-07 Basf Coatings Ag Coating agent and method for producing same
JP2003048949A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性樹脂組成物
DE102006000833A1 (de) * 2006-01-05 2007-07-12 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung flüssiger, lagerstabiler Carbodiimid- und/oder Uretonimingruppen aufweisender organischer Isocyanate
EP2465886A1 (de) * 2010-12-16 2012-06-20 Bayer MaterialScience AG Polyisocyanat-Polyadditionsprodukte, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2642374A1 (de) * 1976-09-21 1978-03-23 Bayer Ag Permanent stabilisierte polyurethane
US4243792A (en) * 1977-05-11 1981-01-06 General Motors Corporation Moisture curing polyurethane topcoat paint with improved gloss stability
DE3221558A1 (de) * 1982-06-08 1983-12-08 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Lagerstabile polyurethan-einkomponenten-einbrennlacke
US4495229A (en) * 1982-06-08 1985-01-22 Chemische Werke Huls A.G. One-component, heat-curing polyurethane-coatings, stable in storage
US4569997A (en) * 1982-08-10 1986-02-11 Ciba Geigy Corporation Polyalkylpiperidine compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020203601A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08

Also Published As

Publication number Publication date
US5218040A (en) 1993-06-08
EP0475012A1 (de) 1992-03-18
DE4028284A1 (de) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2200973B1 (de) Hydroxylgruppen aufweisende aldimine und aldimin enthaltende zusammensetzungen
JP3097989B2 (ja) Vocが極端に低いポリウレタン塗料
JPH05105863A (ja) 接着剤組成物
AU617837B2 (en) Polyurethanes made from blends of polypropyleneoxide polyol and organic-silicone block copolymer based polyol intermediates
CN102224181B (zh) 醛亚胺以及包含醛亚胺的组合物
JPH04234419A (ja) 冷間硬化性の溶剤不含熱硬化性ポリウレタン−ポリ尿素成形材料
JPH01135823A (ja) 合成樹脂用硬化性成分、これを含有する硬化性混合物並びにその用途
US4375539A (en) Solid blocked crosslinking agents based on 1,4-cyclohexane bis(methylisocyanate)
JPH05214056A (ja) 鎖長延長剤としてポリアミン/カルボニル付加物を用いて製造されるポリ尿素エラストマー
CA2019535C (en) Heat curable mixtures and their use for the formation of coatings on heat resistant substrates
DK1487929T3 (en) Polyol blend to make polyurethane coatings
US3793417A (en) Novel ketimine-containing coating compositions
JPH08301972A (ja) ブロックポリイソシアネート及び焼付ラッカーにおけるその使用
EP2030965A1 (de) Hydroxylgruppen aufweisende Aldehyde
JPH04234470A (ja) 室温で硬化する光安定性の反応性二成分系ポリウレタン塗料
JP4950477B2 (ja) ポリアスパルチミドおよびその製法と用途
JPH04234418A (ja) ブロックされた(シクロ)脂肪族ポリイソシアネート並びにその製造方法
JPH11240932A (ja) 常温硬化型ポリウレタン防水材の製造方法
US4124569A (en) Process for the preparation of polyisocyanates containing urethane and biuret groups
AU744696B2 (en) Coating composition
JP2003048949A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH04234420A (ja) 室温で硬化しうるエポキシ樹脂組成物
JPH05194692A (ja) 遅硬性ポリ尿素エラストマー
AU743452B2 (en) Coating composition
JPH0411593B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203