JPH04229210A - プラスチック成形品廃棄物の再生処理方法ならびにその装置 - Google Patents
プラスチック成形品廃棄物の再生処理方法ならびにその装置Info
- Publication number
- JPH04229210A JPH04229210A JP2416561A JP41656190A JPH04229210A JP H04229210 A JPH04229210 A JP H04229210A JP 2416561 A JP2416561 A JP 2416561A JP 41656190 A JP41656190 A JP 41656190A JP H04229210 A JPH04229210 A JP H04229210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molded product
- paper label
- pieces
- protective cover
- plastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 36
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 title 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 39
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 39
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 34
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010793 Steam injection (oil industry) Methods 0.000 claims description 6
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 4
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 claims description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 2
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 claims 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 abstract description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 abstract 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 abstract 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 4
- 239000013502 plastic waste Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- HGUFODBRKLSHSI-UHFFFAOYSA-N 2,3,7,8-tetrachloro-dibenzo-p-dioxin Chemical compound O1C2=CC(Cl)=C(Cl)C=C2OC2=C1C=C(Cl)C(Cl)=C2 HGUFODBRKLSHSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 229920000426 Microplastic Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000003763 resistance to breakage Effects 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B9/00—Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto
- B08B9/08—Cleaning containers, e.g. tanks
- B08B9/083—Removing scrap from containers, e.g. removing labels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03B—SEPARATING SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS
- B03B9/00—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets
- B03B9/06—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets specially adapted for refuse
- B03B9/061—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets specially adapted for refuse the refuse being industrial
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
- B29B17/02—Separating plastics from other materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
- B29B17/02—Separating plastics from other materials
- B29B2017/0213—Specific separating techniques
- B29B2017/0217—Mechanical separating techniques; devices therefor
- B29B2017/0234—Mechanical separating techniques; devices therefor using gravity, e.g. separating by weight differences in a wind sifter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
- B29B17/02—Separating plastics from other materials
- B29B2017/0213—Specific separating techniques
- B29B2017/0286—Cleaning means used for separation
- B29B2017/0289—Washing the materials in liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2023/00—Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
- B29K2023/04—Polymers of ethylene
- B29K2023/06—PE, i.e. polyethylene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2027/00—Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
- B29K2027/06—PVC, i.e. polyvinylchloride
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
- B29K2105/065—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts containing impurities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2711/00—Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2601/00 - B29K2709/00, for preformed parts, e.g. for inserts
- B29K2711/12—Paper, e.g. cardboard
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7158—Bottles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/744—Labels, badges, e.g. marker sleeves
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/52—Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S241/00—Solid material comminution or disintegration
- Y10S241/38—Solid waste disposal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプラスチック成形品廃棄
物、特にポリエチレンテレフタレート製空瓶容器などの
プラスチック空瓶容器を再生原料として得るための再生
処理方法ならびにその装置に関する。更に詳しく言えば
、ホットメルトによりラミネート接着された紙ラベル付
きの、場合によって異種プラスチック強化保護カバーを
底部に有するプラスチック成形品廃棄物から、紙ラベル
と保護カバーを離脱させ、接着剤、汚れ、異物等を除去
することにより清浄にした元のプラスチック再生原料を
得るための連続自動化された再生処理方法と装置に関す
るものである。
物、特にポリエチレンテレフタレート製空瓶容器などの
プラスチック空瓶容器を再生原料として得るための再生
処理方法ならびにその装置に関する。更に詳しく言えば
、ホットメルトによりラミネート接着された紙ラベル付
きの、場合によって異種プラスチック強化保護カバーを
底部に有するプラスチック成形品廃棄物から、紙ラベル
と保護カバーを離脱させ、接着剤、汚れ、異物等を除去
することにより清浄にした元のプラスチック再生原料を
得るための連続自動化された再生処理方法と装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種清涼飲料容器は軽量、手軽さ
、破損しにくさ、使い捨て可能性などの点からガラス瓶
容器からプラスチック製瓶容器、特にポリエチレンテレ
フタレート製(以下、PETと略称する)瓶容器に代替
される趨勢にあり、その生産量は増加の一途を辿ってい
る。また各種調味料,化粧品,洗剤,薬品等の容器もガ
ラス製の他に、プラスチック、特にPVC製瓶容器のも
のが多数用いられている。使用後のこれらプラスチック
製空瓶容器は大部分が家庭ゴミとして排出され、資源の
浪費を招くことはもとより、一般に増加傾向にあるゴミ
の大きな部分を占めるプラスチックゴミの増大とゴミ処
理・処分問題の困難化に一層拍車をかけている。
、破損しにくさ、使い捨て可能性などの点からガラス瓶
容器からプラスチック製瓶容器、特にポリエチレンテレ
フタレート製(以下、PETと略称する)瓶容器に代替
される趨勢にあり、その生産量は増加の一途を辿ってい
る。また各種調味料,化粧品,洗剤,薬品等の容器もガ
ラス製の他に、プラスチック、特にPVC製瓶容器のも
のが多数用いられている。使用後のこれらプラスチック
製空瓶容器は大部分が家庭ゴミとして排出され、資源の
浪費を招くことはもとより、一般に増加傾向にあるゴミ
の大きな部分を占めるプラスチックゴミの増大とゴミ処
理・処分問題の困難化に一層拍車をかけている。
【0003】プラスチックゴミは一般に焼却処理される
か或いはそのままの形状で埋め立て処分されている。前
者の場合、焼却炉に多大の負荷を与え、炉を傷めやすく
、焼却時各種有害ガスの発生や有毒なダイオキンシの発
生などを惹き起こし、未解決の問題を提起している。 他方後者の場合、特にプラスチックブロー製品は見掛け
比重が小さいため容積が莫大になり、従って厖大な最終
処分地が必要となる。このことからプラスチックゴミ排
出量の増大はゴミ焼却炉の処理能力の限度を大きく超え
ることになり、広大な面積ないし幾つもの最終処分地を
必要とするにもかかわらず、新たな処分地を確保するこ
とはますます困難となっており、加えて環境汚染を悪化
させることになる故に、プラスチックゴミの減量化を計
ることは現在緊急の重要な課題である。
か或いはそのままの形状で埋め立て処分されている。前
者の場合、焼却炉に多大の負荷を与え、炉を傷めやすく
、焼却時各種有害ガスの発生や有毒なダイオキンシの発
生などを惹き起こし、未解決の問題を提起している。 他方後者の場合、特にプラスチックブロー製品は見掛け
比重が小さいため容積が莫大になり、従って厖大な最終
処分地が必要となる。このことからプラスチックゴミ排
出量の増大はゴミ焼却炉の処理能力の限度を大きく超え
ることになり、広大な面積ないし幾つもの最終処分地を
必要とするにもかかわらず、新たな処分地を確保するこ
とはますます困難となっており、加えて環境汚染を悪化
させることになる故に、プラスチックゴミの減量化を計
ることは現在緊急の重要な課題である。
【0004】この難問を打開すべく、ゴミを減らし、地
球的視野にたつ環境保護と資源浪費をなくす全般的気運
が起こっており、各種資源の使い捨てから再生利用の方
向へと考え方が転換されつつある。そのための様々なア
プローチは産業界でも試みられつつある所であり、現在
はまさにその過渡期であり、転回期にある。
球的視野にたつ環境保護と資源浪費をなくす全般的気運
が起こっており、各種資源の使い捨てから再生利用の方
向へと考え方が転換されつつある。そのための様々なア
プローチは産業界でも試みられつつある所であり、現在
はまさにその過渡期であり、転回期にある。
【0005】このようなゴミ減量化の一環としての、プ
ラスチックの中でも殊に崇高であるプラスチック製空瓶
容器、例えばPET空瓶容器の再生利用はまだやっと端
緒についたばかりであって大規模工業的な再生処理は未
だ実施されていないのが現状である。
ラスチックの中でも殊に崇高であるプラスチック製空瓶
容器、例えばPET空瓶容器の再生利用はまだやっと端
緒についたばかりであって大規模工業的な再生処理は未
だ実施されていないのが現状である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はプラスチック
成形品廃棄物、特にPET空瓶容器等のプラスチック空
瓶容器を再生処理することにより、原料プラスチックの
ペレットまたはチップ状製品を提供し、もって再生素材
原料として再びそのプラスチック成形品の製造に利用す
ることが可能であるような再生処理方法と装置を提供す
ることを目的とする。
成形品廃棄物、特にPET空瓶容器等のプラスチック空
瓶容器を再生処理することにより、原料プラスチックの
ペレットまたはチップ状製品を提供し、もって再生素材
原料として再びそのプラスチック成形品の製造に利用す
ることが可能であるような再生処理方法と装置を提供す
ることを目的とする。
【0007】特に本発明は工業的に連続自動化されたプ
ラスチック成形品廃棄物の再生処理方法と装置を提供す
ることを目的とするものである。
ラスチック成形品廃棄物の再生処理方法と装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0008】
【課題が解決しようとする手段】前記目的を達成するた
めの本発明の再生処理方法は、プラスチック成形品廃棄
物、なかでもPETやPVCなどのプラスチック製空瓶
容器を対象としており、これらは通常ホットメルト接着
剤によりラミネート接着された紙ラベルを必ず貼着して
おり、更にその上底部にポリエチレン等の異種プラスチ
ック強化保護カバーを有しているものもあり、空瓶内部
には通常微量の残留物、カビ等汚れ、異物があって、こ
れら紙ラベル、接着剤、異種プラスチック保護カバー、
汚れ、異物等が再生する瓶本体に対して不要物であり、
処理にあたって分離除去されなければならないものであ
って、本発明はそれら分離除去のための方法手段を特徴
とするものである。
めの本発明の再生処理方法は、プラスチック成形品廃棄
物、なかでもPETやPVCなどのプラスチック製空瓶
容器を対象としており、これらは通常ホットメルト接着
剤によりラミネート接着された紙ラベルを必ず貼着して
おり、更にその上底部にポリエチレン等の異種プラスチ
ック強化保護カバーを有しているものもあり、空瓶内部
には通常微量の残留物、カビ等汚れ、異物があって、こ
れら紙ラベル、接着剤、異種プラスチック保護カバー、
汚れ、異物等が再生する瓶本体に対して不要物であり、
処理にあたって分離除去されなければならないものであ
って、本発明はそれら分離除去のための方法手段を特徴
とするものである。
【0009】即ち、本発明の再生処理方法は、接着剤に
よりラミネートされた紙ラベル付きの、場合によって底
部に異種プラスチック強化保護カバーを有するプラスチ
ック成形品廃棄物において、 A.(a)前記成形品廃棄物を70〜100℃の熱湯中
に浸漬して攪拌することにより前記保護カバーを離脱さ
せると同時に、成形品に付着する汚れ、異物を粗洗浄す
る工程、(b)前記保護カバーを分離除去する工程を含
む異種プラスチック保護カバー除去段階;B.(c)保
護カバーの除去されたプラスチック成形品廃棄物の、前
記紙ラベルに対して蒸気を噴射させることにより紙ラベ
ルを成形品本体から脱離させる工程、(d)紙ラベルと
成形品本体と小片に破砕する工程、(e)成形品本体と
紙ラベルとを風力選別により紙ラベルの大部分を除去し
、大部分が成形品本体の部分を選別する工程、(f)前
記大部分が成形品本体の部分を更に飛散選別によって、
混在する紙ラベルを完全に除去し、成形品本体小片を選
別する工程、を含む紙ラベル除去段階; C.(g)前記成形品本体小片を洗浄水中で超音波を照
射することにより洗浄し、残りの汚れ、異物、接着剤を
完全に除去する工程、を含む洗浄精製段階;D.(h)
その結果得られた実質的に不純物のない成形品本体小片
を更に細かく細片に破砕する工程、(i)成形品細片を
チップとして提供するかまたは押出し、ペレット成形後
に得られるペレットとして提供し、再生素材原料を得る
工程を含む再生素材を調製する段階;以上各段階の各連
続工程からなることを特徴とする。
よりラミネートされた紙ラベル付きの、場合によって底
部に異種プラスチック強化保護カバーを有するプラスチ
ック成形品廃棄物において、 A.(a)前記成形品廃棄物を70〜100℃の熱湯中
に浸漬して攪拌することにより前記保護カバーを離脱さ
せると同時に、成形品に付着する汚れ、異物を粗洗浄す
る工程、(b)前記保護カバーを分離除去する工程を含
む異種プラスチック保護カバー除去段階;B.(c)保
護カバーの除去されたプラスチック成形品廃棄物の、前
記紙ラベルに対して蒸気を噴射させることにより紙ラベ
ルを成形品本体から脱離させる工程、(d)紙ラベルと
成形品本体と小片に破砕する工程、(e)成形品本体と
紙ラベルとを風力選別により紙ラベルの大部分を除去し
、大部分が成形品本体の部分を選別する工程、(f)前
記大部分が成形品本体の部分を更に飛散選別によって、
混在する紙ラベルを完全に除去し、成形品本体小片を選
別する工程、を含む紙ラベル除去段階; C.(g)前記成形品本体小片を洗浄水中で超音波を照
射することにより洗浄し、残りの汚れ、異物、接着剤を
完全に除去する工程、を含む洗浄精製段階;D.(h)
その結果得られた実質的に不純物のない成形品本体小片
を更に細かく細片に破砕する工程、(i)成形品細片を
チップとして提供するかまたは押出し、ペレット成形後
に得られるペレットとして提供し、再生素材原料を得る
工程を含む再生素材を調製する段階;以上各段階の各連
続工程からなることを特徴とする。
【0010】また本発明の再生処理装置は、接着剤によ
りラミネートされた紙ラベル付きの、場合によって底部
に異種プラスチック強化保護カバーを有するプラスチッ
ク成形品廃棄物を再生処理するための、A.底部保護カ
バー除去ステーション、B.紙ラベル除去ステーション
、 C.底部保護カバーと紙ラベルとが除去され、小片に破
砕された成形品本体を洗浄し、残留する汚れ、異物、接
着剤を完全除去する超音波洗浄ステーション、D.洗浄
後の清浄な成形品本体小片から、ペレットに成形するか
またはチップ形態で提供するための再生原料調製ステー
ションから構成された装置において、前記底部カバー除
去ステーション(A)は底部保護カバーを脱離除去する
ための、攪拌用押込羽根を備えた熱湯分離槽を含み、前
記紙ラベル除去ステーション(B)は紙ラベルに対して
蒸気を噴射し成形品本体から脱離するための、攪拌機を
備えた回転メッシュドラム形状の蒸気噴射分離機、脱離
した紙ラベルと成形品本体の混合物を小片に破砕するた
めの破砕機、紙ラベルと成形品本体とを分離し、大部分
の紙ラベルを除去するための、誘導板を備えた風力選別
機、更に選別して紙ラベル小片を完全除去し成形品本体
小片のみを得るための、飛散回転棒を備えた飛散選別機
を含むことを特徴とするものである。
りラミネートされた紙ラベル付きの、場合によって底部
に異種プラスチック強化保護カバーを有するプラスチッ
ク成形品廃棄物を再生処理するための、A.底部保護カ
バー除去ステーション、B.紙ラベル除去ステーション
、 C.底部保護カバーと紙ラベルとが除去され、小片に破
砕された成形品本体を洗浄し、残留する汚れ、異物、接
着剤を完全除去する超音波洗浄ステーション、D.洗浄
後の清浄な成形品本体小片から、ペレットに成形するか
またはチップ形態で提供するための再生原料調製ステー
ションから構成された装置において、前記底部カバー除
去ステーション(A)は底部保護カバーを脱離除去する
ための、攪拌用押込羽根を備えた熱湯分離槽を含み、前
記紙ラベル除去ステーション(B)は紙ラベルに対して
蒸気を噴射し成形品本体から脱離するための、攪拌機を
備えた回転メッシュドラム形状の蒸気噴射分離機、脱離
した紙ラベルと成形品本体の混合物を小片に破砕するた
めの破砕機、紙ラベルと成形品本体とを分離し、大部分
の紙ラベルを除去するための、誘導板を備えた風力選別
機、更に選別して紙ラベル小片を完全除去し成形品本体
小片のみを得るための、飛散回転棒を備えた飛散選別機
を含むことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】上記本発明再生処理システムによれば、底部保
護カバー除去ステーションAでは、成形品本体のプラス
チック例えばPETと保護カバー例えばポリエチレンと
で、熱湯の作用が異なり、前者は高融点(例えば246
℃)であり、後者は低軟化点(70〜100℃)であっ
て後者のみ作用を受けて軟化脱離するので、成形品本体
から保護カバーを比重分離にて容易に分離することがで
きる。
護カバー除去ステーションAでは、成形品本体のプラス
チック例えばPETと保護カバー例えばポリエチレンと
で、熱湯の作用が異なり、前者は高融点(例えば246
℃)であり、後者は低軟化点(70〜100℃)であっ
て後者のみ作用を受けて軟化脱離するので、成形品本体
から保護カバーを比重分離にて容易に分離することがで
きる。
【0012】また紙ラベル除去ステーションBでは、紙
ラベルが蒸気の噴射により接着剤のホットメルトから従
って成形品本体から脱離されているが、その段階では分
離されず混在しており、後の風力選別工程(e)と飛散
選別工程(f)とにおいて成形品本体から分離除去され
る。この場合、風力選別工程(e)では送風により吐出
された際、紙ラベル小片と空瓶本体小片とで拡散落下の
仕方に差があることを利用して両者が粗く分離され、大
部分の紙ラベルが除去される。次の飛散選別工程(f)
では大部分が成形品本体の部分から紙ラベルを飛散力の
大小によって分離することができるので、紙ラベルを完
全に成形品本体から除去することができる。
ラベルが蒸気の噴射により接着剤のホットメルトから従
って成形品本体から脱離されているが、その段階では分
離されず混在しており、後の風力選別工程(e)と飛散
選別工程(f)とにおいて成形品本体から分離除去され
る。この場合、風力選別工程(e)では送風により吐出
された際、紙ラベル小片と空瓶本体小片とで拡散落下の
仕方に差があることを利用して両者が粗く分離され、大
部分の紙ラベルが除去される。次の飛散選別工程(f)
では大部分が成形品本体の部分から紙ラベルを飛散力の
大小によって分離することができるので、紙ラベルを完
全に成形品本体から除去することができる。
【0013】残るホットメルト接着剤と異物、汚れは超
音波洗浄ステーションCにおいて洗浄除去されるので、
実質的に混入物、不純物のない清浄な成形品本体小片が
得られる。
音波洗浄ステーションCにおいて洗浄除去されるので、
実質的に混入物、不純物のない清浄な成形品本体小片が
得られる。
【0014】
【実施例】以下、本発明処理システムの1例を示す添付
の図面に基づき、例えばPET空瓶容器の再生処理につ
いて、本発明を詳述するものとする。本発明はもちろん
この例に限定されるものでなく、他のプラスチックブロ
ー製品廃棄物や他のプラスチック成形品(各種ケース類
など)にも適用可能である。
の図面に基づき、例えばPET空瓶容器の再生処理につ
いて、本発明を詳述するものとする。本発明はもちろん
この例に限定されるものでなく、他のプラスチックブロ
ー製品廃棄物や他のプラスチック成形品(各種ケース類
など)にも適用可能である。
【0015】図1は成形品廃棄物の1例としてのポリエ
チレン製強化保護カバーを底部に有するタイプの紙ラベ
ル貼付PET空瓶容器の連続再生処理装置の概要である
が、まず回収、収集された空瓶容器が底部保護カバー除
去ステーションAにおいて、投入コンベヤー1を経て7
0〜100℃の温水を収容する熱湯槽2内に供給される
。熱湯槽2にはPET空瓶が温水に充分浸かるように押
込羽根3が設置され、PET瓶は攪拌処理される。軟化
して脱離してくるポリエチレンカバーと紙ラベル付きP
ET瓶本体とは、比重差(前者の0.92−5と後者の
1.34) があるので簡単に分離され、PET瓶本体
のみが次の分離槽4に送られる。分離槽4には排出羽根
5が設けられていてPET瓶本体を送りコンベヤー6を
経て次の紙ラベル除去ステーションBに移送する。
チレン製強化保護カバーを底部に有するタイプの紙ラベ
ル貼付PET空瓶容器の連続再生処理装置の概要である
が、まず回収、収集された空瓶容器が底部保護カバー除
去ステーションAにおいて、投入コンベヤー1を経て7
0〜100℃の温水を収容する熱湯槽2内に供給される
。熱湯槽2にはPET空瓶が温水に充分浸かるように押
込羽根3が設置され、PET瓶は攪拌処理される。軟化
して脱離してくるポリエチレンカバーと紙ラベル付きP
ET瓶本体とは、比重差(前者の0.92−5と後者の
1.34) があるので簡単に分離され、PET瓶本体
のみが次の分離槽4に送られる。分離槽4には排出羽根
5が設けられていてPET瓶本体を送りコンベヤー6を
経て次の紙ラベル除去ステーションBに移送する。
【0016】熱湯槽2内へはボイラー10から熱湯が供
給されるが、ボイラー10は後述する蒸気噴射機11へ
も蒸気を供給するようになっている。
給されるが、ボイラー10は後述する蒸気噴射機11へ
も蒸気を供給するようになっている。
【0017】紙ラベル除去ステーションBでは、ボイラ
ー10から蒸気が供給される蒸気噴射機11内でPET
空瓶にラミネート接着された紙ラベルに対し蒸気が噴射
され、瓶本体から脱離される。蒸気噴射機11は紙ラベ
ルに充分蒸気が噴射されるように回転メッシュドラム形
状になっており、その内部にはPET空瓶が充分蒸気に
噴射されるように攪拌機12が設けられ、更に上部には
蒸気のロスを少なくするための蒸気拡散防止板13を取
り付けられている。脱離した紙ラベルとともに混在する
PET空瓶本体は送りコンベヤー14から破砕機15に
送られる。破砕機15は1軸式の回転刃と固定刃とを有
する中速型のもので、ここにおいてPET瓶本体と紙ラ
ベルとは約3〜4cmのサイズの小片に破砕される。
ー10から蒸気が供給される蒸気噴射機11内でPET
空瓶にラミネート接着された紙ラベルに対し蒸気が噴射
され、瓶本体から脱離される。蒸気噴射機11は紙ラベ
ルに充分蒸気が噴射されるように回転メッシュドラム形
状になっており、その内部にはPET空瓶が充分蒸気に
噴射されるように攪拌機12が設けられ、更に上部には
蒸気のロスを少なくするための蒸気拡散防止板13を取
り付けられている。脱離した紙ラベルとともに混在する
PET空瓶本体は送りコンベヤー14から破砕機15に
送られる。破砕機15は1軸式の回転刃と固定刃とを有
する中速型のもので、ここにおいてPET瓶本体と紙ラ
ベルとは約3〜4cmのサイズの小片に破砕される。
【0018】混在するPET瓶小片と紙ラベル小片とは
、選別のために、送風機16と配管により風力選別機1
7に移送されてそこで紙ラベル小片部分とPET瓶小片
部分とに粗く選別される。
、選別のために、送風機16と配管により風力選別機1
7に移送されてそこで紙ラベル小片部分とPET瓶小片
部分とに粗く選別される。
【0019】風力選別機17は誘導板17aを備えてお
り、送風空気中で紙ラベル小片は誘導板17aにより手
前に落下させられ、PET瓶小片の方は直線的に遠くま
で飛んで落下することにより、互いに選別される。これ
によって紙ラベル小片の約70%が除去されるが、未だ
除去されない紙ラベル小片が少量混じった、大部分がP
ET瓶小片の部分は精度を上げるため更に飛散選別機1
8に送られる。
り、送風空気中で紙ラベル小片は誘導板17aにより手
前に落下させられ、PET瓶小片の方は直線的に遠くま
で飛んで落下することにより、互いに選別される。これ
によって紙ラベル小片の約70%が除去されるが、未だ
除去されない紙ラベル小片が少量混じった、大部分がP
ET瓶小片の部分は精度を上げるため更に飛散選別機1
8に送られる。
【0020】飛散選別機18には定量化のための供給調
製板19が設けてあり、定量的に供給された紙ラベル小
片の混入するPET瓶小片部分が飛散回転棒20にてP
ET瓶小片と紙ラベル小片とに分かれて飛散させられる
。このときPET瓶小片は遠くまて飛散させられ、紙ラ
ベル小片は近くにしか飛散されないので、この現象を利
用してPET瓶小片のみを回収できる。そしてそこから
超音波洗浄機21内に直接投下される。
製板19が設けてあり、定量的に供給された紙ラベル小
片の混入するPET瓶小片部分が飛散回転棒20にてP
ET瓶小片と紙ラベル小片とに分かれて飛散させられる
。このときPET瓶小片は遠くまて飛散させられ、紙ラ
ベル小片は近くにしか飛散されないので、この現象を利
用してPET瓶小片のみを回収できる。そしてそこから
超音波洗浄機21内に直接投下される。
【0021】回収されたPET瓶小片にはなお汚れ、異
物(内容物,かび等)とホットメルト接着剤が少量残留
しているので、これらを洗浄除去するために、洗浄ステ
ーションCにおいては、超音波洗浄機21により、超音
波をPET瓶小片に照射させて完全洗浄が行われる。洗
浄後、PET瓶小片は移送ポンプ22でロータリー式脱
水機23に送られ脱水されて後、乾燥機24で余剰水分
が除去される。そして乾燥機24から輸送ブロア25に
より配管を経てサイクロン26に入り、完全乾燥される
。
物(内容物,かび等)とホットメルト接着剤が少量残留
しているので、これらを洗浄除去するために、洗浄ステ
ーションCにおいては、超音波洗浄機21により、超音
波をPET瓶小片に照射させて完全洗浄が行われる。洗
浄後、PET瓶小片は移送ポンプ22でロータリー式脱
水機23に送られ脱水されて後、乾燥機24で余剰水分
が除去される。そして乾燥機24から輸送ブロア25に
より配管を経てサイクロン26に入り、完全乾燥される
。
【0022】乾燥したPET瓶小片はかくして必要とす
るPET材料以外のすべてを分離除去されており、次い
で再生原料とするための再生原料調製ステーションDに
送られる。制御盤31によって目的とするペレット状材
料かチップ状材料かによってルートが選択される。
るPET材料以外のすべてを分離除去されており、次い
で再生原料とするための再生原料調製ステーションDに
送られる。制御盤31によって目的とするペレット状材
料かチップ状材料かによってルートが選択される。
【0023】ペレット状材料を目的とする場合、PET
瓶小片はサイクロン26から直接粉砕機32に送られて
、粉砕機32にて更に細かく1辺が約1cm以下になる
よう細片に粉砕される。輸送ブロア33により貯蔵タン
ク34にいったん装入されて後、押出機35にて溶融し
ダイスより棒状に押出して水槽36で冷却したペレタイ
ザー37にて径2〜3mm、長さ3〜5mm程度のサイ
ズに切断される。そして選別ローダー38にて上記サイ
ズに均一物になるよう分級選別し、輸送されて、貯蔵タ
ンク39に集められ、計量機40で一定量計量して最終
的にPETペレット再生原料として梱包される。
瓶小片はサイクロン26から直接粉砕機32に送られて
、粉砕機32にて更に細かく1辺が約1cm以下になる
よう細片に粉砕される。輸送ブロア33により貯蔵タン
ク34にいったん装入されて後、押出機35にて溶融し
ダイスより棒状に押出して水槽36で冷却したペレタイ
ザー37にて径2〜3mm、長さ3〜5mm程度のサイ
ズに切断される。そして選別ローダー38にて上記サイ
ズに均一物になるよう分級選別し、輸送されて、貯蔵タ
ンク39に集められ、計量機40で一定量計量して最終
的にPETペレット再生原料として梱包される。
【0024】チップ再生原料を目的とする場合は、図示
されないが同じく破砕機によって微細片(約1cm以下
、平均的には8mm程度)に粉砕し、得られたチップ状
PETが再生原料として梱包される。
されないが同じく破砕機によって微細片(約1cm以下
、平均的には8mm程度)に粉砕し、得られたチップ状
PETが再生原料として梱包される。
【0025】上記システムは強化保護カバー付きPET
製空瓶容器の場合について説明されているが、その他保
護カバーなしのPET製空瓶容器の場合でも、両者が混
在している場合でも、適用可能である。
製空瓶容器の場合について説明されているが、その他保
護カバーなしのPET製空瓶容器の場合でも、両者が混
在している場合でも、適用可能である。
【0026】いずれにせよ、前記底部保護カバー除去ス
テーションAにおいては、保護カバーを有するものは保
護カバーが脱離除去されるとともに空瓶本体の内容物の
汚れ、異物等も大略洗浄除去されており、他方保護カバ
ーを有しないものも、粗洗浄が行える。だが保護カバー
を有しないPET空瓶容器のみを分別回収した場合には
前記ステーションAにおいて、熱湯槽2は常温の水槽で
もよく、充分に粗洗効果が得られる。或いは場合によっ
ては前記ステーションAを省略することも可能であり、
その場合空瓶は投入コンベヤ1から直接蒸気噴射機11
に投入される。
テーションAにおいては、保護カバーを有するものは保
護カバーが脱離除去されるとともに空瓶本体の内容物の
汚れ、異物等も大略洗浄除去されており、他方保護カバ
ーを有しないものも、粗洗浄が行える。だが保護カバー
を有しないPET空瓶容器のみを分別回収した場合には
前記ステーションAにおいて、熱湯槽2は常温の水槽で
もよく、充分に粗洗効果が得られる。或いは場合によっ
ては前記ステーションAを省略することも可能であり、
その場合空瓶は投入コンベヤ1から直接蒸気噴射機11
に投入される。
【0027】上記紙ラベル除去ステーションBにおいて
、図の実施態様では蒸気噴射機11にて紙ラベル脱離後
、混在する空瓶本体と紙ラベルとがすぐ破砕機15に送
られて破砕された後、両者が2段階で分別され紙ラベル
小片が除去されているが、他の実施態様として、蒸気噴
射機11にて紙ラベル脱離後に、第1の風力選別機17
において1次選別し、大部分(約70%)の紙ラベルを
分離除去して後、破砕機15にて大部分のPET瓶小片
の部分を破砕し、次いで第2の飛散選別機18にて精密
分別して紙ラベル小片を完全除去することも可能であり
、そのために風力選別機17,破砕機15,飛散選別機
18の順に配置することができる。
、図の実施態様では蒸気噴射機11にて紙ラベル脱離後
、混在する空瓶本体と紙ラベルとがすぐ破砕機15に送
られて破砕された後、両者が2段階で分別され紙ラベル
小片が除去されているが、他の実施態様として、蒸気噴
射機11にて紙ラベル脱離後に、第1の風力選別機17
において1次選別し、大部分(約70%)の紙ラベルを
分離除去して後、破砕機15にて大部分のPET瓶小片
の部分を破砕し、次いで第2の飛散選別機18にて精密
分別して紙ラベル小片を完全除去することも可能であり
、そのために風力選別機17,破砕機15,飛散選別機
18の順に配置することができる。
【0028】また風力選別機17で除去された紙ラベル
小片には少量のPET小片が混じっており、これをも回
収する場合には、風力選別機17の下に更に同様の風力
選別機を設けて2段とし、PET小片のみ分離してそれ
を次の飛散選別機18に送るか或いは場合によっては再
度破砕機15に戻し、また風力選別機17にかけること
もできる。
小片には少量のPET小片が混じっており、これをも回
収する場合には、風力選別機17の下に更に同様の風力
選別機を設けて2段とし、PET小片のみ分離してそれ
を次の飛散選別機18に送るか或いは場合によっては再
度破砕機15に戻し、また風力選別機17にかけること
もできる。
【0029】
【発明の効果】本発明再生処理方法と装置によれば、連
続自動化工程によってプラスチック成形品廃棄物たとえ
ば空瓶容器を大量に効率的に処理することができるので
、資源のリサイクルとゴミ,廃棄物の減量化に大きく寄
与することができ、資源の節約と環境保全に資するもの
である。
続自動化工程によってプラスチック成形品廃棄物たとえ
ば空瓶容器を大量に効率的に処理することができるので
、資源のリサイクルとゴミ,廃棄物の減量化に大きく寄
与することができ、資源の節約と環境保全に資するもの
である。
【図1】本発明の再生処理装置の1例を示す概要図であ
る。
る。
2 熱湯槽
11 蒸気噴射機
15 破砕機
17 風力選別機
18 飛散選別機
21 超音波洗浄機
23 脱水機
24 乾燥機
32 粉砕機
35 押出機
37 ペレタイザー
Claims (5)
- 【請求項1】 接着剤によりラミネートされた紙ラベ
ル付きの、場合によって底部に異種プラスチック強化保
護カバーを有するプラスチック成形品廃棄物において、
A.(a)前記成形品廃棄物を70〜100℃の熱湯中
に浸漬して攪拌することにより前記保護カバーを離脱さ
せると同時に、成形品に付着する汚れ、異物を粗洗浄す
る工程、(b)前記保護カバーを分離除去する工程を含
む異種プラスチック保護カバー除去段階;B.(c)保
護カバーの除去されたプラスチック成形品廃棄物の、前
記紙ラベルに対して蒸気を噴射させることにより紙ラベ
ルを成形品本体から脱離させる工程、(d)紙ラベルと
成形品本体とを小片に破砕する工程、(e)成形品本体
と紙ラベルとを風力選別により紙ラベルの大部分を除去
し、大部分が成形品本体の部分を選別する工程、(f)
前記大部分が成形品本体の部分を更に飛散選別によって
、混在する紙ラベルを完全に除去し、成形品本体小片を
選別する工程、を含む紙ラベル除去段階; C.(g)前記成形品本体小片を洗浄水中で超音波を照
射することにより洗浄し、残りの汚れ、異物、接着剤を
完全に除去する工程、を含む洗浄精製段階;D.(h)
その結果得られた実質的に不純物のない成形品本体小片
を更に細かく細片に破砕する工程、(i)成形品細片を
チップとして提供するかまたは押出し、ペレット成形後
に得られるペレットとして提供し、再生素材原料を得る
工程を含む再生素材を調製する段階;以上各段階の各連
続工程からなることを特徴とするプラスチック成形品廃
棄物の再生処理方法。 - 【請求項2】 前記プラスチック成形品廃棄物はポリ
エチレンテレフタレート製空瓶容器であり、前記異種プ
ラスチック保護カバーはポリエチレン製である請求項1
記載の方法。 - 【請求項3】 前記紙ラベル除去段階において、前記
(d)工程は前記(e)工程の後に実施して、紙ラベル
と成形品本体とを風力選別により選別し紙ラベルの大部
分を除去してから、大部分の成形品本体部分を小片に破
砕することを特徴とする請求項1記載の処理方法。 - 【請求項4】 前記工程(d)において紙ラベルと成
形品本体の破砕された小片は1辺が約3〜4cmのサイ
ズを有し、前記工程(h)において破砕された成形品細
片は1辺が約1cm以下のサイズを有することを特徴と
する請求項1記載の処理方法。 - 【請求項5】 接着剤によりラミネートされた紙ラベ
ル付きの、場合によって底部に異種プラスチック強化保
護カバーを有するプラスチック成形品廃棄物の再生処理
のために、底部保護カバー除去ステーション(A)、紙
ラベル除去ステーション(B)、底部保護カバーと紙ラ
ベルとが除去され、小片に破砕された成形品本体を洗浄
し、残留する汚れ、異物、接着剤を完全除去する超音波
洗浄ステーション(C)、洗浄後の清浄な成形品本体小
片から、ペレットに成形するかまたはチップ形態で提供
するための再生原料調製ステーション(D)から構成さ
れた装置において、前記底部カバー除去ステーション(
A)は底部保護カバーを脱離除去するための、攪拌用押
込羽根(3)を備えた熱湯分離槽(2,4)を含み、前
記紙ラベル除去ステーション(B)は紙ラベルに対して
蒸気を噴射し成形品本体から脱離するための、攪拌機(
12)を備えた回転メッシュドラム形状の蒸気噴射分離
機(11)、脱離した紙ラベルと成形品本体の混合物を
小片に破砕するための破砕機(15)、紙ラベルと成形
品本体とを分離し、大部分の紙ラベルを除去するための
、誘導板(17a)を備えた風力選別機(17)、更に
選別して紙ラベル小片を完全除去し成形品本体小片のみ
を得るための、飛散回転棒(20)を備えた飛散選別機
(18)を含むことを特徴とするプラスチック成形品廃
棄物の再生処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP41656190A JP2588062B2 (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | プラスチック成形品廃棄物の再生処理方法ならびにその装置 |
US07/703,382 US5148993A (en) | 1990-12-27 | 1991-05-21 | Method for recycling treatment of refuse of plastic molded articles and apparatus therefor |
EP19910110679 EP0492043A3 (en) | 1990-12-27 | 1991-06-27 | Method for recycling treatment of refuse of plastic molded articles and apparatus therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP41656190A JP2588062B2 (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | プラスチック成形品廃棄物の再生処理方法ならびにその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04229210A true JPH04229210A (ja) | 1992-08-18 |
JP2588062B2 JP2588062B2 (ja) | 1997-03-05 |
Family
ID=18524779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP41656190A Expired - Fee Related JP2588062B2 (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | プラスチック成形品廃棄物の再生処理方法ならびにその装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5148993A (ja) |
EP (1) | EP0492043A3 (ja) |
JP (1) | JP2588062B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970042338A (ko) * | 1995-12-30 | 1997-07-24 | 백준기 | 폐유리의 재생방법 및 장치 |
WO1998041374A1 (fr) * | 1997-03-19 | 1998-09-24 | Hitachi, Ltd. | Systeme de mise au rebut de plastique |
US5957295A (en) * | 1997-01-18 | 1999-09-28 | Baker Hughes (Deutchland) Gmbh | Apparatus and method for the processing of refuse mixtures including plastic waste |
JP2001300938A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-10-30 | Kenji Takahashi | ペットボトル再生処理方法およびペットボトル再生処理設備 |
US6588597B2 (en) | 1997-03-19 | 2003-07-08 | Hitachi, Ltd. | Disposal system for plastic |
US6688543B2 (en) | 2000-01-28 | 2004-02-10 | Motoyuki Oritani | Hanger recycling system |
KR101042748B1 (ko) * | 2009-09-08 | 2011-06-20 | 주식회사 효성 | 폴리에스터 재생칩의 제조방법 및 그로부터 제조되는 재생 폴리에스터 장섬유 |
JP2011140653A (ja) * | 2000-01-24 | 2011-07-21 | Krones Ag | Pet組成物をリサイクルする方法及びその方法を実施する装置 |
CN106733971A (zh) * | 2016-12-28 | 2017-05-31 | 重庆市永川区玉江塑料厂 | 一种瓶体标签的回收方法 |
WO2020166474A1 (ja) * | 2019-02-15 | 2020-08-20 | Dic株式会社 | プラスチック容器のリサイクル方法及びプラスチック容器に適用する転写フィルム |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5390860A (en) * | 1992-05-15 | 1995-02-21 | Tetra Laval Holdings & Finance Sa | Method and apparatus for separating paper fiber and plastics from mixed waste materials and products obtained thereby |
US5257740A (en) * | 1992-09-29 | 1993-11-02 | Andritz Sprout-Bauer, Inc. | Apparatus and process for recycling scrap film |
US5251828A (en) * | 1992-10-28 | 1993-10-12 | Mindis Metals, Inc. | Process and apparatus for reclaiming co-extruded car trim |
US5314071A (en) * | 1992-12-10 | 1994-05-24 | Fmc Corporation | Glass sorter |
DK0662379T3 (da) * | 1993-11-17 | 1999-10-04 | Hitachi Shipbuilding Eng Co | Fremgangsmåde og apparat til indsamling af plastaffald i sorteret tilstand |
DE4415905C2 (de) * | 1994-05-06 | 1996-08-22 | Thyssen Industrie | Verfahren und Anlage zur Aufbereitung von bei Zerkleinerungsprozessen entstehenden heterogenen Stoffgemischen |
TW329401B (en) * | 1995-12-13 | 1998-04-11 | Ain Kotei Gigyutsu Kk | Method of recycling and granulating a waste container made of resin materials |
US5567511A (en) * | 1996-03-12 | 1996-10-22 | Eastman Chemical Company | Non-shrinkable and shrinkable foamed polyester film for the labeling of pet containers |
US5899392A (en) * | 1996-11-12 | 1999-05-04 | Plastic Technologies, Inc. | Decontamination of RPET through particle size reduction |
US5824196A (en) * | 1996-04-08 | 1998-10-20 | Plastic Technologies, Inc. | Decontamination of RPET by steam distillation |
DE19821545A1 (de) * | 1998-05-14 | 1999-11-18 | Manfred Bahnemann | Verfahren und Anlage zur Rückgewinnung der Wertstoffe aus Tintenstrahlpatronen |
WO2001083112A1 (en) | 2000-05-02 | 2001-11-08 | Plastic Technologies, Inc. | Improved decontamination of rpet through particle size reduction |
KR20030014892A (ko) * | 2001-08-13 | 2003-02-20 | 지크로스(주) | 비닐 재생기의 세척탈수 장치 |
US7355140B1 (en) | 2002-08-12 | 2008-04-08 | Ecullet | Method of and apparatus for multi-stage sorting of glass cullets |
US7351929B2 (en) * | 2002-08-12 | 2008-04-01 | Ecullet | Method of and apparatus for high speed, high quality, contaminant removal and color sorting of glass cullet |
US8436268B1 (en) | 2002-08-12 | 2013-05-07 | Ecullet | Method of and apparatus for type and color sorting of cullet |
US6938439B2 (en) * | 2003-05-22 | 2005-09-06 | Cool Clean Technologies, Inc. | System for use of land fills and recyclable materials |
DE10348144A1 (de) * | 2003-10-13 | 2005-05-19 | Krones Ag | PET-Flaschen-Recycling |
US7674994B1 (en) * | 2004-10-21 | 2010-03-09 | Valerio Thomas A | Method and apparatus for sorting metal |
US20070228600A1 (en) * | 2005-04-01 | 2007-10-04 | Bohnert George W | Method of making containers from recycled plastic resin |
US7253253B2 (en) * | 2005-04-01 | 2007-08-07 | Honeywell Federal Manufacturing & Technology, Llc | Method of removing contaminants from plastic resins |
US7659486B2 (en) * | 2005-10-20 | 2010-02-09 | Valerio Thomas A | Method and apparatus for sorting contaminated glass |
AU2006344046A1 (en) * | 2005-10-24 | 2007-11-29 | Valerio, Thomas A | Dissimilar materials sorting process, system and apparatus |
US7612161B2 (en) * | 2006-04-24 | 2009-11-03 | Phoenix Technologies International, Llc | Method for treating extremely small particles of plastic |
US8177069B2 (en) * | 2007-01-05 | 2012-05-15 | Thomas A. Valerio | System and method for sorting dissimilar materials |
JP2010524663A (ja) * | 2007-04-18 | 2010-07-22 | トーマス エイ. バレリオ、 | リサイクル材料を選別して処理する方法およびシステム |
WO2008143839A1 (en) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Eco2 Plastics | Method and system for removing pcbs from synthetic resin materials |
WO2009076576A2 (en) * | 2007-12-12 | 2009-06-18 | Eco2 Plastics | Continuous system for processing particles |
US7786401B2 (en) * | 2008-06-11 | 2010-08-31 | Valerio Thomas A | Method and system for recovering metal from processed recycled materials |
AU2009274103A1 (en) * | 2008-07-21 | 2010-01-28 | Mtd America Ltd (Llc) | Method and system for removing polychlorinated biphenyls from plastics |
US20100230330A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-16 | Ecullet | Method of and apparatus for the pre-processing of single stream recyclable material for sorting |
CA2760313A1 (en) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | Mtd America Ltd (Llc) | Apparatus and method for separating materials using air |
AU2010276224A1 (en) * | 2009-07-21 | 2012-02-23 | Thomas A. Velerio | Method and system for separating and recovering like-type materials from an electronic waste system |
FR2948312B1 (fr) * | 2009-07-24 | 2014-07-04 | Edmond Abergel | Systeme de compactage portable d'un recipient en matiere plastique |
US8757523B2 (en) | 2009-07-31 | 2014-06-24 | Thomas Valerio | Method and system for separating and recovering wire and other metal from processed recycled materials |
AU2010278693A1 (en) * | 2009-07-31 | 2012-03-01 | Thomas A. Valerio | Method and system for separating and recovering wire and other metal from processed recycled materials |
US20150107762A1 (en) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | Avery Dennison Corporation | Processes for the Removal of Labels from Materials |
GR1008667B (el) * | 2014-11-07 | 2016-02-03 | Σκεμπερης Α.Ε., | Διαταξη και μεθοδος για τον καθαρισμο κοκκοποιημενου υλικου |
CN104999594B (zh) * | 2015-08-03 | 2017-11-10 | 安徽环嘉天一再生资源有限公司 | 一种快速脱水的废旧塑料瓶处理系统及其方法 |
CN105058626B (zh) * | 2015-08-03 | 2017-11-10 | 安徽环嘉天一再生资源有限公司 | 一种洁净度高的废旧塑料瓶处理系统及其方法 |
CN105171958B (zh) * | 2015-08-03 | 2018-01-30 | 安徽环嘉天一再生资源有限公司 | 一种杂质分离效果好的废旧塑料瓶处理系统及其方法 |
CZ2018182A3 (cs) * | 2018-04-12 | 2019-07-10 | Tomáš Kamarýt | Způsob odstraňování etiket z plastových obalů |
CN110126136B (zh) * | 2019-05-20 | 2021-04-23 | 安徽东锦资源再生科技有限公司 | 利用回收聚酯瓶片加工高模低缩涤纶丝的增粘工艺 |
CN110978331B (zh) * | 2019-12-26 | 2021-08-17 | 常州金汇环保科技有限公司 | 一种再生塑料粒子造粒加工母料处理系统及处理方法 |
CN111941687B (zh) * | 2020-08-12 | 2021-04-13 | 界首市聚屹包装材料有限公司 | 一种可再生环保型纸塑复合袋回收处理方法 |
CN112590062A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-04-02 | 张兴水 | 一种可实现无缠绕处理的塑料袋清洗收卷装置 |
CN112934909B (zh) * | 2021-01-25 | 2022-06-03 | 太原理工大学 | 果渣塑料多级多态改性电场分离机 |
CN114752106A (zh) * | 2021-12-23 | 2022-07-15 | 苏州梅克兰循环科技有限公司 | 一种改性聚苯乙烯发泡材料及其循环使用方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3741863A (en) * | 1971-08-27 | 1973-06-26 | Rust Eng Co | Method of recycling waste cellulosic materials |
US4094272A (en) * | 1975-01-24 | 1978-06-13 | May Michael G | Externally ignited four cycle internal combustion engine |
DE2509764C2 (de) * | 1975-03-06 | 1984-02-23 | Heinz Dr.-Ing. 5100 Aachen Hoberg | Anlage zum Sortieren von Müll, insbesondere Hausmüll |
DE2525750C3 (de) * | 1975-06-10 | 1982-04-15 | Buckau-Walther AG, 4048 Grevenbroich | Verfahren zum Aufbereiten und Wiederverwenden stark verschmutzter Kunststoffprodukte |
NL8600627A (nl) * | 1986-03-11 | 1987-10-01 | Stamicarbon | Werkwijze en inrichting voor het verwijderen van voorwerpen van houders. |
US4932595A (en) * | 1989-02-22 | 1990-06-12 | John Brown Inc. | Size reduction system for plastic articles |
US4956033A (en) * | 1989-05-22 | 1990-09-11 | Norman R. Martin | Process for reclaiming plastic containers |
US5060870A (en) * | 1989-07-07 | 1991-10-29 | Wte Corporation | Polystyrene recycling process |
-
1990
- 1990-12-27 JP JP41656190A patent/JP2588062B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-05-21 US US07/703,382 patent/US5148993A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-27 EP EP19910110679 patent/EP0492043A3/en not_active Ceased
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970042338A (ko) * | 1995-12-30 | 1997-07-24 | 백준기 | 폐유리의 재생방법 및 장치 |
US5957295A (en) * | 1997-01-18 | 1999-09-28 | Baker Hughes (Deutchland) Gmbh | Apparatus and method for the processing of refuse mixtures including plastic waste |
WO1998041374A1 (fr) * | 1997-03-19 | 1998-09-24 | Hitachi, Ltd. | Systeme de mise au rebut de plastique |
US6588597B2 (en) | 1997-03-19 | 2003-07-08 | Hitachi, Ltd. | Disposal system for plastic |
JP2011140653A (ja) * | 2000-01-24 | 2011-07-21 | Krones Ag | Pet組成物をリサイクルする方法及びその方法を実施する装置 |
JP4750997B2 (ja) * | 2000-01-24 | 2011-08-17 | クロネス・アクチェンゲゼルシャフト | Pet組成物をリサイクルする方法及びその方法を実施する装置 |
US6688543B2 (en) | 2000-01-28 | 2004-02-10 | Motoyuki Oritani | Hanger recycling system |
JP2001300938A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-10-30 | Kenji Takahashi | ペットボトル再生処理方法およびペットボトル再生処理設備 |
KR101042748B1 (ko) * | 2009-09-08 | 2011-06-20 | 주식회사 효성 | 폴리에스터 재생칩의 제조방법 및 그로부터 제조되는 재생 폴리에스터 장섬유 |
CN106733971A (zh) * | 2016-12-28 | 2017-05-31 | 重庆市永川区玉江塑料厂 | 一种瓶体标签的回收方法 |
WO2020166474A1 (ja) * | 2019-02-15 | 2020-08-20 | Dic株式会社 | プラスチック容器のリサイクル方法及びプラスチック容器に適用する転写フィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0492043A3 (en) | 1992-09-02 |
US5148993A (en) | 1992-09-22 |
JP2588062B2 (ja) | 1997-03-05 |
EP0492043A2 (en) | 1992-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2588062B2 (ja) | プラスチック成形品廃棄物の再生処理方法ならびにその装置 | |
US5143308A (en) | Recycling system | |
US4728045A (en) | Method for reclaiming bonded, two-resin articles | |
CA2764077C (en) | Post consumer scrap film recycling process | |
CA2267105C (en) | Process for disaggregating waste materials which contain at least partially reusable elements | |
CN105903747B (zh) | 医用输液设备的回收处理工艺方法 | |
KR20010040338A (ko) | 재생한 폐기 카페트 물질 | |
CN101274322A (zh) | 生活垃圾分选方法 | |
JPH06173182A (ja) | 熱可塑性樹脂塗工包装材料の再処理方法及び二次処理に対する熱可塑性樹脂材料 | |
US5335786A (en) | Method and apparatus for separation and recycling plastics | |
SK108795A3 (en) | Method of solid waste treatment | |
GB2465839A (en) | A processing line for recycling plastics | |
JP2001300938A (ja) | ペットボトル再生処理方法およびペットボトル再生処理設備 | |
JP2005111736A (ja) | プラスチック廃棄物の分別洗浄装置 | |
EP2631051B1 (en) | Post consumer scrap film recycling process | |
Hussain | Recycling of Food Packaging Materials | |
JPH0631733A (ja) | プラスチック廃品の再資源化処理方法及び装置 | |
JP2004188695A (ja) | 廃ポリオレフィン類のリサイクル方法とそのシステム | |
JP2003103520A (ja) | 廃棄petボトルの処理方法 | |
KR102562450B1 (ko) | 폐합성수지를 이용한 펠렛 제조 장치 및 공정 | |
JP2004255572A (ja) | 廃プラスチックのリサイクル処理方法 | |
JPS62164505A (ja) | 材料分離装置 | |
CN216506167U (zh) | 一种塑料再生破碎清洗系统 | |
GB2467528A (en) | Recycling materials such as plastics | |
JP2000167838A (ja) | 不燃廃棄物の処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |